どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2009/06: | |
●2009年06月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[7536] コダクローム終了 (24 レス) 2009/06/23(Tue) 09:31:52 |
SY さん |
Web: (none) | |
私自身はスライドにそこまでいらないし、即日現像必須でしたのでエクタクローム(と後にはフジクローム(こっちは青抜き代わりにちょうどいい))だったんですけど、とうとう米国でも製造販売中止だそうな。 サカタに夜中に裏口から入って現像にだして2時間後にもらってきてマウントな世界でしたので間違って使った日には間に合いませぬ。ですが何故か教室の机の中に1コ有ったりして、だれか先輩が間違えて買ったらしい。 (確かに資格維持の関係で学会行っても、パワーポイント等に変わってスライドなど見ませんね。サカタも神田が消えて赤坂と後は福岡大阪。今必要になって急ぎだとすると都内とかだとあとは堀内カラーになるのかなあ?) あら、ついに終わりましたか。
あれは、現像処理が特殊なのですよね。 国内での現像も終わってて、アメリカ送りという話でしたが。 寂しくなりますね。 110も終わっているのでしたっけ? 35mmフイルムもいつまでもつかな。 2. 皇帝スーパーブラックバード 2009/06/24(Wed) 19:49:46
35mmに関しては、まだ現行機種が僅かながら残っています。キヤノンEOS-1VとニコンF6が。
なので、しばらくは供給されるんではないですかね。 ただ、ラインナップは整理されそうですが。 3. 南風 2009/06/26(Fri) 06:10:52
時々でいいから思い出して下さい、ニコン FM10 が現行モデルだと言うことを…
>ニコン FM10 が現行モデル
確か、ニコンで製造してるのでは無かったですよね? 何処だったかのOEM生産だったと思いました。 やっぱり、製造元はコシナだそうですね。
6. 南風 2009/06/28(Sun) 08:12:20
そうですか、知りませんでした。
FM2 の中古でも買おうかな。(ぼそ) 南風さんの夢を壊してしまったような。
すみませんです。 確か、FM3Aでしたっけ? 生産中止が決まったとたんに高騰して、中古が新品より高くなったの。 私は、ペンタックスの方が好きなんですが、フイルムカメラは終わったみたいですね。 ついに中版の67や645も終わりのようだし。 8. るり 2009/06/29(Mon) 11:48:55
これからカメラを買うならデジカメでしょうね。
中には安くなった中古の中判や大判を買う人もいるでしょうが・・・ ビックとかの受け付けで中判出している人の割合が増えた感じがします。 割合だけですが・・・ >これからカメラを買うならデジカメでしょうね。
それは、確かにそうなんですが。 >中には安くなった中古の中判や大判を 今や、結婚式の集合写真もデジカメで撮るところが多いですからね。 便利なのはわかりますが、幕かぶって構図とピントを合わせるカメラを使ってほしいです。 その方が雰囲気が出ると思うのですが。 最初から、大伸ばしが目的なら、まだまだフイルム式の大判、中判に利があると思うのですが。 35mmのフイルムカメラですが。 ネガ使って、プリント、というなら、もうデジカメにかなわないと思います。 リバーサルフイルムで撮って、スライド映写機で見る、というのがまだデジカメでは味わえない世界ですから、ネガカラーよりもリバーサルフイルムの供給を頑張って欲しいところだったんですが、コダクロームが終わりというのは残念です。 10. 南風 2009/06/30(Tue) 20:33:02
>南風さんの夢を壊してしまったような。
