どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2006/07:
●2006年07月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[6249] そろそろ日本倒産かも・・・ (47 レス)
2006/07/25(Tue) 08:15:44
とも さん
Web: (none)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060722-00000006-yom-soci

↑消費者金融、「5社以上から借金」は230万人

これでも、景気が良くなったって政治家どもは言えるのかよ!
(ちなみに、私は、借金はないですけど。^^;)

http://www.nhk.or.jp/special/onair/060723.html

↑「ワーキングプアとは、働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない人たちだ。」(NHK 7/23放送)

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2231211/detail

↑就業者たる「非正規社員」の低賃金が貧困につながっている側面がある。この点が深刻なのだ。
働いているのに貧困であるという社会、日本。
特に契約社員はほとんどフルタイムで、正規社員と同じような仕事をしているのに関わらず、有期契約であり賃金が6割である。

 働くことがが『脱「貧困」』につながらない日本。これが日本の特異性である。
「どうして日本の若者は反乱しないのか」。
フランス経営大学院の日本視察団のコメントは重たい。

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html

↑公務員の給与体系は異常ですね。
ちょっと教えれば、小学生でもできるような仕事に多額の給料を税金から支払い、住民が必要ないという道路や施設を「必要だ!」と言って、作って、赤字になっても、誰も責任は取らない。財政再建団体になった夕張とかがいい例ですが、財政破綻したのに、昨年の夏以上のボーナスが出る・・・等、公務員は日本を滅ぼす寄生虫やガン細胞みたいなもんです。
まあ〜宿主に取り付いて、とことん吸い尽くし、最後は、宿主と一緒に死にたいんでしょうね。
で、こういう話をすると、「妬んだり、悔しいならおまえも公務員になれよ。」っていう話にすりかえる。国家が破綻すれば、日本銀行券は紙切れ同然になるのに。
ちなみに、金持ちは、海外逃亡の準備を着実にしています。
馬鹿を見るのは、いつも一般庶民。

昨日は、ビートたけしのTVタックルで、国民の生活苦、税金問題などについて放送。まあ〜これはいつものことだけど、NHKで、特番を組むというのは、ほんとにやばくなってきたのかもしれませんね。2010年頃、日本倒産という噂を最近、ネットでちらほら見るようになりました。あながちあたってるかもしれません。ATMの1日の預金引き出し額が大幅に減ったのは、「オレオレ詐欺」の対策だけじゃなく、国民が一斉に預金を引き出されたら、アウトということを示しているとかって話が。たけしも昨日のTVタックルで言ってましたけど、「日本人は我慢強いね。外国だったら、とっくに暴動起きてるよ!」って言ってましたね。法人税は、上げずに金持ち優遇、年寄りやサラリーマンには、消費税などを増税して、搾り取る。これが小泉改革。
前回の選挙では、小泉劇場に踊らされ、今度の参議院選挙でまた自民党に投票するやつは、アホとしかいいようがない。
日本倒産が現実となれば、預金、貸金庫を一斉封鎖すると思います。

まぁ〜ここで叫んでもしょうがないといえば、しょうがないのですが、ちょっと書き込んでみました。

1. アテネ 2006/07/25(Tue) 10:01:17
小泉批判は結構ですが、そんなに立派な政治家は誰ですか
居ないのなら、自分たちで育てようとしていますか
第一、選挙の投票率をどう考えています
人の居ないところに道路や橋を作りたい人たちは選挙に大変熱心です

「自分に関わるの物は必要であり、そうでない物は無駄」
これが皆さんの共通した意見だと思いますが

太平洋戦争 ミッドウェーで勝負が付いてしまったのを
沖縄、広島、長崎 次は自分たちかもしれない で
やっと終わった

バブルが終わり、不良債権処理 リストラをしなければならないのを
いつまでも決断できずに、皆さんご承知のとうり
外国人にお願いして...

今回も、同じだと思います
選挙に負けない為には消費税を上げられない
なぜ負けるんでしょうか

有名な言葉で「この程度の国民に、この程度の政治」
だと思いますが
IMFに管理されれば見事に復活する、情けないがそれが日本人

2. i96968 2006/07/25(Tue) 10:07:01
>スレタイ
今頃そんなこと言っても、既に坂を転がっている石は止まりません。
まともなやり方で回避するチャンスは、遙か以前になくなっています。
残っているのはまともでないやり方だけ。ダメモトで少しはそれを小泉に期待したんですけどね。変人はやはり変人でしかなかったと‥‥で、変人以外はもっと無理、と。

3. とも 2006/07/25(Tue) 10:36:16
アテネさんやスレタイさんのおっしゃるとおりです!小泉もクソですが、それに変わる有能政治家がいないのも事実です。
政治家も悪だけど、官僚はもっと悪。
官僚が、政治に口挟んできて、いい結果生んだことがないのは、歴史が証明していますしね。

>人の居ないところに道路や橋を作りたい人たちは選挙に大変熱心です

この期におよんでも、鈴木宗雄に投票する北海道民も馬鹿。
だから、北海道民は、日本の馬鹿な国民の代表です。
北海道出身として、情けないっす。

それに、日本はもう末期ガン状態なので、もう時既に遅しですね。戦後間もないときのように、一度、なにもかもすっからかんになって、IMFに管理してもらって、1からやりなおすしかないでしょうね。
お役所に爆弾積んだトラック突っ込むとか・・・暴動起きてくれないかな〜。暴動起きたら、俺も参加するつもりです!(笑)
でも、こういうときって、警察や自衛隊がいきなり権力行使して、武器使って来るんだろうな〜。

