どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2006/06: | |
●2006年06月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[6178] 骨抜きにされるWindows Vista (32 レス) 2006/06/03(Sat) 11:32:21 |
ZZZ さん |
Web: (none) | |
当初新機能てんこ盛りだったWindows Vistaも他社の特許や競合する他の企業のクレームで骨抜きになっているようです。 スケジュールの遅れだって、バグつぶしというよりも、特許回避のための再設計がほとんどらしい。だから、いつになってもコード品質が上がらない。 競合他社が独禁法で訴えるぞと脅せば、新機能がなくなったり、おまけ程度の低機能なものになったり、機能そのものがなくなったりする。 もっとも、オープンソースソフトウェアに分類されるアプリケーションの類も、特許に縛られて、機能の追加が難しくなっている。何か新しいことや便利にしたいと思ったことがあっても、関連する特許が既に存在していて、新しいアプリケーションが組めない、組みにくいことがよくあるようです。FSFが孤高の戦いをしているようですが、焼け石に水のようです。 なんだかなあ。つまらない世の中になったものです。 1. よねよね 2006/06/03(Sat) 13:15:22
>他社の特許や競合する他の企業のクレーム
これだから、プリオン人は... とは言いつつも、その考え方の背景にある彼らのフロンティアスピリッツみたいなのは、ある程度理解できるんですけどね。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0502/high42.htm 2. zaf 2006/06/03(Sat) 23:39:55
ttp://you3.s33.xrea.com/test/img/69.jpg
ああ、やっぱりこういう感じのタスクスイッチャー機能が無くなったのってそういう背景があるんですね。マウスホイールくるくるで紙芝居みたいにパタパタ動くのがけっこうかっちょいいなぁと思っていたのですけどねぇ。残念っす。 #といっても最初はしばらくおもしろがって使うけど、どうせW2Kライクなデザインでエフェクト全部オフにして使うに決まってるに3000点(笑 3. Joker 2006/06/05(Mon) 17:33:27
>どうせW2Kライクなデザインでエフェクト全部オフにして使うに決まってるに3000点
私は全部ということで(笑 4. 四月野鱈 2006/06/05(Mon) 23:39:20
私は逆で最初面白がって高速化したけど今はインストール後そのままの状態で使ってます。マイクロソフトへのエラー報告も積極的にやってます。有用なダウンロードのページに飛んだりして結構便利です。
とりあえずβ-2が公開されましたけど……
「Windows Vista コミュニティ : Windows Vista ベータ 2 カスタマ プレビュー プログラム」 http://www.microsoft.com/windowsvista/ja-jp/preview.mspx # OS1つで3.5GBって何ですか? ベータは「Ultimate」の何でもアリ。エディションが5通りもあるのですよね。
実際のところ「Basic」でいいのでしょうかネ。 「便利な機能」や「高度な機能」を「最大限」に利用することはなさそうだし。 まあ、製品版の価格設定によるのでしょうが。 OEM版ではどのエディションになるのか、「Business」のアカデミパックが出るのか、興味は尽きません。 7. ペンチアム 2006/06/09(Fri) 08:11:03
パブリックβ2の配布が始まりましたね。
MSDNなどに加入してなくても大丈夫です。 ところでこれ、BIOSがAPMだと、もはやインストーラが動かないんですね。 PC-9821でParallels Workstation 2.1から動かそうとしましたが(ぉぃ 「お前のマシンはACPIじゃねぇよ!(意訳)」と言われてはねられてしまいました。 # 「ACPI will be supported in next version.」って… orz # http://forum.parallels.com/showthread.php?t=207&highlight=acpi 8. KAZZEZ 2006/06/09(Fri) 16:03:14
そういえばMATE-RはACPIに対応していないせいで「Designed for Windows98 ミ田」のロゴシール
