どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2016/04: | |
●2016年04月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[8268] 健康の為 (35 レス) 2016/04/13(Wed) 13:55:21 |
破壊神KAZ さん |
Web: (none) | |
最近、激しく今更ですが友人に触発されてビリー隊長のキャンプに入隊してみました 長年の不摂生と運動不足に加え肥満もあり、初日は基本プログラムの最初のウォーミングアップを3分やった所で力尽き もうダメだと座り込んだら意識が朦朧とし始め、尋常じゃ無いくらいの汗(多分脂汗)をかいた上に呼吸困難に 冗談じゃなく一歩間違えれば死ぬんじゃ無いかと思いながら10分以上動けなくなりました 2日目はペースを計ろうとまずはタイマー1分でやってみると、それほどの事は無かったので ちょっと間を開けて今度は2分程に伸ばしてみたところ、初日程では無いにしろやはり倒れそうになり汗が噴き出しました さすがに自分でもこの状態には目もあてられませんorz 友人は、1分でも2分でもいいから毎日やって、1日1秒でもいいからやってるうちに時間が延びてきて体も動くようになる と言ってましたので、しばらく続けてみようかなとは思っています みなさん何かやられてますか? ちなみに、家庭でできる簡単な、超運動不足にお勧めな有酸素運動はどんなのがありますかね? 確かにビリー隊長のは続けられれば健康になると思いますが、超不健康体にかかる負担(特に心臓等)が尋常じゃない上 やった直後のひどさで心折れそうになってしまうので、じっくりやれる運動やストレッチで慣した方が良い気がします #ついでに参考動画なんかがあると嬉かったり 1. ぶんかい 2016/04/13(Wed) 16:04:48
効率がいいかどうかは別として自分はとにかく歩くようにしています。
歩いて行ける範囲(半径2キロ位)にブックオフが7、8軒あるので 夜な夜なはしごして100円コーナーを漁っているおかげで一日7、8キロ歩いても平気になりました。 靴がダメになるのが早いのが難点ですが (そろそろシューグーで靴底再生とかやってみっかなぁ・・・・)。 七つの大罪が1〜17巻まで全部108円で買えたのはよかった (10〜17はツタヤのレンタル落ち本ですが)。 2. よねよね 2016/04/14(Thu) 21:35:49
冬場のスキーを年間40日くらいと、夏場はグラススキーやってました。
が、2月に肉離れ、3月に転倒して肩を強打と怪我続きです。 スポーツが必ずしも健康にいいと言い切れない例ですねぇ。 3. 破壊神KAZ 2016/04/14(Thu) 23:00:18
恥ずかしい話ですが、本日倒れました。。。いやホントに
友人宅で披露宴の余興の段取りをしていたのですが、重たい物を運んだ直後から体調がおかしくなり 納屋の階段に座り込んで息を整えていた時に気絶してしまいました 直後に気付いたのですが、既に友人が救急車の手配をしてくれておりまして、そのまま搬送、先ほど帰ってきました CT、レントゲン、血液検査では特にそれらしい異常は見受けられず 明日朝また行って他の検査受けてくる予定です 4. うっそ〜ん将軍 2016/04/15(Fri) 00:56:09
都内住まいですので自宅となりの駅から歩いて帰ってます。
体重は減らないですが、身は引き締まったとみなから言われます。 >恥ずかしい話ですが、本日倒れました。。。いやホントに 不整脈とかはなかったんでしょうか? 5. 破壊神KAZ 2016/04/15(Fri) 07:15:27
救急車が到着した頃にはだいぶ症状が安定していたので、倒れた時にどうだったかまでは分かりませんが
救急隊の方の報告を聞いている限り不整脈は無かったようです 病院でも脈拍・心電図とりましたが特に何かあるようには言われませんでした 6. ぶんかい 2016/04/15(Fri) 22:52:36
自分も経験があるんですが
仕事はマウスポチるだけでエアコンの効いた部屋で四六時中ゴロゴロして過ごしてた頃、 弟の引越しの手伝いで駆り出され家具を運ばせられたり、真夏にイベントで早朝から並ぶなどしたら、目眩がして倒れたりゲロ吐きそうになったことがあります。 よねよねさんのおっしゃる通り急に激しい運動や重い労働は体にとって返って毒かも。 7. ドラッツェ 2016/04/20(Wed) 21:40:49
え〜。某ジムに行き、コミットした者です。10キロ減で、事務狩猟後も自己流で維持しています。体重を減らすのに有酸素では効き目は薄いですよ。まず筋力をつけましょう。家の中でもできますし、広さもいりません。あと食事も見直さないと絶対に痩せません。一定の筋力が身につけば、体重が減るのは造作もありません。ジムの間、私は一切有酸素をやりませんでした。負担が大きいのでお勧めしませんよ。
8. 774RSR 2016/05/06(Fri) 14:38:21
木製ラックを利用しスタンディングデスクなるものを作って座り机作業から立ち机作業へコンバートしております
背筋が伸びて姿勢は良くなるし常に腹筋に力を入れることになるのでそれなりに効果があると思うのですが其処は中年、効果が中々… 9. 破壊神KAZ 2016/05/13(Fri) 18:07:19
ご心配をおかけしております(?
