どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2010/11: | |
●2010年11月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[7767] T-ZONEが廃業 (16 レス) 2010/11/30(Tue) 03:59:37 |
空中分解一号 さん |
Web: (none) | |
http://www.tzone.com/diy/index.jsp また秋葉原のPCショップが消えてしまいますね。 一時は秋葉原(現在のドンキ)や新宿南口にビルまで構えていたのですが・・・・・。 1. よねよね 2010/11/30(Tue) 11:29:09
ツクモやSofmap(ビックの傘下入り)といい、やはりPCショップは厳しいようですね。
# 上海問屋もサードウェーブグループだったんですねぇ。 2. しんのすけ 2010/11/30(Tue) 12:05:36
昔はドンキのビルすべてがT−ZONEだった時代もあるのに残念ですね
3. LapisLazuli 2010/11/30(Tue) 20:27:00
また古きパーツ屋の灯が消えてしまいました
自作始めたころからお世話になっていただけに残念です まぁ、プレスにも出ているとおり最近は在庫が?なことが多かったので、 年末とぶんじゃないかとは思ってましたが・・・ >昔のドンキ 厳密には1,2階はミナミ無線でしたね あとは一時期、「秋葉プレイス」の1,2階にも店舗を構えてましたが、 短期間で撤退してました この頃もアブナかったんだよなぁと遠い目w 4. 通りすがり 2010/11/30(Tue) 20:52:32
今回の倒産劇はPCショップが厳しいというより、T-ZONEのバックが旧SFCG系だった事が大きいと思いますが・・・。
売り上げ減はともかく、SFCG関係者の逮捕とか資金差し押さえが引き金のようでしたし。 九十九、T-ZONEと経営とは関係なく金融関係が余計な事をしている方が気になりますね。 5. 皇帝スーパーブラックバード 2010/12/02(Thu) 09:40:12
広島にも一時期T-ZONEがありました。
5階建てビルを借り切りで営業していました。 目の前にソフマップがあって、ここでパーツが全部揃いましたね。 色々なパーツをこの両店で購入しました。 今でも建物はそのまま残っています。 ソフマップはおもちゃ屋に、T-ZONEはパチンコ店になりました。 余談ですが少し離れた場所にも老舗ショップがありました。「フロンティア神代」です。 私のPC/AT互換機ライフはこの店のオリジナルPCから始まりました。 当時最速を誇っていたPentiumU搭載パソコンで25万くらいでしたね。 この店も撤退し、フロンティア神代自体もヤマダ店内ショップくらいしか残ってません。 6. 空中分解一号 2010/12/03(Fri) 13:10:57
うちの田舎も(道南)90年代後半にOAプラザやパソコン工房(こっちは複数店舗)などが進出してきましたが、
現在はほとんど駆逐されてしまい工房が一店残っているだけですね。 もうドスパラやクレバリーのように専売製品や自社でパーツの製造をするくらいのことまでしないと PCパーツだけでやってくのは難しいのかも知れませんね。 7. 皇帝スーパーブラックバード 2010/12/03(Fri) 13:24:38
広島のパソコン工房ですが、ジプシーのように移転しまくってます(笑
私の知る限り、12年くらいで4回は移転してます。 それも近場でなく、広島市安佐北区->安佐北区->中区->佐伯区->西区と、脈絡もなく右往左往してます。 分家というか後で出来た店も、数年で1回移転しました。 もっともこっちは目と鼻の先への移転ですけど。 そう言えばソフトアイランドも広島に一時期ありました。 場所が悪かったせいか、割とすぐに撤退してしまいました。 今残ってるのはドスパラやパソコン工房やアプライドといったチェーン店のみです。 地場のショップはほとんど淘汰されてしまいました。 ・・・そう言えば、アプライドは場所が離れているので最近全然覗いてないなぁ。 8. zaf 2010/12/03(Fri) 21:07:34
高崎も一時期は個人店も含めるといろいろあったんですが、すっかりなくなってしまいましたねぇ。2400bpsなモデムを買った老舗のパソコンやさんもついに姿を消しましたし...不便ですよねぇ。
9. しんのすけ 2010/12/03(Fri) 21:32:38
スレチですが、最近はCD・DVDはショップではなくamazonで買うことがほとんどです。送料無料で発売日には届きますし、ショップで買うより安いですしね。
中身を確認しなくてもいい本やオーディオ機器もamazonで買ってます。 10. おっさん 2010/12/03(Fri) 23:23:48
田舎在住なので、1日遅れで入荷してくる書籍や雑誌、CDなどamazonなどの通販で買うと、発売日には手に入るんですよね。
11. 皇帝スーパーブラックバード 2010/12/04(Sat) 00:43:00
>amazon
これ、かなり利用してます。助かるんですよ。 古書なんかも歩きまわって探す必要ないし、他にも色々手に入れることができますし。 SDカードなども買いましたし、デジカメの予備電池も買いました。 そりゃ町の個人経営の古書店が潰れるはずですよ。 我が地元も最後まで残ってた店がこの前とうとう閉店しました。 学生時代は良く100円均一コーナーを漁ったものです。 今はBOOKOFFが幅を効かせてますね。 日本も段々とアメリカチックになってきましたね。 12. 空中分解一号 2010/12/04(Sat) 21:51:15
amazonも500円の漫画本を送料無料で配達するような無茶な状態に突入しているのでいつ何時どうなるかという気も。
amazonが書籍、DVD、ゲームソフトの配達に使っている料金格安のメール便もトラブルが絶えませんし、 メール便が無くなるとamazonだけでなく楽天BOOKSなども立ち行かなくなるかも知れません・・・・。 13. よねよね 2010/12/05(Sun) 00:42:46
小売業のパラダイムシフトが起こっているんでしょうねぇ。
10年単位で過去を振り返った場合、今の我々の状況はどのように将来評価されるのでしょうね。 14. しんのすけ 2010/12/05(Sun) 20:39:13
>料金格安のメール便
明らかに運送業で働く人達がワープワに追い込まれそうなので、送料無料を喜んでいる自分にも、いつか諸刃の剣が振られそうです。 せめて2000円以上無料とかに戻したほうがいい気がします。 15. 総額 2010/12/05(Sun) 21:16:55
amazonの古書はコンビニ決済ができるようになったのが有り難いですね。
少し前まではクレジットカードのみの出品者ばかりでしたので。 16. 空中分解一号 2010/12/06(Mon) 13:43:10
>メール便
以前、山の中にある宿泊施設に一週間以上滞在した時、尼からDSのゲームを注文して届けてもらうことにしたら、 ドライバーから電話がかかってきて「配達場所が見つからない」と、逆ギレされかかったことがあります。 まぁ、80円の配達料で町から車で1時間以上かかる場所までトラックを走らせれば 宅急便のついででもない限りガソリン代だけで大赤字ですからね(そりゃ怒るわ・・・・)。 |