どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2014/02: | |
●2014年02月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[8153] バイクについて (72 レス) 2014/02/11(Tue) 20:38:13 |
masashi さん |
Web: (none) | |
前から疑問に思っていたのですが、皆さんはどんなバイク乗っているのかなと? 私は本日NC750X/DCT納車でした。 当分PCX125と併用して乗る予定です。 2. (と)(こ)の(ま) 2014/02/11(Tue) 23:00:22
納車おめでとうございます。大事にしてあげてくださいね。
とりあえず私の手元には下記の2台があります。 ’07Dio(キャブレター仕様の最終型を76ccにボアアップ) ’88VTZ250 Dioの車体は、納車後約6年で走行距離が2万7千キロを超えました。 エンジンは一時期だけ新車時とは違う個体に載せ替えたので2万4千キロくらい? 通勤で酷使する上に、要らん改造をされるかわいそうな奴です。 VTZは長期放置車を譲ってもらったので、26歳の結婚適齢期にもかかわらず走行距離は1万キロほど。 あちこち錆と不具合はありますが、登録してから1年で3500キロくらい走りました。 もはやVツインのネイキッドで6速ミッションのバイクはないので、大事に乗りたいところです。 3. はる 2014/02/12(Wed) 10:21:39
今まで原付から大型まで色々乗ってきましたが現在はKSR-IIのみです、
こいつとの付き合いももうすぐ20年ですがいつまで動いてくれるかな〜 4. 皇帝SBB 2014/02/13(Thu) 17:38:34
HNどおりのバイクです。既に15年が系化し、人間で言うなら後期高齢者くらい?
アチコチしょうもない不具合が結構出てきてます。 致命的なのは換えてますが、そうでないのは見て見ぬ振り(ぉ 走行距離は地球二周ちょっとですね。 こいつの弱点はカムチェーンテンショナーとレギュレータです。既にどちらも二回ずつ交換してますね。 あとイグニッションコイルがぶっ壊れました。 キャブはすでに一発だけイレギュラーなセッティングで動いてます(メカニック氏談) 交換しようと思ったらキャブASSYは既に絶版で欠品してるそうで(´Д⊂ カウル類は既にどれも無いみたいです。転倒したらアウトです。 それか、精度の激甘な中華製カウルを買うか、ですね。 買い換えたいけど今の収入じゃ無理(´Д⊂ 色々と「これ良いな」というのはありますが。 ・GSR750:ストリートファイター系にも興味あり、軽そう ・VFR800:2014モデル見たけどデザインがおとなし目で良さげ ・Z1000:極悪そうな面構えが良いですねぇ ・隼(国内):リミッターがとか色々言われてますが、どうせ出さないから問題無いです(笑 ・ZX-14R:あの蟲王的な禍々しいフェイスがたまらん(笑 5. masashi 2014/02/14(Fri) 03:15:22
チョイ乗りとツーリング用に分けて行くつもりです。
・NC750X(走行距離50キロ) グリップヒーター、シガーソケット、センタースタンド、チェンジペダルキット ・PCX125(走行距離14500キロ、毎月1000キロぐらい走行) グリップヒーター、シガーソケット、ナックルガード、買い物袋フック (と)(こ)の(ま)さん DIOをセカンドバイクにしている人は多いですね。 PCXは駐輪場に止めにくくて(汗) はるさん >KSR-II 今、2stに乗る人は漢だそうですよ。 私はちょっと2st馴染めなかったです。 皇帝さん 走行距離凄そうですね、やっぱり大型バイクは維持にお金が掛かりますか(汗) そのバイク手放すのは勿体かなと、レストア資金溜まるまで保管しておいて維持費安い原2バイクをメインにするとかどうでしょう。 今回、PCXの任意保険を解約してNCの任意保険の下にファミバイ特約で新たに契約しました。 原2バイクは中々楽しいというか維持費も安いので、2〜3年先ですがセカンドバイクは、 PCXを35000キロぐらいで手放して新しいバイクにするかなと、YZF-R125とかを考えています。 あとコレですね。HONDA XL125V SE Varadero http://www.redbaron.co.jp/buy/reimport/honda/xl125v-se-varadero-11eu.html NC750Xと殆ど変わらないサイズ(汗)。でも原付二種 一年半ほど前は80万以上したのに大分価格が下がってました。 6. サラミス 2014/02/15(Sat) 00:05:45
私はホンダのゼルビスというモノにのってます。
いまでは某動画等で有名ですが、入手した当時はそれほどメジャーじゃなく 安く買ったはいいものの結構なボロでいつかレストアしないとな と思いつつもだましだまし乗ってる現状です。 その前はCB125Tにものってました どうやらツインエンジンが好きなようです(笑 7. しんのすけ 2014/02/15(Sat) 22:34:58
納車されてよかったですね。
CBR1000RR(07)に乗ってます。 リストラされてから収入が大幅に減ってしまったので、維持するだけで苦労してます。 昨年秋に車検だったのですが、前回の車検から5000kmしか走ってませんでした・・・ 乗り換えや手放すことも考えましたが、手放したら二度とバイクには乗れなくなりそうなので、何とか頑張って維持してます。 子供の頃にワインガードナーや平忠彦の走りをリアルタイムで見た世代としてはやはりSSは憧れですしね。 8. masashi 2014/02/17(Mon) 20:12:46
サラミスさん
>ゼルビス 名前は聞いたことあります。 今の250ccって国内ラインナップがスカスカですよね。 >CB125T 実は2気筒125ccバイクが欲しくて探したことあるのですが、良い玉が見つからず 結局YBR125Kを買いました。 最近、同じ名前で単気筒の中華バイクが出回っているようで紛らわしいです。 代わりのバイクが無いとか、教習所にボロボロのが一台ありました。 しんのすけさん >CBR1000RR(07) デザイン的には一番かっこいいバイクの一つだと思いますよ。 グラファイトブラックというカラーのモデルが渋いなと思いました。 ぜひ維持しましょう。(マテ) 9. 皇帝SBB 2014/02/17(Mon) 23:18:08
XELVISは車検時の代車で乗りました。
癖がなくて扱いやすく素直な特性だったと記憶しています。 ただ、ちとフロントフォークが柔らかすぎましたが… これに載ってるエンジンは由緒あるエンジンです。 もう熟成され尽くしているのでマイナートラブルとかは出てこないでしょう。 パーツは…どうかわかりませんが、VTRも燃料供給装置以外は共通だったような気がします。 >CBR1000RR(2007) これSC57ですか?2008のRRよりも、こっちの方がいいですよね。 現行のはそれなりに良いと思いますが。 もう、正直SSに乗るのは辛いだろうなという気がします。 以前試乗会でZX-10Rに乗ったんですが、かなり窮屈な姿勢を強いられました。 あんな姿勢で1時間も走ったら肩がバキバキになりそうです。 私は楽で速いのがあれば、それが良いですね。 候補は上に書いてますが、敢えて加えるならヤマハのFZ1 Fazerかな。 国内仕様は正直タルかったんで、逆車のほうが良いかなと思います。 10. X68 2014/02/17(Mon) 23:52:46
