どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2015/07:
●2015年07月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[8234] メーカー選択肢が少なくなったなぁ (12 レス)
2015/07/25(Sat) 02:27:13
WGZC さん
Web: (none)
TVの買い替えをしたのですが、選択肢が随分少なくなっていました。
サイズ小さめ、D端子とビデオ端子が欲しいと選択すると装備しているメーカーが限られる…
排他式なら1社増える?みたいな感じでした。
一応は、ソニーのみみたいな感じでしたので、ソニーを購入しました。
最後までモニターを用意してコンバーターで繋ぐか悩みましたが、コンバーターでの画質と色々調整できるか微妙だったので今回?は見送りました。

まあ、コンバーターでの定番メーカーモノに出費すれば、満足も出来ると思うんですけど両方揃えるといいお値段。

*しかし三菱モニターのスピーカーとかと違ってしっかりと音が出るのは嬉しいところでした。(2w+2wと比べると)シャープやパナのスピーカーは同じような箇所についていますが、かなり音量を上げないと満足できなさそうでした←むしろスピーカーを用意するべしとすすめられた。

後は初ソニーTVなので都市伝説的なタイマー発動がないことを祈ります。

1. KAZZEZ 2015/07/25(Sat) 16:55:08
D端子もRCAも将来的に廃止と言われてから結構経ちますからね・・・
TV側も外付けのアダプタ経由で一部が対応している状況みたいですね。
ソニーのTVはうちでは4年前の大型モデルがありますが、当時からそんな感じでした。

ちなみに今のところ故障の兆候は無さそうです。
個人的に気になっているのは、オマケでウェブブラウザ機能が付いているにもかかわらず
波ダッシュなどの機種依存文字が全く表示できないこと(全角チルダなら可)くらいでしょうか。
もっともこれはSONYに限ったものではなく、同時期のパナのTVでも同様でしたが。

波ダッシュ問題なんてPCではとっくに解決している(?)だけに、
最近のテレビでは改善されているのかどうか個人的に気になるところです。

2. 毎黒仮節渡万 2015/07/25(Sat) 23:22:57
現在ソニーのKDL-22EX300なんですが、光デジタル出力か、それがなければHDMI ARCと考えると
同クラスでは選択肢がほとんどなかったりします。たぶんKDL-24W600Aのみでしょうか。

シャープからTNでない24型フルHDが発売された色めき立ったのですが、いずれも非対応でした…。
EX300はHDMIが4つありましたが、今の小型は大抵2つです。まあ1つは出番の減った
リージョンフリーDVDプレイヤーですから、D端子にでも回せばいいのですが。

3. WGZC 2015/07/28(Tue) 00:26:09
>D端子もRCAも将来的に廃止と言われてから結構経ちますからね
ですね〜、とは言え東芝もパナもビデオ端子のみさみしい限りです。

そう言えば最近のソニーのリモコンは赤外線なんですね。
家族の旧モデルは何気に無線式でした。小さな部分でコスト削減の後が垣間見えますね。

4. 皇帝@白ブサ 2015/07/30(Thu) 14:11:30
ウチに液晶買う前にあったソニーのVEGAは端子がすごく充実していました。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200106/01-0627/
AVマルチがついてる辺り以下にもソニーって感じですが。
ブラウン管でどこまで出来るかってソニーが色々とやってた時期なので、よく出来てはいました。
残念ながらソニータイマーだけは健在だったようで、5年程度で少しずつおかしくなっていきましたが。
Panasonicのタウと随分悩んだんですが、タウは店に在庫がなかったのでVEGAにしました。

5. WGZC 2015/08/01(Sat) 00:28:48
>Panasonicのタウ

何もかもみな懐かしい…じゃないですけど懐かしいですね。タウでは無かったと思いますが、14か21型で平面ブラウン管を採用していたパナのTVは欲しかったですね。 櫛形フィルターとかもう意味なんて忘れちゃいましたけど。

当方は東芝が持ちませんでしたね。栄えあるBSバズーカーシリーズなのに学生時代にねだって買ってもらったサンヨーよりももたなかったのが地味に記憶にあります。

因みに自分で買った東芝系は元気ですが、親が購入した東芝系は殆どいきましたね。BSアリーナとか当時は地元の懇意にしている電気屋で購入していたようです。

もっとも、もしかすると購入先の店主の運が悪かったのかも知れませんが。

6. 皇帝@白ブサ 2015/08/01(Sat) 03:26:08
東芝で不具合は、母の寝室用に買った32インチのブルーレイディスクプレーヤー内蔵の奴が壊れました。
本体側リモコン受光部が壊れたんだったと思います。
メーカに電話したのが年末年始だったか、にも関わらず割とすぐに来てくれました。
暇だったのかもしれませんが、修理部門が暇ってのは良いことですからね。
買って間もない時期だったので無償だったと思います。

それ以外は私の買った2台(42Z3500、42Z1)、26A2000?、32C8000は問題なく動いています。
それより前に買ったAQUOSも使えてます。使ってないみたいですが。

7. masashi 2015/08/04(Tue) 23:39:29
最新型ノートPCなど評価しているのですが、よく分からん機能が付いてました。

Intel WiDiって何?

