どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2012/10:
●2012年10月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[8058] Windows 8 (28 レス)
2012/10/31(Wed) 08:34:51
破壊神KAZ さん
Web: (none)
販売開始されましたね
ぶっちゃけ全然興味が無かったので、え、何?もう!?来年とかだと思ってた!
みたいな状態なんですがね(何

ここのみなさんは旧資産を活用されてる方が多いので、7どころかまだまだXPが現役なんて方も多いと思います
買った所で導入するつもりも無いのですが、前々から7をProに買い換えようかと考えていた所で(現在はUltimate
来年頭までに買えば1200円で8がついてくると考えると、何となく今の内に確保しといた方がいいのかな
等と、無駄遣いしてしまいそうになっています

1. Niimi 2012/10/31(Wed) 09:28:42
いろいろ記事を見る。
タッチパネル特化で全画面アプリケーションで…… これってWindows CEの後継なの?

と思った……

2. i96968 2012/10/31(Wed) 12:38:18
半年ほど前から使ってみた身としては、今のうちに7を確保することを全力で提案します。
例えタッチパネルでも、パネルが枠にはまっているタイプはタッチ操作がやりづらいです。
おまけにスマホなんかだとそれほど気にならないパネルの指紋も、画面が大きいのですごく気になります。
マウス、タッチパネルどちらでも使いづらいし、どう考えてもフランケンシュタイン…

ダウングレード権を行使できる方は問題ないですが。

3. 空中分解一号 2012/10/31(Wed) 15:04:49
知り合いに引っ張られて前夜祭に連れて行かれ萌えキャラのおまけがつくバージョンを買ってしまいましたよorz
新しいSSDかHDDが手に入るまでインスコしない予定ですけど。

タッチパネルモニターもまだけっこうしますね。
手軽に買えるのは飯山の24インチのやつ位しかありません。

>これってWindows CEの後継なの?
MSサイドは将来的に家庭ではタブレットPCやスマートフォンが主流になってデスクトップは消滅すると考えているらしいです。
何かのインタビューでMSの関係者がMSはOSだけ作って他社の作ったハードにインストールする形は何時までも続かない、
これからはMSもハードの製造に乗り出すみたいなこと語ってました。

4. masashi 2012/10/31(Wed) 20:27:00
久しぶりにmsdn覗いたらありますね

でも入れるPCが無い。(笑)

Nexus10ぐらいの画面でx86タブレットPC出ないかな〜。

5. うっそ〜ん将軍 2012/11/02(Fri) 01:55:03
官公庁にアプリを納品する立場としては、UI変更はやめて欲しいんですよね。
マニュアル書き換えるのすげー面倒です。

しかも、改悪としか思えない>Windows8

6. TDF 2012/11/02(Fri) 11:09:20
NHKのニュースで「あ、今日こんなのの発売日だったんだ…」と気づいたくらい興味がなくw
ただニュース画面を見てしばし開いた口がふさがりませんでした
http://blog.livedoor.jp/rin963/archives/7538985.html

他にもインタビューで「アプリがいっぱい入ってて…」て、
アイコンで半分くらい埋まってるデスクトップとか思い出しちゃいましたw
正直システムドライブはゴミをちまちま削除しつつぎりぎりの容量で使ってる場合が多いので
「thums.dbみたいなのがそこらじゅうにありそうだなぁ…しかも削除できなさそうだなぁ…」って時点でちょっと導入する気がもりもり下がります。
Win7でアイコンの変更も気軽に行えなくなったし、WinXPを無理やり使い続けていくしか…

7. 毎黒仮節渡万 2012/11/03(Sat) 18:43:26
そのNHKの話ですが、実際に販売店に苦情が来ているそうでして、万人向けの商売は大変ですよね。
私は…3本まとめて買った7が1本余ってるんですよねー。実家のSocket754な父PCに入れようかと思っています。
古希の父では間違いなく8に馴染めないと思うので。

でもデスクトップを分ける必要あったんでしょうかね。従来のガジェットのような感じに配置じゃダメだったんでしょうか。
狙いがよくわかりません。そのデスクトップも起動時には立ち上がっていなくてWindowsキーだけでは切り替えられず、
最初だけWin+Dする必要がありますし。チグハグすぎて自分で常用したいと思わないですねえ。

8. うっそ〜ん将軍 2012/11/04(Sun) 02:24:34
>でもデスクトップを分ける必要あったんでしょうかね。従来のガジェットのような感じに配置じゃダメだったんでしょうか。
UIの統一ですあれ。
スマートフォン・タブレットとUI配置を一緒にして、ユーザの移行を促進してるんです。

