どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2006/08:
●2006年08月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[6294] 3ヶ月の命だった・・ (13 レス)
2006/08/29(Tue) 21:28:25
尼庵治 さん
Web: (none)
頂き物でPC組み上げて、うまく稼働し喜んでいたのもつかの間、
先日オークションで手に入れたi850マザー(GA-8ITXR)。
コンデンサたった3ヶ月稼働で、3.3V1500μのGSCのコンデンサが
液漏れ・・・。挙動不審だったので調べたらこの結果に、
笑うしかない状況。マザボの型番からして、やばいかとは
思っていたけど見事にはまりました台湾製不良コンデンサ。
おかげでP4-2.0A、RADEON9600PRO、RIMM4枚、INTELPRO100S×2が見事休眠。
いやはや、短い命だった・・・(−人−)

ところで、同時にオークションで入手した通電LEDだけが点る
ASUSのP4T-Eがあるのですが、とりあえずCMOSクリアでは状況
回復しないようで、BIOSが飛んでるのか、入手時はディップ
スイッチが弄られていたなどの状態だったので、もしや
オーバークロックでチップセット焼き切ったのか?
切り分けできない状況だったりします。
皆さんの意見を少し聞いてみようと思うのですが
BIOS復旧したら直ると思われますか?

1. べるくろ 2006/08/29(Tue) 23:49:34
あーGSCは俺もやられました。EP-8KHA+とEP-8RDA+で。
どっちも自分でコンデンサ取り替えて復旧させました。
そんなに難しくないし、部品代数百円で直るんで試してみては?

2. わんちゃん 2006/08/30(Wed) 08:09:52
同じくオークションで手に入れた、SDRAMが使えるギガのP4-Titan-SDRAMのGSC−6.3V−3300μFが3個とも頭がふくれてます。機動確認後袋に入れて保管しました。ネット通販でニチコンを手配入荷したので取り替えます。送料の方が高かった(−−−)格安でマザーを手に入れSDRAMの手持ち品で1GBパソコンの夢を−−−−

3. 空中分解一号 2006/08/30(Wed) 12:21:07
コンデンサの交換は分解も出来るようになりたいです。
先日X1(CZ-820C)の中を開けてみたら、足が変色(サビ?)してるのが2、3本ありました。
先のことを考えたらそういうスキルも必要なのかも知れませんね。

4. i96968 2006/08/30(Wed) 17:27:58
>あーGSCは俺もやられました。
)ノ
私は694D-ProA他です。6.3V 2700μFがほぼ全滅。補修用パーツに買った中古の694D-ProA(Chhsiでした)も購入時点で全滅でした。新潟だとまともなコンデンサが入手できないので、他のマザーから部品取りして交換しました。

>コンデンサの交換は分解も出来るようになりたいです。
そんなに難しくないですよ。コテを長時間当てないことだけ気をつければ。最悪スルーホールをきれいにしなくても、足を交互に温めながら徐々に入れていけばいいですから。

>ASUSのP4T-E
目視でどこかおかしいところないですか?レギュレータが焼けてるとか、チップにピンホールがあるとか、半田が肉ヤセしてるとか。そういうのがなければ、試してみる価値はあるかもしれません。

5. BLUE 2006/08/30(Wed) 22:06:03
コンデンサの交換なら、販売から作業指導まで↓が良いかと・・・。

http://www.bbweb-arena.com/users/suzudes/

>他のマザーから部品取りして交換しました
>最悪スルーホールをきれいにしなくても

↑どちらもいろいろな意味でお奨め出来ないですよネ!
半田付けは練習して経験を積むしかないかと・・・・。

6. まくつ 2006/08/31(Thu) 00:07:36
>BIOS復旧
某オークションでも業者含め出品が多いですねぇ>復旧します
(; ̄_ ̄)こういった出品者はどれだけ信用できる物なのでしょうか?
# 今一怪しい気配を感じているので

7. 湯葉 2006/08/31(Thu) 01:36:01
>BIOS復旧
探せば、有志が無料で行ってくれるとこもありますよ。
以前利用させてもらいました。

8. amg 2006/08/31(Thu) 14:39:57
我が家でもi850マザー(GA8-ITML)がのコンデンサが
液漏れ(膨らみだったかも)で挙動不審となり、
P4-2.4、G550、RIMM4枚が長期休眠中。
i840のPIIIDREがコンデンサ液漏れ発生後、
RIMM転用を狙って組んだのですが、寿命短かったです。

他に、EPOX EP-8RGMI、Assist CardPCも
膨らんだり液漏れ起こして挙動不審で止まってます・・・。

9. 尼庵治 2006/08/31(Thu) 21:54:42
ちなみにGA-8ITXRは来た当初のコンデンサに(見た目)問題の無かった時でも
PCI4番に負荷がきついカード指すと起動不能になっていたので、
復旧で直りそうならP4T-Eなんですが、見た目はホントどこも
目立ったおかしなところはないんで、なぜ起動しないのかが不明。
ただオーバークロック稼働かは別として、手動設定でいろいろ弄った
痕跡はDIPスイッチが規定の状態でなかったなどから十分推察できる状況だったりします。
無茶して壊してるのか、設定間違ってBIOSだけ吹き飛ばしたのか
全くわからない状態。

一応、915のシステム導入でベアボーン状態になっていた、CeleDと
i865、Radeon9500proのシステムに総移植、修復セットアップで
一応OS環境は吸い上げ可能にはなりましたから、焦りはないんですが
128MBのRIMM4枚が完全に仇になってる状態・・・。

壊しても良いつもりで、自力でコンデンサ代えてみても良いんですが
現在こてが壊れているので新規に買い直しと言うことになるんで
下手するとBLUEさん紹介のスズキデザインで修理お願いした方が
やすいかもしれず・・・。

10. わんちゃん 2006/09/01(Fri) 21:07:22
>P4-Titan-SDRAMのGSC−6.3V−3300μF
交換終了しました。20分ほど苦戦しましたが無事完了。生板に載せて機動確認できました。ホットしました。

11. ななし 2006/09/02(Sat) 23:58:36
動作不可ジャンクだったP4T-Eを使ってます。
どうもP4T-EはCMOSクリアのランドをショートさせただけではうまくクリアされない感じです。
普通にあきらめてたんですが、電池抜いて2週間くらい放置した後にもう一度組み上げて通電してみたら起動画面出ました。
問題はどのくらい放置すればクリアされるのか分からない点です。

起動してしまえば非常に安定してる板なので良いものなのですが…
CMOSクリアの辺りの仕様が謎です

12. 尼庵治 2006/09/04(Mon) 20:37:27
長いこと電池抜いていたので、ものは試しとやってみましたら、
電池抜いた状態で接続、通電ランプ付いたのを確認してから
電池接続、Powerスイッチ押下すると、CPUファンが回転を始めます。>P4T-E
この時点でディスプレイとスピーカー接続していないので
何とも言えないですが、Powerスイッチ押しっぱなしでは
電源をOFFにはできません。

何となく板自体は死んでないかも・・・。

13. 尼庵治 2006/09/05(Tue) 21:43:35
駄目でした。
何らかのタイミングでCPUファンなどは回るようですが、POST画面は出ませんね。
しかもCMOSクリアじゃんぱショートさせようとしたら、一瞬煙発生。
板完全に死んだかも・・・。一応、そのあともファンは回ってますが・・・。

GA-8ITXRのコンデンサ修理の方向でただいま検討中。


▲ページの先頭へ