どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2010/09: | |
●2010年09月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[7731] パーツ屋さんは大変だなぁ、と思う (21 レス) 2010/09/12(Sun) 16:24:04 |
空中分解一号 さん |
Web: (none) | |
GeForceの話ですが 3万位の価格でGTX465が出るも、すぐ後に2万前後でGTX460が出て 「465とはなんだったのか?」 みたいに言われるほど前者の価値が陳腐化。 そして今またスペックはそのままにGTX460の省電力版が発売され、 従来型のGTX460が早速値崩れを起す始末。 不良在庫を抱えてしまったお店が多いようで、なんだか気の毒になってしまいます。 1. しんのすけ 2010/09/12(Sun) 23:43:19
価格以外に店を選ぶ基準ってあるんですかね?
店員が嫌いとか、雰囲気がヤダとかの減点法でなく。 傍目には牛丼同様に価格だけしか差別化できない業種に見えますが 2. いしかわ 2010/09/13(Mon) 01:11:19
その価格を決めるのは店員なわけですから、やはり わかっている 店員がいる店が良店だと思います
これはいけてる製品だから売れそう 逆にこれはいけてないぞ と判断するのも店員なわけで、うまくやってる店なら不良在庫も最小限に抑えられているのではないでしょうか あとはサポートも重要ですよ 値段だけでサポートが投げっぱなしの店だと、やっぱり評判が悪く最悪つぶれてしまう例も多いと思います 3. TDF 2010/09/13(Mon) 09:32:59
かつてX68000を使っていたときにSCSIのHDDを購入しようと某店を訪れたとき。
他の人には接続ケーブルがどうのフォーマットの仕方がどうのとアドバイスをしていましたが 店員「使用するパソコンは何ですか?」 自分「X68000です」 店員「あ、では大丈夫ですね(ニッコリ)」 友人といっしょに確かに大丈夫だけどさぁと大笑い。 同じ店舗で今度は内蔵するかと思い立ち、どうしても必要だったHDD固定金具を取り寄せてもらおうとしたときに 店員「それだけで良いんですか?」 聞けば専用のケーブル(自作しようと思ってた)とか内蔵するのに必要(&あると便利)なパーツもまとめて取り寄せできますよとのこと。 これはありがたいと一揃え注文しました。 こういう店だと繰り返し利用したくなりますねぇ。 本来の話題から脱線してる気がしますが(^^; かつて住まいの近所に合ったゲーム機も取り扱うおもちゃ屋さんのオヤジが 「発売日に出るゲームを全部仕入れてたらつぶれちまうよw」 とボヤいていたことがありました。 それだけが原因だと思いたくないですが程なくほんとにつぶれていて…。 シャッターに「予約していた○○はどうなりますか?」の張り紙が 妙に痛ましかったです。 4. 空中分解一号 2010/09/14(Tue) 13:49:30
別に気の毒だから買ってやってくれとかそういう意味ではないですが、
これ以上店が潰れて秋葉原がスカスカになるのもやだなぁとは思います。 >ゲーム機も取り扱うおもちゃ屋さん ゲーム関係は個人経営だともう商売にならないような。 中古の回転と値下がりが早くて半月とか一ヶ月でソフトの商品価値が2、3千円になってしまいますし、 品薄が予想されてる製品は小さなお店には回してもらえないため売れ線だけ扱うということも出来ない。 こっちはもっと気の毒かも・・・・・。 5. 空中分解一号 2010/09/21(Tue) 22:20:19
GeForcr GTX460は期待してた省電力版がアレみたいなので
値崩れ起した通常版を買おうかなと思っているのですが、電源選びで迷ってます。 近場のお店で手頃な価格で売ってるのは鎌力4プラグインの550と650W位しかありませんが、この辺りならいけるのかな? ATi党の知り合いが 「HD5770か5850にしろ!nVIDIAのボード買うなんて許さん!!」 とうるさいのが辛い・・・・ (5770なら今使ってる真源550Wでも余裕そうなのが悩ましい)。 6. 皇帝スーパーブラックバード 2010/09/22(Wed) 16:09:40
HD5770では何かまずいんですか?
