どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2017/02:
●2017年02月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[8325] AMD次世代CPU『Ryzen』 3月上旬 (21 レス)
2017/02/22(Wed) 20:54:32
ぶんかい さん
Web: http://https://www.youtube.com/watch?v=sInxYM3v9QI
http://www.4gamer.net/games/300/G030061/20170202010/
ここはAMD党の方多いですよね←私もそうですがw

i5、i7にスペック的にどの程度迫れるのか?
価格はどうなるのか?

でもUSBキャプチャーユニットはAMDチップセットじゃ動かないだろうなぁ・・・・orz

1. 皇帝@GX72A 2017/02/22(Wed) 21:21:21
どうも、少数派の生粋のintelユーザです(笑)
別にAMDが嫌いとか言うわけではないのですが、何となく縁がなく今に至ります。
友人がThunderbirdを焼き鳥にしたトラウマか、はたまたSuper7でドツボにはまった別の友人を見てきたせいか…(笑)

それと、intelは今はピンがないじゃないですか。
あれが個人的にすごく気が楽なんですよ。
一度まだ高かった時にPentium4のピンを折って4万円ほど無駄遣いした苦い記憶があって…

それもですが、無理やり認識させているDimageScan5400が動くのかどうなのかも気になります。

2. masashi 2017/02/23(Thu) 09:29:31
HP Proliant ML11xシリーズに採用して欲しいです。
Intel CPUなML110がGEN9まで来たのに、AMDなML115シリーズは一度マイナーチェンジしただけでラインナップが終わってしまいました。

ML115の後継モデルを出して欲しい。
ML115(AM2 Opteron1210)から引越し出来る、当時5台ぐらい買うのが当たり前といわれた安サーバーが出て欲しいです。

3. WGZC 2017/02/23(Thu) 23:34:28
待ちに待っていた新CPU…
一気に組み替えたいんですが、色々と出費して直には手が出せそうに無いです。
もうしばらくはFXでがんばらないと。

4. 皇帝@GX72A 2017/02/24(Fri) 01:49:14
> PC組み換え

漠然と考えているところです。
SSDも定番化して、更に高速なM.2 Type2280等の製品もお手頃になりつつありますしね。
ところが、これを組み込もうと思えば現行マザー(P67)ではお話にならず、当然買い替え。
となれば、必然的にCPUとメモリとクーラーも買い替えになります。
ここまでが最低限の更新部分。これで概算10万ちょっと。

更に突っ込むならば、4K対応な27"クラスのマルチ入力モニターと4K/60p対応なグラフィックボード。
CUDAが使いたいし、そこそこ高速なのが欲しいので1060か1070。

ここまで行くと20万コースになりますね。貧乏人にはきついです。
当面は指をくわえて見つつ、パーツの吟味を重ねる予定です。

6. しんのすけ 2017/02/26(Sun) 23:25:20
当家には『買い替えを検討すると故障する』という法則がありますw

7. masashi 2017/03/01(Wed) 20:43:51
皇帝さーん。本命来ましたよ〜。(マテ)

[GDC 2017]NVIDIA,「GeForce GTX 1080 Ti」を発表。699ドル(税別)でGTX 1080より35%速い
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20170301004/

今月はちょっと出費があるのでGW前あたりで買う予定。

8. うっそ〜ん将軍 2017/03/02(Thu) 01:08:45
>GTX 1080より35%速い
GTX1080買った人、マジで涙目・・・

9. 皇帝@GX72A 2017/03/03(Fri) 06:17:00
これがあるからハードウェアへの投資は怖いんですよ…
つーか、7万円?とてもじゃないけど出せませんよ。
最近一番高いグラフィックボード買ったのが570で、それ以来買ってませんから。
そん時もちょっとした臨時収入があったから買えた訳で。

ヤフオクやじゃんぱらで安いのが出たら捕獲するくらいですかね。
今持ってる580はそうやって入手しました。

今は本当にお金がないんですよ。
転職重ねた自分のせいだとわかっていますが、段々収入が減っていくという状態でして。
まさしく、貯金もままならないワーキングプア状態です。

10年前くらいは、割と高いパーツとかでもホイホイ買い替えてましたが、今は無理ですね。

10. masashi 2017/03/03(Fri) 18:56:05
そうなりますと、Intel HD Graphicsとかで一旦お茶を濁すとか
最近は結構速いですよ。

Windows 7 最終ドライバVer15.36.33.4578が先月リリースされたばかりです。
最近の更新内容はSKYRIMやFallout4不具合修正とかが多いですね。
ゲームがそこそこ動くなら、無理に高いボードは買う必要ないかも
何故かうちのPCでは、15.33.43.4425からアップデートが出来ないですが(汗)。