続報です 先日の検査と本日の診療で狭心症と判定されました 具体的には左冠状動脈(←合ってるかどうかよく分かって無い)が細くなっているようで とりあえず入院して下さいと言われました 友人の結婚式が迫ってるんでそこはちょっと延長してもらいましたが・・・ ついでに先日糖尿病も宣告されまして、その所為では無いかとのこと(後タバコも 根本的に動いてよい状態じゃなかったようですorz 10. うっそ〜ん将軍 2016/05/18(Wed) 01:13:40
狭心症ですか、あらま・・・
と思ったら >ついでに先日糖尿病も宣告されまして、その所為では無いかとのこと(後タバコも オイ^^;; とりあえず所用が早めに済んだら入院して精密検査すべきかと思います。 自分のどこが悪いかを把握する意味でもです。 11. 破壊神KAZ 2016/05/18(Wed) 11:12:39
>将軍閣下
友人の式が6/5なので、6/7入院の予定です 直前の6/3にまた来てくれと言われたのでその時説明なんでしょうかね ただ、入院先と通院先が違うんで、もしかしたら6/7はまず入院先の病院で説明の日かもしれません 先生に、長いとどのくらいかかりますか、と聞いたら「最悪で、3週間〜1ヶ月くらいですね」と言われ 結婚式まで延ばして貰いました 先生も、「一旦検査入院だけ・・・」と言いかけて「検査しちゃったら処置も・・・」となったようで 入院を伸ばしましょうと言うことでした 12. masashi 2016/05/19(Thu) 19:47:34
その症状だと治療はステント留置術かな?
私も10年以上前にステント入れましたけどピンピン元気に生きています。 今は昔より良いステントがあるので心配することはないかなと 13. 破壊神KAZ 2016/05/19(Thu) 22:39:08
>masashi氏
造影剤入れたんですけど、検査入院してそれから処置を決めると言われました カテーテルか、手術か、と言う口ぶりだったので、ステントかバイパスかはまだ分からないんです 14. masashi 2016/05/20(Fri) 00:14:58
冠動脈バイパス術はまずないでしょう。
もしその治療方法を提示されたら、腹を括るしかないですね。 治療しなければ半年から一年で死にます。 手足の血管を移植したわけですけど、胸を縦に切ったのですが大事でした。 まあ私は20日後に退院してバイク乗ってましたけど(笑) 院内は一切歩行も許可出なくてすべて車椅子でした。 15. Nr166er 2016/05/20(Fri) 23:41:45
参考までに皆さんの年齢、身長、体重、腹囲を教えて下さい。
アラフィフになって恐くなってきました。 こちらは、52歳、165cm、66kg、79cmです。 同窓会では同級生がブクブク肥大するため痩せている部類ですが、たまに飲み過ぎの翌朝に少し心臓がきつかったりします。 ちなみに喫煙暦36年で、現在echo1日18本。 ピークは40代でマイセンライ1日50本でした。 酒は焼酎甲類25度1日300mlです。 16. 破壊神KAZ 2016/05/21(Sat) 00:31:05
>masashi氏
ステント、バイパス、両方やられたのですか 手術が怖くて、と言うか、バイパスがとかでは無く体に傷を付けるような事自体が全てにおいて恐怖なので 告知されてから1週間ですが未だに戦々恐々とした日々を送っておりますorz 注射だけは、椎間板ヘルニアをやった18年前や、その後事故られた時にまた腰をやらかして、毎日のように静脈注射を受けた為慣れてしまいましたが 先日の造影剤の針の太さと長さにはビビりました(笑 そして造影剤を入れる機械にセットされてる造影剤の量を見て、血管とか心臓破裂すんじゃね、とまた戦々恐々(笑 でも最近の注射針ってホント痛くないんですよね >Nr166er氏 36才 171cm 80kg(高校時代〜30才程まで95〜6kg) 基本骨太筋肉質ですが経年劣化で筋力はガタ落ちしていると思います 腹回りは分かりませんが、最近34インチのLevis501がだいぶ緩くなってきまして、ベルトの穴が1つずつズレました 喫煙歴は16年と言う事にしておいてください(何 本当ならすぐにでも禁煙すべきなんですが、iqosにしがみついてますorz お酒は1ヶ月以上呑んでませんが、その前までは週に2〜3日程、ビール500缶を2〜3本でした 更にその前は週4程500缶を4本程度、更に若い頃は6本とか今考えると恐ろしい飲み方してました 17. masashi 2016/05/21(Sat) 02:03:32