コスト的には電源を換装しないで良い分5770の方がよさげですが。 私もビデオカードを一時期交換しようかと随分悩みました。 その時に考えていたのが5850か、もしくは460だったんですよ。 ベンチマークの為だけの買い替えみたいな事をするのもどうかと思って断念しました。 その予算があるならCorei7か何かに交換する方に回そうかと。 電源はどうなんですかね。最近は1000Wクラスのもあるんですが、さすがにその辺はSLIとかCrossFireでもしない限り不要そうですが。 7. 空中分解一号 2010/09/22(Wed) 17:36:41
最近PCでも洋ゲーのローカライズ版やコンシューマーからの移植版が増えてきたので、
家のデスクトップでゲームやってみようかなと思いまして・・・・。 ベンチ結果は現時点では抜きつ抜かれつですが、 ドライバーが煮詰まってくればGTX460がHD5770を凌駕すると思うんですよね。 でも、電源交換の要らない5770なら1万以上浮くので、本当に迷ってしまいます。 http://www.youtube.com/watch?v=c_tk7xltvzk とりあえず1月早く出る字幕版をXbox360で買って 吹き替えがかっこいい日本語版はより高画質なPCで遊ぼうかなんて思ったりして・・・・(^^; 8. いしかわ 2010/09/23(Thu) 00:08:27
サイズのストロンガー プラグインなどは大容量品も安くていいのでは あとはCorsairのTXも650Wのは1万円以下であります けど550Wもあれば460はいけると思いますけどね HDDたくさん積んでなければ、、、
うちにはGTX260SP216 HD5770 GTX295 がありますが、今から買うなら460がいいと思いますよ しかし大半のゲームでは1920x1080でも5770で余裕なので、どんなゲームをやるのかによると思います 個人的にはnVIDIAはゲームごとに3D設定を保存できるので、ゲームマシンにはやっぱnVIDIAかな と思っていますよ ATIはHDMIでもスケーリングが効くとか、DisplayPortが標準、3画面出力できるとか、そういうところにメリットがありますよね でももう少しするとHD6xxxシリーズが出るてな話も聞きますが、、、 9. 空中分解一号 2010/09/27(Mon) 06:46:44
プラグインかつ12Vに余裕があってお手頃価格だったストロンガーやAbeeのAthleteなんかは品薄で入手困難になっちゃってますねorz
そのうちまた似たような電源が出てくると思いますが、 こんなに悩むんだったら裏配線出来るケースに定番電源EA-650の組み合わせの方がいいような気もしてきました(^^; 10. いしかわ 2010/09/27(Mon) 23:43:40
最近はサイズの4,000円ケースでも、裏配線 電源下部だったりして、良いものが増えていますね
最近 Phantom というケースが出たようなんですがこれ良さそうですねぇ http://nzxt.com/new/products/crafted_series/phantom 赤白黒で内部も同色 ギャラリーページが凝っていて、3色それぞれで内部の構成が違うという、、、 電源も今は安く 大容量になってますから高級パーツを使ったときの安心感みたいなもののために、高額なやつがあるような気がしてます 11. 皇帝スーパーブラックバード 2010/09/28(Tue) 15:25:32
予算に応じた選択肢が広がったということで良いんじゃないですか。
GOLDクラスなら3万位はしますし、格安のなら数千円で買えます。 明確に価格帯を分けて、おのおのの価格で満たす要求スペックが分かれていたら選び易いですから。 12. 空中分解一号 2010/10/18(Mon) 20:20:56
Radeon HD6870/6850の予約が海外で始まったようですね。
現地での価格は前者が250ドル、後者が200ドル位だそうです。 半月前にうちにも光の国がやって来たのですが、 工事のおまけ(これ売却してPC改造費の足しにするつもりでした)がまだこないし、 尼のアフィリエイトも今月20日が満期なので、もう少し待ってみるかな・・・・・(^^; 13. いしかわ 2010/10/19(Tue) 00:46:29
こないだ勢いで中古のMSI R5850 Twin Frozrを買ってしまったんですが、、負荷をかけるとカード本体からジーという音が鳴るステキな商品で、、えぇ返品しましたよ(ォィ
あとカードが長いのでSATAコネクタに思いっきり当たり、そのせいでコアとの接触面が斜めになり、冷却もやばくなるという優れてない代物でした GTX460はあんなに短いのに、性能が高いのでびっくりしますね AMDも次のは短いカードでも頑張って欲しいものです P.S.今はHD4350で凌いでいるのですが、、ゲームベンチをとると720x480 全LOWでやっと90fpsという これまたステキなカードです(笑 to 空中分解一号 殿>