Windows8/2012とWindows7/2008R2の流れを見ればわかるとおり、
カーネルの統一化によるコストダウン
モジュール変更によるサーバOS/クライアントOSの開発コストダウン
この辺りはMSもOSだけでは儲からないから、コストダウンした分をSQLServer/ExchangeServerへの開発費用に回してるんです。

で、次はスマートフォン/タブレットも巻き込んで、って奴です。
今度のWindows8はHALにx86-64だけではなくARMも入り、さらに機能を強化してます。
凶化しなきゃいいんだけど。

9. 毎黒仮節渡万 2012/11/04(Sun) 03:22:24
.NET Frameworkは多少かじりましたが、するとWinRTの習得も必須のようですね。
デバイス寄りの世界で飯を食うのも先行き暗そうで困ったものです。

10. Niimi 2012/11/04(Sun) 21:45:08
「タッチパネルオペレーションだった」Windows CEは良かったよなぁ…… ARMにも対応してたし。
という懐古主義に違いない。(邪推度120%)

11. masashi 2012/11/05(Mon) 16:18:00
しかしARMがここまで伸びるとは、ARM Linuxって当時激しく終わっていたのですが、Zaurusといい
プラネックスがNTT向けに出したWeb Caster 7000とか当時IXP425/266MHzを搭載とか言ってて
中身はRAM 8MBしか積んでないし、busyboxが動いているだけとか凄い代物でした。

>Windows CEは良かったよなぁ…… ARMにも対応してたし。
mips機が遅すぎただけかもしれませんが、ARM系CE機は大体レスポンスが良かったです。
まだ若干カーナビの世界でCE機生き残っていますね

12. よねよね 2012/11/05(Mon) 23:59:46
自宅のメイン機は、未だにWindows 2000+Pentium!!!+440BXなんですよね…

13. ぶんかい 2012/11/13(Tue) 23:23:39
http://news.goo.ne.jp/article/wirelesswire/business/wirelesswire_201211131210.html
OSの路線変更については社内でも賛否両論があるようで・・・。

14. ジョルジ 2012/12/02(Sun) 00:53:04
 私、自宅と職場ではPCの使い方が違うのですが(笑)。

 自宅の Windows はデスクトップにアプリのアイコンしかなく、テレビやビデオ、動画などを楽しんでいるのですが、職場ではデスクトップに Word や Excel などのファイルやそのリンクで一杯になってます(苦笑)。OLE は私にとって必須の機能です(笑)。

 Windows 8 も少々かじりましたが、Hyper-V を使って Windows 7 を仮想化し、使っていました(苦笑)。今のメイン機は 7 に戻しています。というのは、周辺機器のソフトがまだ 8 に対応してないからです。でも。Hyper-V は使えると思いますね。物理マシン数が少ないので、電力消費削減のためにも、周辺機器のソフトが対応し次第、8 にしようか、と考えています。

(追記)
 ・・・失礼、使用環境を確認したら、Win8 に対応していないソフトを使っていました。メイン機は Win7Pro + XP Mode を使うことにします。あと、Hyper-V は Win8Pro の機能です。ノーマル Win8 では使えません。情報足らずですみませんでした。

(追記2)
 ・・・よくよく考えたら、Win8Pro の Hyper-V 上での Win7 で Win8 未対応のソフトを使えばいいことに気づきました(苦笑)。とりあえず、現在は評価目的で Win8Pro をメイン機にインストールしなおして使っていますが、いずれ DSP 版を買うことになるでしょう。

(追記3)
 ・・・今更気づいたのですが、Hyper-V ではオーディオデバイスや( DVD/BD ドライブを除く)USB デバイスが認識しません。リモートデスクトップで仮想マシンに接続すると音が鳴るようですが・・・うーん、迷ってしまいました。Win7 の XPMode にするかどうか・・・でも、Hyper-V は XPMode よりも処理が速い(もしくは、完全に独立しているから安定している?)らしいですし・・・使用用途によってどちらにするか判断するしかなさそうです。まぁ、Win8 で音は鳴るので、Win8 にしようかな。Hyper-V では自作ソフトのテスト環境用に使うことにしましょうか・・・ Hyper-V でオーディオデバイスや USB デバイスが使えるようになることをMSに要望しておきますかね?(苦笑)


▲ページの先頭へ