めちゃめちゃ久しぶりのカキコ。
遅ればせながら納車おめでとうございます。 先週は天候が悪かったのが残念ですね。 でも、バイクの季節はもうすぐですからそれまでのガマンです。 現在、ヤマハのGTS1000A(94)に乗ってます。 買ってから3年ですが・・・(汗 SSが欲しかったのですが、予算の都合上と、今後SSは入手できるがコイツは今しか手に入らないと思い購入。 ステアリング周りの欠品があるのでどこまで維持できるかちと不安です。 あと、通勤用にスーパーDioSR(60cc化)に乗ってます。 今日、HD-SUSのフォークシールが死にましたけど(滅 >ゼルビス GTSの前はVTR250(1型)に乗ってました。回せば結構な加速するし、トコトコ走りも出来るいいエンジンですよね。 >CBR1000RR(2007) その軽さがうらやましいです。 >皇帝殿 維持の難易度は負けてませんよ〜(笑 お互い大事にしていきましょう。 次期バイクの候補? ハブステアなFサスの国産バイク希望!(無理 通勤車両は現在物色中です。 11. 皇帝SBB 2014/02/18(Tue) 00:59:52
国内は無理だと思うので
つ【TESI 3D】 12. masashi 2014/02/18(Tue) 19:20:34
X68さん
お久しぶりです。 >GTS1000A(94)に乗ってます。 凄く重そうなバイクですね、取り回し大変では >通勤車両は現在物色中です。 PCX125(2014)、アドレスV125G、リード125、辺り如何ですか? 13. X68 2014/02/18(Tue) 22:44:31
>masashiさん
車重270kg超なので、押し引きは激重ですが、走り出せば意外と軽快です。 油断は禁物ですけど(苦笑 >TESI 3D ベアリングシール類無しで雨の日不可、個人整備で手に負えないメカ、あまりにも高価で盆栽化確実なので個人的に却下です・・欲しくないといえばウソですけど。 国産メーカーも、コンセプトマシンで発表したならば市販化に向けて努力して頂きたいと思うけど、どこも景気が良くないからなぁ。 >通勤車両 ミッション車で125cc以下限定、部品供給に不安が無い(=近年式)で探してます。 2ケツ可で小さいのがイイんですが、予算がね〜。 14. 皇帝SBB 2014/02/19(Wed) 00:58:50
GN125Eはどうです?
中国生産とは言っても、元々のGNをそのままOEM生産しています。 バイク屋で見かけましたが、ロゴまで当時のままでした。 15. masashi 2014/02/19(Wed) 19:33:05
>ミッション車で125cc以下
そうなりますと、中華バイクになってしまいますが(汗) CBF125 http://www.atlas-kk.co.jp/bike_detail.php?bike_no=148 YBR125-K http://www.atlas-kk.co.jp/bike_detail.php?bike_no=193 EN125-2A http://www.atlas-kk.co.jp/bike_detail.php?bike_no=195 どれもカスタムパーツはヤフオクとかタオバオで豊富に出ています。 でも同じ125ccでも規制前のアドレスV125Gみたいな爽快な加速感は無いです。 YBR125Kで散々トラブルにあったので中華はお勧めしませんが、注意点として ・一年乗って買い取り査定ゼロ円。 ・中華バッテリー品質は最悪。(納車から二週間でお亡くなり) ・中華タイヤのグリップ力は生命にかかわる事故が起きる。 YBR125のYSPモデル(FI)が結構いいと思うのですが、ちょい高いです。 http://www.ysp-members.com/event/2014/01/0964.html duke125ABSをお勧めしますが、かなりお値段しますね(汗) 16. (と)(こ)の(ま) 2014/02/20(Thu) 19:23:53
125CCのミッション車と言えば、CBR125Rはどうでしょう?値は張りますが。
毎朝通勤の際にCBRに追い抜かれていますが、後ろから見る限りは悪くはなさそうです。 車外品ですがキャリアもつけられますし・・・ 金があったら自分が乗り換えるところですが、VTZの立場がなくなるので保留中です。 バイクの維持(意地?)は部品の欠品との戦いですね。 うちのVTZは転けてウインカーを破損したのをきっかけに、一台分そろえました(中古)。 燃料コックの流路切り替えが駄目になってますが、一応パーツのストックをしてあります(当然中古)。 こちらは春になったら交換するつもりですが、もしこれが駄目でもVTR250(キャブレター仕様) のものが少加工で流用できるらしいのが救いです。 手元に来て2年は経っていないんですが、燃料タンクかフレームの錆がどうしようもなくなったらお別れ しようかと考えています。とはいっても、向こう10年くらいは大丈夫そうですが。 >サラミスさん 友人がゼルビスに乗っていますが、シート下収納とか羨ましいですね〜 (どうしても収納が欲しくて、私は手造りのリアキャリアを制作しいている人の製品を購入しました) ゼルビスのウインカーなんですが、ゼルビス以外の車両に採用された例がないそうです。 CB400SFのとか、何となく形は似ていますが別物だそうです。(ゼルビス乗りの元レッドバロン社員談) 破損には十分お気をつけください。 17. しんのすけ 2014/02/21(Fri) 22:20:55
>皇帝SBBさん
SC57です。 肩はいつもバキバキですよwww ただ不思議と何ともない日もあるんですよね。 最近はだいぶ回復してきましたが、以前短期間だけ働いていた出版社で痛めた腰が痛くて、結構辛い時期がありました。 あれ以来、重いものを持つ時は気をつけてます。 このバイクも製造から6年以上経つので、事故ったときは部品がなくて廃車にせざるを得ないかもしれません。 18. X68 2014/02/22(Sat) 12:20:43
皆さん色々ご意見ありがとうございます。
Dioのフォークオイル漏れが「私を捨てちゃうの?」と泣かれた気がしたので、修理してもう少し頑張ってもらおうかと・・・ 私の購入候補は上から GROM CBF125 YBR125 KSR110 KDX125 だったんです。 CBR125Rも頭の隅にあったんですが、コレ買っちゃうとGTSにますます乗らなくなりそうなので外しました。 GNはアメリカンなので却下です。 バイク人生、生涯ヨーロピアンでありたいと常々思ってますから(笑 19. masashi 2014/02/23(Sun) 17:16:05
X68さん
