どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2006/01:
●2006年01月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[5951] 詰め替えインク (27 レス)
2006/01/31(Tue) 22:33:38
Taka_1310 さん
Web: (none)
結構便利だったんですが・・・
このまま行くとインク代もバカにならなくなります。自分でする分には問題ないのでしょうか?

ttp://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200601310295.html

タイトルがなかったので、修正しました。

1. BVV5@naniwa 2006/02/01(Wed) 00:09:25
詰め替えた物を売るのはこの判例の範疇でしょうけど、インクのみ購入で個人が詰め替えたら銅なんでしょうねぇ。
実際インクの値段は「飛んでも発憤」です。12CCで1000円以上ですから、1CC100円!!!!!!!!
hpのプリンタはヘッド部が一体ですからあきらめもつきますし、インク量が多いので少なくともeやc社の半額以下になってますけど。
#家庭で写真プリントすると、正規ラボに出すほどインク代がかさむなんて一億総中流のこの亡国では気にしなくていいんでしょう(毒毒

2. いしかわ 2006/02/01(Wed) 00:18:52
自分でするぶんには問題ないでしょう
大手メーカーも、製品を扱っているほどですし

しかし日本の場合、8割くらいのユーザーが純正インクを使っているそうで、、
うまく使えれば大幅にコストが安くなるのでよさそうですが、うちもiP8600ですけどあまり印刷しないので、純正を買ってますねぇ、、
6色で6,000円以上にもなるので、まぁもうちょっと安ければ、、と思わないこともありませんが(汗

>#家庭で写真プリントすると、正規ラボに出すほどインク代がかさむなんて一億総中流のこの亡国では気にしなくていいんでしょう(毒毒
デジカメもそうですけど、あまり現像に出せない内容の写真が多いのでは、、と思うんですよね、、、
あと手軽というのもありますね 少々コストがかかっても、好きなものだけを印刷できるのはいいです

3. かすが☆。 2006/02/01(Wed) 02:00:11
前の職場で、Canonの互換インクをお客が使っていました。
本体が壊れまくってえらい目にあいました。
家庭用で自己責任以外では、とてもお薦めできません。

4. masashi 2006/02/01(Wed) 02:05:26
再生品もしっかりしたマトモな会社のリサイクル品なら問題無いかも知れないですが
新品か、もしあればプリンターメーカーが出しているリサイクル品を使うのが良いと思いますよ
詰め替え品だとインク残量ユーティリティとか正しく動くのかな?

大型レーザープリンタのEPカートリッジなどですと、新品3万円でリサイクル品だと7000円など
信じられないような粗悪品を再生品と称して発売している会社もありますので
印字が汚かったり内部のドラムが短期間で汚れたり紙詰まりするケースもあるようです。
結局そうなるとメーカー修理になりますし

5. Taka_1310 2006/02/01(Wed) 07:37:41
>詰め替え品だとインク残量ユーティリティとか正しく動くのかな?
数年前のプリンターですが、c社はICチップ等が無いので問題はありませんでした。e社はICチップありで初期化が必要でした。今はどうか判りませんが・・・
詰め替えは比較的c社が楽です。インク詰まりもあまりぶつかったことはありません。各色独立の場合です。

6. tsh 2006/02/01(Wed) 08:44:24
C社のは廉価機種だとドライバ側で印刷回数をカウントしているだけです。
交換用インクカートリッジの型番が24のはそうでした。

同じくC社の少し前の高級機種だと、光学的な手法で残量を検出しているのだそうで
これも詰め替えるという観点ではお手軽です。

#E社、廉価機種だとヘッドがプリンタ本体と一体化しているので
#ヘッドが詰まったり汚れたりした時がやたらと面倒なので嫌いです。
#なんかインクも臭かった記憶が、、、

7. SY 2006/02/01(Wed) 09:22:57
> EPカートリッジなどですと
酷いの有りました。
暫くスイッチ入れていないと定着しない・・・
ある時半日電源落とすの忘れていたら正常になりました。
(トナー湿気ってたのかな?)
製造元不明ですがそれまでより安かったそうでそこで仕入れたロットを一つ回して貰った物です。

8. KAZ 2006/02/01(Wed) 11:33:42
リサイクル品を使うのはかまわないと思うのですが,リサイクル品を使った時にも正常動作するようにプリンタメーカに求めるのは酷なように思います。

9. YU 2006/02/01(Wed) 13:21:51
僕の場合、写真は電子データのままメールで送ったりWebで公開していますから、印画紙に出力すること自体がほとんどなくなりました。
ごくたまに写真画質のプリンターが欲しいと思うことはありますが、使用頻度とコストパフォーマンスを考えると写真屋の店頭にあるセルフサービスのデジカメプリンターで十分、という結論です。

