| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2006/03: | |
| ●2006年03月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [6054] 2006年 F1GP Rd.03 オーストラリアGP  (191 レス) 2006/03/31(Fri) 09:22:24 | たまちゃん さん | 
| Web: (none) | |
| [地上波] 予選 4月1日(土) 14:30〜15:30 決勝 4月2日(日) 13:05〜15:00 今回は、お昼からですよ!! いま、地上波で予選放送中@愛知 # 静岡局は予選の放送予定無い模様 orz >今回は、お昼からですよ!! 決勝は生中継みたいですね。 朝起きられるかを気にせずに楽しめるのは良いなぁ 3. xyz 2006/04/01(Sat) 20:43:49 予選は、少し荒れましたが面白かったです。 4. たまちゃん 2006/04/02(Sun) 10:28:39 05分から放送って…5分間あの2人が喋ってレースは10分からでしょうか? 現地では00分スタートな気がします。タイムラグ10分(汗 5. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 12:55:51 csは始まってます。微妙な録画放送ですねぇ>地上波 6. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 12:59:35 つる〜りが最終ピリオド出走しなかったのは第2ピリオドでバードストライクがあってウイング・ギヤを壊したようです。 地上波始まりましたね〜 8. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:05:49 地上波きました 9. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:06:41 地上波スタート さて、ワークスHONDAの勝利はなるか? 10. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:08:06 相変わらず前置き長すぎ( ´-ω-)y‐┛~~ 11. たまちゃn 2006/04/02(Sun) 13:09:04 うちのTVは映りが悪いので雨が見えませんでした(汗 12. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 13:12:07 CSとは微妙に時間差があるんですね・・・・こんなんだったら地上波も生で放送してほしいです。 HONDA、本田宗一郎生誕100年の年なので良いとこ見せてほしいです!! 13. xyz 2006/04/02(Sun) 13:12:10 峠ドライブ帰りですが、間に合った(汗 いや、攻めてませんよ(違 14. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 13:14:10 オイオイ 弱気なコメント・・・ 15. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:14:25 真後ろにルノー2台いますからねぇ。スタートがいつも悪いバトンだけに・・・ 16. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:14:57 IDEは今日こそはE-IDEになれるのでしょうか… 予選の感じでは前半戦でお役御免になりそうな予感( ´・ω・) 17. xyz 2006/04/02(Sun) 13:15:07 しかし、あの2人は何時になったらカンペを卒業できるんだろう・・・ 18. たまちゃん 2006/04/02(Sun) 13:15:07 やっとスタートですね(毒 19. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:17:48 チームラジオは昨年みたいにテロップ入れてほしい 20. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:18:42 モン吉なにやってんでしょ 21. xyz 2006/04/02(Sun) 13:18:51 モン吉orz 22. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 13:18:54 SC導入?? 23. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:18:55 モン吉猿回し あや、フィジコ orz 25. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:20:22 なんだか滅茶苦茶だなこれは… 26. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:20:31 フィジコもだめ>hondaラッキー スタートじゃないよ>実況 27. xyz 2006/04/02(Sun) 13:20:40 予選でもやってましたがね>モン 28. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:20:57 笑ってる場合じゃないでしょ>バナナのおじさん 地上波は生じゃなかったんですね(汗 どの時点でCS/生放送に追いつくやら 30. xyz 2006/04/02(Sun) 13:21:58 >hondaラッキー ホンダ勝利には必修ですね 31. たまちゃん 2006/04/02(Sun) 13:22:31 モントーヤは元の位置から? 32. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:22:47 モン吉そのままでいいんですねぇ>ジャマしたのに 33. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 13:23:14 速い アロンソ 34. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:23:17 珍しくバトンスタート成功 35. xyz 2006/04/02(Sun) 13:23:17 バトンいい! 36. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:23:33 バトンGJ! モントーヤだけじゃなく多くのドライバーが回ってましたね>今回@予選やフリーでも アロンソ@ルノー猛追(汗 バトン@ホンダも早々に抜かれそうだ・・・ 38. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:23:57 鶴だめかな 39. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 13:24:24 おっとSC 40. くろきし 2006/04/02(Sun) 13:24:38 SC!! マッサもOUTか 42. xyz 2006/04/02(Sun) 13:25:08 NewSCキター 6.3LV8約500PSだそうな 43. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:25:41 マッサとニコ絡んだかな ニコ、どうした? フィジコ、どうした? 45. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:25:49 SCイン…フェラーリとTOYOTAが1週目で脱落 ニコとフィジコも脱落か… 46. くろきし 2006/04/02(Sun) 13:26:19 ニイまでOUTか 47. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:26:38 地味に琢磨ジャンプアップしてるような… マッサがトルゥーリに接触した様に見えましたが>1コーナーReplay 49. xyz 2006/04/02(Sun) 13:27:14 荒れ過ぎてよく判らんorz 50. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:27:32 マッサ自爆でニコ被害者? 51. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:28:36 今年の危険なドライバー指定されそうなドライバー候補 マッサ、ニコ 52. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 13:30:01 うあーーーやられた 53. xyz 2006/04/02(Sun) 13:30:08 バトンorz 54. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:30:28 あ〜…アロンソ巧みだわ 再スタート・・・やっぱりアロンソにやられた>バトン マクラーレンの二台も虎視眈々(汗 56. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:31:19 ラルフずるずる 57. xyz 2006/04/02(Sun) 13:31:22 ラルフいい!! 58. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:31:59 琢磨ジャックの後ろ>昨年の再来のようだ 59. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:33:22 絶対的なスピード差があるなぁ…HONDAとルノー クリエンも脱落か…ここはやっぱり荒れるなぁ 60. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:33:31 クリエン>数年前のジャックの事故みたい クリエン大クラッシュ(瀧汗 62. xyz 2006/04/02(Sun) 13:33:41 クリエン バースト?? 63. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:34:55 ドライブミスではなさそうですね>くりえん 64. Joker 2006/04/02(Sun) 13:35:37 映像見ただけじゃよくわからんですな いきなりグリップ失ったように見えましたが… ありゃ?直線部分で急にコントロール失ってますね>クリエン@Replay映像 左リヤ廻りの何かが突然に壊れたかな? 66. xyz 2006/04/02(Sun) 13:36:21 SC GJ!GJ!? 67. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:36:28 明らかにメカニカルトラブルでしょうね>クリエン 琢磨、現在カエルの前走ってる 68. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:36:32 バトンチャンス>SC 69. Joker 2006/04/02(Sun) 13:36:47 あ〜またSCですか 70. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:37:25 かえるさんたちがスーパーアグリ抜けないのが不思議です。 71. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:38:38 近年稀に見る大荒れのGPになってますねぇ 72. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:40:20 雨も来るのか? 73. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 13:40:43 気圧がドンドン下がってきてます 74. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:41:05 やっぱりバトン下手だなぁ┐(´〜`;)┌ バトン、キミにもやられた@二度目の再スタート 76. xyz 2006/04/02(Sun) 13:41:19 バトン不器用orz 77. Joker 2006/04/02(Sun) 13:41:31 バトン…orz 78. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:41:32 バトンはつくずくスタートだめだめですね 良く接触なかったなぁ>キミvsバトンvsモントーヤ 80. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:42:14 20億の価値は無いなぁ…HONDAも高い買い物したもんだ 81. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:42:57 カエルさんフィジコにも抜かれた 82. xyz 2006/04/02(Sun) 13:43:13 CMウザー 83. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:44:25 しかし、4年前の型落ちを改造したSA05であの位置キープしてるなぁ。立派 84. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:45:15 ミナルディに抜かれる跳ね馬・・・ 85. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:45:36 フェラーリがこのコースでは完全にパフォーマンス失ってますね バリチェロ・・・・琢磨ファンに鼻で笑われるぞ orz 87. xyz 2006/04/02(Sun) 13:46:46 琢磨13位!! 88. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:47:10 この状態が続くとHONDA首脳陣からバリチェロ不要論が上がりそうですね 89. xyz 2006/04/02(Sun) 13:48:00 BがAの前を走る映像は貴重ですな 90. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 13:49:55 遅いと評判のスピードにまで抜かれたら、ホントに引退するんじゃ・・・>バナナ 91. ともんど 2006/04/02(Sun) 13:51:56 赤トロはV10ですから、このGP終了後に他チームからFIAに対して制限強化の要請が殺到しそうですね 92. xyz 2006/04/02(Sun) 13:54:04 シュー兄、ライン外しまくりですね タイヤかも? 93. Joker 2006/04/02(Sun) 14:01:42 あら?ウェバースローダウン… 94. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:01:47 なんだか一気にラップが進んだような気がするのですが… 95. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 14:01:48 まさかガス欠?>ウェーバー 96. くろきし 2006/04/02(Sun) 14:01:49 ウェーバーだめか 97. xyz 2006/04/02(Sun) 14:02:06 コトゴトク運の無い男・・・ウェバーOUT 98. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:03:17 ここ2戦Wilはハードラックですね 今回も全体にタフなレースですねぇ@各チームとも 100. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:07:47 いつの間にやらバトン5位に後退してるし 101. xyz 2006/04/02(Sun) 14:13:26 ニックが4位と健闘してますね 兄シュー苦しんでますね 103. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:14:55 兄シューらしからぬ走りですね。 それにしても、バトンのマシントラブル抱えているんでしょうか 104. Joker 2006/04/02(Sun) 14:15:37 兄シューはタイヤに泣かされてるようですね まだレーススピードが足りませんなぁ@ホンダ>vsルノー、vsマクラーレン あとスタート下手がこうまで露骨に順位に現れてしまうとは(汗>バトン@再スタートの度 もう一回SC入ったら表彰圏内すら遠のきそうな気配(瀧 兄シュー・・・・ 107. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 14:17:12 あや〜ミハエル 108. xyz 2006/04/02(Sun) 14:17:14 シューミー!! 109. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:17:28 ついに限界突破したか>兄シュー さすがに無理しすぎたなぁ 110. Joker 2006/04/02(Sun) 14:17:36 ちょ、兄シューがΣ(・∀・`;)  しかもまたもやSC… 111. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 14:17:39 ジャックナイスタイミング orz また再スタートですか ライコネン、ノーズ交換 モントーヤが待ちぼうけ(汗 114. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:19:13 PIT大混乱 115. xyz 2006/04/02(Sun) 14:20:38 シュー兄の前に、同じ所でモンも危なかったですけどね バトンの背後に迫った所で限界超えてしまいましたか・・・・>兄シュー@Replay しかし鬼神迫る勢いと云うか卓越した技量は衰え無しですね>兄シュー # それだけ車やタイヤの出来が厳しい証拠でもありましょうけど 117. xyz 2006/04/02(Sun) 14:22:03 >PIT大混乱 これが、かえってSAアグリには有利なのかも・・・ 118. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 14:24:02 昨日の予選のピットアウト時に脱落したパーツって、一体何だったんだろう?>ミハエル 119. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:24:05 なんというか、これだけの大根乱なGPの中で、SAが2台とも生き残っているのがすごい。 