どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2010/01:
●2010年01月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[7614] BD-RE Ver2.1の対応について (13 レス)
2010/01/19(Tue) 13:22:54
皇帝スーパーブラックバード さん
Web: (none)
2008年秋頃に購入した内蔵光学ドライブ「GGW-H20N」について質問があります。

先日購入したリーダーメディアテクノ製BD-REディスク(片面25GB)で書き込みが出来ないのです。
メディアの型番はZBRE25-2X5PWと言う5枚組の製品でした。

http://www.lmt-inc.jp/products/zero_02br.html

このページ最下部に記載されている商品です。
ディスクのマウント自体は可能なのですが、書き込み/消去等が一切出来ません。当然オーサリングなども不可です。
最初はメディア不良かと思い他のディスクも試してみたのですがいずれも同じ現象です。
(このメディアを購入した理由は、単に「安かったから」なのですが)

ここでパッケージを見ると気になる標記がなされていました。
「このディスクはBlu-ray Disc Rewritable Format Version2.1規格に準拠しています」と書いているのです。
色々と調べてみたのですが、GGW-H20Nがこの規格に準拠しているのかどうかが定かでないのです。
ちなみにGGW-H20NのファームウェアはXJ04です。

この辺の対応表を記載したサイト
(このドライブは2.1に準拠しているか等が記載されているサイト)等をご存じないでしょうか。
又はこのドライブについての詳細な情報が載せられているサイトでも結構です。
何分にも本家のLG電子ですら、ろくな情報が載っておりませんので・・・

よろしくお願いいたします。

1. ライエル 2010/01/19(Tue) 19:25:54
すいません、基本的なことですが、OS環境が書かれていないので
、どのOSなのかわからないということを前提に、XPなら、
ドライブに、BD−REドライバーが無いモデルもあるはずですが?。

そこいらは、大丈夫ですか?。

2. 毎黒仮節渡万 2010/01/19(Tue) 22:00:31
単に相性のような気もしますが、XL05(LGリテール用)でBD-REのストラテジが追加されているようなので、
ファームが当てられれば何とかなるのかもしれません。

3. Ace 2010/01/20(Wed) 19:05:58
検索しましょう。
BD-RE Ver.2.1についてはWikiとかBlu-ray Disc Associationにあります。「アプリ規格」が追加されただけとのことです。

4. 皇帝スーパーブラックバード 2010/01/20(Wed) 19:26:03
基本的な事を忘れていました。
OSはWindowsVista(Ultimate32bit)です。SP1は当てていません。
BD-REドライバ等は導入していません。

>XL05(LGリテール用)でBD-REのストラテジが追加されているようなので、
>ファームが当てられれば何とかなるのかもしれません。

すいません、これも私の説明不足です。
私のはバッファローの製品で、ファームウェアの系統が違うみたいなのです。
LG純正は「XL」で、OEM系は「XJ」を使用しているみたいなのです。
出来るかなと思ってXL05(これはLG電子用のですが)を当ててみましたが失敗しました。
バッファローが更新ファームウェアを提供してくれれば言うことはないのですが・・・

>BD-RE Ver.2.1についてはWikiとかBlu-ray Disc Associationにあります。「アプリ規格」が追加されただけとのことです。

見ましたよ。
ここで見る限り根本に関わるような更新内容ではないので、対応してるかなと思ったのですが。

これまた書き忘れていたので補足です。
以前購入したSONYやnoahのBD-REだと正常に書き込みが出来るのです。メディアの消去等も可能です。

今回購入したリーダーメディアテクノ製BD-REディスクは10枚です。
認識すらしないメディアが1枚、それ以外はマウントはするものの書き込みが出来ない状況です。
この様な状況でしたので、GGW-H20NはVer2.1のメディアに対応していないのかと考えたわけです。

5. Ace 2010/01/20(Wed) 23:07:25
申し訳ないです。2.1は2.0から物理規格、ファイルシステムが変わってないとあるので、質問からそのページを読んでいないと思っていました。私もGGW-H20N持っていますが、もっているREメディアでは不都合ないです。
4の補足みますと、メディアの不良か毎黒仮節渡万 さんのとおりだと思います。

6. 皇帝スーパーブラックバード 2010/01/21(Thu) 08:12:21
同機種をお持ちの様なので質問ですが、そのドライブのファームウェアのリビジョンは何ですか?

