どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2009/01: | |
●2009年01月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[7425] カワサキも (26 レス) 2009/01/08(Thu) 17:13:11 |
湯葉 さん |
Web: (none) | |
F1、WRCに続いてMotoGPにも不況の波が・・・ ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090107/biz0901072149008-n1.htm 他のメーカーの動向が気になります。 1. i96968 2009/01/08(Thu) 20:24:48
F1などのようなスーパーカテゴリーではないですが、ダイハツはダイチャレ(ダイハツチャレンジカップ)休止だそうです。
DJのサイトに書かれてるので、多分ホントかと。 DCCSも解散だそうで、X4の存在理由がなくなるので、もうホットモデルは作られなくなるかも‥‥orz ただこういうモデルが販売されるんなら、一縷の望みはあるのかなぁ……
「日産:NISSAN GT-R SpecV [ GT-R ] スポーツ&スペシャリティ-SUV Webカタログ」 http://www.nissan.co.jp/GT-R/SPECV/ 3. xyz@仕事 2009/01/10(Sat) 17:16:53
>>2
日本を代表するスポーツ車ですからねー。 需要はあるでしょう。 ニュルを颯爽と走ってみたいですね。 4. 皇帝スーパーブラックバード 2009/01/11(Sun) 01:53:40
今や殆ど無くなってしまったスポーツカーというカテゴリ。
トヨタがLF-Aを出すと言いながらまだ出てきません。 頑張って貰いたいもんです。買えませんけど(ぉ 5. 毎黒仮節渡万 2009/01/12(Mon) 02:48:28
> ダイチャレ(ダイハツチャレンジカップ)休止
なんですとー!? …寒い時代だと思わんか…? 6. xyz@仕事 2009/01/12(Mon) 12:16:41
カローラ(改)でGT参戦のようです・・・>トヨタ
7. 湯葉 2009/01/12(Mon) 23:35:18
モータースポーツ、冬の時代到来ですね。
>カローラ(改)で トヨタよ、再びWRCへ戻ってこないか! 8. 毎黒仮節渡万 2009/01/13(Tue) 00:38:35
アクシオ改がTRDから出ますね
http://www.trdparts.jp/parts_axio-turbo.html ハッチじゃないのに「カローラGTを彷彿」とはしませんが、 1.5ターボはカローラIIGPを思い出して懐かしいです トヨタは2010年のレギュレーションが変わらなければF-1撤退でしょうから 余力があったらWRCに移ってほしいですね ヨーロッパ市場に効果的という点で代わりになりますし 9. Thori-Tung 2009/01/13(Tue) 11:39:22
蛇足乍ら、カローラ・シリーズ最後のGTは6MTを積んだ八台目110系セダンの筈で、リア・バルクヘッドの有無はボディ剛性への影響が大かと。
10. xyz@仕事 2009/01/13(Tue) 12:58:52
11. 毎黒仮節渡万 2009/01/13(Tue) 20:10:25
ごめんなさい、頭の中でカローラFXとごっちゃになっていました。
うちの家系はハッチばっかり乗ってるので、セダンGTをすっかり忘れていました。(///) 12. Thori-Tung 2009/01/14(Wed) 14:38:50
Never mind .....
ところで、今年の東モも規模の縮小は避けられないどころか、下手をすると開催中止の羽目に追い込まれるかも知れませんし、入れ替わりに盛況を呈しそうなのは上海だそうですが………。 13. 皇帝スーパーブラックバード 2009/01/17(Sat) 15:33:37
カローラGT・・・カローラに5バルブヘッドのエンジンを積んだ奴でしたっけ。
カローラとは思えん走りをするって聞いたことがあります。 今回のはTRDの特装車扱いですが、値段が微妙ですね(笑 14. addie 2009/01/18(Sun) 21:05:06
自分はモータースポーツに興味なくなって自転車に転向したんですが、自転車は本当に凄いですよ。
15. i96968 2009/01/23(Fri) 10:00:48
HONDAはMotoGPを除くすべての2輪レース撤退の方向だそうで、残るのは最悪INDYとMotoGPのみとか。
お膝元の鈴鹿8耐でHONDAワークスが見られないのか‥‥orz 私の中ではHONDAはスポーツメーカーだったのですが、 これはもうミニバンメーカーに考えをシフトせねば。 16. 湯葉 2009/01/23(Fri) 17:26:54
本当に残念ですね、8耐にホンダワークスが出ないとは・・・
他メーカーのワークも出なかったら、とても寂しくなります。 17. Thori-Tung 2009/01/27(Tue) 20:29:31
18. xyz@仕事 2009/01/28(Wed) 12:20:40
S2000も終わりですか・・・
ツマンナイ世の中になってきましたな(暗 9000回転でも高燃費を維持できる技術開発とかないんでしょうかね?海外メーカーではエコスポーツカーの開発もやっているようですが。 19. 湯葉 2009/01/31(Sat) 03:43:09
どこもかしこも業績悪化ですね、何か明るい話題が無いですかねえ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=ind&k=2009013000887 20. i96968 2009/02/04(Wed) 16:13:09
三菱はダカール・ラリー(パリ・ダカ)撤退。既にWRCも撤退してますから、ラリーの系譜がついに‥‥
WRC、パリ・ダカ、サファリ…と、一時は日本メーカーのモータースポーツの主流だったラリーも、ついに終焉のようです。 ヨーロッパのモータースポーツは文化で、日本のそれは宣伝or道楽にしか過ぎなかったということでしょうか‥‥ 21. Ace 2009/02/04(Wed) 18:19:06
撤退するメーカーに失礼では?
