どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2006/04:
●2006年04月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[6082] 我らは熱心党[イスカリオテ]、熱心党[イスカリオテ]のユダなり!! (11 レス)
2006/04/07(Fri) 09:28:26
さん
Web: (none)
by HELLSING

http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/501112.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000301-yom-soci

成立時期からして、偽書、儀典認定される可能性は大きいですが、一説に拠りますと、イエスズとユダは瓜二つだったという説もありますな。
聖書でも、ユダが駆け込んだのも、イエスに「あなたのやるべきことをしなさい」と言われたからですし・・・。

1. i96968 2006/04/07(Fri) 12:25:02
歴史というのは、日本書紀や古事記を引き合いに出すまでもなく、勝者や時の権力者によっていかようにでも変更できますしね。

明智光秀が三日天下に終わらなければ、歴史評価はどう変わっていたでしょうね。

2. ウルトラギブン 2006/04/07(Fri) 23:15:19
そういえば「死海文書」(でしたっけ?)は結局のところ全て解読されたのだろうか。

こんな時、日本人とは不思議な人種だなぁと思うのは私だけでしょうか。日本でもまだ解き明かされていない謎は幾らでもあるのにそれよりも海外の謎に興味を惹かれる人か多い気がします。
...私の場合はというと...両方共なのですがあえてといえばやはり日本の謎のほうに興味がいってしまいます。
でも海外の謎にも結構興味を惹かれたりする自分がいてそれが奇妙に感じてしまいます。
...あぁ、何言ってるんだろオレ.

3. YU 2006/04/08(Sat) 02:28:05
海外の謎に惹かれるのは、それを商売にして、うまいこと消費者の心理を操作してる人がいるってのも大きいのでは。

4. まさむね 2006/04/08(Sat) 11:36:11
日本の謎というと義経がモンゴルに逃れてチンギスハーンになったとか、青森県にイエスの墓がありゴルゴダで死なず日本に来たとか
SMAPが6人いたとか(マテ
そういう話かと思いました(^^;
光秀といえば信長暗殺の首謀者もいろんな説がありますね
明智単独説から秀吉説・家康説・天皇説等々

5. 埼玉県人会 2006/04/08(Sat) 22:15:50
暇つぶしにオートレース場へ行くことが多い私にとって、
6人目が唯一実物で見たSMAPメンバーです。

6. 0 2006/04/08(Sat) 23:07:36
日本でも帝紀や旧辞と称されているものが一部でも発見されれば、真偽はともかく話題にはなるでしょう。

とんでも本のとんでも説でもエンターテイメントとして楽しめれば、それども良いかもしれませんね。完全なフィクションですが、鯨統一郎の”邪馬台国はどこですか?”とか、”新・世界の七不思議”なんか面白かったですね。

7. SY 2006/04/09(Sun) 10:07:14
> 日本でも
上記とか宮下文書とか竹内文書とか大友文書とか東日流外三郡史(あれ?字??)とか、いろいろありますね(大陸書房当たりでも出してましたね)
好きな人は徹底的に好きですね

>死海文書
あれは図書館で言えば分館みたいな物で本館に当たる物は聖堂騎士団が掘り出してフリーメーソンが○ス○ンの地下に〜なんて話を書いている人が何人かいますが、最近話題の小説読んだらその手の話が下敷きだったので謎解きは最新施設以外、ほとんどネタバレでしたね。(しかしま〜、新凱旋門以外にも有名な建物にメーソン的な物などの事柄が使われているとは:ネタバレ某氏処置済み(効果は皆無だと思う--;))

8. ウルトラギブン 2006/04/10(Mon) 00:07:00
>それを商売にして、うまいこと消費者の心理を操作してる人がいるってのも大きいのでは。
おお、なるほど...確かにそうですねぇ。
日本の歴史学者も上手く一般人が興味が引くような方法で発表してみたら更にやる気がでて研究が進むかもしれないですね。

>日本の謎というと義経がモンゴルに逃れてチンギスハーンになったとか、青森県にイエスの墓がありゴルゴダで死なず日本に来たとか
実はその類の話も好きです。^^

>SMAPが6人いたとか(マテ
遂にバレてしまいましたか...そう実は私が6人目のスま゛っ;(x_x)☆\(^^;baki

9. 2006/04/10(Mon) 17:39:09
まあ、これは聖書学(歴史学)の問題で、信仰とは関係ないんですね。
初期キリスト教で、グノーシス派がどの様な影響を与えていたかという考察の資料になるか否か何ですが、あくまでも異端であって、主流派には何の影響も与えていないとなる可能性も多い訳ですが・・・。
私が、日本史の謎で、最近気になっているのは、聖徳太子=蘇我入鹿説だったりしています。あと、長江文明を築いた民族が、中国沿海沿いに移動して弥生人と成ったという大倭族説ですかね。
「とんでも」も眺めている分には良いんですが、「水伝」や「ゲーム脳」なんて、洒落にならない話しも有りますなあ。


▲ページの先頭へ