昨日知人に頼まれて、Intel HD Graphics 500系のPCをポチッたのですよ。
サポート終了に伴って、Vistaがクライアントだとオンライン業務が出来なくなると先方が言ってきたとか
PC変えてね。電子証明書送るからと。(笑)
どんなPCを購入したらいいのか分からないとかで、PC更新を手伝うことになりまして

某メーカーのサイトで法人登録とPC購入のオンライン操作手伝いをしました。
当初提示された予算が、..........(汗)。
バイク買うんじゃないので、5万円もあれば受注発注オンライン業務程度のPCは組めると説明。
来週、私がセットアップ予定。
ネットワークも全部見直して快適環境にするかなと。

報酬は工賃一回無料。(マテ)

11. ぶんかい 2017/03/03(Fri) 20:35:20
本日発売されましたが、予想してたより高かったorz
下位モデルの1700で4万か・・・、こなれてきても2万台じゃ買えなさそうです。

でも潜在的な需要があったようでアキバでは深夜行列が出来たとか。

>これがあるからハードウェアへの投資は怖いんですよ…
以前は20万で買ったPCが半年で半額とかザラでしたので・・・。
定価120万だったPC-9821Afの新品が発売から数年後とはいえ5万で投げ売りされてた時は、さすがに眩暈がしましたがw

値下げでショックを受けたくない場合は実売3万以下のカードが丁度いいのかなと、
ちなみにRadeonRX480 8Gなら今2.2万位で買えますね。

12. WGZC 2017/03/03(Fri) 21:05:15
まあ、それでもINTEL系よりは安いと言うことで(今回は性能も劇的に変わったので)、事のほか上位と下位が売れたそうですね。

とは言え、下位でももう少し安くならないと、手が出しにくいですね。

13. 皇帝@GX72A 2017/03/03(Fri) 22:03:49
価格見ましたが、もうAMD=安い・速いという図式は成り立たないのですかね。
ハードウェアの進化の度合いと価格の下落は、確かに昔のほうが凄まじかったですものね。
しゃーないなと妥協できるような状況になってる気がします。
15年前だと普通に殺意を覚えるような進化をしてましたからね。

私は自分のはintel/nVidiaの組み合わせでしか組んだことがないのですよ。
親のPCで何でも良いから安いのを…という理由でRX2600を買ったくらいでして。
何で?と聞かれたら、特に理由はないのですがATiドライバで何度か痛い目を見たので…ですかね。
当時は「ATiドライバは永遠のベータ版」とか言われてたような。

オンボードで使うという手もありますが、今持ってる580をそのまま移設する事も考えてます。
いくらオンボードチップが高速化したとは言え、まだ580の方が速いでしょうしね。
大して変わらん場合でも、CUDAを使えるのは有り難いので多分580をそのまま持ち越すことになるでしょう。
最近パナソニックの4Kカメラを買ったんですが、それを再生すると結構負荷がきついですねぇ。
Youtubeにアップしたやつを試しに開いてみると、バッファが追いつかずコマ送り状態です(笑)
回線自体もそんなに遅くはないんでしょうけどねぇ。

グラフィックボードを買い換えるにしても、精々頑張っても2〜3万がいいトコでしょうね。
昔はELSAが良いとか聞きましたが、今はどうなんでしょう?
カードのレイアウトにnVidiaの縛りがきつくてリファレンス以外の余地がないとか聞きますが。
それと、ドライバに関してもnVidiaリファレンスドライバ以外の選択肢があるのかどうか。
※そういえば最近ドライバの更新情報もMSIじゃなくnVidiaのサイト確認してるな自分…

14. masashi 2017/03/03(Fri) 22:29:43
うーん、難しいところですね。

INTELは大幅値下げという奥の手を持ってますからね。

15. WGZC 2017/03/03(Fri) 23:29:03
>昔はELSAが良いとか聞きましたが、今はどうなんでしょう?
>カードのレイアウトにnVidiaの縛りがきつくてリファレンス以外の余地がないとか聞きますが。

今も悪くは無さそうですが、オリジナルなGAドライバーとかは無さそうですね。
OCとか各メーカー頑張っているようですけど、昔からある定番的なところは変わっていないと思いますよ。

ASUS/MSI/GIGA辺りで、ゲーマー向けなのかノーマルだけどOCやパーツ吟味しているものかで選択が変わるんじゃないんですかね?

