どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2006/12: | |
●2006年12月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[6462] ノートパソコンのバッテリ (23 レス) 2006/12/14(Thu) 22:13:43 |
かば さん |
Web: (none) | |
最近知人から譲ってもらった、3年半ほど前の某メーカー製軽量ノートパソコン。今でも充分使い物になるスペックですが、問題はバッテリが事実上死んでいることです。前所有者の使い方が悪かったようですが、それでも3年半も使っていればバッテリの性能低下は避けられないでしょう。 それでメーカーのサポートサイトで調べましたが、すでに機種名自体、影も形もありません。メールで交換用バッテリの入手方法を問い合わせたのですが、「当サポートではバッテリの販売をしていません」というだけで、どこで購入できるかという質問には答えてもらえません。 そもそもバッテリ交換が必要となるのは、購入後2~3年以上たってからのことでしょう。その時点で簡単に購入できないというのは困りものです。軽量ノートがバッテリで使用できないとなると、価値半減です。 1年前に買った別の某メーカー製ノート(まだバッテリは大丈夫)が気になって、メーカーの直販サイトを見ましたが、該当機種の名前は残っているもののすでにバッテリは「完売」とのことです。こちらも大変不安です。こういうものなのでしょうか。長く使おうと思ったら、予備のバッテリを初めから2,3個買っておかなければならないのでしょうか。 軽量ノートをお使いの皆さんは、どうされていますか。 1. 空中分解一号 2006/12/14(Thu) 22:23:42
バッテリーの中身がバラセルなら
同じ種類同容量の物を探してきて強引に中身を交換でしょうか? 2. TEN 2006/12/14(Thu) 23:11:56
バッテリーリフレッシュサービスという手も…
http://www.baysun.net/refresh/index.html http://www.baysun.net/refresh/refreshservice/shoplist3.html 3. MORO 2006/12/14(Thu) 23:51:35
国内のPC、家電メーカーはそんなこと無いと思いますが・・。
個人的にはそう言うことも含めて、国産メーカーが宜しいと思います。 私事ですが、IBMで液晶のクレーム出したらしいですが、そうとは知らずに、販売店の1年保証が切れていたので我慢して使っていました。 後日、らちが空かないので修理見積もりを問い合わせると 無償修理期間が1,2年あって、その後半年程度は、半額の有償修理でした。今は全額負担とのこと、このためIBMは2度と買わないと誓いました。 4. CE9A 2006/12/15(Fri) 00:15:43
バッテリーリフレッシュサービスに一票かな。
5. G兄 2006/12/15(Fri) 01:10:29
>「当サポートではバッテリの販売をしていません」というだけで、どこで購入できるかという質問には答えてもらえません。
そんなメーカーの名前を教えて欲しいですね。 いや、野暮用でちょっと探す必要が有るかもしれず。 6. ぽん 2006/12/15(Fri) 14:24:32
私的解釈だけ書かせてもらいます
>該当機種の名前は残っているもののすでにバッテリは「完売」とのことです。 >こちらも大変不安です。こういうものなのでしょうか。 そういうモノと納得"させられて"います(否、しています) >長く使おうと思ったら、予備のバッテリを初めから2,3個買っておかなければならないのでしょうか。 同時期に購入しておいたバッテリーを通電もさせずに2年後、4年後と差し替えるだけで"マトモ"に使えるようになるとは考えていません。だから最初からの買い増しは「長期出張」等が前提となっている場合くらいです(要するに買い増しは皆無) それじゃ解決策は無いじゃないか と言われるでしょうから 先に答えておきます 「バッテリーが切れたら本体買いなおせ」 これが現在のPC利用理念(メーカ側の言い分)と私は 納得"させられて"います。 ぶっちゃけ古い機種を長期間使用する事はメーカーにとって利益が出ないどころか、余計なコストを生むだけの要因に過ぎないのだから とっとと切り捨てる。これが低コストで製品をリリースしろと望んだ私たちへの考え方に対する相応の対処なのですから今更、何を言っても変わることは無いと思います。 # だから「納得させられている」となるわけです 7. AGF 2006/12/15(Fri) 15:24:39
8. RII 2006/12/15(Fri) 15:49:56
リチウムイオンバッテリーのセル交換は危険を伴うのでリフレッシュサービスを利用する方がいいのかな。
手元にLs150があるのですがバッテリーを復活させたらそこそこ使えるかな… 9. たまちゃん 2006/12/15(Fri) 19:19:03
Ldのバッテリーを復活させたいけど、それ以前に本体の
バックアップバッテリーが駄目みたいで… 10. tsh 2006/12/15(Fri) 21:17:59
Ld(PC-9821Ldですよね?)のバッテリはNi-MHですから
詰め替えるのはLi-ionと比較すると圧倒的に容易だと思います。 #Ldの充電制御方式が対応していない可能性もありますので、一概には言えませんが。(滝汗 バックアップバッテリはFPとかで聞くと多分在庫があると思います。 11. たまちゃん 2006/12/15(Fri) 21:37:10
>PC-9821Ldですよね?