7. Ace 2010/01/21(Thu) 19:29:46
「持っているREメディア」はZBRE25-2X5PWでなく、その他一般国内メーカー数社のメディアです。重ねて申し訳ないです。
一応ファームウェアについては、LG純正品でXL05となっています。

買ったところに確認した方が安心だと思います。

8. 皇帝スーパーブラックバード 2010/01/22(Fri) 14:53:33
どうも色々と初期ロットには問題があったみたいです。
自社用製品に誤ってOEM用ファームウェア入れたりして。
今後のことを考えると、買い換えた方が良いんですかねぇ。
読めないメディアが多くなりそうなら、買い換えも考えます。当分先のことになりそうですけど。

以前LGのサイトに、その誤って入ってるファームウェアを訂正するパッチが配布されていた様なのです。
残念ながら全く気づかずに、この前見たら綺麗に消えていました・・・

9. 適当にググってみた人 2010/01/22(Fri) 16:12:34
コレじゃダメなの?
LGジャパンで公開されてたのとバージョンは同じようですが。

GGW-H20N_XL05(EW).zip
http://www.lge.com/us/support/product/support-product-profile.jsp?customerModelCode=GGW-H20N

10. 破壊神KAZ 2010/01/22(Fri) 17:11:26
某石川県で同様のドライブがごにょごにょ
多くは語っていいのか分からないので後は探してみて下さい
#リビジョンに関してまでは確認できませんが

11. ACE 2010/01/24(Sun) 22:31:13
最後に気になって「リーダーメディアテクノ」で検索したところ、DVD-R、RAMではよい評価のないメディアだったのですね。

12. 皇帝スーパーブラックバード 2010/01/25(Mon) 01:18:48
>GGW-H20N_XL05(EW).zip
>http://www.lge.com/us/support/product/support-product-profile.jsp?customerModelCode=GGW-H20N

試してみましたが駄目でした。
対象ドライブが見つけられないようです。
#無論ドライブの存在はデバイスマネージャ等で確認済です

>某石川県で同様のドライブがごにょごにょ
>多くは語っていいのか分からないので後は探してみて下さい

すいません、私のはバッファローのOEMなので、IOのはダウンロードすら出来ないのです。
あそこは製品シリアル番号を要求されますからね。

>最後に気になって「リーダーメディアテクノ」で検索したところ、DVD-R、RAMではよい評価のないメディアだったのですね。

安かったから手を出してしまったんですが「安物買いの銭失い」と言う事なのでしょうね。

近い内に時間があれば、サポートセンターに確認してみます。
と言ってもメディアの相性となると、どうにもならん気もしますが・・・

13. 皇帝スーパーブラックバード 2010/01/29(Fri) 14:22:32
ええと、解決したので報告をさせていただきます。

まず最初に安物でなく普通のメディアならどうだろうと言うことで、TDKのメディア(これも2.1ですが)でテスト。
これは残念ながら成功しませんでした。

次に思い切ってドライブを買い換えてみました。日立LGのBH10NS30と言う製品です。
念のためリテール版を相性保証込みで購入しました。

このドライブでTDKのメディアを使ってテストしてみましたが敢えなく撃沈。

で、結論から申し上げますと、オーサリング用ソフトウェアを更新することにより対応することが出来ました。
何でそんな大事なところを見落としていたのかと言いますと、リビジョンが既に新しかったのです。
最終アップデートモジュールを適用した際のリビジョンに既になっていたので見逃していました。
その最新版モジュールを適用後に試してみると、普通に書き込みが出来たのです。
この辺が何でこうなったのかはちょっとわからないのですが、とりあえず問題は解決しました。

結局ドライブを買い換える必要は無かったのではないかという疑問が残ったわけです。
念のためドライブを元に戻して試してみましたが、TDKは○でリーダーメディアテクノは×でした。
更にドライブをBH10NS30に換えて試すと、こちらは両方とも成功しました。
オーサリングそのものは両方とも出来ますが、メディアの読み取り精度はBH10NS30が上の様です。

レスを下さった皆様、色々とありがとうございました。


▲ページの先頭へ