どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2006/06:
●2006年06月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[6191] KDDIの顧客情報流出 (20 レス)
2006/06/13(Tue) 19:59:04
湯葉 さん
Web: (none)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0613/index.html
そういえば一時DIONに加入してました。orz

1. kouno 2006/06/13(Tue) 21:04:48
ADSLとAirH"で加入中。
絶対流出していると思う・・・orz

2. (と)(こ)の(ま) 2006/06/13(Tue) 21:19:58
料金支払いのためだけにアカウントを維持してるんですが・・・どうするかなぁ。

3. Niimi 2006/06/13(Tue) 23:45:23
Yahoo!みたいに500円/人というのはありかな?
500円×400万人で20億円だけども。

4. KAZZEZ 2006/06/14(Wed) 03:11:42
私的には今さら意外には思いません。
SPAMを拾いやすい気がしたので、そうなんじゃないかと勝手に思いこんでいただけですけど。

まぁどのみち、公にならない情報流出なんて結構あるんじゃないでしょうかね。
電話によるセールスなんかも、相手の業者名に注意していると
一度断ったはずのところから数ヶ月後にまたかかってくることがあります。
つまり違う名簿を見てかけてきているわけで、ここぞとばかりに問い詰めてみると
どういう名簿がその業者の手に渡っていたのか聞き出せることもあるそうです。

5. 2006/06/14(Wed) 11:32:08
『最大のセキュリティホールは人間』というのを地で行く事件ですな。

6. 皇帝スーパーブラックバード 2006/06/14(Wed) 22:00:58
わたしゃau使いなんですが、auの方も漏れてた様で・・・

7. YU 2006/06/15(Thu) 00:05:39
紙媒体の日経でこのニュースを読んだんですが、「PCに直接接続された記録媒体に顧客データをダウンロード」という表現が何度も出てきたのが非常に気になりました。
それはダウンロードじゃなくてコピーだろ、と。

8. 湯葉 2006/06/15(Thu) 00:26:09
>『最大のセキュリティホールは人間』というのを地で行く事件ですな。
今後も同じような事件は起きるのでしょうね。

9. Niimi 2006/06/15(Thu) 01:22:56
「リムーバブルメディアにデータをダウンロードする」ってのは用語としてはおかしく無いと思いますが?
もっとも、ニュース書いた人間が「正しく」認識していたかどうかは不明ですが。

10. 岩頭 2006/06/15(Thu) 02:57:47
某大手レンタルショップ会員登録でメールアドレスを登録すると、漏れなくスパムが増えますね。
身分証明書の提示が義務づけてられますし、なんかなぁ。

11. 空中分解一号 2006/06/15(Thu) 05:53:09
>今後も同じような事件は起きるのでしょうね。
一頃は名簿業者の個人情報買取相場が1人50〜100円だったそうで、
万単位の人数の記載がある大手企業の顧客名簿を持ち出して名簿業者をはしごすれば、数千万円位は簡単に稼げたとか。
そのため安月給でこき使われ会社に不満を抱いている派遣社員やバイトが
退社の際に情報をコピーして持ち出すケースが頻発したそうです・・・・・。

12. YU 2006/06/15(Thu) 12:03:56
パソコンが一般の顧客管理に使われるようになってから、名簿の単価がかなり下がっているので、10万人の名簿でも数万円にしかならないらしいです。ただし、どれぐらい詳細な情報が含まれているかにもよりますが。
一部の企業がメインフレームに専用ソフトを入れていた時代とは状況がかなり変わっているようです。

3種類の用語辞典で確認してみましたが、やはり「ダウンロード」はデータの入手方法がネットワーク経由の場合に限られるような…?
今回の手口に使われたと見られている、フロッピーやUSB接続の機器のように、ローカルで完結する環境に対しては使わないんじゃないかと思います。

13. Niimi 2006/06/15(Thu) 17:38:42
400万人もの顧客データが「ローカルのPCにあった」と考える方が変じゃないかと。

14. 皇帝スーパーブラックバード 2006/06/16(Fri) 00:54:12
最近はこの手の話が多い関係もあって、外部持ちだしする際のメディアとしてはCD-Rのみとなりました。
USBメモリ等も有るのですが、あくまで社内での使用に限られ、MOは消滅しました。
私物のPC持ち込みは厳禁ですしね。
この前は、個人用PCの環境まで調べられたり。
私は仕事を持って帰らないので良いんですが、そうでない人はチェックプログラムの結果提出まで求められてました。

>400万人もの顧客データが「ローカルのPCにあった」と考える方が変じゃないかと。
常識的に見れば、根本的にこれがおかしいんですよね。何でそんなもんを入れておくのかなと。
こんな事じゃ、セキュリティやら叫んでも意味がないというのに。
前に関係工事の工事会社の人が車上荒らしでPCやらデジカメやら盗まれたりしてましたが、幸いにも何も入れてなかったそうで。

15. よねよね 2006/06/16(Fri) 03:03:50
自分の所では、携帯の電話帳に相手の会社名や名前を入れることすら禁止されているのですが...(「I社 Y様」とイニシャルで入れろって...)

16. ぽん 2006/06/16(Fri) 19:34:16
今回の件に関して ITmediaの記事(http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0606/13/news065.html)によると

|個々のユーザーに対する金銭的な補償などは「考えていない」とした。

って、なってますが、DIONユーザな私としては
メールアドレス変更の手数料300円を
「1回限り無料」にして欲しいと望んでるんですがねぇ

漏れたアドレスは「登録時の連絡用アドレス」とされてますが
運の悪い事に当時、私はKDD(NeWeB)のユーザでしたので
連絡先アドレスは当然、NeWeBドメイン。
合併後のKDDI(DION)となった現在もNeWeBのアドレスが
メインだったりするワケで・・・

結果から言えば 長年使い続けてきたアドレスを
捨てる(※)判断を下さなければならないと…(滅)
(※ DIONとなった今ではNeWeBドメインの
メールアカウント変更は不可と告知されてます)

一応、問い合わせ窓口(0077-78-9100)にTelって
希望(メアド変更 300円/回の1回限定無料案)だけは
伝えておきましたけどね

実現できるか どうかは・・・無理だろぅなぁ

ここの住人でDIONユーザな人に質問!
Q.貴方はどんな対応を望みますか?

17. てつ 2006/06/17(Sat) 21:19:19
> ぽんさん
A. ウィルス・スパイウェア予防ソフト贈呈 (これは高いかな)
しかし, 現実的に, 大多数のユ−ザには変なダイレクトメ−ルや架空請求などに気をつければ漏れても実害は少ないと思いますがどうでしょうか。
(でも,支障のある方もいるかもしれませんし, そもそも顧客情報は丁重に扱って欲しいもんです。私もDIONユ−ザですよ)

18. R220 2006/06/17(Sat) 23:46:59
KDDI系列ではないのですが、商売する上でお客様からの信頼というのは重要なことだと思います。
重大なミスをしたことにより、顧客に不信感を与えた行為については誠意をもって対応してもらいたいものですよね。
 物やお金で済ますよりは、社長が該当顧客のところに詫びにきた方が怒りも収まるような気がしますけど。(自分だったらそれで良しとしちゃいますが)

19. Niimi 2006/06/19(Mon) 07:44:05
や、さすがに対象の400万人を社長1人でお詫びに回るってのは「物理的に不可能」なんじゃないかと。

20. かすが☆。 2006/06/20(Tue) 19:40:29
社長代理やアイドルの一日社長が効果的?


▲ページの先頭へ