が付けられないんでしたっけ(ちょっと手元にガイドブックが無いので確認できませんが)。 そのため/M(Windows98モデル)にも、 Designed for Windows95シールが付いているんですよね・・・。 しかしWin98モデルには市販の95を入れても動かないことになっています(レガシーデバイスPnPの都合か)。 OSなし中古を買って95を入れるときは要注意です。 9. 湯葉 2006/06/10(Sat) 02:55:24
>PC-9821でParallels Workstation
Xv13改 K6-IIIにインストールしたら、CPUチェックしているようで、 「Pen2以上じゃなきゃだめ」(意訳)といわれてインストール出来ませんでした。 10. ZZZ 2006/06/10(Sat) 03:11:28
パブリックβ2の感想です。
やはり、最小スペックに近い以下の環境では、無理がありました。 CPU Pentium III Memory 512MB M/B i815ベースのM/B(メーカーおよび型番は忘れました。) G/A 玄人志向 GF7800GS-A256C Nvidia GeForce 7800 GS 256MB AGP G/Aがリッチですが、残りは、ほぼ動作最小構成です。 とにかく、重い、遅い。Windows XP SP2であれば、ウィルスス キャナを常駐させても、LUNAを有効にした状態でさくさく動く環 境ですが、Windows Vistaでは、単に起動しているだけの実用には かなりのストレスがたまる環境になります。例えるならば、64MB のメモリ環境でWindows 98を比較的快適に使っていたユーザが、 OSをWIndows XPに乗り換えた途端に感じる不快感というか、欲求 不満がたまって爆発しそうになる感じでしょう。 単にシステムを起動しただけの状態で空きメモリがない状態に なっています。アプリを起動するとスワップが動作しているため に動作が遅くなっているのが視認できます。 ベンチマークを実行してみたけれど、Windows XP SP2で実行し たときの半分以下の数値しか出ないものがいくつもありました。 やっぱり、Pentium 4 3GHzクラス以上で2GBクラスのメモリを 搭載した環境でないと、さくさくと快適に動作するというわけに はいきそうもありません。本丸は、4GB以上のメモリを搭載した 64Bit版かもしれません。 1GB以上のメモリを搭載できない環境については、Conroe世代の CPU/チップセットが普及した段階で、PCを乗り換えたほうが無難 なようです。 11. ペンチアム 2006/06/10(Sat) 09:21:29
VALUESTAR TZ(Athlon 64 2800+)上でVMware Serverを動かして、
その上で仮想マシンに768MBを割り当ててインストールしてみたんですが、 しゃれになってないほど遅いです。 PC-9821Rv20でVMware3動かして、そこでXPを走らせるのと大差ない感もあります。 実験してみたい方は、VMwareなどではなく、なんらかの実機を用意した方が賢明かも。 パブリックβ2の感想です。
VMware上で、操作感の習得をしています。 ・あの機能は今どこに?? ローレベルな設定メニューが奥まったところに隠れている。なんと奥床しいんでしょう。面倒な! ・「便利で」「高度な」「保護」機能が働くので、いちいち操作に許可を必要としたり、消したいファイルが消せなかったり、のもどかしさが... ・ユーザプロファイルを削除し、ユーザそのものも削除したのに、Userフオルダ内にゴミが残り消せない(アンチフィッシング機能のバグのように見えますが) ・NETBEUIもIPXも見当たらないけどベータだから?それとも今回から削除?旧システムとの連携が大変だなあ... ・Virusscan Enterprise 8.0i動作不可か。こちらもベータ8.5が必要。全社のソフトを取り替えるのはホネだねえ... ・AcrobatReaderもベータ7.0.8が必要か... これまで使ってたソフト、大丈夫なんですかねえ?? 全種買い替えは、仕事でも趣味でもキツイよ〜 ・IEがよく不調に陥ります。世の中にあるActiveXプラグインと相性がよくないみたい。 IEの出来が悪いのが原因と思うのですが、その辺のActiveX側が修正させられるのでしょうね。 最大の印象は... えー??これが最大機能の「Ultimate」??口ほどでもねーな。 全く用の無いDVD作成ソフトやアルバムなどが、ちょろっと付いているだけじゃない。 すれば「Basic」は、これらおまけソフトを削っただけでなくて、OSそのものの骨も削っているのか?? 13. tsh 2006/06/10(Sat) 10:05:46
>・NETBEUIもIPXも見当たらないけど
XPのときみたいに、必要ならインストールCDから手動で入れろって形式であることを願いましょう、、、 14. よねよね 2006/06/10(Sat) 13:08:41
>・あの機能は今どこに?? ローレベルな設定メニューが奥まったところに隠れている。なんと奥床しいんでしょう。面倒な!
