どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2006/12:
●2006年12月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[6481] なぜ… (8 レス)
2006/12/30(Sat) 20:03:04
Niimi さん
Web: (none)
政府主導ならTRONじゃ無いのか?

「教育用PC リナックスで再生」
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/12/30/d20061230000127.html

1. かねやす 2006/12/30(Sat) 21:35:45
確かに9X系は安定度から言えば満足はいかんけど、Linuxなんて重いしディストリビューション何にするんだとか
誰が教えるんだとか突っ込みどころ満載ですね。
もっと日本でもOS非公式パッチの活用していけばいいのに。

#え〜、でウチの会社は企業に9x系とNTをWindowsXP「Home」に移行するソリューションの策定中。
ドメイン? なんすかそれ(笑

2. Blau-Ritter 2006/12/30(Sat) 22:47:53
今更TRONは無いでしょう。
PCで使うならB-TRON系なんでしょうけど、実装されてる機能も??だし、増して、「発想の転換が出来ない奴には使えないOS」なんてコミュニティの人間が公言するようではねえ…
例え敷居は高くても、(本とWebで情報さえ集めれば)良くも悪くも誰でも触れるBSD/Linuxの方が現実的だと思います。

3. (と)(こ)の(ま) 2006/12/30(Sat) 23:21:01
ニュースを見てましたが、ディスクにはKNOPPIXとしっかり書いてありましたね。

教育用ソフトと授業の実践例をあわせて配布することもできるはずですので、
そんなに悪いことでは無いと思いますよ。
配布されたCDの機能をそのまま使うなら、先生方の負担も無いでしょう。

4. tsh 2006/12/31(Sun) 00:20:50
リンク先の記事を読んできましたが、対象とされているパソコンは
PenIII 500MHz/メインメモリ128MB程度以上のスペックを有するそれなりに高性能なAT互換機のみ
と思ったのは自分だけでしょうか?

元々無償で提供されていて、中央省庁関連のところで日本語化しているKNOPPIXを
パソコンならどれでもそのまま使えるものと深く考えずに、金が余りかからなさそうだからと
実行に移したように、自分は感じました。

#少し前のスレッドのような(いまだにPC-9800系やFM-TOWNS系などが使われている)事例は
#財政の厳しくなっている地域ではかなり多いのではないかと思われますが、
#これらの機種ではKNOPPIXは使えないんだということにまったく気がついていなさそうですね、、、(超滝汗

5. SY 2006/12/31(Sun) 18:00:37
ああ、でも一部の人たちは伝手で廃PCを集めて何とか出来そうですね。(昔、某消防な方(故人)に機材をいくつかあげました)
でもな〜、それが出来る人たちはすでにしていると思う反面、お上が正式に推薦することでそっちを使っての教育が認められてなんとかしようという動きも出るかもしれませんね。

6. 0 2007/01/02(Tue) 01:32:54
Linuxも万能ではないです。
サポート切れしていて、セキュリティー対策が困難なディストリビューションならば、いくらでもありますが、現役でメンテナンスされているディストリビューションとなると、選択肢はあまりありません。
ちなみに、もうじきRC版が公開される商用のRHEL5なんか、サポート推奨構成においてX-Windowの環境でまもとにインストールするなら、最小1GB,推奨2GBもメモリが必要になります。

7. SY 2007/01/04(Thu) 12:06:14
公的機関が日本語化しているCD駆動な物を選んでいるのはその辺も少し考えているのでしょうね。

8. KAZZEZ 2007/01/04(Thu) 15:15:36
そういえばTRONもMSとは歴史的和解(?)がありましたから、
TRONがベースとなると、GUIはWindowsCEという方向になってしまう気がするのですが、
PCでCEが普及するのはまずいということでしょうか??


▲ページの先頭へ