4. アテネ 2006/07/25(Tue) 11:28:12
IMFはブラックジョーク
日本経済が崩壊したら、アメリカはもちません
日米が倒れたら世界が持ちません

私は思ってないが「アメリカ」に言われたから
ボクは違うと思うが「EU」に言われたから
で 大増税 官僚は今のままかな

5. ぽん 2006/07/25(Tue) 11:44:23
小泉批判をして他に有能な政治家が居ない
と断言されている方々が多く見うけられる昨今

その考えを持っている人々は
「本当に原因が彼等(政治家)である」
と確信しているのでしょうか?

私個人の考えは 現行の政治システム
正確には政治を行う人の選出方法に
問題の原因があると考えています。

自分が (でき|やら|やりたく){1}ない から
他人に 委託 する という基本概念で
履行されている現行のシステムは
「他人が何とかしてくれる」という
他力本願な性質が全てと言えます。

一昔 前なら
「任せたなら何があっても黙っとけ」
という風潮で良い事も悪い事も含めて
"目に (付かな|付きにく){1}かった"
というだけなのに 良い事、悪い事が
目に付くようになったら
やれ誰が悪い、やれ何が悪い と
「本質改善に何ら寄与しない無駄な犯人探し」
ばかり(注)しているとしか思えてなりません。

暴動を起こしてくれたら…なんて件からも
スレ主も他力本願なのは見て取れますよね。

皆、自分自身でも判っている筈
「自分"だけ"は悪者になりたくないし悪くない」
とね。結局、暴動なんて起きもせず何一つ
変わる事無く平穏な日々が続くだけだと思いますよ。

自分自身が考えを革めない限り
「世の中なんて変わりようが無い」

政治家の選出方法を決め履行するのは
行政の範疇で その行政を仕切っているのが
政治家なら 誰を選ぼうが、どの党を選ぼうが
「結果は何も変わらない」
という点に気がつかなければスレ主が語られているように
>ここで叫んでもしょうがないといえば、しょうがない
だけでしょうね。

長文失礼

(注)犯人探しが悪いという意味では無いです。
そういう問題は事後処理で進めるべき事であり
現時点で問題が進行している事中でやるべき事では無い
という意味です。例えを出すなら航空管制システムが
停止した時、システムの何処に原因があるのか
原因究明に人員を裂かず、どの企業が受注したのか、
誰が検証して誰が承認したのか とか そういう責任問題
ばかりに注力しているのと似ているという意味です。

6. i96968 2006/07/25(Tue) 12:22:13
現行システムに不満を言っても、変えるのは難しいですよ。
うまい汁を吸えなくなる方々の抵抗(というより恫喝・実力行使他)、大多数の方の無関心、同床異夢の方々の土壇場での裏切り等々。何よりもそんな悠長なことをしている時間がない。

少なくとも彼らは、「国政を担う」べく、その「地域の代表」として「自ら進んで」手を挙げているわけですから、その方に任せるのはある意味当然ではないですかね?
その方が自らの公約通りのことを行わなければ、有権者が批判をするのは当たり前。公約通りのことを行ったとしても、それが国益を損なったり、その地域の権益のためだけのものであれば、選挙区以外の方が批判をするのもこれまた当たり前です。

批判がなければ改善もありませんし、黙っていれば黙認と同じです。どんな場であっても、自らの意見を述べ、議論を喚起することは、私は大変重要だと思います。もちろん実際に行動する人もね。

歴史を動かした多くの運動が、はじめはとても小さなものであったことを思い出して下さい。無駄な議論と決めつけるのは、まだ早計のような気もしますけど。

7. とも 2006/07/25(Tue) 12:33:36
それに、日本は、責任者自体がいるようでいないし、ぽんさんのおっしゃる通り、そういう風な失敗が起こってしまったあとの、原因追求もろくにしないから、同じ失敗を永久に繰り返す。
あと、自分達は、やりたがらないくせに、誰かリーダーシップを取って、率先してひっぱっていくやつがいると、「出る杭はうたれる」じゃないけど、「あ〜でもない、こ〜でもない」と文句を言う。だから、結局、IMFみたいな外国の機関に管理してもらうのが一番というこの国の情けない風潮がありますね。
最近、思いますけど、一般的に日本人って経営が下手だと思います。もちろん、経営が上手な日本人もいますけど。
自動車会社がいい例ですよね。最近はまた日産は落ち込み始めましたけど、日産やマツダがいい例だと思います。
外資が入ってきて、管理されて、なんとか息を取り戻した。って感じで、あのまま昔の経営者が舵を切っていたら、倒産していたかもしれないですし。
話はもどって、俺も、暴動が起きることを他力本願で見ているから、ぽんさんの言うとおり、こんなことを言う資格がないのかもしれないですが、俺の場合は、少なくとも自分が託したリーダーだったら、文句は言わないですけどね。

8. まさむね 2006/07/25(Tue) 15:47:56
十把一絡げに「日本人は経営が下手」というのどうかと思います
企業規模や業種、国内専業かグローバルか
そういう部分も当然出てくるでしょう
日産、マツダは外資で息を吹き返してといいますが決して予断を許す状況ではありません
特に日産はコストカットで利益は出しましたが肝心の販売がガタガタです
調子のいいトヨタやダイハツ、スズキはどうなのでしょう?
SONYはストリンガー氏が会長になってから急降下している感が強いです
松下はあの事件があったにもかかわらず元気ですね
シャープはどうでしょう?

