| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2009/08: | |
| ●2009年08月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [7553] 転職活動中  (10 レス) 2009/08/06(Thu) 22:44:33 | しんのすけ さん | 
| Web: (none) | |
| こんにちは。 先月末でリストラされて、今転職活動中です。 6年前に転職したときもそうでしたが、20代で経験した職種(時には業界も)にしか 応募できないんですよね。 特に今のような不景気なときは募集する実務経験がピンポイント過ぎて・・・。 私の場合、製造メーカーの購買部門にいたので、今の不景気は絶望的に不利になります。 北海道でも九州でもどこでもOKって人がほんとうらやましいです。 これを機に一人暮らししろってことですかね。 1. はる 2009/08/07(Fri) 13:39:21 私も以前勤めていた事業所が縮小され転勤か退職かと選択に困ったときに 随分と職探しをしましたが望む条件での仕事は見つからず、、、 結局陸の孤島と呼ばれる土地に転勤しました、その後も職探しは続けていますが やはり三十路にも半ば過ぎるとかなり厳しいですね(;;) 2. しんのすけ 2009/08/07(Fri) 19:51:50 私の場合は退職しか選択肢がなかったので・・・ 失業保険がなくなるまでに見つかるかどうかかなり不安です。 希望の職種じゃなくてもいいのですが、未経験の職種では実務経験者 には勝てないので困っています。 3. 空中分解一号 2009/08/12(Wed) 15:51:18 いくらやる気があっても突出した経歴や能力(もしくはコネ)がないと 新卒以外は試してもらうことすら難しいというのが辛いですね。 創○学会に入るふりだけして学会のネットワークを利用して好条件の仕事見つけだすなど 自力でコネを作り出す要領の良い人もいるみたいですが・・・・、 自分にはちょっと真似できそうもありませんorz 4. しんのすけ 2009/08/12(Wed) 21:12:51 >いくらやる気があっても突出した経歴や能力(もしくはコネ)がないと 日本の社会がそうなんだと諦めてます。 それにしても職探しをするときはいつも景気が悪い感じがします。 5. しゅうへい 2009/08/16(Sun) 03:32:07 >>創○学会に入るふりだけして学会のネットワークを利用して好条件の仕事見つけだすなど >>自力でコネを作り出す要領の良い人もいるみたいですが・・・・、 これ、端から見ると要領よく見えますが 実際には泥沼にはまりますので出来れば止めた方が良いです まぁ泥をすすってでも生きてやる状態だと四の五の言ってる場合じゃあないんですがね 6. しんのすけ 2009/08/17(Mon) 17:13:37 最近のハローワークは随分気前がいいです。 以前は同時に応募できるのは2〜3社までという制限があった のですが、今は無制限(自分で管理のできる範囲内)だそうです。 実際、書類選考で1週間取られますから、2〜3社しか応募 できなかったら、何もできない期間があるんですよね。 前回は近隣の職安にわざわざ行って応募してた位ですから。 7. しんのすけ 2009/09/01(Tue) 11:39:45 ほんとに仕事ないです。先週から極端になくなった感じがします。 選挙が影響しているのですかね? 6ヶ月は失業保険が支給されますし、自宅にいるので生活に 困窮することはないのですが、どこまで条件を落とせば就職が 決まるのか分からなくなります。 無理して就職しても続かないと思うんですよね。 結局我慢できずに辞めてしまえばより悪い状況に なってしまいますし・・・ 8. しんのすけ 2009/09/04(Fri) 19:15:44 選挙が終わってから求人がいくらか戻ってきた感じがします。 今日やっと一社面接に行けることになりました。 9. しんのすけ 2009/09/11(Fri) 13:51:21 今週は一社も応募できなかった・・・ 10. しんのすけ 2009/09/17(Thu) 17:26:58 面接に行ってきました。社風って思っていた以上に重要なんですね。 今日行った会社は軍隊ですか?という印象を持ちましたよ。 また次を探すことにします。 | |