10. BVV5@naniwa 2006/02/01(Wed) 19:20:29
>e社はICチップありで初期化が必要でした。今はどうか判りませんが・・・
今でも必要です。ヤフオフでも未だに出回っているのでは?
どうもe社はバブルを何発発射したかを数えているようで、インク残量があっても所定弾数で終了となるようです。
お遊びでインク量を量ったら重量で18gぐらいでした。そのうちスポンジに喰われている分があるので12gぐらいでインクが無いと申告されます。
良く30%残して空だと申告されたというのをWebで見た記憶があるのですが、よーく合致する数字です。
#年賀状を犬の肉まんはんこ付きですると、30円とか50円分のインクが1枚辺り消えていく(計算間違いであってくれー)

11. 総額 2006/02/02(Thu) 14:16:22
DOSのJG様ご専用のHP Deskjet 300Jがオートシードフィーダを使用すると100%用紙が詰まるようになってしまいました。本体単体+手差しモードしか生きる道無し('A`)
もはやインク云々以前の問題ですが,ストックされているこいつの純正インクの消費期限は2000年11月・・・・・(死

12. BVV5@naniwa 2006/02/02(Thu) 17:23:33
オートシートフィーダの紙を捌いて一枚づつ分離しているゴム製部品の消耗と思われ。
暫定的には、400番ぐらいのサンドペーパーで表面を荒らすと多少改善されます。後は、同型他機からハゲタカモード(^_^;;)

13. けむけむ 2006/02/02(Thu) 21:59:11
・印刷頻度は特に高くは無い
・印刷量も普通
・フルカラーはそれなりの品位で出力したい

というような一般家庭向ならば「マイクロドライ」が一番だと
思うんですけどね〜スイッチオンですぐ印刷可だし。

MD信者の戯言でした。

14. FLAKPANZER 2006/02/03(Fri) 01:05:27
 使用頻度が低い人(殆ど年賀葉書にしか使わない人)なら、インクが多少高くても構わないのではないでしょうか。
 結構頻繁に使う人なら詰替えればいいのではないかと。

 再生品利用や自分で再充填するのは、きちんと使えている分には、地球環境には、いいことだと思います。
 毎回毎回カートリッジを捨てる(含む再資源化)のもどうかと・・。

 販売手法については、致し方ないかと。
 入り口であるハードが高いと、製品の普及そのものが進みませんからね。
 ただ、消費者としては、カートリッジがやはり高いかと。

 私は再注入品や互換品でも高いと思っているので、時間と手間が掛りますが、詰替え用インクを使用しています。
 純正品に比べ費用が1/10程度になりますので、印刷品質に極端にうるさくなければ問題ないかと。
 カートリッジのICは初期化して使っていますが、買った初期化機(リプログラマー)は旧型のICチップしか対応していないので、職場で古いカートリッジを掻き集める羽目になりました。(^^;
 私は中古で買ったEPSONのCC-500で使用していますが、壊れるような問題は発生しまていません。
 ただ、インクが詰まり易くなったのと、カートリッジの詰替え回数が多いとインクが入らなくなり、インクが残っていると表示されるのにインクが出なかったりという問題はありました。

 色味はかなり変わりますね。
 CC-500では元々どうでも良かったのですが、PM-3300CUGでは結構赤味が薄くなった気がしました。
 ちょっと印字結果がぼけたような気もしましたが、気にしていません。
 拘るなら、まずモニターとのマッチングから始めないといけないので、そこで調整すればいい話ではないかと。

 ただ最近はEPSON専用の詰替用インクが無くなってきているので、共用品を使うことになり、ちょっと不安ですが。
 黒だけ在庫が無くなったので、共用品を使っていますが、黒だけでは色味までは変わらないようです。

 ところで、皆さんのお勧めのインクはどれですか?

15. Taka_1310 2006/02/03(Fri) 07:28:52
> ところで、皆さんのお勧めのインクはどれですか?

店頭でも何種類か購入したことがありますが、これを使っています。

ttp://www.daiko2001.co.jp/innk/syouhinn-top.htm

でもこの件はc社のみでなく各社が注視していると思いますのでしばらくは様子見にしようと思います。
(まだ詰め替えインクも残っているし・・・)

また、本体が故障した時に修理の受付がどうなるか判らないのも心配のタネです。(詰め替えインクを使っての修理依頼はしたことがありませんので・・・)

16. BVV5@naniwa 2006/02/03(Fri) 09:10:32
参考までにe社の経験ですが、毎年出ている年賀状プリンタ(違うかな)は、どれでも修理代1万円〜だそうで、消耗インクはテスト用と称する新品インクセットがもれなく装填されてきます。
友人が、何台か修理に出しているのですが、みんな一緒だったのは<笑い>の世界でした。
見た感じでは、内部のエンジン部ごっそり交換してケースとかそのままで帰って来てます。
→理由は吸収スポンジ付近はやけに綺麗。ケース裏に飛び散ったインクはうっすらと後が残っている。
#修理代はサポートに電話して機種名とおおまかな症状を伝えるとほぼ即答で見積もってくれます。