ともさんの経営者論はまず、結論ありきでその結論に沿う企業を持ち出している感じがします

トヨタの番頭制度と大政奉還を見てますと海外からは異様に感じる
日本独特の企業風土だと思いますが不思議な事にうまくいってますしね

9. とも 2006/07/25(Tue) 17:16:15
たしかに、俺の個人的な視野で、誤解をまねく発言したことは、謝りたいと思います。m(_ _)m

でも、トヨタも最近・・・

東洋経済の今週号の特集 「トヨタの異変」−崩れた品質神話−

・リコールが過去最悪のペースで急増 (5年間でリコール数42倍)
・欠陥放置で品質保証部長など3人が書類送検
・米国ではクライスラーを上回るリコール発生
・下請け部品メーカーの従業員に「労災」で訴えられる
・米国の品質ランキングで現代自動車に抜かれる
・レクサスの国内販売は予想外の大苦戦
・既存の労働組合とは別の第二労組が発足へ

といった記事が出ているらしく、手放しでは喜べない状況にはあるようです。
ちなみに、最近のスズキは、スイフトとSX−4見ると、スズキも垢抜けた車出すようになったなぁ〜と思いますね。
松下は石油ファンヒーターで、これでもかというような謝罪広告と事後対応の印象が良かったのでしょうかね?

まあ〜結局は消費者(国民)を大事にする企業(国家)は、満足度や安心感が高く、最後まで生き残るのではないかと思いますね。
今の少子化問題だって、社会不安がなくなって、国がこれでもかというようなてこ入れをすれば、出生率回復すると思いますけどね。なんだか話がそれてしまってすいません。m(_ _)m

10. ぶわっっ!! 2006/07/25(Tue) 23:13:01
なんだかんだいって、こういう国にしてしまったのは我々国民の責任さ。
ウダウダ言ってるなら行動を起こせ!

11. かねやす 2006/07/25(Tue) 23:27:17
いっちゃあ何ですが倒産するほど不景気ですか?
僕の周りは景気いいけど。

12. BVV5@naniwa 2006/07/25(Tue) 23:52:52
携帯の通話料払うのにサラ金。週末の飲み代にサラ金。パチンコするのにサラ金。援交するのにサラ金。……
本当に暮らせないからサラ金の人もいるけど、結構昔ではあり得ないような理由が気になります。
生活保護も、自分や家族の葬式代も取り上げてしまい、いざ葬式の時は援助しないのですから問題は多いです。
さすがに10年前のパソコンは何も言わないようですけど。
政治家、高級官僚は、給料カットでしょう。地位が高いから給料は名誉職で少し。
そういう論点で立候補する政治家はいないでしょうけど、出て来て欲しい。
それと消費税はスーパーの食料品だけは無税にして欲しいです。生活保護をして10%以上消費税で取り返していたらそれは違います。

13. GAWEIN 2006/07/26(Wed) 00:04:11
こういう人々もいれば一方でセレブと呼ばれる日本人も存在しているわけで。
単純に格差が激しくなっているだけでしょ。
それを許容できるかできないかはそれぞれの勝手です。

15. 2006/07/26(Wed) 02:36:57
ほんとうは日本を悪くしてるのは政治家ではなく、国民なん
だよね。
政治家はこのこと知ってるんだけど口に言えない。
言えば2ちゃんねらをはじめとする右翼に袋たたきにされる。
日本がよくなるためには、日本国民がほかの国の国民と同じく、
大人の行動を取らないといけないだろう。

16. よねよね@米国出張中 2006/07/26(Wed) 10:03:50
確かに格差が拡大しているのかも知れませんね。
でも、最近マスコミがやたらと煽っていますが、それって別に小泉首相になる以前からでは?
製造業のお客様と仕事をさせていただいていますが、リストラという名の人員削減で現場の負担ばかりが膨らみ、人を増やすにしても非正規社員でというのは、すでに10年くらい前からの流れだと思います。

また、アンチ・小泉首相な自分ですが、「国民にも痛みを強いてでも改革を進める」と明言し、それを皆が散々支持してきたのに、最近手の平を返したように責める論調が目立つのは、そんな自分でも不思議に思います。
まあ、「一国の政治は、有権者のレベル以上にはならない」という有名な言葉もありますから、そういうことなんでしょうね。

17. 2006/07/26(Wed) 13:36:58
一時期の格差は問題視しません。格差の固定は問題だと思いますが、ホリぇもんとか村上氏の凋落を見ると、固定化は起こり難い気がします。(土地を強いと言うのも西部王国の凋落で崩れつつあります)。
あと、日本人は悪平等に慣れ好きで、『一億総中流』と言う幻想にしがみ付いていた様に感じます。
小泉は『壊し屋』に過ぎず、「頑張れば報われる社会」、「再チャレンジの容認される社会」の構築は、これからの我々の課題のような気がします。
これも、性急な解決を望むべくも無く(結果だけ誰かが賜れる事は在りませんし)、10年、20年、若しくは50年、100年かけて解決していく事かもしれません。

