どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2007/09:
●2007年09月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[6842] 妊娠しているような気が・・・・・ (15 レス)
2007/09/26(Wed) 09:26:45
空中分解一号 さん
Web: (none)
http://logconvert.s28.xrea.com/cgi-bin/uploader/source/up0186.jpg
まだ購入してから2年くらいしか使ってないんですが(´・ω・`)

1. Joker 2007/09/26(Wed) 10:54:42
膨らんでますねぇ(汗
ただそのコンデンサ、見た感じTEAPOのものに見えますが、もしそうなら
2年未満で妊娠というのもありえない話ではないと思います、だってTEAPOですし(苦笑

2. ぱんだ先生 2007/09/26(Wed) 13:08:29
ふと、頭の中に「できちゃったコン」という言葉が通り過ぎた・・

3. 毎黒仮節渡万 2007/09/26(Wed) 18:43:39
熱膨張してしまった…(懐

4. Thori-Tung 2007/09/26(Wed) 20:32:34
 矢張り、未曾有の少子化時代に突入する我が国に於いては、別の言い方が相応しいのでは無かろうかと小一時間………。

http://dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&index=2005000617

5. しゅうへい 2007/09/27(Thu) 02:01:39
昔、私が付き合った相手は半年で破水しました・・・

異臭で気付いたから良かったもののorz

6. 空中分解一号 2007/09/27(Thu) 06:19:49
ダメもとでコンデンサを付け替えてみようと思うのですが、
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/page.cgi?cate=2119&page=0
↑で売ってるニッケミのKMG16VB220、KMG16VB470ってPCパーツに使っても大丈夫でしょうか?

サイズ、容量、温度特性などは条件をクリアしていると思うのですが
『電解コンデンサの大量死 テンプレサイト』の低ESRコンデンサ一覧に型番が載ってないので、ちょっと不安だったりします。
*****自己レス なんかダメみたいですね、違うパーツを探すことにします*****

7. わし 2007/09/27(Thu) 06:55:02
おめでとうございます。
もうしばらくすると、コンデンサから、小さいコンデンサが続々と生まれるのでしょうね。

8. tsh 2007/09/27(Thu) 23:44:58
>空中分解1号様

秋葉原だと、マザーボード用の電解コンデンサは
中央線の高架下(ラジオセンターの一角)か秋葉原デパートにあると思います。

値段は、、、少々高いかもしれません。(汗

9. Tomo 2007/09/28(Fri) 01:07:22
同容量、同直径の三洋WXを使えばよろしいかと。
(CPU周りならWG)

10. 幻の傭兵TDF 2007/09/28(Fri) 08:17:28
>7
デンカイ!デンカイ!デンカイ!…(ぞろぞろぞろ…)

11. ファイン 2007/09/28(Fri) 14:04:03
北関東ならこちらがお奨めです↓

http://www.bbweb-arena.com/users/suzudes/

↑ページは少々混乱していますが・・・・

12. 毎黒仮節渡万 2007/09/30(Sun) 15:59:01
> デンカイ!デンカイ!デンカイ!…(ぞろぞろぞろ…)
どこのタイムボカンですか…

13. Azo 2007/09/30(Sun) 22:48:10
ぽちっとな

14. 空中分解一号 2007/10/04(Thu) 18:24:59
いろいろとアドバイスありがとうございます>ALL

http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-mv31xr_pci/index.html
妊娠したのが↑なので
http://kuroutoshikou.com/modules/display/index.php?iid=515
代わりにならないかとジャンク屋で↑を千円で拾ってきたのですが、
元のボードについていたレコーダーソフトを起動すると
「PC-MV31XRじゃない」
とソフト側に弾かれてしまいますorz
どっちもボードはYUANのTUN-800 ver1.2なんだけどなぁ・・・・。

とりあえずDVD-RドライブのおまけについていたトランスレコーダーでTV視聴も録画も使えてますが、
いままで使っていたソフトじゃないと落ち着かないため、やはり修理せざる負えないようです。
頑張ります!

15. AP 2007/10/10(Wed) 23:16:29
元の電解が85℃だと、105℃標準で置換え可能かも
5V→6.3Vは10V&16Vに、12V→16Vは25Vに

元の電解メーカーのHPで確認がベター
許容リップルは元の製品より多く、インピはその程度か低め
85℃標準で東信低インピ品へ交換を推奨
東信低インピ品は千石で
径は実装可能径、高さは他のカードとの兼合いで11H&15H可かを確認
1段空く場合は25H&30H(最悪)
6.3V〜35Vは同寸は同じ許容リップルかと、標準代替の場合は特に
※発熱側から離すか逆側へ倒す


▲ページの先頭へ