17. (と)(こ)の(ま) 2006/02/03(Fri) 12:10:56
その前にe社は耐久性が(毒毒

PM-850PTのヘッドからマゼンダのインクがダダ漏れ→中古PM-830C(\3K)のヘッドと交換しました。
作業は楽勝。送料を考えても一万円強の手間と部品代は高すぎます。

18. 総額 2006/02/03(Fri) 13:12:06
>Deskjet 300J
10年ほど前,知人が廃棄するというのをもらったものですし,当初から同じところでたまに用紙が引っ掛かっていました。いくらV字の角度を調整しても,せいぜい最初の数枚でもう引っ掛かります。シートフィーダを外して本体だけにして,横から紙を差し込んでやると待ってましたとばかり高速で吸い込むのでえらいムカつきます(怒
同型機ですか・・・当地ジャンク屋ではこのクラスは絶滅したかと('A`)
DOSから印刷できるプリンタはこれしか持っていないのでこれが死ぬと辛いです。JGはDOS窓で動かせないしZeitは10年前に消滅したし・・・
インクと関係ない話で申し訳ないです。

19. tsh 2006/02/03(Fri) 13:53:14
>DOSから印刷できるプリンタ

CANONだと、一部のプリンタのMS-DOS用ドライバを代引き(\1500)で売ってくれるようです。

例えば、BJC-410/420/430/440ならインクは21e(ヘッド+黒+CMY)が使えるので、
印刷が黒オンリーであれば黒インクのタンクだけ交換すれば済みます。

#ただ、それなりの頻度で使っていないとすぐに目詰まりを起こすのが弱点です。>21e
#21eのヘッドは21e一式セットで買わなければならないので、やたらと高くつきます。(滝汗

20. かすが☆。 2006/02/03(Fri) 17:10:06
ヘッドならいいけど、廃インクタンク(タンクじゃないけど)の
清掃・交換は1万もらってもいいくらい面倒です。

21. WGZC 2006/02/04(Sat) 13:36:59
スレッドとは関係ないですけど、DOSで印刷できそうなのって限られちゃいますよね。殆どが絶滅危惧機種・・・・
ジャンク云々は抜かして、出回りそうなのってBJC-400系が455系・・・・後は600と610でしょうか?WPS採用で色々でしたが、この二機種には天版部にスイッチがあってプリンターモードの設定が出来ていたと思います。
ただ、この二機種はヘッド搭載型なので死亡率が高いかとも思いますが(ヘッドは確かパーツ扱いで取り寄せ可能ではなかったかと思います。けどカラーも一緒に置かないとならないからお奨めにはならないかも)

22. BVV5@naniwa 2006/02/04(Sat) 22:15:25
PC-PR201のヘッドピン、インクリボンが古くなると引っかかってポキン。
ヘッド交換で部品代が5万余り。NEFS保守対応だったから大丈夫だったけど、保守外機がこわれたらゴニョゴニョに苦労しました。

23. たまちゃん 2006/02/04(Sat) 22:52:55
>PC-PR201
201/40等は現行機種なんですかね〜

家にある201TL(熱転写)ですが、さきほど出して通電したら
とりあえず動きました。
カラーも可能ですが場合によってはインクリボンが豪快に
巻き取られていきます (^-^;

24. tsh 2006/02/04(Sat) 23:19:13
PC-PR201って、ドットインパクトでしたね。

#先日、同等機種だか同じコマンドが使える後継機種をFP1で買っていく人を目撃しました。
#ただ、持ち帰り方がプチプチに包んでおなじみのキャリアに縛りつける、という荒業でしたが。(滝汗

ちなみに一応現行機種のようです。>PC-PR201/40
参考URL: ttp://www.express.nec.co.jp/products/dot/

25. SY 2006/02/04(Sat) 23:42:47
PC-PR101/63ならありますがリボンあったっけ(致命的)

26. たまちゃん 2006/02/04(Sat) 23:50:13
> PC-PR201って、ドットインパクトでしたね。
熱転写もありますよ〜

> ちなみに一応現行機種のようです。>PC-PR201/40
XP用のドライバが有るんですね(驚

コマンド体系は、うちの201TL(未サポート)と
どれだけ違うのだろうか…

27. ぶぅぶぅ 2006/02/04(Sat) 23:52:42
>PC-PR201のヘッドピン
よくヘッドをばらしてピンを入れ替え再生してました。
#最近はインクリボンを早めに交換して折らないようにしてます
#さすがに根気が要ります

WinXPで201Fを利用してます。検査書が複写なので捨てられません
#おかげで、メインのスキャナー兼用ゼロックスC230、PC/PR201F、,BJC-400、MP820cを無理やり接続中


▲ページの先頭へ