はい、両方しましたよ バイパスやると心臓丈夫になりますよ(笑) ステントやってからバイパスは13年後だったかな ステントの時は、この掲示板の常連も何人か見舞いに来てくれました。 バイパスは針どころか、全身麻酔で胸の胸骨を縦に切断するわけですが、口から肺に酸素送る管入れて 鳩尾の少し下辺りに穴あけて水道ホースぐらいの管を三本通します。 これは様態急変時の対策だったかな まあバイパスは無いでしょう。 入院に際しては、衣類はシマムラで全部揃いますよ。 病院の売店だとパジャマとか二倍ぐらい価格します。 暇つぶしにデザリング出来るスマートホンとタブレット持ち込むといいですよ 18. 破壊神KAZ 2016/05/21(Sat) 14:55:14
バイパスは無いと言うのはどういった所からでしょう?
確かに開胸しての手術は、できればと言うかなるべくならと言うか、いやもう絶対避けたいのですけども(笑 入院に際しては、仕事の都合もありますのでパソコンを持ち込むよう申請してみる予定です 暇つぶし用に外付けHDDも買いましたのでまぁ、時間は潰せるでしょう スマホは契約内容の変更をしたくないので、MVNOでなんとかするつもりです ただ、電子機器の持ち込みは病院に依って対応が違うそうなので、そこら辺がどうなるかですねぇ 病院着などは指定の物を着るようになっているようです 19. ぶんかい 2016/05/21(Sat) 18:12:14
どこの病院に入院するか決まっているなら
病室にLANポートがあるかどうか利用料なども確認しておいた方がいいかと。 親戚が入院した国際医療センターはテレビのカードを差し込む所の横にLANポートがありそれでネットをやってる人がいました (たぶんネットの料金もテレビのカードで払うのでしょう)。 20. masashi 2016/05/21(Sat) 18:20:47
バイパス手術受ける状態だと、体調などいつ救急車で運ばれてもおかしくない位問題が出てきます。
10メートル歩いて立ちくらみするぐらいに(マテ) ベテランDrだとカテーテル検査前から結果と今後の処置を予測しすべて確定しているとしか思えない発言をしてきます。 私の場合みたいに、緊急入院、緊急手術といった単語は出てきてませんよね? 入院の際に大量の説明書や同意書を書かされると思います。 手術は和式寝巻きで、日常は洋式パジャマとか衣類と持ち込み用品には細かい説明があります。 院外で揃える事を勧められました。 クラークさんとか説明も受けるかなと >電子機器の持ち込みは病院に依って対応が違う 当然です、病院によって設備はまったく違ってきます。 仕事でいろいろな病院行ったことありますけど、禁止というのは知らないです。 今の仕事先みたいにビジネスホテル並みにWiFiが利用できる病院は案外少ないですけど。 21. 破壊神KAZ 2016/05/21(Sat) 22:46:16
>ぶんかい氏
HPで確認する限り個室にはLANポートがあるようですが、大部屋には無い模様です と言うかケータイの電源は切れとかいつの時代なんだと突っ込みたくなるような注意書きが未だに載ってますので期待してません。。。 >masashi氏 なるほど、そういうものですか (大抵みんな言われると思いますけど)すぐにとは言われましたが、緊急とは言われなかった所や、階段の上り下りをやって発作に近い物を起こさせて心電図をとって、ニトロの効果を試してみたり 友人の結婚式まで入院を伸ばして貰えた事を考えるとステント留置の可能性が高いと考えられるようですね ちなみに先生は自分より若いんじゃないかな・・・ 先日2chだったかどこかのブログか何かだったかで、パソコンやらスマホやら持ち込んだら1日20円(多分電気代)取られたとかあったので まぁ、何か言われそうならその線でいってみようかと とりあえずまだ説明も受けていないので、暇つぶしアイテムしか揃えてません(笑 シマムラは行動圏内にありますので、また説明を受けたら見繕ってみますね 22. masashi 2016/05/21(Sat) 23:08:47