絶対的なスピード不測はともかく、信頼性は十分にありますねぇ 120. くろきし 2006/04/02(Sun) 14:24:25 こうなったらSuper亜久里のポイントゲットに期待か 121. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:26:41 ラルフ、SCで儲けましたね ミッドランドが混乱に拍車を(汗 123. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:27:20 ウハーーーー、またもやSCイン またSCか 125. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 14:27:23 また・・・ 126. Joker 2006/04/02(Sun) 14:27:29 すごい団子状態ですな…ってリウッツィリタイアでまたSC? 127. くろきし 2006/04/02(Sun) 14:27:48 またSC!Super亜久里ポイントまでいけるか 128. xyz 2006/04/02(Sun) 14:28:02 SCのガソリンは大丈夫でしょうか(違 129. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 14:28:45 >昨日の予選のピットアウト時に脱落したパーツ フロントウイングにつけるフロントのブレーキクーラーです。赤旗中にブレーキを冷やしていたのをつけたままピットアウトして落としたんですね >SCのガソリンは大丈夫でしょうか(違 SCは通常三台待機していますので大丈夫です(汁 131. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 14:30:14 こういちさん情報サンクスです! リウィッツィのクラッシュも右半分無くなってる程の大クラッシュとは・・・ 133. xyz 2006/04/02(Sun) 14:32:40 ラルフガンバレー! 今のReplay映像、マクラーレンの右リアとバトンの左フロントぶつかって無かった?(汗 135. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:34:09 SCで得をした人>ラルフ SCで損をした人>バトン 136. xyz 2006/04/02(Sun) 14:35:02 >マクラーレンの右リアとバトンの左フロント 結構なヒットでしたよ 137. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:35:23 モンテイロOUT 138. Joker 2006/04/02(Sun) 14:36:51 なんかめちゃくちゃなサバイバルレースですな… 一体何台のマシンが完走できるんだこりゃ(汗 139. xyz 2006/04/02(Sun) 14:37:18 モンテイロもモンなんだと今更気づいたorz >>マクラーレンの右リアとバトンの左フロント >結構なヒットでしたよ でしたよねぇ?両者ともトラブル抱えてなければいいんですが 141. xyz 2006/04/02(Sun) 14:38:37 カットし過ぎでしょ(怒 142. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:38:56 モン太とか>モンテイロ 143. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 14:38:59 いつのまにか>衛星中継が >衛星生中継にかわってます。 何時の間にか残り二周って(汗 145. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 14:39:32 いつの間にやら あと2週 146. xyz 2006/04/02(Sun) 14:39:46 10周以上orz >いつのまにか 今のCMの間ですな 10周分くらい すっ飛ばして下さいました(汗 148. Joker 2006/04/02(Sun) 14:40:03 カットしすぎ(怒 だが今回はついにアグリも2台完走できそうですね 149. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:40:15 なんだかねぇ…下手な前置きとかコメントいらないから 生中継でやってと言いたい。時差無いんだから 150. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 14:40:16 live timingと同じ周回ww 151. くろきし 2006/04/02(Sun) 14:40:22 ぇFinalLAPなの 152. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 14:41:16 いつのまにか モントーヤリタイヤ・・・ モントーヤのリタイア場面が丸々カットですかそーですか orz 154. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:42:03 バトン発火〜 155. Joker 2006/04/02(Sun) 14:42:07 バトンちょっとまてー 156. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 14:42:11 バトン おい 157. くろきし 2006/04/02(Sun) 14:42:12 バトンがー 158. xyz 2006/04/02(Sun) 14:42:21 バトンカッコ悪〜 うあ、チェッカー目前でバトンのエンジンブロー(汗 160. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 14:42:43 いや、これでいいんです>バトン 惰性でもチェッカー受けたら次戦ペナルティだと思うので 161. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:42:50 2年前の琢磨のようだ SA完走〜 163. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 14:43:05 IDE!!! 164. xyz 2006/04/02(Sun) 14:43:07 そう言えばモン吉がいないorz 165. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:43:47 ある意味ラッキーでしたね>バトン それにしてもSAはSA06が出てくるとMF1は食いそうですね 直後のフィジコもブローオイルに乗ってスピンしかけてましたな@Replay映像 167. Joker 2006/04/02(Sun) 14:45:13 とりあえずアグリ2台共の完走おめでとー! アロンソ・・・・それは猫ミミなのか@ジェスチャー 169. xyz 2006/04/02(Sun) 14:45:45 ウサギに亀は追いつけないですか、そうですか>アロンソ ・やはりルノー強し ・マクラーレンも速さは戻った ・BMWも今回良かった ・トヨタ今期初表彰台@ラルフ ・SAの二台も揃っては初の完走 ・バリチェロの評価急下降 ・フェラーリは思っていたより深刻かも 171. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 14:47:39 アロンソ、、それはMしゅ〜の真似なのか? 172. xyz 2006/04/02(Sun) 14:48:28 テロップが衛星中継から衛星生中継に代わってるorz 173. 円高ドル込む 2006/04/02(Sun) 14:49:06 なんかフジにごまかされている感じがしてイヤ。微妙な生放送を臭わす開始時間といつの間にな右上の「LIVE」 174. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 14:50:20 ちゃんと見たかったらスカパーに加入しろ、ということですかね>フジ&ワタナベ 175. Joker 2006/04/02(Sun) 14:50:49 似非生中継でばっさりカットするくらいなら夜にノンカットで録画放送やれと… 176. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:51:03 さて、次戦からヨーロッパラウンドですが HONDAは3週間の間に抜本的な空力面の改良が必須。 フェラーリ、TOYOTAを初めとするブリヂストンユーザーチームはマッチングの改善。 SAはとにかくSA06を早期に投入してMF1や赤トロと戦える状態に持って行くことが求められますね。 177. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 14:51:03 まぁ、今回は何回もSC入って放送時間枠に入らなくなったんでしょうね 178. xyz 2006/04/02(Sun) 14:51:32 チョットフジに幻滅した 179. ともんど 2006/04/02(Sun) 14:53:14 まあ、鈴鹿ほど視聴率が取れませんからねぇ… 完全生の許可が下りなかったんでしょう 180. xyz 2006/04/02(Sun) 14:55:16 モン吉のOUTは、ダイジェストで判ったorz 181. Joker 2006/04/02(Sun) 14:56:00 それにしても今回は壮絶なサバイバルレースでしたね その中二台とも完走したアグリはよくやりましたよ さて、それでは雨の中晩御飯の買い物に逝って来ます 182. xyz 2006/04/02(Sun) 14:56:14 何が20周年を謳っているのか、よく判らんorz 183. xyz 2006/04/02(Sun) 14:59:43 次戦は3週空きのイモラで・・・ 184. たまちゃん 2006/04/02(Sun) 15:00:25 フィニッシュしたらペナルティって何でしょうか?@バトン 185. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 15:03:31 ↑エンジン交換で10グリッドダウンです。チェッカーを受ける前でリタイアならノーペナで交換できます。 186. こういち@BD5B-RS 2006/04/02(Sun) 15:04:35 ↑それで影響受けたのがクルサード@開幕戦です。チェッカー後半周でエンジンブローしてマレーシアで10グリッド降格でした。 >フィニッシュしたらペナルティ エンジン交換のペナルティ規制ですね>1エンジン2レース使用 このペナルティは今年の開幕戦でクルサードも喰らいました。 チェッカー受ける前にエンジン壊れた場合、次のレースでエンジン交換はノーペナルティで出来ますが チェッカー受けた後にエンジン壊れた場合、次のレースでエンジン交換必須であっても予選グリッド10位降格です。 レースを上位で終えて、ペナルティ無しでエンジン交換するために、 チェッカー後に意図的にエンジンを壊す様な不正を防ぐための規定です。 188. たまちゃん 2006/04/02(Sun) 15:19:09 >こういちさん・まくつさん なるほど、チェッカー前ならペナルティ無しでしたか! 逃した4点は大きかったって事にならなければ良いが(汗) # 点数を修正...... 少し補足しておきますと、 2レース目のエンジンの場合は元々次のレースでエンジン交換が出来るので 例えチェッカー後に壊れてもペナルティ無しでの交換が出来ます(…‥の筈)。 >逃した4点 今シーズン終わりまで折に触れて問われ続けるかも知れませんね。 190. (と)(こ)の(ま) 2006/04/13(Thu) 00:05:17 ニュースサイトでは、 井出更迭説 → 本山哲起用説 →山本左近起用説 てな感じで情報が出ています。なかなか目が離せませんね。 亜久里代表はもうしばらく様子を見る様子。 井出本人の努力と周囲のサポートで、これまで以上のスピードで成長が望まれるところです。 信頼性面ではスーパーアグリがトップだそうです。 目標だった完走を、しっかりと達成できているということですかね。 モントーヤの来期レッドブル移籍の噂も強くなってきましたね。 >井出更迭説 → 本山哲起用説 →山本左近起用説 その前に バリチェロ更迭で琢磨がホンダに復帰、の方が早そう・速そうな気が(待て 井出も次戦からのヨーロッパRd.数戦が勝負でしょうねぇ。 # 流石に琢磨からも3秒落ちとかでは洒落にならない | |