どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2007/12:
●2007年12月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[6925] レガシィ(2代目BD5)警告灯一斉点灯orz (14 レス)
2007/12/28(Fri) 22:18:59
こういち@BD5B-RS さん
Web: (none)
ついこないだ40万円かけて車検を通したばかりだというのに・・・
本日帰宅途中いきなり「CHARGE」「サイドブレーキ」「ステアリング」のランプが一斉点灯しました。最初は一定間隔(5秒ぐらい点灯、一瞬消灯)で点滅していましたが、その後は点きっぱなしです。検索するとどうもオルタネーター(発電機)の異常らしいですが、5万円位かかるとか・・・しかもディーラーは休業中だし、と泣きっ面に蜂です。
みなさんのBD/BGはお元気ですか??

※セルもおかしくなりかけ(始動後もしばらく回って異音がする)・・・

1. S@自宅 2007/12/28(Fri) 22:58:53
書き込むのは何年ぶりだろうか・・。(謎)
専門分野なので、ちとしゃしゃり出て来ました。

年の瀬に大変でしたね。
エンジンを掛けた状態でオルタネーターのお尻側をプラハン等でコンコンと軽く叩くと一時的に症状が改善する事もありますよ。
また、ディーラーは休業中ですが、電装屋ならリビルドもしくはメーカーリンク品が手に入るかもしれません。

日立製(LR185番台)は下手に修理するよりはメーカーリンク品との交換が良いと思います。
BD/BG&BE/BHは日立製、BL/BPは三菱製・・理由は語るまいて・・。

>セルモーター
ブラシが減っているのかも・・

2. はる 2007/12/28(Fri) 23:06:57
私のBG5も昨年のお盆に同様の症状でオルタネーターがいかれました。
その時点で7年落ちだったのですがオルタネーターの新品部品はもう無く、リビルト品も
業者在庫が無いということで自車のを外してリビルトに出すと言われかなり驚きました。
スバルが純正エアロやオプションパーツの類を欠品させるのはいつものことですが
まさかオルタネーターまで欠品、、、

3. よねよね@BG5 2007/12/29(Sat) 00:03:30
オルタネータはまだ大丈夫みたいですが、去年エアフローメータが壊れて、なんと高速を走行中にエンストしました...

>セルモーター
そういえば、エンジン始動後もセルモータが引っ込まずに(?)、ガリガリガリという異音がしていたのですが、いつの間にかしなくなってしまいました。う〜む。

# 明日から7日ほど雪山ですので、ちゃんとバッテリやタイヤをチェックしておこうっと。

4. こういち@BD5B-RS 2007/12/29(Sat) 00:06:48
>エンジンを掛けた状態でオルタネーターのお尻側をプラハン等でコンコンと軽く叩くと一時的に症状が改善する事もありますよ。

おお、 明日早速やってみます。修理業者については詳しくないので開いている町工場を探すか、しないとだめかな・・・
交換はカンタンそうなんで、中古品でも手に入れば良いのですが・・・そういう知り合いが皆無なんですよね・・・

>・・理由は語るまいて・・
是非知りたいのですが・・・

5. こういち@BD5B-RS 2007/12/29(Sat) 00:11:27
>エアフローメータが壊れて
あぁ、これは社外品のエアクリ付けると一発ですね。3年ほど前にO2センサとともに交換しました。親父のBG5Aも同じくらいの走行距離でいかれたので、仕方ないかも・・・です。

セルは寒冷時の始動一発目のみ、エンジン始動後もベルトを引きずるような音出してます(2回目以降はしない)。ディーラーからは気にしなければ当分大丈夫と言われてるんですが、その矢先にオルタネーターいかれましたorz

幸い、バッテリは交換したばかりのボッシュの大容量タイプ(90D23L)なんで、ディーラーまでの自走は大丈夫かとは思うんですが、このままだと年末年始どこにもいけません(泣)

6. 南風 2007/12/29(Sat) 15:53:25
年末の故障、ご愁傷様です。

私のレガシィ (BG5B TStypeR) は、初度登録から11年過ぎましたが、距離を乗ってないですし、ドノーマルで (一応) メンテナンスもきちんとやっているせいか全然問題なしです。(現在の走行距離は約80,500km)
純正から弄った物は、標準オーディオに12連装チェンジャー取り付け、ETC 取り付け、ヘッドライトバルブ交換、その程度。

バッテリーは 90D23L ですか。大きいのを付けられましたね。
私はケチって(?) 純正サイズ (75D23L) です。(笑)

レガシィは 100,000km 超えたら、燃料ポンプがダメになりやすいらしいので要注意です。
まぁ、100,000km 超えたらタイミングベルトやウォーターポンプ等の交換部品もありますし、(前にも書きましたが) 13年目で新車に乗り換えします…