あとですね、病院というのは縦割りでしてバイパスとステントは別の科がやると思います。
ステントは循環器内科 バイパスは心臓血管外科 今どちらの科を診察受けてますか? 私の場合、市民病院の循環器内科でカテーテルして、ステントで治療。 その後、ステントで手に負えないので紹介状持って別の大病院へ 心臓血管外科は大病院でも要紹介状が普通です。 私の職場だと心臓血管外科は病院最高責任者を兼任した先生一人しかいないです。 他院の心臓血管外科行ってと言われたら即効で行きましょう。 手術待ち1ヵ月とかあるかもしれないです。 緊急入院すると緊急手術枠というのがあるらしいですが 23. 破壊神KAZ 2016/05/23(Mon) 21:23:37
現在は循環器内科ですね、と言っても検査意外ではまだ2度しか診察して貰って無いのですが
ただその先生の所属先が別の市民病院で、多分その繋がりで週に2日程こちらの市民病院に来ている模様 で、入院先に提示されたのが附属病院なのでイマイチ状況が読めないのです 24. masashi 2016/05/24(Tue) 00:58:14
>所属先が別の市民病院
病院はそれが普通なんですよね、どこどこの科の先生は別の病院では院長だったりとか >附属病院 それはそれでいいかも、ステントで手に負えなくても転院する手間が省けますし、入院書類を再度書くのは面倒ですし 心臓関係ですから、最低1ヶ月ぐらい入院することになりそうですね。 健康保険限度額適用認定申請書とか準備しておいたほうがいいかなと 25. 破壊神KAZ 2016/06/03(Fri) 19:34:49
本日診察に行ってきました
先生に「電話ってしましたっけ?あれ、してない?すいません・・・」と言われました(笑 とりあえず来週2泊3日の検査入院になるそうです 入院して検査してそのまま処置だと思っていたらどうも違うようで、はっきりした事は分からないが、月末か来月入ったくらいに処置入院になるだろうとの事 緊急手術にならない限りは多分そうなるのでしょう 入院着は指定の物を、歯ブラシとかお箸とかブラシとか、そういう身の回りの物持ってきて下さいだそうです PCやネット関連の類は持ち込んで問題無いそうです 逆に、個室以外ネット環境無いんですよねぇ・・・と言われたくらい 長期入院を見込んでピクセラから出たばかりのUSB SIM ルータと格安SIM準備してあります とりあえず処置について伺ったんですが、どうもバイパスになりそうな雰囲気でした CTの結果を見ると、バイパスの方が良いんじゃないかと言うのが1点と 年齢的にもバイパスをしておいた方が将来的に良いんじゃないか、と言うお話しでした また退院したらお知らせしますね どっちの退院になるか分かりませんが(笑 26. うっそ〜ん将軍 2016/06/08(Wed) 00:35:20
ご武運をお祈りしております^^;;
近場だったら遊びに行くかも^^;; 27. 破壊神KAZ 2016/06/08(Wed) 19:38:26
えー、現在病院です
本日カテーテル検査しましたが、思いの外というべきか、造影CTで見えた通りと言うべきか かなり状態としては良く無いようで、このまま入院続行してバルーンかバイパスやりましょうとの事 明日もう一度造影してバルーンの可否判断するそうです まぁバルーンができるかの可能性を探る以上、バイパスの方がどうも可能性高いみたいなんですが どうも緊急扱いっぽい(?) 近場。。。富山なんでこっちで近場の方っていらっしゃった覚えがないなぁ 28. masashi 2016/06/09(Thu) 02:05:24
きっちり直したほうがいいですね
