どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2016/10:
●2016年10月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[8302] PC-286LPのディップスイッチ (12 レス)
2016/10/10(Mon) 16:43:26
Millennium さん
Web: (none)
PC-286LPのディップスイッチの設定方法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。見たところ本体にはなさそうで、ソフトウエアのようなのですが呼出す方法が分りません。
立て続けに質問して申訳ありませんがお願いいたします。

1. 総額 2016/10/10(Mon) 19:31:16
HELPキーを押しながら電源スイッチまたはリセットスイッチを押すと画面に出ませんか?

2. Millennium 2016/10/10(Mon) 22:24:40
やってみたのですが、普通にメモリチェックが始り【システムディスクをセットしてください】画面に切り替ってしまいます。
・EPSON PCまたはとりわけPC-286LPはソフトウエアディップスイッチ設定の起動方法が違う
・実はハードウエアで実装されている
・PC-286LPのディップスイッチはいじれない
のどれかではないかと思っているのですが…。
すみません。EPSON PCは初めてなので。

3. KAZZEZ 2016/10/11(Tue) 01:23:03
その機種が該当するか分かりませんが、EPSON機はHELPキー以外にも
SHIFTキーだか何かがメニュー呼出しに割り当てられていたと思います。
状況からして本来EPSON機ではメニュー呼出しはSHIFT(?)キーだったものが
後からNECがHELP押し起動でメニュー呼び出しに対応したため
EPSONも後の機種からHELP押し起動を追加したんじゃないかと推測します。

一部のSCSIボードはSHIFT起動でメニューを呼び出すため、
EPSON機ではSHIFTを押すタイミングについて注意があったと記憶しています。

4. Millennium 2016/10/14(Fri) 08:59:41
STOPキーを押して起動すると
 M  ec 籍 凄    染  旋     蹟 凄…続く
と訳の分らない画面が表示されました。ecはNECチェックのための何か?のような気もするのですが漢字は全部セで始るものですね。
STOP以外では普通にメモリカウントが始ってしまいました。
PC-286LPにはディップスイッチが存在しないのでしょうか?

5. 総額 2016/10/14(Fri) 18:49:59
ユーザーの色んなニーズに合わせて本体の設定が変更できるようになっているはずですのでディップスイッチは存在するんでしょう。DEFSWだけがハードウェアスイッチとして付いているらしいので、ディップスイッチの大半はソフトウェア式のものなんでしょう。
http://weblabo.griffonworks.net/dorlog/2nddorcom/epson98/2374.html

6. CanBeginner 2016/10/16(Sun) 00:03:32
PC-286LPは超マイナー機種ですから、情報が少ないですね。
これを購入した人はワープロ専用機のような使い勝手を期待していたのでしょうかね?

ソフトウェアディップスイッチですが、試しに[CTRL]+[GRPH]を押しながら[RESET]でどうなるでしょうか?

7. Millennium 2016/10/16(Sun) 12:40:55
!!
当りでした。2キー同時押しとなると組合わせが1000位になりそうだったのであきらめていましたがCTRL+GRAPHでしたか。本当にありがとうございます。
これは中古で購入したものですが、札に「ワープロ専用機 システムディスクありません」と、書かれていました(笑)。500円+税。

8. CanBeginner 2016/10/16(Sun) 16:08:13
やはりカタログ画像を見てもワープロ専用機にしか見えませんよね。

ヤフオク!でもPC-286LPは現在「ワープロ専用機」のカテゴリでジャンク2500円で出品されています(笑)。

一方、PC-286LPとほぼ同時期・同価格で発売された本家NECのPC-98DO+は先日13万1千円!!!で落札されています。

以前PC-9821Cx2が9万9千円で落札された時もびっくりしましたが、何目的なのか未だに分かりません。

9. tsh 2016/10/16(Sun) 20:17:48
98DO+は、88のSB2と同等の音源をフル実装しているとかで
最近はにわかに人気が出ているようです。
#それと先日のは出品していたところが、出品していたところですし・・・
#88のSB2と、73/86音源ではチップは同じでも機能面でいろいろ違うとかなんとか。

Cx2の時は覚えていませんが、出品元がそこそこ信用できる修理をやっているとなると
けっこう笑えない額まで高騰する傾向が出てきています。
そうでなくても、外付けFDDも全体的に落札価格が上がってきていますし。
#いずれも昨今のレトロゲーム・レトロマシンブームの影響ですね・・・

10. CanBeginner 2016/10/16(Sun) 21:31:04
程度のいいPC-8801MA2のような機種は入手不可能だからPC-98DO+で代用ということですね。PC-8801系はメンテナンスして出品する業者はいないのでしょうか?

私が最初にPCに興味を持ったのは、何かの手違いで勝手に自宅に送られてきたNECのカタログで知ったPC-88VAの影響です。
そこからFM77AV40が気になったりX68000ACEが気になったりPC-286VSが気になったりして(結局PC-9801RX2に決定)…今に至ります。

カタログが送られてこなかったらその当時にPCに興味を持つことはなかったでしょうね。

11. CanBeginner 2016/10/16(Sun) 21:48:33
ちなみに、PC-9821Cx2の9万9千円落札事件!!の私の投稿は去年のログに残ってます。

>[8199] PC-9821Cx2の価値
>2015/02/01(Sun) 22:19:51

記憶では、出品者はプロとかではなく普通の人でガラクタ処分をしたいような感じでした。気合の入った2人が入札競争をしていましたが、落札を逃した方はその後に3千円くらいのPC-9821Cx2を落札していたようです。負けるが勝ちですね。

9万9千円落札を見て、レアマシンと勘違いしたどこかの出品者が8万円スタートで出品しましたが入札0で終了。それが普通です(笑)。

12. Millennium 2016/10/16(Sun) 22:06:38
98MULTIってかなり後の方まで初代9821の趣が残っているというのがいいですね。個人的に9821シリーズで一番好きなのはMULTIです。


▲ページの先頭へ