通勤はホンダのバイクがいいと思いますよ。 YBRも振動が少なくて恐ろしく乗り心地良いバイクですが、エンジン始動が悪かったので 毎日乗ってても夏場にチョーク引いたり(YBRはレバー式)、後付のキックも始動性良く無かったです。 NC750Xですが、300キロほど走りました。 正直、もう少し暖かくなってからじゃないと長距離走る気になれないですね。 他のバイクに無い点として ・SHOEI NEOTEC(XXL)のメットが収まる。(アドレスV125GとNS-1は入らなかった) もしくは ・ペットボトル2L、牛乳1Lパックx2、ほか弁x2 大き目の買い物袋がそのまま入る。(爆) 夏になったらスイカを買って帰ろう。(バキッ 20. 皇帝SBB 2014/03/03(Mon) 23:24:12
>このバイクも製造から6年以上経つので、事故ったときは部品がなくて廃車にせざるを得ないかもしれません。
いや、さすがにまだSC57は欠品は無いでしょ…あるんですか? SC44は既に欠品が出始めていると聞きましたし、SC50も時間の問題とは言ってましたが… >大き目の買い物袋がそのまま入る。(爆) それは魅力的ですね。 最近やむを得ず車を処分したので、バイクで買い物までしなきゃならん事が多くなりましてね。 親のクルマを借りようと思えば借りられるんですが、買い物だけのために借りるのも気が引けまして。 …なので、最近は買い物も自転車で行ってます(ぉ 一応自転車で行ける範囲内に複数のスーパーがあるので。 同じ味に飽きた時だけ車を借りたりしてます(笑 セカンドバイクに関しては、良いなとは思いますが買えませんね。 財政的にもしんどいし、第一置く場所が無いので。 それに125ccなんて買った日には、ますますCBRに乗らなくなってしまいそうで怖い(笑 万一、買うとして…ですが、やはりホンダのGROMですかね。 スクーターならヤマハのBW's100が欲しいかなと。 PCX125も良いですが、どうせ買うなら遊びゴコロがたっぷりな方が良いので。 日常の使い勝手ならPCX125でしょう。 …まぁその前にCBRの後継機をですね(略 21. masashi 2014/03/06(Thu) 19:41:18
私は車持て余していたりして(汗)
親から譲り受けた三菱の軽ワゴン車を持ってますけど、今年1回しか乗ってなかったりして 1年半後に車検切れたら処分して、出来るだけ安い軽自動車(アルトとかミラ)買うかなと >GROM 先週、久しぶりに南海部品本店行きましたけど、GROMのコーナーが何時の間にか(汗)。 モンキー、ゴリラ、エイプ同様にカスタマイズすると凄くお金が掛かりそうですね。 >それに125ccなんて買った日には、ますますCBRに乗らなくなってしまいそうで怖い(笑 そうなると思いますよ、原二バイクは気軽にどこでも駐車出来ますので使い勝手も良いし ガソリン代ですが、グロムだと3分の1タンクに燃料残っているとして、1000円で2回満タンに出来ますよね とっても財布に優しいですよ。 そういえば、何故PCXにしたのかというと当初からホンダの中型もしくは大型バイクを買う予定だったのですが 純正ナビ『ナビゲーションG3』をサポートしている125ccなバイクはPCXしかなかったからだったりします。 メインとサブのバイクでナビを使い回せば快適にツーリング出来るかなと考えたのですが、 実際ナビなんて無くてもツーリングに困らないので買う気は無くなってしまいました。(笑) >CBRの後継機 それは諦めたほうが良いかなと(マテ) ふっふっふっ、待っていればNC750RとかNC1300Xとかホンダしか出さないようなバイクがきっと出てきますよ。(マテ) 22. 皇帝SBB 2014/03/07(Fri) 23:13:10
VFR800の新型は結構いいかなと思ったりしてます。
…まぁ買えませんけどね。 中古で隼のK3〜K5辺りを狙うことになるのではと思います。 23. masashi 2014/03/22(Sat) 22:21:07
ホンダが斬新なデザインのバイクを発表しました。
ホンダ、新コンセプトモデル「NM4」を世界初公開 http://jp.autoblog.com/2014/03/22/honda-unveiled-nm4-concept-at-osaka-motorcycle-show-2014/ NC750ベースみたいですが、次出すならフルカウルかPS250風(マテ)と思っていましたが、これは予想外。 シート低くて乗りやすそう。 24. 皇帝SBB 2014/03/23(Sun) 22:39:38
今日、フィルムを現像に出すためにカメラ店に行ったついでに近所のバイク屋を覗いてきました(笑
国内仕様の隼が一台置いてありました。140万8000円でした。 既に10万近い値引きがされている模様です(ぉぃ ※別のSBS店では14万円引きになっていました キャッシュで買えない以上ローンでって事になりますが… さすがにこれだけの額はしんどいというのが率直な感想です。 上で挙げた候補の中には入れてませんでしたが、ヤマハFZ1 Fazerの中古がありました。 2008年式国内仕様でワインレッド?70万円弱でした。 FZ1も気になる機種ではあったんですよね。前にyspで試乗したこともあります。 あれは国内仕様だったので、若干物足らん感じは否めませんでしたが、逆車なら… 店員に断って跨がらせて貰いましたが、いやぁポジションが天国ですねぇ。 こんなに楽でええんかって思うくらいです。 GSRも楽でしたが、もっと大らかな感じです。 質感や造形もヤマハだけあって高いレベルでまとめてます。 逆車はもう少し割高だそうですが、隼などよりはよほど現実的な選択かなと思いました。 隼も国内仕様のに少し跨ったことがありますが、意外にハンドルが低くて遠かったです。 隼ですらキツいと思えるようじゃ、正直メガスポはもう止めた方が良さそうです。 実は今年の5月がCBRの車検なんですよ。 一応問題はないんですが、エンジンのメカノイズがかなりありましてね。 その辺も含めて、乗り換えという事を真剣に検討しなきゃならないかもしれません。 今回の印象で、気持ちがFZ1に向かって大きく傾いた気がします。 25. sagiyama 2014/03/25(Tue) 07:01:37
うちは SUZUKI GSR 750 ABS です。
と言っても息子ですが・・・。 最近のバイクはABSなんですね、びっくりしました。 26. 皇帝SBB 2014/03/25(Tue) 09:12:52
ABSも多いですし、トラクションコントロールもあります。
最近のスーパースポーツ系の電子化はかなり進んでますよ。 27. masashi 2014/03/25(Tue) 11:01:32
>隼
教習所通っていたときですが、『大型免許取ったら隼乗るんです。注文しました。』って 言っていた若いにーちゃん生きてるかな?ってふと思ってしまいましたが(バキッ) 隼って初リッターバイク人気トップとか 私ならNCを2台買ってXとインテグラで通勤とツーリング用に分けて乗りますが(ぉぃぉぃ) 市販するみたいですがNM4はどうなるでしょうね? 不人気車なら思いっきり価格下がって出回ることもありえますし。 しかし何故かあとでプレミアが付くとかDN-01とかPS250みたいに(笑) インテグラ新車だと高いけど、中古はおいしい値段になってきてますね。 これも不人気車なおかげ >ABS 昔、ABS付きのDioなんてあったみたいですが原付では殆ど見かけないですね 28. 皇帝SBB 2014/03/26(Wed) 21:01:56
