| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2006/03: | |
| ●2006年03月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [6004] 安いぞー  (8 レス) 2006/03/11(Sat) 04:44:45 | 空中分解一号 さん | 
| Web: (none) | |
| この前、新宿駅から200メートルも離れてないコンビニの入り口に求人の張り紙が張ってあったのですが、 時給がなんと24時間全て800円でした。 あの辺りでアパートを借りると月の家賃は10万でも足りないくらいだと思うのですけど、 親にパラサイトか、1ヶ月1万円生活でもしろ、ということなんでしょうかねー?(^^; 1. ぶぅぶぅ 2006/03/11(Sat) 10:30:56 親会社の支払い代金が、購入素材費より安いことよりはいいのでは orz 2. BVV5@naniwa 2006/03/11(Sat) 11:35:29 午後10時から午前5時までの間の労働に対してもこうなら、やばやばです。 3. 空中分解一号 2006/03/11(Sat) 21:12:04 張り紙には確か 朝 -800円 昼間-800円 深夜-800円 と書かれていたので、フルタイム800円のようです(汗 今、在宅でやってる仕事が暇になってきたので 俺より強いやつに会いに逝くため強敵(とも)を求めて(爆) 週1〜3日位外でバイトしようかなと考えていたんですが、やはり現実は厳しい。 給料が安くても何か身につくような仕事ならいいんですけど、 そういうのは人気があるから、倍率馬鹿高ですしorz 〜21:39分 追加〜 To 労基署さん そうですね、やっぱりおかしいですよね。 深夜-800円じゃなくて夜-800円の見間違いかな。 4. 労基署 2006/03/11(Sat) 21:21:55 深夜労働には25%の割増賃金を支払わねばならないんですがねえ 深夜は\640になってるのかも(汗 6. かすが☆。 2006/03/11(Sat) 23:39:40 >深夜は\640になってるのかも 東京都の最低賃金が714円なので、 そもそも深夜800円てのが・・・ 7. BVV5@naniwa 2006/03/12(Sun) 03:28:09 見習い期間中は除外される規定があるのでそこをねらって見習い終了したら首とか(こわこわ) 8. ぶぅぶぅ 2006/03/12(Sun) 08:06:19 >25%の割増賃金 どこでもつつけば、ほころびは出てきます。 | |