どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2006/08:
●2006年08月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[6277] WindowsVISTA-β2 (16 レス)
2006/08/18(Fri) 22:29:40
素人思考 さん
Web: (none)
もうやった人も居ると思いますが。
2,3日前にクリーンインストールしてみました。

〜環境〜

MotherBoad・・・ASUS-P3C-D
CPU ・・・・・・Pentium3S/1.4Ghz x 2
Memory・・・・・Rimm1066/512MB x 2
GA・・・・・・・RadeonX800GTO
HDD ・・・・・・WesternDigital/WD800VE2.5インチ80GB

こういう環境に入れてみたわけですが、まぁ動き的には問題ないが
WindowsXPよりはカナリ重い感じがします。そこまでは良かったのですが、

HDDの使用容量を見て吃驚!!!!
インストール仕立てで50GB超えっすよ!!!!!!
何処にそんな容量を使っているんだと思うくらいです。

幾ら大容量HDD時代とは言ってもHDD容量食わせすぎではないかと
思いませんか?

それで居て何事もなく終ればいいけど。サウンドのドライバー
が無いのには愕然とした。そこまで喰わせているのだから、
AurealSoundのドライバーは入っているだろうと思ったのですが、
入ってなかったようです。

せめて「CrystalSound」のドライバー位は入っているだろう。
と思ったら入ってませんでした。

各ドライバーも一通り当ててみましたが駄目なようです。
そのあたりも聞いてみたいのですが。

使ってみた感じ、WindowsVISTAってどう思いますか?

2. ぶぅぶぅ 2006/08/19(Sat) 07:05:39
M/B  RIOWORKS PDB-R
CPU  P3-850x2 FSB100
MEMORY 256MBx4(DIMM)
GA   カノープス SPECTRA 7400
HDD  120G たしか日立 (RAIDせず)
すでにVistaは消去したので何G使用していたか不明
クラッシク表示で何とか使えるかな
でも、重〜い

M/B   P3B-F
CPU   P3-800x1 FSB100
MEMORY 128MBx4(DIMM)
GA   FX5200
HDD   120G メーカー日立
115GB中15GB使用です
とても重過ぎてだめです
まぁ、動くというレベルでしょう

SCSIは利用できるメーカーや機種が限られそうです
自分の場合にはI/Oデータが沈没
アダプテック 2940 ok

感想としては、たしかに簡単?便利な感じはしますが、
ハードウエアにかなりの負担が掛かっている気がしますので、
アップグレード利用はよほどの廃スペックマシンからでないと
苦しいと思います

せめて、XPもしくは2kの寿命を延ばしてもらうか
Vistaのロースペックマシン用の簡易版のようなものを出して欲しいです。

3. KAZZEZ 2006/08/19(Sat) 08:45:45
たしか95のセットアップ直後で65-80MBくらいでしたから、
50GBといえば11年で650-800倍くらいの計算ですか・・・。
ムーアの法則をはるかに上回るかなりのハイペースですよね。

まぁWindows98からXPの切り替えに実質2、3年を要したことを考えれば、
2kのサポートが切れる2010年ごろまではじゅうぶん2k/XPも実用で、
逆に当面はVistaを使う必要なしという状況が続くと予想します。
XP自体もVista発売後2年は販売が延長されるはずですし。

2、3年もすればプリインストールで勝手に普及するんでしょうけど。

4. i96968 2006/08/19(Sat) 10:38:50
>各ドライバーも一通り当ててみましたが駄目なようです。
お使いになったのはβ2、つまり製品候補版でもない評価版ですよね?それにドライバがない云々と言ったところでねぇ‥‥それを承知で開発に協力するのがβ−テスターでは?
重いのとHDDを喰うのはUltimete Editionだからやむを得ないでしょう。(でも重いですね)

使用感は一言で言うと、「XPでいいや」。
Dockを初めて見たときと同じ感想を持ちました「アイコンでかくてウザい」。
それと、毎回コンパネを変更するのはいい加減止めて欲しい。
あと、明らかに64Bits版の方が32Bits版よりも遅いのもご勘弁。いくらオーバーヘッドがあっても、Athlon 64 3200+、GeForce 6800GT(256MB)、Memory 2GBでの64Bits版よりも、Athlon XP 1700+、Radeon 9600XT(128MB,64Bits)、Memory 1GBでの32Bits版の方が速いのはねぇ‥‥。(ベンチマークでなく、実使用感です)