今の仕事が少しずつ目処がつきつつあります。
最初は続けていけるのか不安で毎日テンパりながらの仕事でした。 が、仕事も人間関係も何とか軌道に乗りつつある感触を得ています。 そこで…と言う訳ではないですが、次回の車検時に買い替えをするかもしれません。 まだ予算的な見込みが立っていないのですが、今のバイクが既に16年目になる事もあり、正直迷っています。 無論、まだ乗れることは乗れます。メカノイズが相当気になりますが… 車種については未だに悩みまくっている状況です。迷いに迷っています。 ◯ヤマハFZ1 Fazer(逆輸入)…ポジション・パワー・コストのバランスは一番 ◯スズキGSR750(国内・逆車どっちでもいい)…カウルが少し小さめなのが気になるが軽くて良い ◯カワサキZ1000(2014)…新型のサイケなデザインに痺れる憧れるが旧型もなかなかいい、カウルは無いも同然 ◯Ninja1000…カウルは合格だがケツのデザインがもう一つ ◯HAYABUSA1300…乗ってみたい気持ちはNo.1だが予算的に相当苦しそう 2008年式以降の現行希望 今ん所この辺で迷走しまくってます。 多分、自分的な用途で行くならFazerが一番いいと思うんですよ。 でも、年齢考えたら最後の買い替えになると考えられるので、憧れの隼に乗ってみたいという気持ちもありましてね。 悩ましい限りです。 ま、予算の目処がつかなきゃ夢のままに終わるんですがね… 29. masashi 2014/03/28(Fri) 22:38:51
あとで後悔しないためにも10年以上乗るのが前提でしたら価格面で妥協しないほうが良いかもしれないですね。
実は今日見かけた隼が凄くカッコいいパニアケースを付けていたので気になって調べてみました。 http://www.corbin.com/suzuki/sgsx13r8bag.shtml これかな?、もっとデザイン洗練されていたような(汗) 30. 皇帝SBB 2014/03/29(Sat) 22:02:37
そうなんですよ。10年乗る予定ですからね。
2006年式だとすれば、2024年だと18年落ちになります。 …そう思ったら新車以外の選択肢が無いような気がしてきた(汗 FZ1は確かに良いんですが、パーツの供給はどうなんだろうと思ってしまうんですよ。 隼は人気車種という事もあって、その辺が期待できそうな気はします。 基本赤男爵で買う予定ですが、あそこは中古のパーツも持ってたりしますしね。 中古パーツの発生数は売上台数に比例するでしょうから、そこも期待できる要因だったりします。 今日赤男爵に行って相場とか見てきました。 2006年式(GSX1300RK6)だと、車体価格で90万円前後になります。 FMCした2008年式は110万円前後が妥当な相場だと聞きました。 Fazerの逆車は2006年が最終型ですが、大体75万円位になるようです。 余談ですが2008年式の隼を買う値段で、新車のZ1000が買えるんですよね。…無論、方向性は全く違いますが。 何で2006年式なのかというと、この年式のカラーリングが一番好みなんですよ。 特にリミテッドの白が良いです。ただし、特別製ゆえにパーツが(以下略 上でも書いてますが、先立つモノが用意できなきゃ話にならんのですが、夢くらい見させてよ!というコトで(笑 31. masashi 2014/04/03(Thu) 18:04:48
>先立つモノ
ここは貯金あるのみですね 毎月10万貯めればあっという間ですよ(マテ) わたしも最近仕事が忙しくてデスマーチ気味なのですが 隼なら人気車種ですし、あまり乗れずに手放す人もいるのでは、中古でも安くて良い玉はあると思いますよ。 2006年モデル以降で検索してみましたけど、走行距離短いのはあんまり無いですね。 走行距離短くて良い玉はハーレなんかが多いですが、走行距離500キロで50万前半のスポーツスター(XL883)とか 近所のバイク屋に数台出ていました。 あとNM4のコラですけど秀逸すぎる。 ttp://i.imgur.com/Kh8jXz3.jpg ttp://i.imgur.com/33UqGWp.jpg NCも限定でこんなカラーありましたね。 ttp://news.mynavi.jp/news/2013/07/19/192/images/001l.jpg 量産型ザクカラーというのも面白いかも。 32. 皇帝SBB 2014/04/13(Sun) 13:13:00
NM4見ましたが、正直微妙…かな。
他にも何か面白いのは無いかと色々探しまわっている最中です。 赤男爵の年式落ち新車もチェックしたりしてます。 ヤマハMT-09も良さそうですよね。 私の用途に合いそうです。ただし荷物はキャリア必須ですがね。 ま、私は今のタンクバッグとリアバッグが付けばとりあえずOKですが。 他にはFZ1と被りますがFZ8SAですかね。これは逆車が現行モデルで存在してます。 おまけにモデルチェンジしてない様なので、パーツもそこそこ期待できそうです。 隼は…ポジションがやはり少々不安なんです。一度は所有してみたいという気持ちは強いですが。 同様の理由プラス高いということでZX-14Rも考えていますが正直微妙な気持ちです。 33. masashi 2014/04/13(Sun) 22:03:21
NCのシガーソケットが壊れまして通電しない状態です。
バイク屋に預けたものの周り全部外す必要があるので時間が掛かるとのこと。 NCの純正シガーソケットはメットインの中にあるのですが、メットとソケットは干渉します。 つまりメット入れたままシガーソケットでナビに給電は出来ない仕様。(爆) 代車として一週間借りる事になったのはPCX125しかも旧型。(爆) 給油口開きにくいし、サス硬いし、何かエンジンも違うし >色々探しまわっている最中です。 そのバイク屋で小型250ccスクータが売ってたのですが ・値段 約46万円(詳細金額忘れた) ・デザインはPGO G-MAX220とシグナスXを足したみたいな ・張り紙が貼ってあり『SKYWAVE試乗可』。 SKYWAVEでこんなデザインのバイクは見たこと無いです。 店員が言うには250ccスクータで最速クラスとか、もっと詳しく聞いておくべきでした。 ネットで検索しても該当するバイク無いなーと。 来週NC引き取りに行く際に詳しく聞いてみようかなと、250ccで小型スクータは珍しいので >キャリア必須 ぼちぼち私と同じNCを見かけるようになりました。 しかし、トップケース付けてないの私だけ?。 NCにパニアケースは必要ないと思うけど、PCXにトップケースは欲しいと思っています。 34. 皇帝SBB 2014/04/16(Wed) 01:27:56
VFR800Fがフルモデルチェンジしましたね。
http://www.honda.co.jp/VFR800F/ エクステリアは割と良いと思うんですが、値段がやはりネックでしょうか。 おまけにこれ、受注生産なんですか… 35. masashi 2014/04/19(Sat) 21:07:46