18. るり 2006/07/26(Wed) 18:28:38
小泉さん・日本倒産云々は置いておいて・・・

NHKのワーキングプアを放送で途中から見ましたが、結構辛い内容でした。

会社が倒産したが、もう50才で正規社員の雇用はない。
アルバイトするが、子供が大学や塾に行きたいと言っても、
アルバイトでは収入が少なく、そのお金がない。
自分がどう頑張ろうが、会社が倒産する事も有るわけで、
それが50才とかで起こると、私もTVに出ていた人のようになってしまうのかなと。

他にもいろいろありましたが、
自分にもありえそうな内容もあり、
ちと辛い内容でした。

自分は関係ないとか、自分の子供は関係ないと思っている方・・・
次放送ある時は見てみてもいいのかなと思います。

自分が今死んだら今の保険で子供は大学まで不自由なくいけるのだろうかとか、
会社倒産した時のためにせめて資格ぐらいはたくさんとろうとか、
少し考え方がかわるかも・・・

19. ぶわっっ!! 2006/07/26(Wed) 22:40:24
まぁ、間違いなく日本は変な方向へ向かっていますよ。それは誰がなんと言おうと真実ですし、現実です。小泉は確かに史上最低の首相です。でも、だれがあの男を支持してきたんでしょ?
日本は一応民主主義、国の主権は天皇や自民党にあるわけじゃない。だけど、このざま。これって誰の責任?ほかならぬ国民自体の責任です。るりさんの言うとおり、「私は関係ない」という連中が多すぎますよね。実際関係あるのに。ここの書き込み見ててもそう思います。

20. かねやす 2006/07/26(Wed) 23:12:26
もうウチの娘20才過ぎて独り立ちしちゃったしなあ(って僕まだ40才前だけど)。
みんながバブルで浮かれたころ貧乏のどん底でそれこそ死ぬほど働きました。塾に行かせる金もなかったので
勉強も高校までずっと教えてたし。
ところで僕は今でも小泉さん支持です。誰もいちど死ぬほど働いてお金儲けしてみたらいいんです。

21. 金子神 2006/07/27(Thu) 00:01:20
私は一度たりとも小泉及び自民党を支持したことはない
彼奴の目が気にくわないからだけれどもね。

三十代、一人暮らしでも良いか
そんな考えを持ち始めた最近

22. かすが☆。 2006/07/27(Thu) 01:08:13
IMFなんかに管理されたらどうなる事やら(-Д-)

>お役所に爆弾積んだトラック突っ込むとか・・・

何でも人任せではなく、
自分が率先して運転して突っ込んでみたらどうでしょう?w

後先を考えずサラ金から金を借り、
いざという時のために知識・技能を身につける努力もせず、
悪い事はすべて他人のせい。
一部を除き、自業自得以外の何者でもない人が大半だと思いますけどね。

23. 空中分解一号 2006/07/27(Thu) 02:36:42
本来、落ちこぼれや弱者を擁護救済するのが社会の存在意義のはず。
それを失業者や低所得者は税金や年金を払わない(払っても少ない)から社会の不良債権だなどと揶揄し、
能力がない、努力しない人間は自業自得の自己責任、どうなっても構わない
などと言い放ってしまう今の日本社会はちょっと異常ですよ。
能力がなければ備わるように育てる、努力しないならしたくなるような環境を作る。
極力落伍者を出さない社会を作るのが道理だと思います。

俗に言う負け組みを眼の仇にしている人も多いようですが
凡人いての才人、貧乏人いての金持ちです。
勝ちと負けは表裏一体、もし負ける人間がまったくいなくなってしまったら、勝者も存在できません。
そう考えたら、勝ち組はもっと大らかな心を持っていいんでないの〜、と思ったりする分解ですw

>塾に行かせる金もなかったので勉強も高校までずっと教えてたし。
それはかねやすさんだから出来たんですよ。
高校まで勉強を教えられるなんて、一般人にはなかなか出来るもんじゃありません(すごいっす)。

24. とも 2006/07/27(Thu) 12:02:57
こんにちは。
書き込み増えましたね。ありがとうございます。m(_ _)m

>何でも人任せではなく、
自分が率先して運転して突っ込んでみたらどうでしょう?w

まさにそうなんですよねぇ〜。
自分が率先してやることが大事なのはわかっているんですが、俺は、犯罪歴ゼロだし、犯罪歴に残らず、職場クビにならないんだったら、是非やりたいんですけどね〜。(笑)いっそのこと、凶悪犯罪を犯した前科○犯とかというような人たちにやってもらいたいです。^^;
これって、問題発言?^^;

おととい、給料日だったんですが、よくよく給与明細見ると、なんでこんなに税金とかひかれるんだ。って思いますよね。
この税金が公務員の無駄金に変わってるのかと思うと、吐き気がしますね。税金を払うことは国民の義務ですから、当然なんですが、無駄に使うなと言いたいんです。
ほんと言い出したらキリがないくらい日本のシステムって変ですよね。いつも思うんですが、自動車の自賠責保険ってあまり意味がないような。。。たいていの人は事故起こしたときは、任意保険でまかないますよね。(中には任意保険に入っていないやばい人もいるけど)つまり言いたいことは、最低、対人無制限にして、自賠責なら自賠責、任意保険なら任意保険どっちかに統一して強制加入すべきかと。
自賠責保険の額って結構するし、掛け捨てじゃないですか〜。この金も公務員の無駄金に変わってるんだな・・・と。
あと、年金や税金。これも中途半端。日本って、結構な年金や税金を納めていても、国は老後の保障はしてくれない。
年金に限っては、1年でも納めてる期間が足りないと、年金がちゃんともらえなかったり、納めてなかった分を後で納めるっていうのも認めてもらえない?(間違っていたら指摘してください)
一方、あくまでも一例ですが、デンマークは、所得税50%、消費税25%だが、高税に見合うだけの高福祉がなされ、医療費は無料で、国から充分な年金も支給されているようですね。