2000→XPでも、「アプリケーションの追加と削除」→「プログラムの...」に名前を変えたりと、意味のない管理者が混乱するだけの改変がありましたが、こういうのはホント止めて欲しいですよ。 # 他にもExplorerのソート順が変わっていたり、「なぜ今さら基本的な機能を変える?」と思われるものが多々ありましたからねぇ。 15. 南風 2006/06/10(Sat) 15:25:35
メモリ512MBでも重いのですか。なんだかなぁ。
私のセカンドマシンは Pentium4 2.53GHz, Memory 512MB なのですが、当然これでも重いのでしょうねぇ。 つまり、OSと一緒にマシンも買い換えろとMSKKは言いたいわけね。 _| ̄|● まぁWindowsMeの時点で「PC-9800を捨てろ」とMSKKは言ってたわけだし。
17. ぽん 2006/06/10(Sat) 19:03:03
>まぁWindowsMeの時点で「PC-9800を捨てろ」とMSKKは言ってたわけだし。
だから私はM$窓沢山を捨てたわけだし・・・ 今更、Vistaがどうこう なんて気にも止めてないのに 周りから「どの位パワーアップすべきか」 とか「いつ買いかえるべきか」 なんて質問されても答えられるだけの資料も 実体験感想も持ち合わせてないんですけどね(爆) いいかげん みんなメーカ製買って納得してくださいよ。 ってなワケでM$には各メーカにしかOSを提供しないようにしてもらいたいな、とかとか # パッケージと自作派が好むOEM版(?)を止めてもらいたいと # 切に願う一ユーザの戯言でした。 18. 南風 2006/06/10(Sat) 21:48:09
>まぁWindowsMeの時点で「PC-9800を捨てろ」とMSKKは言ってたわけだし。
それでも、2000/98SE/MS-DOS のトリプルブート設定で動態保存(?!)している私(達?!)っていったい… 7月12日以降は、ネットワーク非接続状態でないと電源を入れたら行けない時代が来てしまったのかも。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0606/09/news039.html >これまで使ってたソフト、大丈夫なんですかねえ?? 全種買い替えは、仕事でも趣味でもキツイよ〜 手持ちソフトで不安なものの一つが Delphi 7 Professional .NET 対応版はオーバースペックだけど、買うしかないか… 5月24日、ダウンロード可能になった日にセカンドマシンに Office2007βをインストールしてみました。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0524/ms.htm 大幅に変わっていますね。一般ユーザーがまた混乱するでしょうねぇ… 19. 98 2006/06/11(Sun) 18:34:13
x64版をインストールしてみました。今そのVista上から書いています。システム環境はOpteron 246×2+メモリ3GB+GeForce 6800GT+nForce Professional 2200/2050です。
今Aeroで使っているのですが、GeForce 6800GTでも何やらがくがくの動作になっています。Radeon X1600でやったときはそうでもなかったのですが、ちょっとこれは苦しいかなという印象です。 あとはエクスプローラが妙に使いにくくなっていて、Foldersよりお気に入りインクのほうが上に来ており、このお気に入りリンクを非表示にできないみたいです。これが実に鬱陶しい。 またネットワークにある共有ドライブの参照が遅く、参照ドライブを変えるたびにいちいちまたされます。 じゃあ、Windows XP x64で使っているファイルマネージャを・・・と思ったらエラーが出て使えず大ピンチ。 とりあえずグラフィックボードを変えればAero状態で常用できそうですが、それよりもクラシック表示にしたほうが現実的かも? メモリに関しては使った感じ512MBじゃまったく話にならず、メモリ64MBでWinXPを使うようなものです。まともに使おうと持ったら2GBくらいは必要でしょうか?とにかく消費量がでかく、タスクマネージャを見るとすぐに1GBくらい使用していります。 良くも悪くも、新規ハードを買いたい・買わせたくなるようなOSなようです。 Vistaが出たからといってOSを変えなければならない理由は、少なくとも個人の趣味レベルでは見あたりません。なので、WinVistaが気に入らなければ、現状のWin2000やWinXPを当面使い続ける、新しいもの好きならダイブする、それでいいんじゃないでしょうか? #個人的にはBitLockerがいろいろと意味不明だった 20. 98 2006/06/11(Sun) 18:38:22
追加ですが、新フォントのメイリオは個人的には結構見やすいと思っています。しかし見やすいからといってこれをエディタのフォントにするのは考え物で、ためしに秀丸のフォントに指定してみたら、文字がでかくなって表示できる情報量が減ってしまい、これはいまいちでした。
ブラウザのフォントには割とよさそうです。 21. よねよね 2006/06/11(Sun) 21:48:48
MS-DOSやWindows 3.1 → Windows 95の時も、CPUやグラフィック、メモリやHDに至るまで、別次元の性能を求められましたが、いつの間にかハードの性能がそれに追いついてましたね。