>受注生産
まあ白バイにも使われてる車種ですし 今日見かけたこのモデルが気になりましたが VFR800X Crossrunner http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Crossrunnervfr800xmugen.jpg かっこいいと言うか、なんというか あと上に書いた小型スクータですけど250ccではなかったです。 PGO TIGRA150って言うバイクでした。(店員もよく分かってなかった。) http://www.novelforce.com/products/tigra150.html 原二スクーターの車体で16.3PSとPCXの五割増しの馬力ですが 試乗してみたのですが加速感がやばいです。(滝汗) この動画が参考になると思います。 https://www.youtube.com/watch?v=JotD_6_VQwM 体重93kgの人が乗ってこの速度とは 36. 皇帝SBB 2014/04/25(Fri) 20:55:31
この前、久々にCBRを買った赤男爵へ顔を出しまして。
その時に見かけたGSX1300Rを衝動的に契約してしまいました。 目出度く借金大王への道が開かれました_| ̄|○ 今月末に納車されます。 何でこれにしたのか、というと。 ◯このバイク自体、この店で売られ整備をされてきたので素性が知れている ◯オーナーがきちんとした人で、消耗品やオイル交換を厳密に守って確実にやってきている ◯最初からリアサス(オーリンズ)・ホイール(マルケジーニ)が交換されていること ◯グリップヒーターを装着済みであること ◯狙っていたK8、それも白だったこと などが決め手になりました。 …まぁ一目見た時に感じるものがあったんですよ。これだ!って。 家に帰って、改めてCBRをじっくり眺めてみました。 16年間、転倒もしたし事故もしましたが何とか今まで8万3000kmを走りぬいてくれました。 あっちこっちに行きました。色んなものを見せてくれました。 フルパワーの恐ろしさ、楽しさを教えてくれました。 もう少しでお別れになるのかと思うと、やはり胸に迫るものがあります。 せめて納車の日には、ピカピカに磨いてお別れしたいと思います。 ありがとう、そしてお疲れ様でした。 37. masashi 2014/04/26(Sat) 23:48:07
ついに隼オーナーですね、おめでとうございます。
くれぐれも事故には気を付けてくださいね。 私はNCでのんびりツーリングと足用バイクに何か速そうな小型原2バイクを物色中です。 ・PCXを残す場合。 ハンターカブ(CT110) ←最近プレミア価格が付いていて新車は高い。 ・PCXを処分して通勤スクータを買い替える場合。 GILERA RUNNER ST125 ←200は生産終了。FI版出て欲しい。 PGO Tigra 125 ←150ほどではないけどPCXやアドレスより遥かに速い。 このあたりを検討中です。 38. G兄 2014/04/30(Wed) 00:48:40
皇帝陛下はハヤブサオーナーですか。
是非隼駅に聖地巡礼してください。(笑) 今まで乗ってたバイク、しかも初めてでいろんな所に行ったとなると思い出もひとしおですな。 うちのZZR400(N7)はバイクに乗る楽しさを教えてくれたけど整備はアレでナニでしたわ。 今はZZR1400(11年式、涙目最終モデル)に乗ってます ※人形写真注意ね。 http://i.imgur.com/ne3DyIt.jpg 通勤はVino50(5AU/99年式)に乗ってるけど最近4連続で検挙されてしまい2種スクーターを検討中だけど資金が orz 40. 皇帝@白ブサ 2014/04/30(Wed) 21:09:16
あー、コテ変えなきゃいかんのかな(笑
という訳で、無事に納車されました。 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5029147.jpg ※スマホでの撮影なのでノイズ乗りまくりですが気にしないでください まだ50km程度しか乗っていませんが簡単なインプレを。 【軽い】 CBR1100XXとの比較になりますが、相当に軽く感じます。 感覚的には400ccクラス程度の重さにしか感じません。 重心が低いとかマスの集中化が進んでるとか色々な要因があろうかと思います。 マルケジーニのホイールも一助になっていることは間違いないと思われます。 【素直】 ハンドリング、コーナリング特性。 全てが素直で実に扱いやすいです。思ったように向きを変えてくれます。 倒しこみからコーナー立ち上がりまで何一つ苛々する様な所がありません。 思うがままに扱えます。腕が上達したのかと錯覚しそうなくらいです。 【楽】 ポジションはCBRよりもハンドルは近くなっていますね。高さは同じくらい。 ステップは全く違和感を感じず足を載せることが出来ます。 まぁ長距離を走るという観点からしたら若干窮屈ではあるかもしれません。 (これはハンドルに関しても言えることですが) アップハンキットを組みたいと思いませんがスペーサーがあったら付けたいところです。 足つき性もCBRより上ですね。べったり着いて膝が軽く曲がります。 シートの形状については、そんな長く乗ってないので評価は避けます。 【パワフル】 言うまでもないです。 CBRも164psと大概非常識なパワーでしたから、197psだって大したことないと侮ってました。 S-DMSをAモード(フルパワー)にして加速してみたんですが、正直ビビリました。 CBRの方が二段加速みたいで爆発力はある…はずなんです…が。 フラットに近いHayabusaの方が体感加速が格段に速く感じました。 最初に体験した時は、ちょっと恐怖すら覚えました。 【熱い】 これは圧倒的にCBRの方が熱くなかったです。 既にこの時期から両足太もも裏側辺りにかなりの熱気が吹き付けてきます。 CBRだと必要性を感じませんでしたが、革パン必要かも… ZZR1400は設計が新しいからか、そこまで熱くないという話ですが…? ちょうどZZRのオーナーさんがいらっしゃるんで感想を聞いてみたいです。 【総評】 ちょっと1300ccという排気量が嘘なんじゃないか?っていう位に軽いです。 VFR1200Fでも軽いなと感じましたが、最近のバイクは体感的に軽い感じなんですかね? VFRも仕様上の数値はCBRと大して変わらないというかCBRよりも重かったんですが。 捻れば間違いなく1300ccという排気量を実感できますけどね。 【結論】 買い替えて良かったです。熱いの以外は。 41. 皇帝@白ブサ 2014/04/30(Wed) 21:17:12
あと書き忘れましたが、時々ニュートラルから1速に入りにくい事があります(ぉ
特に信号待ち等でエンジンストップしてた時に顕著に見られます。 今日も何回かペダルを焦りながら踏みまくりました。 やっぱアイドリングストップ止めよっかな… 42. G兄 2014/05/02(Fri) 11:03:42
>ZZR1400は設計が新しいからか、そこまで熱くないという話ですが…?