文化は多様ですし。 金持ちが寄付して進める道楽とするとメーカーは絵師みたいなもの? 大衆文化として個人のモータースポーツが消えたわけでもないでしょうし。 22. i96968 2009/02/04(Wed) 21:19:48
>Ace さん
見解の相違もあるとは思いますが、少なくとも >撤退するメーカーに失礼では? とは思いません。 メーカーが営利団体である以上、守るべきはモータースポーツでなく会社の利益でしょう。その点では撤退はやむを得ないものです。当然苦渋の決断でしょうし。しかし一旦参戦を決めた以上、その分野を守り育てる義務も私は発生すると思っています。 ところがホンダにしても、あのような形でいきなりの撤退。仮にもスポーツがDNAとまで言い切る企業であれば、自分たちの撤退による影響の大きさを考えれば、撤退の前になすべきことがもっとあったのではないでしょうか?ホンダF1撤退発表後に堰を切ったように日本企業がモータースポーツから撤退している現状を見ると、なおその思いを強くします。 彼らが参戦したのは(例え建前でも)営利活動ではなくスポーツです。勝つことだけがスポーツではありません。モータースポーツを守り育てよう(それは結果として自分たちに返ってくる)という意志があるならば、たとえ今は勝てなくとも、自分たちを応援してくれるファンや、雇用や信頼関係にあるチームのためにも、開発費用の見直し等を進めて、とりあえずしのぐという選択肢はなかったのか?そういう姿勢があればこそ、私はその企業を評価し、信用します。 費用対効果を熟慮の上、万策尽き果てて撤退を決めたのであればやむを得ません。しかし業績悪化から堰を切ったような撤退までがあまりに短い。お金があるから宣伝のために参戦し、お金がなくなったから不採算部門を切り捨てた、ように私には見えます。その決定には(実際に現場で奮戦している)社員の意志も関わっているのでしょうか? その点で、撤退する企業はモータースポーツをどう思っているのか?という疑問を持ちました。これが私の考えです。 もし私の発言により気分を害されたとしたら、それは心からお詫びいたします。 長文失礼しました。m(_ _)m 23. 空中分解一号 2009/02/05(Thu) 15:33:59
三菱のパリダカの予算は年間20〜30億程度だそうで、
我々庶民から見れば大金ですが世界のトップ企業にとってはそんなに大きな額ではないような気が。 そう考えると他にやりようはなかったのかという思いもしなくはないです。 損を減らすというのは経営的には間違っていないと思いますが、 目先のプラスマイナスだけで安易に参入と撤退を繰り返すようになると技術的に薄っぺらいものしか作れなくなってしまうんじゃないか心配になってしまいます。 24. Ace 2009/02/05(Thu) 17:52:32
i96968さん、こちらこそ気分害させたようなので申し訳ございません。
私の場合、スポーツは余裕がないとできないという見解でした。 ただ、余裕のなくなっていることそのものは悲しいのです。 自分の活動(意志、労働、費用等)でできる範囲で行うか、パトロンがそれを助けるか。 自分は材料の開発関連担当なので、本当は多様なものが出やすい環境でないと困るのですが...。 25. i96968 2009/02/05(Thu) 21:15:15
>Ace さん
いえいえ、私の方こそ失礼しました。m(_ _)m >ただ、余裕のなくなっていることそのものは悲しいのです。 同感です。早くこの状況が好転すると良いですね。 26. まーくん 2010/03/09(Tue) 15:50:30
すでに1月15日でLF−Aは受注打ち切りだす!
|