> 前者が250ドル、後者が200ドル位 前者が 250ユーロ(360ドル)、後者が200ユーロ(280ドル)位では・・・ 日本に入って来て $/\ 換算でどうなるか見ものですな。 大方、前者が4万円、後者が3万円位じゃ無いかと予想(ぉ # 今の円ドルレートで行くと3万円/2.3万円程なんですけどねぇ to 空中分解一号 殿>
あ、別のソースでは > 前者が250ドル、後者が200ドル位 って云うのもあるな。 失礼しました。 16. 破壊神KAZ 2010/10/19(Tue) 13:51:47
まぁ、HD6870/6850はHD5770/5750のマイチェンですから
消費電力分性能とコストが上がって今のHD5850辺りの値段になるでしょうね しかし、HD58xx/5970の後継型番が全てHD69xx番台ってのは。。。 #現行のHD57xxラインも残すって予想もある事だし どこいらのリネーム大作戦&大失敗を彷彿とさせて多少イヤな予感がそこはかと(笑 17. 空中分解一号 2010/10/19(Tue) 14:48:28
HD5xxx系が長かっただけにHD6870/6850には期待しちゃいますよね。
よほど差がない限り今回はGTX460を買うつもりですが・・・・・。 しかし光の国のプレゼントは何時届くんだぁーっ!? 18. いしかわ 2010/10/20(Wed) 01:15:13
HD6870/6850てのはハイエンドじゃなくてGTX460よりちょっといいくらいのカードなんですな、、で、消費電力が低いからお得だよ と
長さはどうなんでしょう 6850はともかく6870はまた、ながーいような、、、 http://www.gdm.or.jp/voices_html/201010/20101019a.html GTX460だとこんな短いのもあるのに、、 http://www.4gamer.net/games/099/G009929/20100723035/ 消費電力が大きい方がカードもクーラーも小さいとは、、とても不思議ですね でもGTX460より性能が良いんだったら、6850で2万切るくらいになったら、買ってもいいかな、、って感じですね それより5850が2万切って投げ売りされそうですが、、(笑 19. 破壊神KAZ 2010/10/20(Wed) 11:05:31
>GTX460よりちょっといいくらい
いや、性能消費電力共にHD5850よりちょっと上辺りといった所だと思いますよ TDPも150W程度(HD5850同等)らしいので、GTX460より多少??有利かなくらいの位置づけかと ドライバの熟成次第って所はあるかと思いますが、マイナーチェンジですんで最初からそれなりの仕上がりだとは思いますし #UVD3対応らしいですが 長さもHD5770/5750を踏襲した物になるんじゃないですかね まぁそもそも基板設計の思想が全く違うので長さだけ比べるのもどうなのかと思わなくも。。。 HD5850CFXしてるので69xxには興味こそあれ今の所買い換える気も無いので 個人的には何年か後の次世代に期待したい所ですね X1950Pro→HD3870→HD5850CFXと、フルモデルチェンジの奇数番台で換えてきたんで(笑 20. 皇帝スーパーブラックバード 2010/10/20(Wed) 17:23:50
つい先日、GeForceGTX460(1GB)に乗り換えました。
玄人志向のビデオRAM1GBモデルです。デフォルトで若干OCされてます。値段は2万弱でした。 9800GTXからの乗り換えですが、カードがかなり短くなってます。 上でいしかわ氏が紹介されたカードほどではないですが、それでも200mmをちょっと超える程度です。 速度的にはかなり向上しているようです。 FF14ベンチでもLOWで3315、HIGHでも2373出ました。 多分CPU(Core2Duo/E8500)が足を引っ張ってるのかも知れません。 それよりもありがたいのが発熱でして、9800GTX(60℃以上)から20℃は平均して下がってます。 カードサイズと併せて、温度の面では良い結果だったのかも知れません。 まあ高負荷をかける様な事態に至ってないだけかも知れませんが。 何せTMPGEnc4.0でCUDA3.0使うんですが、GPU使用率がずーっと0%のまんまです。 ゲームはさほどやらんのですが、温度が下がっただけでも良かったと思いました。 21. いしかわ 2010/10/21(Thu) 00:19:18
HD5850より性能良くて短いんだったら良いなーと思ってます 5850は、なにげにGTX295と変わらないくらい長くて、こりゃやっちまったなと思いました
なんでGTX460買わなかったか というと DisplayPortを生かしたかったから(何 DVI-Dポートはディスプレイに2つあるのですが一つは使用済 デュアルリンクのケーブルわざわざ買いたくなかった、、でもそれが失敗の元でしたねぇ、、 >>GTX460 Palitのやつといえば安いだけが取り柄だったのに、今回のは性能と独自カード 両面で頑張ってるようで、、2GB搭載品もありますし しかし小さい=冷却機構も同様 なのにそんなに熱を持つ製品が少ないというのも驚きですよね 早くHD4350の代わりが欲しいのですがとりあえずベンチ待ち ですね GTX460が値段下がってるので、やはり良いのかなぁ と思ってますが |