ブサに乗ったことがないので比較は出来ないのですが、ZZR400から乗り換えた身としては「夏に乗りたくない」ですね。 やっぱり1400ccの廃熱は凄いです。 ただ、太ももに当たる熱はそうでもないです。Gパンでおk。 ZX-14Rはどうかなぁ? >VFR1200Fでも軽いなと感じましたが、最近のバイクは体感的に軽い感じなんですかね? ZZR400からの乗り換えでも軽いと感じたどころか「これって1400か?」と思うレベルでしたよ。 最近のバイクは出来すぎかな。 43. masashi 2014/05/02(Fri) 19:23:59
大型バイクってエンジンの廃熱に使い道が無いんですよね。
VFR1200Fはちょっと小雨でもエンジンから白い煙が吹いてるかのごとく周りからやばく見られるとか NC750Xでも小雨で一時間ほど走るとエンジンから白い霧が上がってきましたが(爆)。 あとGILERA RUNNER ST200/125 廃熱を上に温風として出すことによって夏場はエンジンオーバーヒート予防、冬場は温風ヒーターになるとか(大笑) 44. G兄 2014/05/03(Sat) 01:29:00
あーそうそう、バイクのロックですが大地ロック+φ16mm超硬張鋼チェーンレベルでないとヤバイですよ。
土地柄的に安心なら良いのですがちょっとまずいようであればハヤブサは人気車種なので窃盗団などに即持って行かれます。 というわけでパッドロック+超硬張鋼チェーン+大地ロックを「後輪で」ロックしてあげてくだち。 うちは予算的にφ14mmに落としましたが中野製鎖工業φ14mm超硬張鋼2m+マルチロック E14H (シャックルガード付き)にしました。 http://griffonworks.net/nikki/archive/3391.php http://griffonworks.net/nikki/archive/3406.php 45. 皇帝@白ブサ 2014/05/04(Sun) 02:43:33
本日、赤男爵より手紙が届きました。
「下取りした車両の廃車手続きが完了しました」という紙と共に車検証のコピーが同封されてました。 これでもうCBRに乗ることはない訳です。分かっていても複雑な心境です。 46. 皇帝@白ブサ 2014/05/05(Mon) 01:25:21
駐輪スペースですが、ウチはかなり特殊な立地になってます。
なので、外からはほとんど見えないのです。 おまけに上は屋根、左右は事務所と母屋に挟まれてます。 盗難が出来ないわけでは無いですが… 地球ロックも考えてはいますが、下が鉄筋コンクリートなんですよ。 しかも水道工事のついでに3年前にやったばかりの。 なので、削るのに抵抗があったりします。世帯主の同意も得られそうにないですしね。 今のところ赤男爵のBL-10頼みです。 しかし、今どきの純正マフラーは本当に静かですねぇ。 今までのがモリワキZERO-SS ANO(96db?)1本出しだったのですが、これは正直かなりの爆音でした。 その前につけてたSP忠男スーパーコンバットタイプ2テール・モンスターパワーバージョンは97dbでした。 年式なりの規制値はクリアしてるんで車検は通るんですが、今の条件だと当然アウトです。 隼の純正がどの位なのかは知りませんが、多分90行かないくらいでしょうか? 余談ですがPCX125用のSP忠男製マフラーが80db台で驚愕したもんです(笑 もう一つ気に入らない点は、スクリーンです。 低すぎて防風効果が全く期待はずれなのです。 これはもう少し大型で背の高いタイプに変えたいと思いますが、どこのが良いのか… ゼログラビティのが良いと聞きましたが、詳細は未確認です。 47. 皇帝@白ブサ 2014/05/05(Mon) 20:42:12
48. うっそ〜ん将軍 2014/05/06(Tue) 00:36:35
>天気が良かったので、出る前にちょっと撮影してみました。
スーパーバイクはかっこいいですねぇ(^o^) ちなみにブレーキって対向4ポッドとかなんですか? 制動力がないとちょっと、と思いまして。 49. 皇帝@白ブサ 2014/05/06(Tue) 12:05:56
対向4ポッドだったはずです。
制動力は強烈ですよ。元々スピードレンジが280km/hまであるバイクですから。 前のCBRでも随分と痛い目に遭いましたので、今は握りゴケせんように気をつけてます。 50. うっそ〜ん将軍 2014/05/06(Tue) 17:44:22
あ、今度モザイクがない写真でもお願いしますm(_ _)m
ちょっと壁紙にしたい(自分の車でやれよって話がありますが) あれ、でも最近のバイクはABSは標準と聞いていたので フロントロックはないと思うのですが、その辺りってどうなんですか? 51. 皇帝@白ブサ 2014/05/06(Tue) 22:26:55
隼は2013年モデルからABS装備になったんですよ。
私のは2008年なんでABSは存在しません。 見分け方は簡単で、キャリパーが純正のブレンボならABSです。 ディスクローターの内側にスリットが見られるのもABSの特徴です。 壁紙ですか?それはまた何とも… 52. うっそ〜ん将軍 2014/05/07(Wed) 00:13:01
ABSって最近じゃないと付いてないんですね。
バイクでABSに頼るってのもライダーのプライドの問題もあるかとは思うんですが、 あるはあるで結構便利ですけどね。 (ブレーキフルードが沸騰しやすいと聞きますけど) >ブレンボならABSです。 うげ、バイクでもブレンボですか。。。 曙ブレーキって良いメーカなのに、ブランド展開しないのかな・・・ >壁紙ですか?それはまた何とも… あ、ご迷惑でなければ・・・ 53. 皇帝@白ブサ 2014/05/07(Wed) 07:41:34
パワーモードセレクターもありますし、トラクションコントロールもあります。
隼にはパワーモードセレクターがついてますが、かなり性格が変わります。 一番大人しいモードだと、ほぼ半分の出力になるそうです。それでも600cc並ですが。 街乗りの時なんかはそのモードにしてますよ。ピックアップも大人しくなるので疲れませんから。 電子制御に一番熱心なのはカワサキですかね。 ABSは多分有難いと思います。残念ながら恩恵に預かった事がないので何とも言えませんが。 無ければ無いで慣れればどうにかなると思いますが、私もCBRで何度か握りゴケしてますのでね。 それが無くなるとなれば安くつくなと思います。その度に10万単位で金が吹っ飛びますから。 ヤマハがブレンボに出資してるので、ヤマハは割とブレンボ付いてたりしますね。 通称「ヤマンボ」っていわれてます。オーリンズもそうですよ。 XJR1300に付いてるのはヤマハ製のオーリンズです。簡易版ですが。 バイク用だと多いのはニッシンとトキコですね。 ニッシンはホンダ、トキコはスズキとカワサキが採用してます。 私のバイクもトキコです。 ブレンボになったのは2013からですね。 54. masashi 2014/05/24(Sat) 19:34:29
今日は暑くも無く寒くも無く良いツーリング日和でした。
鞍馬→美山→日吉 この辺りをツーリングして来ました。 やっぱり虫の居ない今の季節がバイク乗りにとって最高ですね。 55. 皇帝@白ブサ 2014/05/24(Sat) 23:02:52
確かに今が一番いい季節ですよね。