日本の年金制度なんか事実上破綻しているんだし、現在の年金受給者を除いて、年給受給者以外の人に今まで納めてきた年金を個人に全部返して、老後の生活は、自己責任でやってください。とするか、デンマークのように税金をがっぽりな代わりに、死ぬまでちゃんと面倒みますよ。っていう形のどっちかにすべきだと俺は思いますけどね。
このままだと、将来(まあ〜日本がいつまでもつかわからないけど)、さらに年金とられて、支給年齢も先延ばしされて、消費税20%とかになっても、老後の保障は一切なく、ただ金取られておしまいというパターンになりそう。

26. 2006/07/27(Thu) 14:33:04
小泉さんが、目の敵にされている気がしますが、小泉総理就任時の「日本国民の悲願」は、平成不況、デフレスパイラルからの脱却だと思っていました。
はじめから、「痛みに耐える改革」と言って支持されていましたが、痛みが何処まで続くかとかは、全然予想していなかったですね。
それ以前は、公共事業をばら撒いて、それを呼び水として景気回復という事が正道であると公言して憚らない政治家も多かったですね。
小泉が、口のほうが大きいとは言え「改革!!、改革!!、改革!!」と、叫びつづけてくれたお陰でなりを潜めましたが・・・。
政治が市場コントロールしようとするより、市場原理に任せたほうが良くなる事の方が多いんですよね。まあ、その弊害も多く出てきた訳ですが。
官僚が天下り先として、特殊法人を作り、其処に公費や郵便貯金からの融資がチュウチュウ吸い上げられている状況で、「郵便貯金が問題だ。不良公団、特殊法人の資金源の根を絶つべし」というのが、郵政民営化だった筈。
郵政の次のターゲットは特別会計だったようですが、任期切れになり手付かずになりました。次期首相には、先ず、此処から手をつけて欲しいものです。
(しかし、マスコミは消費税アップの短命内閣と予想。何か、此処にも見えざる手を感じます。)

27. まさむね 2006/07/27(Thu) 17:15:45
>本来、落ちこぼれや弱者を擁護救済するのが社会の存在意義のはず。
そうは思わないです
障害者の方は仕方ないにしても、世の中には努力のかけらもしないで落ちこぼれたり
弱者に自らすすんでなるニートや引き篭もりも多いです
そんな自堕落で自助努力もしない輩に税金を多量につぎ込むのは無駄だと思います

>能力がなければ備わるように育てる、努力しないならしたくなるような環境を作る。
>極力落伍者を出さない社会を作るのが道理だと思います。
いつから日本は社会主義国になったんでしょうか?
人の能力も運も平等ではない以上、落伍者は当然でますよ
仕方ないです

>ともさん
>たいていの人は事故起こしたときは、任意保険でまかないますよね
そんな事はないですよ
基本的には人身事故を起こした場合はまず自賠責から支払われます
差額が任意保険からでます

28. 2006/07/27(Thu) 18:11:20
>まさむねさん。
極論過ぎませんか?。誰も好き好んで社会的弱者に成りたい訳ではありません。なかには努力をしようにも、努力の方法を教えてもらった事が無いので(勉強はカリキュラムは、自分の判断などせずにこなすだけで良い。)、そうなってしまう人達も多いようです。
まあ、これはお金で解決できる問題ではないですが、原因の一因は教育と社会的希望の不在なので、皆が考えるべき問題であります。
(社会的希望が無いなら、オタクになるというのも有りだと思います。あと穀潰しというのは昔もいましたが、そういう人達を連れ出して働かせる社会構造も存在していました。)

あと、こう言うと語弊があるかもしれませんが、社会的、経済的弱者が増えれば、間違いなく治安も悪化します。

29. 空中分解一号 2006/07/27(Thu) 18:34:30
上手くいえないけど、心の底から進んでニートになってるなんていう人は、
親が金持ちとかで死ぬまで遊んで暮らせるくらい金のある人間位しかいないんじゃないかな?
一部のお偉いさんの発言や偏見に満ちた報道だけ見て、ニート=完全な怠け者と定義し
既に100万人近くもいるニートな人達を本人の責任だけで片付けてしまうのは非常に危険だと思いますよ。

>いつから日本は社会主義国になったんでしょうか?
これまでの日本社会はずっとそうだったんですよ。
年功序列終身雇用一億層中流というやつです。
うちに来れば仕事が出来なくても一から教えてやる。
まじめに働けば給料も上げてやるし、定年まで必ず面倒を見てやる。
そうやって労働者のやる気を喚起して国際競争に打ち勝ってきたのです。

30. まさむね 2006/07/27(Thu) 19:03:05
>とさん
極論かもしれませんが偽りのない考えです
>なかには努力をしようにも、努力の方法を教えてもらった事が無いのでそうなってしまう人達も多いようです。
これを読んでものすごく違和感を感じます
最近の若い社員にもよく感じますけど「教えて貰って当然」、「教えて貰わないと何も出来ません」という若者が多いです
どうして自分で考えようとしないのか?
教えて貰うのを待ってるのか?
理解できません
何故、教えないとできないんでしょうか? 
彼らには自分で考えて学ぶ能力がないんでしょうか?