5. ぽん 2006/08/19(Sat) 11:19:22
>HDD ・・・・・・WesternDigital/WD800VE2.5インチ80GB
最近の省スペース、キューブ型に見うけられる仕様でしょうか
2.5インチHDは、設置スペースと性能がトレードオフ関係
と認識していましたが、実際に常用デスクトップ環境において
3.5インチHDに替わる存在と成り得るのか…

>インストール仕立てで50GB超えっすよ!
その中身をより詳しく知りたいと思ったのは私だけ?

ぶっちゃけチュートリアルに40Gな
無駄ムービーのオンパレードでした
ってなオチとか…

例え知り得たとしても
使える環境も無いから
何も出来ないし(爆)

久々にゴミレス失礼(u_u)

6. 素人思考 2006/08/19(Sat) 12:10:00
使用感は一言で言うと、「XPでいいや」。
「Dockを初めて見たときと同じ感想を持ちました「アイコンでかくてウザい」。」

私もこれは感じました。慣れれば良いのかもしれません。が
アウトルックにホットメールのアカウントを追加出来ないのも
マイナス点です。

「インストール仕立てで50GB超えっすよ」と言うのは
私のマシンでの結果であって、全てではありません。
アプリや動画ファイルなどは入れていない状態です。

悪魔でテスト版なので、上手くいかなくて当たり前。
上手くいってラッキー程度な感覚ですが。
オンボードデバイスは素直に認識して欲しかった。

7. i96968 2006/08/19(Sat) 12:22:23
>インストール仕立てで50GB超えっすよ!
私の環境だと、64Bits版にOffice 2007βフルインストール、ベンチマーク数種類を入れて、しばらく使い込んだ状態で19GBですから、何かの間違いでは?っていうか、3.3GBのISOファイル展開して50GBになったら、すごい圧縮率‥‥

8. 素人思考 2006/08/19(Sat) 12:22:39
ALIチップセットのNECノートではインストール中フリーズ。
マウスカーソルが動かなくなり、一応1時間放置しましたが、
先に進まず断念しました。
HDD/60GB、Mem/1GB、CPU/AthlonXP2200+、GA/Radeon-IGP
この環境でWindowsXP(PRO-SP2)は問題無く利用できました。
元々はWindowsXP(Home)です。

9. 0 2006/08/19(Sat) 12:25:38
> あと、明らかに64Bits版の方が32Bits版よりも遅いのもご勘弁。
> いくらオーバーヘッドがあっても、Athlon 64 3200+、GeForce
> 6800GT(256MB)、Memory 2GBでの64Bits版よりも、Athlon XP
> 1700+、Radeon 9600XT(128MB,64Bits)、Memory 1GBでの32Bits版
> の方が速いのはねぇ‥‥。

β2でNVIDIA製ビデオカードを使っている時点で、パフォーマンス上の問題があります。NVIDIA製ビデオカードは、最新版のCTPにいたるまで、ドライバの性能に問題があり、ハードウェア本来の性能が出ないそうです。おそらく、ビデオカードをATIのものに入れ替えるだけで評価が変わるのではないでしょうか?

10. 素人思考 2006/08/19(Sat) 12:27:36
i96968さん再度確認してみます。既に消してしまったので、
再インストールを試みてみます。間違ってたら本当にどこで
どうなったのか謎が残るなぁ。結果報告しますので、暫くお待ち下さい。

11. i96968 2006/08/19(Sat) 13:03:04
>ビデオカードをATIのものに入れ替えるだけで評価が変わるのではないでしょうか?
ある程度承知してるつもりでしたし、両VGAカードの性能差や、表示以外の部分でも明らかに遅いようだったので、VGAはあまり問題にならないと判断していたのですが、甘かったかな?そこまで劇的に違う可能性があるのであれば、再評価してみます。0 さん、ありがとうございます。
でもケースの関係で、VGA交換が事実上マシンの解体再組み立てになっちゃうんですよね‥‥。再評価、いつになるやら。(予備パーツでもう1台平組みした方が早いかも)