私が4月末に買い替えを決意したのも、この時期を新しいバイクで過ごしてみたいと考えたからです。 ところで、ウチに隼が来てほぼ1ヶ月過ぎました。 余り沢山は乗れてませんが、ちょこちょこと乗っております。 尾道に行ったり、周防大島の陸奥記念館に行ったり、アレイからすこじまや音戸の瀬戸に行ったりしてます。 仕事の関係で長い休みが取れないので、聖地への巡回はちょっと厳しそうですが。 燃費はCモードで17.5km、Aモードで20kmと何故かフルパワーモードのほうが燃費が良いという謎めいた結果に。 Cの方がアクセルのツキが柔らかいんですが、右手の使い方次第でどうにでもなる次元なので、結局使うのはAだけです(笑 ハンドルは、覚悟はしていましたがやはり低いですね。 トップブリッジの上に被せて20mm程度上がるスペーサーがあるので入れてみたい気がしますね。 バーハンドルは隼のシルエットを崩すので入れる気はありません。効果はこっちの方が絶大の筈ですが。 以外なのがシート。CBRより薄いのですが、材質が良いためかCBRに乗ってる時よりも明らかに快適です。 全然ケツが痛くならなくて有難い限りです。ゲルザブを考えてたんですが、これなら不要です。 問題点は2つあります。 一つはスクリーン。市販のに換えてあるんですが明らかに低い。 80km/h程度の速度でも胸より上に全部風が直撃です。結構ストレスが溜まります。 これはもう少し背の高いタイプに換装したいなと思っています。 候補としては安価で背の高いゼログラビティのスポーツツーリングにしようかと考えているところです。 もう一つは、シート下から襲い掛かってくる高熱です。 今の時期ですらかなりの熱さになります。夏場のことを考えるだけで鬱になりそうです。 対策をアレコレとネットで探していますが、抜本的な対策は見つかっておりません。 カーボンヒートガード等もありますが、これは隙間からの熱風対策には役立ちません。 革パン穿けって言われますが、私はアレが大の苦手でしてね。 スリムな人なら良いんでしょうが、私みたいなボンレスハム体型では… 単なる痛い勘違いした、むさ苦しいおっさんになってしまいますので。 ま、背に腹は代えられないって言葉もありますから何とも言えませんが。 兎に角ひと夏を過ごした時点で判断しようかと思っています。 余談ですが、購入時に一緒にスライダーも注文したんですよ。 余りにキレイな外観なので傷つけないようにって。 ですが、今まで一月乗ってきた今なら言えますが、これなら支えられそうな気がしますね。 CBRとは比較にならないくらいに軽く感じますし、実際の押し歩き等も全然違いますから。 ま、保険だと思って一応付けるつもりではいますが。 56. masashi 2014/05/25(Sun) 07:45:22
夏場の虫は焦りますよね。
山道でメットにぶつかって来る虫、肉眼で捉えられないですよね。 NCの燃費ですが昨日はAVG 28.5〜28.9kmでした。 >スライダー 私はバイク降りるときの立ちゴケが怖いのでエンジンガード付けようかなと思っています。 57. 皇帝@白ブサ 2014/05/26(Mon) 21:24:56
夏の虫は洒落になりません。
一回カナブンの特攻食らった時は首がグニってなりましたもの。 一瞬意識が飛びかけました。 シールド閉め忘れてたらと思うと((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル 夏は暑くて半分くらい開けてることが多いんですよ。 NCは重心高そうなので怖そうですね。エンジンガードが様になりそうです。 ついでにバークバスターを付けたらレバー折損も避けられそうですが、どうなんでしょう。 58. masashi 2014/05/27(Tue) 00:42:11
>バークバスター
NCにはデイトナ製の汎用ナックルバイザーを付けています。 PCXにも同じものを付けていたりします。 >レバー折 ギクッ(汗) PCXで一回やりました。(バキッ) 大雪でコケまして、まあ車体にはキズ一つ付かなかったのですが ちなみにレバー交換代は1,500円でした。 59. 皇帝@白ブサ 2014/05/30(Fri) 20:01:39
余談ですが、今日ETCを付けに店に行ってきました。
その際に今まで乗ってたCBRを偶然見かけました。 聞くと、これから全体の整備をして売り飛ばすそうです(ぉ 何だかとても複雑な気持ちになりました。 あれが今生の別れになるのかもしれません。 聞いた話ではCBRは既に国内での需要はなく、格安で海外に流れていくのだそうです。 私の知らない国の未知なる道をこれからも元気で走ってくれることを祈ります。 60. masashi 2014/05/31(Sat) 21:16:57
>ETC
うちのNCもいずれ取り付けようと思っていたりするのですが >海外 国外では需要があるのかな 4気筒エンジンは海外で作れない。なんて話も聞きますね 最近のHONDAは旧車のパーツ供給をなるべく終わらせて新車買わせようとしているとしか思えないですね。 61. 皇帝@白ブサ 2014/05/31(Sat) 21:44:52
>国外では需要があるのかな
海外ではそれなりの価格設定さえすればヒキはあるようです。 ぶっちゃけて言えば「安けりゃいい、乗り潰すし」的な買い方ならそれなりの需要はあるんじゃないですか? パーツ供給に関してはホンダに限らず全メーカー冷たいように思えます。 そりゃ置いとくだけでもコストがかかる訳だから仕方ないといえば仕方ないのですが。 昔と比べてメーカー自体に体力や余裕が無くなっていることも原因として考えられるのではないか、と思ったりします。 スズキは割とパーツに互換性を持たせて融通が効くようになってるといいますね。 下手したらキャリパーやフロントフォークがそのまま使えたりとか… あと、エンブレムを全部ステッカーにして、カウルを年式関係なく使えるようにしてみたり。 隼もこの方法でカウルを供給してるそうです。限定色は知りませんが。 それゆえスズキは「××のパーツが欠品だけど◯◯のパーツで代用できる」と聞きます。 これは友人の鈴菌濃厚感染者に聞いた話ですけど(ぉ その点ホンダは車種専用設計のパーツが多くて困らせられる事が多いようです。 CBR1100XXなんてその最たるモノです。レギュレータは共有部品みたいですが。 62. masashi 2014/06/02(Mon) 22:18:08
>車種専用設計のパーツ
NCにトップボックス付けたいと思っているのですが、安ければパニアケースも GIVIのトップボックスは結構値引きしているショップも多いのですが 装着用パーツは値引きしている店も無くボリ過ぎのような(怒) パニアステー(税抜\14,000) リアキャリアブラケット(税抜\14,000) パニアサポートステイ(税抜\25,000)←特にコレ PCX125だと リアキャリアと穴あけ加工済みのグラブレールカバーがセットで1万円ほどで買えたのですが(マテ) 63. masashi 2014/06/24(Tue) 06:46:36
台湾PGOの爆速スクータですが、昨日新型G-MAX150に試乗しました。