>すみませんです。 いえいえ、最初から狙っていたのは FM2 だったのです。お気になさらずに。 >これからカメラを買うならデジカメでしょうね。 私の場合は既にデジタル一眼レフ (ニコン D300) を持っているのですよね。 で、その上でフィルムカメラを考えているのです。 最初は F100 を狙っていたのですが、やっぱり止めて FM2 を狙っています。 (出るだけましとはいえ) 茄子も10%カットされ、いつ買えるか判らない状況ですが… カメラは決まったのですが、レンズが悩み所です。理想はコシナツァイスの 35mm か 50mm なのですが。まぁ適当なニコンの古い MF レンズを買ってみることに します。 >最初から、大伸ばしが目的なら、まだまだフイルム式の大判、中判に利があると思うのですが。 大伸ばしをどこまでいうかですが、Canon EOS 1Ds MarkIII やNikon D3X クラスだと、 中判クラスに匹敵する解像度をを備えていると言っても言いすぎではないと 思うのですが。A1 ぐらいまでならなんとかなると思うのですが… 11. 皇帝スーパーブラックバード 2009/06/30(Tue) 21:44:46
ペンタックスだと、LXが生産中止の噂が流れてすぐに在庫が払底しました。
おまけに中古まで上物は信じられないような値段が付きました。 一時期MXにも高値が付いていました。今は落ち着いているようですが。 容易に入手できなくなるとなると、何としても確保しておきたいと思う人は多いんでしょうね。 私も昨年、割と程度の良いLXを手に入れましたが・・・ 余り詳しくないのですが、ニコンはデジタル専用レンズは出してないんですか? フィルム→デジタルならともかく、逆の場合はAPS-Cサイズのレンズだと使えないですから。 ペンタックスも最近はDAレンズが増えているので・・・ 12. Keiras 2009/06/30(Tue) 22:30:39
ニコンは「DX」と書いてあるのがデジタル専用ですね。
ミノルタSRは人気がないのか、ボディもレンズも安いです。 13. 南風 2009/07/01(Wed) 07:25:58
FM2 は MF レンズしか使えないのです。私が持っているレンズは APS-C, フルサイズ対応共に AF レンズなのです。
ですので、レンズも買う必要があるのです。 MF レンズは私のデジタル一眼レフでも使えるので、出来れば新品が欲しいのですが… ペンタックス、最近はDAばっかですね。
フルサイズのフイルム式一眼レフも持っているので、買うときには、フルサイズにも対応してるのを買ってます。 ニコンや、キャノンは、フルサイズのデジタル一眼も売ってますから、そこへの乗換も視野にいれると、フルサイズ対応のレンズにしといた方が良いかと。 ペンタックスで、デジタル専用のは、レンズキットで付いてきた18−55が1本だけです。 フルサイズの一眼に、使えないという訳では無いみたい。 周辺が黒く、円周魚眼みたいになりますが。 ズームの広角側で周辺が黒くなりますが、24mmくらいまでズームすると、ほとんどわからなくなります。 ただ、絞りリングが無いんで、カメラ側から絞りをコントロール出来ないカメラでは使えないですね。 15. 皇帝スーパーブラックバード 2009/07/01(Wed) 23:31:04
私は過去の流れから、複数のメーカに渡っています。が・・・
購入する際には、デジタル専用レンズは最初から候補に入れてないですね。 何せペンタックスとミノルタは、フィルム/デジタル両方ありますから。 ペンタックスでAFに対応したレンズはFA18-55とトキナーのクソ重い28-70だけです。 後はMFレンズで、中にはAモードすら付いてないレンズも何本か・・・(^^; ペンタックスは、MF・手動絞りで構わないならKマウント系全部使えます。 マウントアダプターKを買えば、タクマー系のレンズも使えます。 ただし、絞り込み測光なのでフォーカスが合わせづらいです・・・ 一本だけ洒落でタクマー50/1.8を買いましたがフォーカス合わせるのにいちいち開放にしないと見えにくくて。 自分では、ペンタックスしか買ってないんですが、何故か、ニコンも3台あります。
リコーのKマウントも1台有るか。 もちろんマウントアダプターKは、昔から持ってます。 古い、M42のねじ込みマウントのレンズをデジタル一眼に取り付けて撮影するが、流行っているみたいで、マウントアダプターKのオークションでの価格が結構いい値段のようですね。 ペンタックスのデジタル一眼、というか、その前の最後の35mmフイルム式一眼の *ist あたりから、レンズの絞り値を機械的にカメラへ伝えるための連動爪が廃止されちゃったので、絞りにAポジションが無いレンズの使い勝手が悪くて、困ります。 17. 皇帝スーパーブラックバード 2009/07/02(Thu) 22:58:38
