どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2010/04: | |
●2010年04月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[7685] 地上波デジタルプラズマテレビ (26 レス) 2010/04/30(Fri) 12:33:32 |
xyz@仕事 さん |
Web: (none) | |
15年使ったパナの20インチワイドテレビが逝きました。よく15年もったなということで、次もパナの37インチのプラズマにしました。もう37インチが製造中止ということらしく、迷わず買いました。同サイズ最新液晶よりかなり安かったです。32インチぐらいが欲しかったのですが・・・orz 地デジを見るためにカードが必要と知らず、何このカード?って感じで浦島太郎状態です。(爆 1m以内で見ると荒さを感じますが、2−3m離れるとキレイですね。目がまだ慣れず、違和感がありますが。(苦笑 1. 空中分解一号 2010/04/30(Fri) 15:08:44
自分は親戚から貰ったハーフハイの安い32インチ使っています。
色々不満があるので買い替え検討中なのですが、 次は3Dにしよう(もうちょい安くなったらの話ですが)かと思ってたら、 http://magazine.kakaku.com/mag/kaden/id=185/ こんなのがでちゃって、また迷う要素が増えてしまいました。 PSPがフル画面で表示でき、SDゲーム機のジャギーがなくなるとはゲーマーには魅力的過ぎる仕様ですよ、うーむ。 2. しんのすけ 2010/04/30(Fri) 21:06:42
>1m以内で見ると荒さを感じますが
ゴーストや電波障害に悩まされることがないだけでも大満足してます。 私の家は文化放送の放送塔が近所にあって、ずっと電波障害対策に苦労してきたので。ビデオもゴーストリダクションチューナーがのってる機種しか買えないとか、CDが音飛びするとか色々苦労しました。 3. 空中分解一号 2010/04/30(Fri) 21:12:37
そういえば、ホームセンターのアンテナコーナーで
ブースターをつけるとブロックノイズが軽減される みたいなポップが立ってましたが本当に効果あるんでしょうか? 4. zaf 2010/04/30(Fri) 23:16:40
チューナーの感度が悪いと効果がある場合もある程度で..シグナル不足の場合は、やはりアンテナを交換するのがベターかと。
友人宅は、特定チャンネルだけ時々ブロックノイズが出たり、最悪映らなくなったりするってんで、手持ちのブースター貸してあげたんですが結局ダメでした。 私の所は、昔のマクセルの平面BSアンテナなのですが、VIERAでは大丈夫なのに黒フリではブロックノイズが出るので..これもブースターではダメでアンテナを一回りでかいのに交換したら出なくなりました。 5. 空中分解一号 2010/04/30(Fri) 23:32:47
>zafさん
なるほど、 うちのもフジテレビだけ何故かたまに音と画像が跳んだりしますけど、 これもアンテナのせいかな? 集合住宅なので自分で交換というわけにはいかないのがつらいとこですが。 6. xyz 2010/05/01(Sat) 01:20:48
>>分解さん
実は、レコーダは東芝のほうが好きなんですよね・・・orz ビエラリンクをレグザリンクに変換できないのは、 消費者の選択の自由を阻害していますよね。 最近、CATVのJ-●OMの無料電波診断の勧誘が激しいのですが、 勧誘目的がミエミエで迷惑すぎです。ホントに。。。 7. 98狂 2010/05/01(Sat) 16:41:39
>xyzさん
彼らはそれで年寄りを騙しますからね(お 1年ぐらい前に事前に両親へ説明しておいたので引っ掛かりませんでしたが、「TV見れんようになっても知らんぞーっ!」という捨て台詞は脅しに近かったので、有り難く市役所や消費者センターに連絡しておきました(笑 聞くと結構そういう苦情が多いようですなw 相談することをお勧め致します。 8. 空中分解一号 2010/05/01(Sat) 20:07:16
08年末までVHFアンテナしか立ってなかったうちの団地は
地デジ受信のために全世帯セットでひかりTVと契約させられそうになってました。 団地の集会で今の配線はそのまま使ってミキサーとUHFアンテナ追加するだけで見られるだろ! ってクレーム入れたら取りやめになりましたが。 9. しんのすけ 2010/05/01(Sat) 22:03:49
共同アンテナの会社がケーブルTVを進めてくるのですが、STBのレンタル代が案外高いのとHDDレコーダーとの連動機能がないので、UHFアンテナ立てることにしました。
10. るり 2010/05/02(Sun) 02:33:57
ひかりTVの勧誘はうちの実家もきてましたね。
パンフに大きく書いてる金額しか見なかったらしくその場で契約したらしいです。 #実家はフレッツ光引いてないので大きく書いている金額では収まらないのですがそこまで読み取れなかったらしい。 普段親孝行していない人は、実家の地デジ化は親孝行のいい機会かもしれませんので聞いてみるのもいいかと思います。 会社勤めを辞めた人間にとって地デジ化はかなりインパクトのようです。 あとから気づいたのですが、そういえば電話あるたびに地デジ化の話をしてたなと。 #それなのに放置した私もいい加減気づけよと・・・とあとで思いましたが #catvやひかりTVの勧誘がどうのこうのではなく・・・親孝行のいい機会かもしれませんよという事で 11. しゅうへい 2010/05/02(Sun) 02:57:58
>>今の配線はそのまま使って
引いてある線によっては駄目な場合もあるようなのですが 実際の所どうなんでしょうね? 12. るり 2010/05/02(Sun) 03:13:04
地デジはUHFですからね
それが通る配線かどうか調べればいいかなと #うちの実家は3C-2Vだった気がするので場合によっては配線も入れ替えないとダメかなと思ってますが 13. xyz 2010/05/02(Sun) 08:37:09
アンテナレベルの測定をしてみると、大体70ぐらい出てます。最近、近所に放送中継局ができたらしく充分な電波強度みたいです。MXと放送大学が60ぐらいでやや弱いです。ただ、メーカーによって、値の基準が違うらしいです。dBの単位に統一してもらわないと比較できませんが。
14. xyz 2010/05/02(Sun) 08:38:42
ちなみにJ-●OMは75ぐらい出てますので、
契約して無くても見れてます。(苦笑 15. 空中分解一号 2010/05/05(Wed) 00:04:01
>実際の所どうなんでしょうね?