Tigra150と同じ水冷VortexCoolingエンジン(16.3ps)ですが、フロントタイヤが一回り大きくなってます。 シート高も高くなっている模様。多分以前跨ったマジェスティS155より足付きは悪いかなと 加速ですがTigraより遥かに乗り心地が良く横揺れというか振動がありません。 ついでにいうとエンジンブレーキが非常に強力、このクラスでこんなに強力なのは他知りません。 NCのDCT Sモードみたいな感じですね。 空冷G-MAX220は無改造でも140キロ以上速度が出るそうですが、この新型もショップによると 『それに近い』速度は出るそうです。(滝汗) 他に気になったのは ・メットイン広い リード並みといっていいTigraほどではないですが、PCXより深いですね。 多分どんなメットでも一つは入るかなと。 Tigraも同様ですが ・メーターが多機能 タコ水温電圧燃費などいろいろ、パワーテストモードなんてのもあるとか キックが無いし電圧わかるのはバッテリー状態確認に便利。 ショップによるとハッピーメーターでなく速度は非常に正確とか ・シガーソケット 最近のスクータじゃ当たり前かもしれないですけど当然あり うーん、セカンドバイクに最適だと思います。 台湾製と馬鹿にする人も試乗したら速攻買ったなんて人も居るそうです。(笑) 秋ぐらいに買ってしまおうかな 64. 皇帝@白ブサ 2014/06/24(Tue) 15:16:34
台湾製はリセールバリューが期待できないとバイク買取店で働いてた友人が言っていました。
と言ってもそれは10年近く前の話なので、今はどうなのかわかりませんが。 品質は努力次第で幾らでも向上するでしょうからね。 最近台湾製と思しきスクーターを頻繁に見かけるようになりました。 先鋭的な格好のスクーターは特に台湾製である事が多いように思えます。 日本のメーカーは最近余り尖ったスクーターを出しませんからね。 会社の人がKYMCOの50cc乗ってましたが、タンデムシートがありました(爆 無論これに乗っていいのは台湾ルールなので、日本だと違法になりますが。 ウチはセカンドバイク置けるようなスペースは無いので、1台で賄う必要があります。 あ、自転車は別ですよ。これが無いと生活が著しく不便を強いられます。 自動車は自分のは持っていませんが、都合がつけば家族の車が借りられますから。 当分、隼と自転車の二台体制が続くと思われます。 自転車は、今乗ってるのがPanasonic GALLOWAY Dって言うんですが。 http://www2.ocn.ne.jp/~s24105/cg/pana.jpg こんなんです。 この前結構なお金をかけてあちこち修理しました。 買い替えても良いくらいの金額でしたが、これに相当する自転車が今は無いらしいんですよ。 Panasonicも撤退したそうですし。もっとも、この自転車の製造はPanasonicでは無いそうですが。 オールアルミで軽いですし、お値段は2万5000円位だったと記憶してます。 この前スポークを張り直して貰おうと自転車屋に行った時に少し話を聞いたんです。 店員さんが「もうこの価格帯のこの手の自転車は無いですよ」と言っていました。 で、買い替えを断念して修理にしたんですが。 65. 皇帝@白ブサ 2014/06/24(Tue) 15:17:58
次に買い換えるなら、安くてMTBタイプの電動アシスト自転車ですかねぇ。
一回乗ったんですが、ありゃ反則ですよ。楽ちんすぎます。 66. masashi 2014/06/24(Tue) 19:32:08
>リセールバリュー
乗り潰すので下取り価格0円は仕方ないかなと、私が過去に買ったバイクですか NS-1 購入価格 約20万 下取り価格16万五千円 YBR125K 購入価格 約23万 下取り価格7万円 PCX125(2013SE)は既に二万キロ以上走っているので下取り価格は10万ちょいとか バイクを3台置くスペースはあるので何を買っても維持費たいしたことないPCX125は残す予定です。 >自転車 私のチャリはブリジストンのトランジットって奴です。 10年ぐらい愛用しています。 http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/transit/index.html 工具無しで折りたためて車のトランクなどに納まるので便利です。 しかし最近バイク通勤で乗る回数が減ってきたためか、錆が浮いてきました。(汗) >電動アシスト自転車 モペットはどうですか? http://www.fuki.co.jp/ デザインびみょー。2st(汗)。 67. 皇帝@白ブサ 2014/06/25(Wed) 16:53:32
いやぁ、ヘルメット被るのが嫌だから自転車に乗るんで。
モペットだとヘルメット着用義務ありますよね。 何せデ部部員なので、そこそこヘビーな造りのチャリが欲しいところです。 出来ればMTBタイプの電動アシスト自転車で、出来れば7万以下(ぉ 中華製でも構いませんが、爆発するのだけは勘弁です。 NS-1ですが、私の知人が乗ってましてね。 車庫に保管、定期的に整備(彼は整備士の資格持ち)。 乗らなくなったんで売りに行ったら15万くらいになったんじゃなかったかな? もうあの手のバイクは製造しませんから、プレミア含みだったのでしょう。 NSR80とか、程度次第ではかなりのお値段になると聞きました。 68. masashi 2014/06/26(Thu) 19:00:25
>NSR80
NS-1乗りには垂涎ですね、エンジンが(爆)。 そのまま載るそうです。 RZ250乗りがRZ350のエンジン欲しがるのも同様ですが、486ユーザーのPentiumODPみたいなものですね。 69. 皇帝@白ブサ 2014/06/28(Sat) 00:04:16
> そのまま載るそうです。
むかし、空冷のMTX50乗ってた時にエンジンを焼き付かせてしまったんです。 エンジン腰上交換と相成ったのですが、その時にバイク屋さんに 「これってMTX80の腰上移植できませんか?」って聞きました。 そうすれば合法的に黄色ナンバーを取得できますのでね。 残念ながら、ボアだけでなくストロークも違うので無理だと言われ断念しました。 ちなみにNSR80ですが、従兄弟が所有してました。 バカやって免許取消になった時に買わないかって打診されたんです。 実際に乗せて貰ったんですが、イヤこれが面白いのなんの… ちょっと引っ張りゃポンポンフロント上がるわ、地面近いからスピード感半端ないわで最高でした。 予算が折り合わなかったのと、家族の猛反発があったのとで断念しましたが、結構未練たっぷりでした。 70. masashi 2014/06/28(Sat) 02:22:09
2stはある程度、高回転キープで走らないといけないってのが馴染めませんでした。
買った店では『60キロ以下で走らないでください』って言われたし(マテ) のんびり走っていたら直ぐエンストしたりプラグがかぶるし(涙)。 ゆっくり走っていたら『吹かし方が足りん』って言われましたよ。 その人、買った店の社長(爆)。 感心するのは今でも乗っている人。 先日2りんかんで見かけたNS-1は白一色のカスタムカウルに新車同様のピカピカでかっこ良かったです。 71. 皇帝@白ブサ 2014/07/01(Tue) 00:31:18
偶に2st車見ますね。
この前VツインエンジンのTZR見ました。 2st特有の弾けるような音がするのでそっちを見たらTZRでした。 NSR250Rも稀に見かけますが、さすがにKR-1は見ませんね(笑 そう言えばΓも見なくなりましたねぇ… 72. masashi 2014/07/01(Tue) 22:24:49
今でも原付2stスクータはよく走ってますね。
排ガスで分かりますね。 2stで興味があるのはべスパPXシリーズだけだったりしますがべスパは全般価格高いですね。(汗) 4stですけどGTS 300ieは信号ダッシュ凄く速いですね。 のんびりNCで走っていたら思いっきり引き離されて行っちゃいました。(汗) |