そうです。カッターでチョットずつ切って?いるのですが まだ分解できてないです(汗 >バックアップバッテリはFPとかで 秋葉原へ行ったら聞いてみます(何時だ(汗 12. RII 2006/12/16(Sat) 02:19:30
Ld(Lt初代)のバッテリー(PC-9821LD-U02)でしたら上面(ラベルが貼ってある面)を
うまく分解できたような覚えがあります。 肝心の本体を持っていないのでお亡くなりのセルを抜き出しただけ・・・(^_^; 13. MORO 2006/12/16(Sat) 04:39:27
えー、もしかして、バッテリーが死んだら企業で使っているとしたら、修理扱いで出さないといけないんですか?
つか、そのメーカー教えて欲しいのですけれど。 14. MORO 2006/12/16(Sat) 04:41:50
>すでに機種名自体、影も形もありません
今時そんなメーカーが有るとは信じられないのですが、聞いちゃ不味いですか? 撤退したメーカーならともかくねえ。 15. かば 2006/12/16(Sat) 08:45:48
みなさん、コメントありがとうございます。
「バッテリーリフレッシュサービス」というビジネスがあったは知りませんでした。問題の機種は10500円也で再生できるようです。少し落ち着いてから、近くの取次店に出向いてみようと思います。 > そんなメーカーの名前を教えて欲しいですね まあ、「外資系の有名メーカー」とだけ答えておきましょう。 「別の某メーカー」の方は国産メーカーです。こちらは、問い合わせてみたわけではありません。「バッテリを長持ちさせる方法」などという記事がサポートのトップページに載っているのですが、「それでもダメになったときどうすればよいか」まで書いてあれば安心できるのにと思いました。 16. 真空管猫 2006/12/16(Sat) 22:32:46
薄型ノートで外資系の有名と言ったらデルあたりでしょうかね。
少し落ちてコンパックかソーテック。 ヤフオクとかネット販売で放出品が出ていることがありますから バッテリ型番で検索してみることをお勧めします。 17. わし 2006/12/18(Mon) 18:59:15
ノートパソコンの「補修用性能部品の最低保有期間」って、どうなっているのでしょう?
バッテリーは、「補修用性能部品」に該当するのでしょうか? 18. MORO 2006/12/19(Tue) 14:52:05
それ、目安というか、指導要項なので強制ではないはずなので
国内メーカー以外の所は守って無い(そもそも規程にない?)ところが 多々有るわけです。 安いのには訳があると痛感しました。 19. A-ju 2006/12/20(Wed) 00:56:37
外資系がどこかが気になります。違うメーカーを勝手に想像するのも悪い気がしますし、購入時の参考にしたいので。
修用性能部品の最低保有期間は 通商産業省機械情報産業局長通達(49機局第230号・昭和49年4月16日) が元なので、たぶんメーカーの自主規制と思います。 20. MORO 2006/12/20(Wed) 06:38:00
個人的には外資なんて、みんなそんなものだと思います。
日本人なめてる風潮が経営にも出てる感じでいい感じしません。 DELLは不明です。 げーとうえいとか撤退したメーカーなんて論外ですし。 21. いーとん 2006/12/20(Wed) 19:31:03
> 国内メーカー以外の所は守って無い
国内超有名メーカーだって守ってないよ。 立場上何処だとは言えませんけど(汗 22. 奈菜紫 2006/12/29(Fri) 20:32:26
例えばタイマーを内蔵しているメーカーとかがそうですなw
23. A-ju 2006/12/29(Fri) 22:27:14
自前でバッテリーを作っているせいか^^;4年ほど前のC1 MZXのノーマルバッテリーはまだメーカーにて手にはいるようです。Libretto ffも 同様なので一安心。
新品でなければ http://www.gssltd.co.jp/univcoop/bat_price/b_nec.html あたりで98NOTE Aileも安心? |