新型フォレスターも良いと思ったのですが、乗っていて AWD は不要だと思ったので、(たぶん) トヨタ車に鞍替え予定…
スタッドレスは買いますけど…

7. xyz 2007/12/29(Sat) 22:32:38
明後日13年目の欧州車で片道700km帰省のxyzです。
ある意味自殺行為ですが(爆
オルタって、外付けのダイオードがよく壊れません?
家の愛車もそろそろオルタO/Hの時期なんで、ブルッと反応してしまいました。

8. こういち@BD5B-RS 2007/12/29(Sat) 23:38:26
本日スバル系列の町工場(昔親父がレオーネを買った店)に電話したらなんと開いていました。とりあえず見せてくれというので電装品オールオフの省エネ運転で到着。社長が持ってきてくれた中古のオルタネーターは同一品番のリビジョン違い(壊れたのは末尾にFが付いているが、中古品はそれより古そう。)。8千円+工賃2500円で付けてくれ、無事復活しました。
朝の時点でバッテリ電圧は10.8V、壊れたオルタネーターの出力は10V切っていました。普通に走行できるギリギリまで下がっていました。
思いの外安く上がり、ホッとしました。

南風さん>先日の祖父急逝(99歳で前日まで元気に歩いていたのに、朝眠るように亡くなりました。)で愛媛まで往復し、10万キロ突破した矢先です。タイミングベルト及び周辺ポンプ類は昨年交換済みです。とりあえず今年だけで修理代100万円近くつぎ込んでますので、当分乗るつもりです。

9. 皇帝スーパーブラックバード 2007/12/30(Sun) 07:19:38
100万・・・ですか(絶句
私は次に買い換えるならランカスター6欲しいなって思っていたんですが、お金かかりそう。
ただ、私の場合知人に「スバリスト」な整備士がいるんで、彼がいれば大抵のことは対応できそう。
何せ自分のレガシィは、何かトラブル起きても全部自分でパーツ買ってきて交換する強者なので。

10. 南風 2007/12/30(Sun) 10:50:00
無事修理が出来て、そして安く上がって良かったですね!!
やっぱり、どの車も 100,000km 前後で故障が出てくるようになりますねぇ…

100万円は凄いですね。今まで私が支払った継続検査、12ヶ月・24ヶ月点検整備、スタッドレスタイヤ、エアコンの修理、全ての金額を合計しても100万円いくかどうかという所でしょう。
私の趣味は車ではない (車は所詮足だと思っている) ので、そこまでかけるのだったら乗り換えますね。(^^;;
PC は2年に1回組み替えてますが。(爆)

11. 毎黒仮節渡万 2008/01/01(Tue) 19:04:37
うちのプレオは元気にやってます。5年を過ぎましたがまだ2万5千kmほど。
両親が縁談を持って襲撃する可能性が高まりつつあるので、コンパクトの何かに乗り換えるまでこの調子で行ってほしいもんです。

んで、年末の家族旅行で実家のデミオの左ミラーをやっちゃいました。
西伊豆の峠道のような緑深いワインディングで、背景に溶け込んだ何かが当たったようなんですが、枝だったのか何なのか。
電動格納リモコンドアミラー、4〜5万でしょうか…3日にディーラーが開くようなので行ってきます。

12. こういち@BD5B-RS 2008/01/02(Wed) 02:07:51
レガシィ(BD/BG)もドアミラーは弱いですよ。特にぶつけてなくても開閉ギアが欠けて加減速のたびにカクカクします。既に一度換えてるんですが。
最近は何かに呪われているように物が壊れて出費が嵩んでます。あけおめレスでも触れましたが今度はMA-8が壊れました・・・とりあえずコンデンサ発注しましたがまだ店が開いてないし・・・。泣きそうです。

13. 南風 2008/01/03(Thu) 19:01:11
>レガシィ(BD/BG)もドアミラーは弱いですよ。特にぶつけてなくても開閉ギアが欠けて加減速のたびにカクカクします。既に一度換えてるんですが。

私のもそうです。「おかしいなぁ、誰かぶつけたのかな。」と思って左は交換しました。右は大丈夫です。

そうですか、弱かったのですね。知りませんでした。右ももうそろそろダメになるかも。
リアマフラーもそろそろやばいし。(しくしく)

14. BVV5@CoreDuo 2008/01/05(Sat) 12:12:24
前警告灯一斉点灯は、RX63の時経験ぢしました。オルタネータのダイオードブリッジが逝っちゃってました。
ほぼ直感でダイオードと検討つけて、自宅までの1時間、電源の負担を軽くしてブレーキを踏まないようにたどり着きました。
EFIなので、常に6Aぐらいの負荷があるので危ないところでしたがばてりだけ寒冷地仕様だったので到着時12Vをちょっと切るぐらいでした。
自宅の前がディーラーだったんで即入院。つぎのひにはリビルト品で復活。
外した発電機をちょいとばらしてダイオードを見ると手持ちのダイオードスタックと同じだったのがちょとショックでした。(ふつうは持ってないですよね)


▲ページの先頭へ