>空中分解さん
ならばどうして彼らは自ら動かないんでしょうか?
親のスネをかじって家でゴロゴロしてたり趣味に没頭して時にネットで吠えているだけ
彼らは自堕落な自分をごまかし現実逃避しているだけでしょう
そんな人達に自分の税金が使われる事に嫌悪感を感じます
>親が金持ちとかで死ぬまで遊んで暮らせるくらい金のある人間
私はこういう人は否定しません

>うちに来れば仕事が出来なくても一から教えてやる。
これは違うと思いますよ
少なくともいままでの日本を支えてきた企業では仕事は自ら覚える・盗む・身につけるものでした
それができてはじめて生き残れました
手取り足取り教えて貰って身に付く技術・知識なんてしれてますよ

まあそういう私の義理の弟も30近くなのに親から小遣いもらってモー娘の追っかけしてます
嫁さんがいつも「あんな弟は人間の屑よ」と言ってますが私も同意です

私はあまり裕福と言えない家庭環境で育ちましたしいわゆる母子家庭で一人息子でしたから
金持ちでもないのに働かないでブラブラしてる人の気持ちが分かりませんし理解したいとも思いません

荒れてもいけませんのこのへんにしておきますね(笑

32. 2006/07/27(Thu) 20:05:55
まさむねさん。
>>なかには努力をしようにも、努力の方法を教えてもらった事が無いのでそうなってしまう人達も多いようです。
>これを読んでものすごく違和感を感じます
違和感を憶えて当然です。彼らの多くは、与えられるものを丸呑みするだけで、咀嚼する事がありません。
そういう経験が無く、成長してしまった人達なんです。
よって自己の中で解決できない問題に直面すると、容易に病んでしまうのです。
また、引き篭もりは若年層ではなく、中高年にも増えていると言われています。
彼らが総て、何も考えないで自堕落に暮らしているかというとそうでもなく、出口の無い現状に苦しんでいる人達も多いと聞きます。
昔は、そういう人達を救済する装置が地域社会にそれなりに有りましたが、今では望むべくも有りませんし、また、諸外国の様に宗教的価値観で、救済する仕組みも極小さいのです。
また、公的資金は、彼らに自堕落な生活を続けさせる為ではなく、彼らを矯正したり、彼らのような人達が増えないようにする為に遣われるべきです。

33. とも 2006/07/27(Thu) 22:31:36
ニートについての話題になっていますが、日本の場合、馬鹿なゆとり教育政策と、全部じゃないけど、馬鹿な親や教師のせいなどもあると思います。ご存知の通り、日本は資源もなければ、食料だって自給できないわけで・・・技術力で諸外国よりも優れた製品を作り、貿易によって利益をあげ、それがあるからこそ、ここまで日本が発展してきたわけで・・・学力低下→技術力低下→日本製品の品質低下→日本製品の評判が落ちる→売れなくなる→日本の死活問題になる ってことがわかっているのに、ゆとり教育を推奨し、馬鹿を増やしてどうするんだ!って思います。
文部省のじじぃどもも、頭がおかしいわけです。
所詮、公務員ということです。
教師、警察官の不祥事は、毎日のように起きてるし、子供のいる前で、ゴミやタバコを平気でポイ捨てしている親とかちゃんとしつけできない親が多い環境で、まともな子供が育つとは思えません。それに、昔の日本では、頑張れば頑張った分だけ、ある程度収入も増えたし、これだけ頑張れば、努力が報われ、明るい展望が見えるという希望みたいなのが、あったから戦後、急速なペースで発展したんだと思います。今はこないだのNHKのワーキングプアのように頑張って仕事しても、生活保護水準以下の暮らししかできないし、金持っているか持っていないかだけで、勝ち組、負け組と言われ、不安の要素しかない社会情勢だから、なおさらやる気をなくさせ、ニートが増えているような気がします。だからと言って、ニートの肩を持っているわけではないですが。
あとは、耐震強度偽装問題、ホリエモンや村上ファンドや三菱自動車やトヨタやパロマのように、儲けるためなら、手段を選ばず、人命は二の次という大人を見ていれば、子供もろくな育ち方はしなでしょうね。耐震偽装については、政治家や建設省も裏金を貰っていて、耐震強度偽装を容認して、一枚噛んでいたのは、間違いないと思います。それをうやむやにするために、ホリエモンがいい的になったわけで・・・三菱自動車のリコール事件のときは、どこのTV局もかなり時間さいてやっていたのに、トヨタのリコール事件のときは、ニュースで全然取り上げないし。
で、パロマの事故のニュースがメインでうやむや。
マスコミに金と圧力をかけて、報道を操作するトヨタも最近は悪だし、年金を食い物にしている社会保険庁も悪だし、挙げたらキリがないですよね。だからといって働かないか、それでも頑張って働くかは、個人の考え方でしょうけどね。最終的には、そこがニートかニートじゃないかの違いかな。
なんかまとまりのない文章になってすいません。m(_ _)m