(あの頃も「メモリ64MBって、HDかよ!」って文句を言っていた記憶があるなぁ...) 今回のWindows Vistaの登場にも、同じようにハードウェアの性能向上をブーストさせるだけのインパクトがあるのでしょうか...? 22. KAZZEZ 2006/06/12(Mon) 08:06:16
自作というよりは一般論になるかもしれませんが、
上に出たリンク先の記事をたどるとWindowsの売り上げの85%はOEMだそうですね。 結局のところプリインストールで勝手に普及する、 つまりPC買い替えで勝手に置き換わるのが現実的ということなんでしょうね。 実際、世間ではWindows98(9x)→XP(2k)への切り替えには2、3年はかかりましたが、 これは一般的なPCの買い替えサイクルと一致しています。 XPの出足が鈍かったのには互換性の懸念もあったのでしょうけど、 # 皮肉にも、あまり変わらないと言われた95→98は速やかに置き換わった気がします。 その時はまだ9x系からNT系の置き換えで安定向上という明確な利点が期待されていました。 しかし今回のXP→Vistaでは、それもあまり該当しない気がします。 Windowsのメジャーアップデートは互換性の懸念が常に付きまといますから 当面は必要とされないといえばそうかもしれないんですよね。 まぁ言うほど互換性が問題になるのかどうかは分かりませんけど、 実際問題としてGUIを変えられると操作のカンというか使い勝手が変わるので、 どのみち2kスタイル(クラシック)で使いたいということで 個人的には当面Vistaが必要な理由は無いです。 23. ペンチアム 2006/06/12(Mon) 08:22:27
面白いのは?クラシックテーマはあるのですが、Lunaテーマはないのですよね。
Aeroかクラシック(と、色覚障害のためのハイコントラスト4種)だけ。 しかしこりゃメモリ512や768じゃ全然ダメですなぁ。 秋冬モデルは、ローエンド除いて各社メモリ1GB載せてくるのかな。 24. KAZZEZ 2006/06/12(Mon) 09:38:05
初期の95インストールモデルがメモリ8MBで動いていたのが懐かしいですね。
2003年頃、すでに次期Windows(Longhorn)にはメモリ1GBは必要と言われていたので、 んなあほなと思っていたのですが、確かにムーアの法則を考えると 来年にはメモリ1GBも一般的になるんでしょうね。 ところでメモリが十分ならCPUスペックはどうなんでしょうね。 最近の(現行の)CPU程度とは言ってますが、超低消費電力CPUのたぐいでは いまだに1GHz程度のものも存在するようです。大丈夫なんでしょうか・・・。 25. たまちゃん 2006/06/12(Mon) 16:54:26
> 切り替えには2、3年はかかりましたが、これは一般的なPCの買い替えサイクルと一致しています。
今のPCは5年も使っています (ToT) 26. tsh 2006/06/12(Mon) 18:19:33
>今のPCは5年も使っています (ToT)
事実上のメインPCは約10年前のマシン(IBM ThinkPad560X)ですが、、、 27. よねよね 2006/06/12(Mon) 18:42:33
>今のPCは5年も使っています (ToT)
自分も、9年前に買ったSlot1なP2B-Fがメイン機ですが... (仕事はさすがにリースの関係上もあって、ThinkPad T43pがメイン機ですケド) 28. SY 2006/06/13(Tue) 00:19:24
いまだに2000のライセンスを2つ余らせている現状では自作時使う羽目になりそうな気がしています。
XPもまだ持っていない(問題外) 最新chipは845だし、最新PCはペン3だし 最新98はmmx300だし、変化無し。 OEM85%ですが、自作する人はほとんどOEMを使いますよね?15%のほうもアカデミックとかの割合が高かったりするのでしょうか? 29. 皇帝スーパーブラックバード 2006/06/13(Tue) 18:54:58
>今のPCは5年も使っています (ToT)
私のも事実上、2002年(Pen4/2.4B)から停止しています(笑 HDDの容量を増やすとか、ケースを交換したりとかはやってますが。 次回のOSを導入する際には、新規で1台組み立てる必要がありそうですな。 チップセットは845だし、Socketは478だし。 30. KAZZEZ 2006/06/13(Tue) 20:03:14
私も、5年くらい前から山猫Xaでねばっています。
というか肝腎のOSが95aのままだったりしますが。 まぁ世間もXPのまま進化していないので・・・。(^^;) # なおリンク先の記事ではノート機で3年、デスクトップで5年というのがPCの寿命とされていました。 31. CKK 2006/06/14(Wed) 15:23:12
Vistaが出たら長いこと働いてくれたMobileAthlonXP2600+から他の適当なCPUに変えます。
いーかげんXP飽きた・・・どうせ遊びPCだし。 業務はどもかく個人の趣味だからいじくれるってのもありますので。 32. ペンチアム 2006/06/15(Thu) 03:50:19
VMware Server Beta環境にて、
>しゃれになってないほど遅いです。 と書きましたが、VMware Serverを1.0.0(build-24927)に更新したところ実用的な速度まで改善されました。 このスピードならちょっと使ってみてもいいな。 しかしいよいよVMware Serverも1.0.0になりましたか… このまま正式版リリースかな。これが無料で使えるのですからありがたいものです。 |