調べたら、デイスプレイ信号を無線LANで直接モニターに出力出来るですと(驚)
モニターはアダプタ付ければ、なんでもいいらしい、ノートPCでインテルWiDi搭載のCentrinoロゴ有りしか駄目とか。
4kいけるのかな?

考えてみたら、これだけ無線LANが広まって来ているのに、何時までも有線ケーブルでモニター出力なんてしなくてもワイヤレスで画面出力出来てもおかしくないですね。

よし、早速この機能はマスターイメージから削除だ(マテ)。

8. 皇帝@白ブサ 2015/08/05(Wed) 09:51:41
ん?
と言うことは?
Skype用等に販売されてる高画質カメラなんかもワイヤレス化出来るのかな?

9. masashi 2015/08/05(Wed) 10:24:33
これが動いて
インテルR WiDi リモート
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/20028/-WiDi-

これをモニターに取り付ければ
WDA-X1
http://www.iodata.jp/product/av/ga/wda-x1/

多分いけるらしい。(ぉぃぉぃ)

あれ、ノートPCメーカーが出しているWiDiサポートプログラムには、Windows7のみサポートみたいなことが書かれていたような(汗)

10. 皇帝@白ブサ 2015/08/06(Thu) 12:23:09
最近知らん間に色んなもんが進化しとるんですねぇ。
昨日AMラジオ聴いてて、その局がFMで開局するってアナウンスしてたんですよ。
んで、周波数が96.4MHzって言ってて、ワイドFM対応チューナが必要ですと言ってたんですね。
何だそのワイドFMってのは?と思って調べたら、90MHz以上の帯域を使用しているとか。
こんなのやってるなんて、今まで全く気づきもしませんでした。

今更に調べてて、アナログ1〜3chが聴取可能なチューナーもワイドFMを聴けると書いてありました。
いや、懐かしいですね。そういえばそう言うのありましたよ。
ウチのテレビがモノラルだったんで、わざと音声だけステレオで聴くためにこれ使ったりして…
当時持っていたステレオラジカセが対応してたのです。
と言っても聴けたのはNHK総合だけでしたが。

11. masashi 2015/08/18(Tue) 11:59:04
WindowsタブレットでIntel WiDiが使えればいいのですが、
タブレット画面を大画面に出したいです。

以前安いAndroidタブレットを数台買ったのですが、スペック不足が表示されてHuluが再生できなかったです。
結局、安物買いの銭失いになってしまいました。(恵安KPD101Rとか)

そして懲りずにまた中華タブレットを買ってしまいました。
ええ2台ほど(マテ)

ONDA V975W四核
CPU:Intel 3735 クアッドコア 1.83GHz(MAX)
メモリー:2GB
ストレージ:32GB(システム領域含む)
液晶サイズ:9.7インチ
解像度:2048×1536(IPS)

お値段:約3万円

本日届きました。
液晶だけなら、手持ちのiPad Air2と変わらないです。
動画再生滑らか、Windows8.1(怪しい日本語化済み)若干もっさり気味
2台買ってこの値段は安いです。
中華タブレットもここまで来たとは(汗)

少し触ってみて
ストレージが小さすぎ、24GB使用し4GBしか残っていない。
見えないパーティションはリカバリ領域かな?

とりあえず丸ごとディスクイメージでバックアップ取ったら、MSDNよりダウンロード済みの
Windows 10 Enterpriseをクリーンインストールする予定。
リカバリイメージのパーティションは削除してAndroid-X86を入れてデュアルブートにしようかなと
以前MSIのタブレットでWindows 7 Pro x64とAndroid-X86をデュアルブートにしたことがあるのですが、
今回はストレージが小さすぎるのが不安です。

まあぼちぼち弄っていきます。

12. masashi 2015/08/18(Tue) 12:28:57
Fake iPad airというカテゴリだと

本命
Onda V919 3G Core M
CPU:Intel Core M 5Y10 2GHz(MAX)
メモリー:4GB
ストレージ:64GB(システム領域含む)
液晶サイズ:9.7インチ
解像度:2048×1536(IPS)
お値段:約5万円

次点
Teclast X98 Pro
CPU:Intel Atom X5-Z8500 2.24GHz(MAX)
メモリー:4GB
ストレージ:64GB(システム領域含む)
液晶サイズ:9.7インチ
解像度:2048×1536(IPS)
お値段:約3万円

1年待てば叩き売りになるのですよね(笑)


▲ページの先頭へ