16. ぶんかい 2017/03/05(Sun) 01:04:23
>私は自分のはintel/nVidiaの組み合わせでしか組んだことがないのですよ。
となると私と同じGTX1060辺りでしょうか。

VRAMが上のモデルで6GBまでしかないので4K環境で使うとなると少し不安ですけど。

>カードのレイアウトにnVidiaの縛りがきつくてリファレンス以外の余地がないとか聞きますが。
現在サードパーティが設計面で積極的にいじれるのはファンとヒートシンク位じゃないかなと。
出力系だけ子亀ボードにすることで画質をあげたカノープスとか、IOのカスタムドライバなんかが懐かしいですね。

17. 皇帝@GX72A 2017/03/05(Sun) 21:41:30
今使ってるのがMSIの「TwinFROZRU570」とGIGABYTEの3連ファン搭載の580GTXです。
570は新品で買ったんですが、数年使用したところでファンが一つぶっ壊れました。
そのファンの入手に苦労したので、次にヤフオクで580をゲットしたんですよ。
その後で570に使えるファンを単品で入手できたので、それでファンを交換し570も使えるようになりました。
ただ、弐号機で使うと排熱が厳しすぎるので今は570は放置中ですが…

MSIのTwinFROZRシリーズのファンは共通してベアリングが脆いという弱点を持っているようです。
これはネットでの情報ですが、同じようにファンだけが壊れたって情報が多く寄せられていました。
それ以外にも今使ってるメインボードがMSIのGD65っていう「ミリタリー規格」とかいう奴なんです。
これがまた、何か微妙な出来で、リブート失敗したり起動ミスったり電源が入らなかったりと散々です。

…という事で、次に買う時はMSIは避けようと思っています。

やはり無難にメインボードはASUSにします。
グラフィックボードはELSAなのかなぁ…高いんですよね。

> 出力系だけ子亀ボードにすることで画質をあげたカノープス
SSH(Signal Super Highway)でしたっけね?懐かしい。
あの部分をBNCに換えたかったんですが高くて手が出ませんでした。
カノープス=高品質というイメージが強く定着していましたね。
私も5400PremiumEdition、7400DDR、X20、X21と愛用していました。
当時広島市に「フロンティア神代」の広島店があったんですよ。
あの店がカノープスと特別な関係があった様で、SPECTRAシリーズが激安で入荷してたんですよ。
初代の5400PE以外は全部フロンティア神代で買いました。
カノープスなのに何故かバルクが入荷してきてましてね。
バルクと言っても箱が無いだけで、ドライバやマニュアルは付属していました。お得でしたね。

> となると私と同じGTX1060辺りでしょうか。
恐らく予算との兼ね合い上、買い換えるとなるとそのクラスになるでしょう。
背伸びしても1070が買えるとはとても思えませんしね…玄人志向ならイケるかな?

上でも書いていますが、そのまま580を引っ越しして使う可能性が高いです。
1060の方がビデオメモリが多いのですが、実測値だとどっちが速いですかね?
やはり新しい分、1060の方が速い?

18. WGZC 2017/03/06(Mon) 22:19:29
検索してもらうしかないですが、1050が大体GTX670に性能とか近いようで1050tiでgtx960に近いようです。
gtx1060だと3GBと6GBとの物が有りますが、6GBのほうでGTX980に近いと言う話です。3GBだと少し落ちるけどコスト的には悪くないと言った評価のようですね(消費電力はかなりおちますね)

因みにGTX950はgtx1050よりは落ちます。OCされていて限りなく960に近くなっていてもいまひとつ届かないようです。
消費電力が更に下がりますからコスト的に更によいようです。

19. masashi 2017/03/11(Sat) 20:01:17
さて頼まれていたPCリプレース無事に終わったのですが、

XP機、廃棄
Vista機、データ全て抽出し移行済み、しばらく並行して使う。
7Pro x64機、今回設置。

XP機に20インチの高解像度モニター(RGB端子のみ)が付いてまして、そちらは破棄するのが勿体無いので、7Pro x64機のセカンドモニターにしました。
その際に余っているポートがDisplayPort1つだけだったのですが、DP→RGB変換コネクタは一万円近く掛かることが判明。(汗)

それなら格安のビデオカードを増設したほうがいいかなと思いまして約4,000円でGeForce GT710を購入して取り付けました。
格安ビデオカードも馬鹿に出来ないですね。
どうやら2画面で仕事も捗ると大満足の模様。

20. Millennium 2017/03/13(Mon) 16:49:09
Ryzenはインテルの上位CPUとも互角の高速CPUらしいですね。今後は安くなるのではないかと予想。
しかし、ビデオカードにしてもCPUにしても、コストパフォーマンス以外でAMDの利点って何でしょうね?

21. masashi 2017/03/17(Fri) 23:19:34
>AMDの利点
呼吸してなかったAMD信者が息を吹き返すとか(笑)


▲ページの先頭へ