12. zaf 2006/08/19(Sat) 22:55:27
2年半くらい前からとっかえひっかえ使ってますけど、インストールの途中で青画面でなくなったんで、ドライバーがまだ少ないくらい勘弁してあげてください(笑

50Gはたぶん何かの間違いかと思います。私もいろんなバージョンで適当に違うマシンに入れていましたけど10G越えるくらいだったように思います。

VGAは確かにATI系の方が調子良いですね。とはいえ、サウンドカードのサポートはこれからとして、GeForce4あたりで既にウィンドウのスケスケ機能が切り捨てられる時代かと思うとなんともはや...

13. 0 2006/08/20(Sun) 01:41:50
 32bit環境対64bit環境ということでは、Linuxでの評価ですが、以下のような評価があります。

 先行しているLinuxでは、4GB以上の物理メモリが必要な場合を除き、AMD64/EM64T環境を使うべきではないという評価があります。64bit環境のネイティブアプリを使用した場合でこそレジスタの関係で多少性能が良くなるものの、64bit環境で32bit版アプリを使用するのであれば、ほとんどの場合、32bit環境で32bit版アプリを使用する場合よりも遅くなります。この原因は、メモリ管理の方式の違いにあります。
 AMD64環境では、TLBがヒットしなかった場合のペナルティが32bit環境のそれよりも大きくなります。ペナルティの大きさは、32bit動作時の約2倍になります。メモリのアクセスに限定すれば、4GB未満のメモリしか使わないのであれば、32bitの方が高速であるといえます。もっとも、4GBのメモリでは、スワップが発生するような使い方をしているのであれば、4GB以上のメモリを搭載して、64bit版を使用した方が高速でしょう。TLBがヒットしなかった場合のペナルティが大きいといっても、スワップが発生することに比べれば段違いに高速であるためです。
 なお、Intel64(EM64T)環境の場合には、TLBがヒットしなかった場合のペナルティの増加率は、AMD64の半分程度になります。その代わり、TLBがヒットしない確率が2倍以上になります。PSEによるラージページが有効に使えなければ、AMD64環境と同様に64bit版の方がメモリのアクセスが遅くなります。
 その上、Core 2 Duo系のCPUは32bit環境用にチューニングされているため、64bit環境では、確実に遅くなります。例えば、32bit環境で同じ性能の環境であっても、64bit環境では、AMDよりIntelの方が確実に10%程度遅くなるようです。
 結論としては、メモリを4GB未満しか搭載しておらず、かつ、主に32bit版アプリを使うのであれば、性能的には64bit版OSを使う意味はあまりないということです。

14. まる 2006/08/20(Sun) 08:06:28
CPUの性格が出てて面白いですね。
vistaで64bit環境に乗り換えようと思ってたのですが、躊躇する結果です。

15. CKK 2006/08/23(Wed) 03:34:06
どうせお遊び機だし64bitのWindowsを入れてみたいけど
メモリ1GBなのが引っかかるのでXPx64でいいかもとか。

16. ふらりん 2006/08/24(Thu) 19:00:15
M/B  ASUS P5LD2-V
CPU  PD-805 FSB533
MEMORY 512MBx2(DDR-2 533)
GA   onboad
HDD  120G Seagate (10G and 110G)

Windows Vista β-2 32bit ver.

マザボ付属のドライバは、ドライバのインストーラ自体が、Windowsのバージョンが違いますとかいって、一切受け付けませんでした。
NT4用にパーティションを切って放置しておいたHDDを使用しましたが、空き容量ぎりぎりでした。

サブ機に当該HDDをUSB2.0外部接続でつないで、easy cleaner2.0 で重複ファイルの検出を行ってみると、同じ名前のFileが出るわ出るわで、結果的にそれらがHDD領域を圧迫している模様です。

製品版発売の頃には、この辺が整理されて、順当なサイズに落ち着くのではないかと推測


▲ページの先頭へ