34. 金子神 2006/07/27(Thu) 22:40:23
ニートや、引きこもりを集めて、「電波少年的〜」とかやります?
人間、死ぬほどの目に遭えば結構なんとかなりますで?
実際、何とかなりましたし……

35. sasico 2006/07/28(Fri) 02:31:29
ともさん。
あまり、物事は単純では在りません。根っこを掘り起こせば、日本の敗戦、さらに掘り進めると大正デモクラシーの失敗。もっともっと、掘り進めると江戸時代の社会制度まで行き着くことになります。
「ゆとり教育」が悪いわけでは在りません。「ゆとり教育」は「詰め込み教育」の反省から唱えられたものですが、同時に伸びる子は伸ばしてやる事もしなくては為らなかったわけです。
それが、悪平等として低いレベルで均一化。これはいけませんね。
躾が出来ない親が増えたのも、核家族化と都市化による地域社会の崩壊の要因が大きい気がします。

36. とも 2006/07/28(Fri) 11:54:14
まあ〜今の日本の問題の現状は奥深いということですね。
勝ち組・負け組というのは、どんな国でもあるんでしょうけど、今の日本では、努力や頑張りが報われにくい社会になりつつありますね。役人に任せっぱなしにしてきたツケがここで噴出してきたって感じでしょうか。それに最近の若者の投票率の低さも問題ですよね。あまり荒れてもいけないので、これくらいにしておきましょうか?^^;

37. ケーブル 2006/07/28(Fri) 12:50:01
>努力や頑張りが報われにくい社会になりつつありますね

逆でしょ?
良いか悪いかは別問題として、その差が大きすぎるのが
妬みを生み、やる気を無くさせるという意見の理由になる訳です。

38. アテネ 2006/07/28(Fri) 15:32:35
努力や頑張りが良い結果を出せるとは限りませんから
結果を出せた人と出せなかった人の違いでしょうか

最近気に成るのは、結果を出した人にゴマをするのは判るが
出せなかった人間を蔑む傾向がありますよね
努力や頑張った人は、皆にからかわれても かばう人がいましたが
最近の若い人の事件を見てると、追い討ちをかけてるようですね

39. 空中分解一号 2006/07/28(Fri) 16:17:45
>努力や頑張りが報われにくい社会になりつつありますね
突出した結果を出す人だけが評価されるのです。
真面目に一生懸命努力しても平均的な成果しか出せない人間は消耗品扱い、
年老いて衰えたりもっと能力ある若い社員が入ってくればお払い箱です。

まぁ、人並み以上の能力がある人間が評価されるのは分解も当然だと思いますが、
ただ会社側が一般社員に要求する成果が最初から凡人には達成できないような数値になっているなど、
雇用する側の評価基準がバランスを欠いているのも事実です。
その結果、ノルマに追われた人が無茶をして、犯罪に走ったり、
人命にかかわるような大事故を起こすなどのトラブルも最近になって激増しています。
認知症の御婆さん相手に16もの業者がよってたかって必要のない契約を結びまくった挙句
御婆さんは代金が払えなくなり家を差し押さえられてしまった埼玉のフォーム詐欺事件や、
運転手が遅れを取り戻そうとスピードを上げすぎて脱線し大惨事になった
尼崎JR脱線事故などが記憶に新しいところですね。

ちなみに前者で摘発を受けた業者は月の業績が最下位の営業マンに他の社員が見ている目の前で罰ゲームをさせ、
後者はたとえ安全運転のための遅れでも、路線のダイヤが乱れたとして
ミスを犯した運転手に肉体的、精神的、経済的面から懲罰を加えていたそうです。

数字だけが全て業績さえ上がれば、社員が潰れようが客がどうなろうが構わない、
そんな風潮が日本企業の間に蔓延し、そこから課せられた過酷なノルマが
従業員を加害者に、消費者を被害者にして社会全体に害を与え続けています。
競争自体を否定する気はありませんが、今の日本の競争社会の形が本当に正しいのかどうか、
一度考えて見る必要があるんじゃないかと思います。

なお、これ以上やってもキリがなさそうなので分解もそろそろこの話題からは離脱させていただきます。

To まさむねさん
義理の弟さんがモー娘のコンサートに行くときだけ親からお小遣いを貰って普段は働いているのか、
それともまったく働いていないのかわかりませんが、
もし少しでもこのままではまずいとお考えでしたら、一度義理の弟さんとお話しして見てはいかがでしょう?
経験上の話ですが、最初は刺激せず相手の言い分も聞く形で少し腹を割って話して見るといいような気がします。
弟さんの本音が引き出せればよい解決法も見つかるかも知れませんしね。

外為のスワップで食ってるような私が、人様の家のことに口を挟むのもおこがましい気がしますが、
ちょっと気になりましたので・・・。
もし、余計なお世話でしたらネオニートの戯言と聞き流してくださいませ(^^;

40. 2006/07/28(Fri) 16:38:02
>空中分解一号さん。
雪印事件以降、コンプライアンスに力を注いでいる企業も増えていますよ。
松下が、総てのCMを辞めて、欠陥ファンヒーターの回収告知に当てたのも、その一つですね。