どういう配線になっているのか詳しくは知らないんですが 1号棟の上に立てた大型アンテナ3本で1棟24世帯の建物6つをカバーしているようなので ケーブルは7C以下ということはないと思いますが・・・・・。 しかし、10年前からVHFの上にUHFらしきアンテナがついてたのに 地デジの工事をするまで何故かUHF番組が映りませんでした(涙 >ひかりテレビ でも未だに我が家はマンションタイプは勿論、 個別にも光回線引けないんですよね。 ADSLから光に変えろと勧誘の電話が酷いので 「じゃお願い」 で、頼んだら個人情報聞くだけ聞いといて 2時間後に「工事不可能なので無理でした」とお詫びのお知らせが。 集会のとき余計なこといわず黙ってたほうが良かったかな・・・・orz 16. 破壊神KAZ 2010/05/05(Wed) 13:13:37
昨年Pana37HD→Pana46FullHDとステップアップしました
FullHDソースやPS3があるワケでも無いんですが、FullHDが目白押しになってきた所で物欲に負けましたorz 録画機能もあって十分に満足してるんですが、HDソースやSDソース(DVD等)の粗さが目立つようになってしまったのが 唯一の不満と言えば不満でしょうか >ADSLから光に変えろと勧誘の電話が酷いので 光が届いてない地域からすると嬉しい悩みです。。。orz 17. しんのすけ 2010/05/05(Wed) 22:01:05
>ADSLから光に変えろと勧誘
家にもありました。「ここはau光こないよ!」って言ったら謝ってた ADSLの値段で光にできるなら依頼するけど・・・って値段の話をすると簡単に諦めてくれることが多いです。 光が安ければとっくに乗り換えてますよねぇ 18. xyz 2010/05/05(Wed) 23:08:58
>昨年Pana37HD→Pana46FullHDとステップアップ
凄く良いですね〜。 確かに1週間で37インチの大きさに慣れてしまいました(爆 おねーさんが写ると、こんなにキレイな人だったっけ?ということがよくありますので、(ぉい もう戻れないですね。(苦笑 >ADSLから光に変えろと勧誘 うちは、ポストにチラシが週1ぐらいで入ってます・・・orz >ADSLの値段で光にできるなら依頼するけど・・ 激しく同意します。 19. 空中分解一号 2010/05/06(Thu) 02:47:56
2、3年前に親(道南在住)が
プロバイダー込みで月々4,095円という格安ケーブルネットに入ってましたが、 伝送速度 下り5M 上り512K でした・・・・・・・・・orz 20. bvv5 2010/05/06(Thu) 12:26:40
自宅内は地デジ、デジBSが自作8分配状態です。
ちょっとRF関係の知恵がいりますが、必要なことはこのケーブルは1mあたりいくら減衰するか?途中の分配器はUHF帯対応か(最近はBS/CS対応)の確認(分配の仕方で減衰量が決まります)をして、アンテナからTVまでの減衰量が算出出来れば、ブースターがどれぐらい必要か分かります。 気を付けるのは分技と分配の違いと、電流通過端子の扱いぐらいです。 ちなみに業者にアンテナの設置と3分配ぐらいを頼むと安くて4万円、高いと10万円を超えるそうです。 21. わし 2010/05/06(Thu) 16:59:52
家も、自分でブースター、分配器を取り付け、ケーブル引っ張りました。
地上アナログは、10何年も前に、県立高校によって電波障害が出るはずとかで、県費でケーブルになりました。 アンテナは、その時撤去。 ケーブルからの線をVHFに繋ぐと見れるようになってました。 BSアンテナは、別途取り付けて、ブースターに繋いであります。 その時は、ブースター、分配器、配線とも古いもののままでしたが、BSデジタル放送も問題なかったです。 地上デジタル放送が始まった時には、自分でUHFアンテナを設置し、古いブースターに繋いで、問題なく受信できました。 古い設備で問題になったのは、スカパーe2を受信するようにした時です。 古いままの、ブースター、分配器、配線では、対応できずに、結局全部取り替えました。 同軸ケーブルも、古いのだと駄目です。 地デジの受信くらいなら、UHFアンテナ付いてれば、けっこう古いのでも大丈夫のようですけど。 22. 皇帝スーパーブラックバード 2010/05/07(Fri) 06:01:41