わたしは、何時かやらなきゃならないと思うけどって言われて、ステント入れてから放置。 結局10数年後にバイパスしましたけど いきなりバイパス(汗)。 >どうも緊急扱いっぽい(?) 私は断り入院計画通り入院しました。 会社に報告する。 1ヶ月休みを取る。 健康保険組合とか生命保険会社に連絡し申請書類を送ってもらう。 仕事の引継ぎ。 手術入院は書類関係が面倒なので、早めに手配しておいたほうが楽です。 入院で身動き取れなくなる前にやりましょう。 保険組合とか病院病室に書類郵送してといえばやってくれるので、 それと思い出しました。 バイパスは、術後びっくりするぐらい汗かいているんですよ。 糖尿とかお持ちなら尚更すごい汗が出ますよ。 入院の際にこのぐらい衣類必要って説明受けるでしょうけど、それは普通な入院の人。 パジャマ肌着類は、予想より思いっきり必要になりますよ。 29. 破壊神KAZ 2016/06/09(Thu) 08:42:43
自営業なので仕事の引継ぎとかは無いんですよ
収入も丸々無くなるんですがね 保険て何か入ってたかな・・・、この前確か何か辞めたような(ぉぃ その辺や限度額云々はツレに確認取って貰います 肌着類の準備ですね、糖尿もありますから尚更、と 入院着は指定の物なんでまぁ、この辺は病院にお任せでしょう とりあえず前にも言いましたが半端じゃないくらい戦々恐々としてますorz 昨日のカテーテル検査の段階でもうほぼ心折れてましたからorz 慣れた方やそういうのが大丈夫な方からすると理解不能かもしれませんが 基本打たれ弱くてヘタレなんで、やったら楽になる事よりやるのが大変、やった後も大変とか そういうのが主に先行してぽきっといっちゃってますorz 更に生死に関わるとか言われて更にorz 30. masashi 2016/06/09(Thu) 21:39:23
>戦々恐々としてます
ぜんぜん大丈夫ですよ。 先生から説明受けるでしょうけど、手術の失敗率は1パーセント以下。 全身麻酔なので、怖いことは何一つなし。 心臓を補強するわけですから、思いっきり動かせる体になりますよ。 懸念事項を挙げるなら。 タバコ吸いますか? 手術後に咳き込むとかなり苦しみます。 痰吸引とか別途必要になるかなと、理学療法士から説明受けると思いますけど 術後はしっかりした痰の吐き出しを心掛けないとやばいです。 私はタバコ吸わないので、このトラブルは皆無でしたが、それでも術後、胸が苦しかったです。 タバコ吸う人は術後に胸骨くっつくまで咳き込むと人生最大級の苦しみを延々味わうと思われます。 あと隣人ですね 手術後に手術室からICUに移りますが、ここは壁が無くてカーテンの仕切りだけです。 一日中奇声をあげる基地外患者が近くにいまして、病室戻るまでの約三日間殆どまともに睡眠が取れなかったです。 (これだけ声張り上げれるなら退院しろよって思いました。) これは運ですね。 31. 破壊神KAZ 2016/06/10(Fri) 17:10:48
ええと
お騒がせしております バイパスの可否確認で、9割バイパスだと思ってたらステントになりました(汗 で、一か所血栓がありまして、そこのカテーテル挿入可否確認の造影だったようです 8〜9割程の可能性が見込めるそうなので、まずカテーテルでやらせて下さいだそうです 先生方でも意見が割れるような容体だそうで、主治医の方々がステントと言う意見が多かったんじゃないでしょうかね で、緊急枠っぽいです 来週ねじ込みますと言われました そもそも家には帰せないそうです(笑 32. masashi 2016/06/10(Fri) 17:22:19
おお、良かったですね。
しっかり治療して、次の疾患に備えてください。 33. うっそ〜ん将軍 2016/06/14(Tue) 00:42:10
>そもそも家には帰せないそうです(笑
ガンバー ノシ 34. 破壊神KAZ 2016/06/17(Fri) 08:59:34
おはようございます
昨日カテーテル入りました 左冠動脈の詰まってる部分にワイヤーが通ったので、バルーンで広げつつエコー撮ってみると ステント留置不可の診断となりました 一時退院しますが今度は心臓血管外科の方へ回ってバイパスとなります 今月中か少なくとも来月頭に入院となるでしょう 35. masashi 2016/06/19(Sun) 23:29:49
やはり、カテーテル入れると一発で原因分かりますよね。
あとは医者に任せれば全て予定通りに運びますよ。 |