41. まさむね 2006/07/28(Fri) 17:10:54
>空中分解一号さん
義弟は全く働いていません
バイトすらしてないですね
月30万程度の小遣いをもらってほとんど全国、モー娘のコンサートを追っかけしているようです
同じホテルに泊まったりするのが楽しいんでしょうね

嫁さん曰く、甘やかされて育った典型で親もいつか家業を継ぐ気になってくれるだろうからと・・・そしてはや10年(笑
元々、親の言う事も聞かないで何かあると親も姉である嫁さんに弟に言い聞かせるよう頼んでたとか・・・
ただ、結婚して実家と数百キロ離れているので唯一頭の上がらない姉がいなくなり我が儘放題の王様状態のようです

でまあ、私と嫁さんは「親が小遣い渡してるからダメなんだ、
一ヶ月分の生活費と安アパート借りてそこに追い出してしまえば立ち直るか餓死するんじゃない?」
とは言ってるんですけどね
親としてはそこまでできないみたいで見ててイライラしますね
まあ最近は「親が刺されても困るしねぇ」とさじ投げてます

自分で稼ぐしか生きる道の無かった私カラするとそういうニートは死んでしまえばいいんじゃない?としか思えないんですよね(笑

42. U−BAY 2006/07/29(Sat) 15:01:48
ノイジーマイノリティではあると思うが、高所得者は高率、高額の税金を払っているうえ、一定以上の収入があれば認められない控除もあるにもかかわらず、税率、税金額共に少ない、あるいは税金を免除されている人達が、
「金持ち優遇の税制だ。」とわめきちらす。

「金持ちは節税を行って、更に財産をため込むことができる。私たち貧乏人は節税する余地さえない。」と、各種の控除が認められて、低率、低額の税金しか払っていないやつが騒ぐ。

税制においては、払わなくていい、という方向が「優遇」ではないのか?
誰がこういうバカを育てているんだ?

43. BVV5@naniwa 2006/07/29(Sat) 15:39:07
文京区の国立大学出て、エリート街道つっぱしている人たちには庶民の感覚があるわけありません。過去の受験勉強の憂さを晴らすのに拝金主義の亡者と化すのです。普通は最高学府を出た時点で本人が希望しない限りニートにはなれない(なるしかない庶民との差)のだから、お気楽です。
雑誌の広告みたいですが暗い青春時代を送ったからこれからはバラ色の人生だぁってね。
庶民の気持ちは庶民をやってもらわないとわからないのですから、高級官僚は名誉職で地位は上げるけど給料は人並み、どっかの総裁みたいに年金だけで700万超/年なんていうのは無しとするだけでずいぶん違ってきます。
民間は自由競争ですから、ホリエモンでもムラカミさんでも何でもありで良いと思います。
勝ち組と負け組の振幅がだんだん大きくなるとそのうちに発散になってしまって日本が崩壊するだけでしょう。

44. 旬市 2006/07/29(Sat) 17:35:55
書き逃げになってしまうかもしれないのですが
>死んでしまえばいい
はさすがにちょっと・・・。なんていうか釣られて6年ぶりに書き込んでみました。もう釣られた時点で負けだって気がしますが・・・(ぉぃ
T2いくなら私も暇なのでつきあいます。夏休みだしね。

45. 眩々 2006/07/29(Sat) 20:18:27
東大(理系ですが)を中退した後、
四年間まともに働いてから三年近くニート状態だった後、
再就職した人間の経験談です。

ま、もともと適当に頭使って適度に疲れて眠れれば人生OK
みたいな考え持ってましたからね。
蓄えもそこそこあったんでニート生活に入ったんですが、
ぬるま湯の快適さというかなんというか。
漫画喫茶とコンビニで立ち読み、あとネットサーフィンの非生産的な生活。
もっとも自分で始めた?生活なんで
別に社会に対して不満なんぞ一度も感じませんでしたが。
確定申告0円で税務署も何も言ってこなかったし。
まあ元々他人には無関心で付き合いも少なかったので、
もしかしたら大家以外は誰も気が付かなかったかも。

何を隠そう、ニート脱却のきっかけはネットに繋いでるPCの故障でした。
なまじ暇潰しと情報が有ると行動出来ないもんなんですねー。
我ながら意思が弱い。
その後履歴書と無料の就職情報誌を片手に半年程就職活動。
この時「労働力としての自分の商品価値」について結構考えさせられました。
ぶっちゃけ30才過ぎると未経験者の求人ががくっと減る。
生ものじゃあるまいし、ここまで暴落しなくてもと
この時は少々理不尽さを感じましたね。

最初は事務職やデータ入力のアルバイトでも……とか考えていましたが、
結局古巣のIT業界に戻ってきちゃいました。
半年ほどで滞納した年金も片付けて、社会復帰成功。
格差社会?能力に対する評価って意味では正当じゃないでしょうかね。
年齢制限があるという点を除けば。

46. 奈菜紫 2006/07/30(Sun) 21:21:21
二言目には、何でも政治家と官僚のせいにして思考停止している若者が大勢を占めている限り、どう騒ごうとも行く末は同じだと思うよ。

47. ポーセレン 2006/07/31(Mon) 22:21:10
でもまっ、お金があることが幸せとは言えませんからね。
まずはそこから目を覚まさないと。
小泉の後はさらにひどくなるんだろうな、あの男...小泉以上に嫌い。


▲ページの先頭へ