私も家で一足先に地デジを導入した関係で別にアンテナ立てました。
当時はまだ地デジのアンテナとアナログのアンテナが違っていたので。 と言っても屋根を支える鉄柱にクランプで固定して小さいアンテナを付けただけですけど。 今は地デジ局が地域内にも出来たので家のアンテナでも受信できるのですが面倒なのでそのままにしています。 私のテレビ以外はブースター付きで2分配していますが特に問題ないようで綺麗に映ります。 むしろ私のテレビのほうが局が遠いせいもあってかノイズが時々出るくらいです。 パラボラは昔スカパー用のアンテナとBSデジタル/110°CSのアンテナを立てていました。 今はスカパー用アンテナは撤去してしまいましたが。 BSデジタルアンテナはブースターレスで2分配していますが、こっちも特に問題はないです。 この辺の取り付け作業は全部私と知人や親父とでやったので、工事費は無料で済みました。 ボロですが一応持ち家で一戸建てなので、この辺の配線や取り付けは何でもありです(ぉ スカパーは結局今はe2スカパーと契約をしているので、アンテナはBSデジタル専用になってます。 e2スカパーですが、広島カープの試合を見るためだけに契約しています。 ただこれ、画質がSD画質なので画が汚いんですよね。HD画質を見慣れてしまってからは特に。 スカパーHDを契約しようと思ったんですが、あれは専用のチューナーを購入する必要があるらしくて・・・ 電話とかで確認したわけではないのですが、web上でチューナーの紹介をやってたから必要なのかと思って。 23. わし 2010/05/08(Sat) 09:26:12
e2スカパー、家も、アルビレックス新潟の試合を見るためにです。
以前は、専用パラボラのスカパーでしたが、チューナーが壊れてしまったんで、e2の方に乗換ました。 スカパーHDは、専用のチューナーとアンテナを買わないとですね。 チャンネル数は、HDの方が格段に多いですし、野球やサッカーも、全試合HDみたいです。 ただ、あれは分配が不可能なんで、チューナー1台に専用パラボラ1個取り付けないと駄目なはずです。 24. 皇帝スーパーブラックバード 2010/05/08(Sat) 14:27:05
それはまあ、分配できたらまずいでしょうから。
やはり専用のチューナー必要なんですか。HD画質には惹かれるんですけどね。 もっとカープの調子が良ければ本気で検討しますか。 25. ぷよよん 2010/05/08(Sat) 18:36:51
>>ただ、あれは分配が不可能なんで、チューナー1台に専用パラボラ1個取り付けないと駄目なはずです。
いや、分配は問題なくできますよ。ただしリーズナブルな値段でできないというだけで(汗) 75cmとかの大径アンテナを使おうとすると逆に分配式でないと システムが構築できないです。 45cmアンテナでも20分配以下なら1対1接続のほうが安くつくでしょう。 ちなみに今スカパー(非e2)使ってるならチューナー交換だけで スカパーHDに対応できます。 26. わし 2010/05/09(Sun) 19:57:56
>いや、分配は問題なくできますよ。ただしリーズナブルな値段でできないというだけで(汗)
あら、出来たんですか。 BSデジタルより、e2の方が周波数が高いので、それに対応したブースター、分配器、ケーブルでないと駄目で。 専用スカパーは、さらに周波数が高いので、という事だったような。 >45cmアンテナでも20分配以下なら1対1接続のほうが安くつくでしょう。 という事は、分配器やブースターが、アンテナ20個分以上程度の価格しちゃうと言うこと? それは、普通の家では無理だわ。 >ちなみに今スカパー(非e2)使ってるならチューナー交換だけでスカパーHDに対応できます。 アンテナは、HDになっても共通なんですね。 実は、まだ、アンテナは付いたままなんです。 チューナーは壊れたので、外したましたが、アンテナは面倒で。 >画質がSD画質なので画が汚いんですよね。 最近、サッカーの放送がSDの場合、4:3レターボックスで放送してるのです。 これは、ワイドテレビになると最悪ですね。 テレビの設定で全画面モードにすると、酷いもんです。 SDでも16:9のスクィーズで放送してくれれは、まだ見れるのに。 スカパーHDを買わせようという陰謀かもしれません。 |