>ペンタックスのデジタル一眼、というか、その前の最後の35mmフイルム式一眼の *ist あたりから、レンズの絞り値を機械的にカメラへ伝えるための連動爪が廃止されちゃったので、
>絞りにAポジションが無いレンズの使い勝手が悪くて、困ります。 私はK100Dとリケノン135/2.8を持ってるんですが、この組み合わせでも絞りが連動しないって事ですか? カメラとレンズを外して、絞りを動かしたりして、見るとわかると思います。
初期のKマウントの場合、絞りにAポジションが無いころの場合、カメラのオートなどは、絞り優先しか不可能だった訳です。 この露出計が、レンズの絞りが開放のままで測光するために、レンズの方に絞りと連動する爪と、ボディ側にもその爪に連動する爪があります。 その爪の位置で、シャッターを切ったらどの絞りまで自動的に絞りこまれるか、わかるわけです。 それが、レンズの絞りにAポジションが付いて、レンズとボディの合わせ面に、電子接点が付きました。 これで、カメラとレンズ側が、電子的に絞りをコントロールできるわけです。 電子接点が付いても、しばらくの間、機械的連動爪を付いてましたから、Aから解除して、絞り優先露出なども可能だったわけです。 それが、多分に、*ist からと思いますが、レンズの絞りリングの廃止、当然連動爪もレンズ側、ボディ側ともに廃止されました。 絞りは、電子的に制御するしかなくなりました。 電子接点しかないカメラに、電子接点が無いレンズ(Aポジションが無い)を取り付けても、カメラ側はシャッター切ったときに、どう絞り込まれるかわからないのです。 それで、PENTAX SPの時代のように絞りこんで測光する必要があります。 家のは、K200Dなんですけど、Aポジションなしのレンズ場合、モード変更のダイヤルを M にしておいて、グリーンボタンを押すと、絞込み測光して、そのシャッタースピードに設定してくれるみたいです。 それから、シャッターです。 モード変更のダイヤルが M 以外の場合、絞りリングの位置に関わらず、開放のままでシャッターが切れるようです。 まあ、でも、使い勝手は悪いけど、使えるだけ良いんですよ。
ペンタックス最後のフイルム式一眼レフの *ist は、絞りリングが廃止されたレンズとAポジション付きレンズ以外は、シャッターすら切れない仕様ですから。 最初のデジ1の istD も、初期のファームではそうだったらしいです。 こちらは、ファームウェアのアップデートで対応してくれたようですが、*istは、そんな事してくれません。 20. 南風 2009/07/10(Fri) 19:16:07
最近はマウント変換アダプタが人気のようで、オリンパス PEN デジタル版
(E-P1) 等のマイクロフォーサーズ用に Canon FD マウントアダプタ、 Nikon F マウントアダプタ、M42 等々の商品が発売されていますね。 好きな方にはたまらないでしょう。私は興味がない (Fマウントの Gタイプレンズだけで手一杯) ですけど… >オリンパス PEN デジタル版
近くのカメラ屋さんに、実物があったので、ちょいと見たんですが。 普通にカメラを構えると、横長構図になるのが残念。 オリジナルのPENは、ハーフサイズだから、普通に構えると縦長なのに。 22. 皇帝スーパーブラックバード 2009/07/26(Sun) 13:58:34
マウントアダプターだと、ハンザが色々出してますね。
23. zaf 2009/07/26(Sun) 17:37:52
ただいま帰省中です。PENって言えば子供の頃使ってたよなぁと思い、納屋を探してみたら出てきました(^^;) これハーフだったんですよねぇ。子供の頃はなんでこんなにたくさん撮れるんだろうと思ったものでした。
いっしょに蛇腹のついてる6x6版のカメラと、6x6の2眼レフまで出てきました..おお、一応シャッターは切れるみたい(^^;) 24. 皇帝スーパーブラックバード 2009/07/26(Sun) 23:06:05
ペンは、セレン光電池が無事ならば、多分普通に使えるような気がします。
ウチにも昔有りました>オリンパスペン 最初はこれで撮り鉄やってたんですが、飽きたらず・・・ その後親父のペンタMEを借りて使っていました。 中学生になって小遣い貯めてペンタKM買ったときは嬉しくて仕方なかったです。 今でも手元に置いてあり、一応完全に動作しています。 他のカメラを手放すことがあっても、このKMだけは絶対に手放しません。 |