どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2006/01:
●2006年01月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[5930] TEPCOかミカカか (10 レス)
2006/01/22(Sun) 21:46:16
zaf さん
Web: (none)
あと数ヶ月でお引っ越しなのですけど、今度の所はTEPCO光もエリアみたいで、Bフレッツかどっちにしようか悩み中です。アナログ電話をとりあえずやめてみるつもりなので、IPフォンでナンバーリクエストと非通知拒否なサービスが使えるところ...ってことで、それぞれDTIフォンか光電話かなぁ と考えているのですが、正直どっちにするか決めかねてます。みなさんはどちらをお使いですか?

1. ぶぅぶぅ 2006/01/23(Mon) 09:33:19
こんちは〜、今週プレミアム開通予定です。
#ひかり電話憑き
モアで推定転送速度: 525.851kbps(0.525Mbps) 65.4kB/sec 程度の身の上なので
#ttp://www.musen-lan.com/speed/
速度的には不満はないはずなのですが、申し込みから開通まで3ヶ月かかりました(予定)
なるべく縛りが少なそうなところを選んだつもりです。

#ベル関係の報告もしなくっちゃ

2. BVV5@naniwa 2006/01/23(Mon) 12:48:06
TEPCOは良いみたいですがK〜は、相変わらず月間総ダウンロード量を制限している模様。公式には何処にも書いてないようですが、100Gバイトを超えるとややこしくなったという話を聞いています。
これを全面否定もしないので、k〜は、そういう目的(どんなんや)には向かないようです。

3. amg 2006/01/23(Mon) 13:44:01
ニューファミリーでしたが、
光電話がマルチナンバー対応になったので、
ホームテレホンユニットで使えるか確認兼ねて、
変更工事費無料のミカカの陰謀に見事はまって、
12月下旬よりハイパーに変更しました。
申込みの際、ホームテレホン使ってるのに何も言われなかったなぁ。
ISDN回線+iナンバーから光電話に変更して2500円ほど基本料下がってるはず。

光電話の欠点は、IP電話でありながら掛けて来る相手方にメリットがない点ですかね。
あと、光電話以外のIP電話への対応が冷たいです。
別途機材用意しないと使えませんし、その機材も選択肢がないです。

それとDTIは最近、評判が悪いようで…。
経営陣が変わっただの、
POINT合併後、東電の内部事情に振り回されて、
債権譲渡先(請求元)が毎月のように変わったり(DTI→パワードコム→KDDI)してます。
また、11月はヒュージョンとのトラブルでIP電話サービスの開始が遅れてました。
と言いつつ自分は未だDTIメインで使ってますが。

5. zaf 2006/01/23(Mon) 20:42:59
みなさん、コメントありがとうございます。なかなかずばりこっちが良いなんて話は無いでしょうから...迷いますねぇ。
まぁもう引っ越しまであまり日がないので、結局工事が早くできる方で申し込んでしまうことになったりしますかねぇ。メールが見れない状態の生活が1ヶ月なんてなると不便でしかたないデスモノね。

6. BVV5@naniwa 2006/01/24(Tue) 08:03:06
恐怖をあおってもですが…
メタル接続は、光接続より丈夫ですし復旧も早いです。大地震の時、ライフラインの一つの通信インフラはメタルから復旧されます。光ファイバーが切れたときの接続の面倒なことは災害復旧時に時間がかかることを意味しています。
純然たるアナログ式メタル電話回線+光ファイバー(フレッツ)が安心できる状態でしょうか(風が吹けば〜の感じです)

7. amg 2006/01/24(Tue) 14:00:45
BVV5氏のご指摘がありましたので補足しますと、光系は大規模災害でなくとも停電時使用不可らしいです。
まぁONU、対応ルータ共バッテリーバックアップされてませんから当然ですが。
さらに、ここを対策しても局側の対応状況もどうなっているか分かりません。

書きませんでしたが、家の場合はメインの電話回線はアナログで残してます。

8. 皇帝スーパーブラックバード 2006/01/26(Thu) 21:40:05
まぁ光ファイバーの接続は面倒ですからね。
専用の機材は必要だし。やったことありますが、アレは面倒だ・・・

9. BVV5@naniwa 2006/01/27(Fri) 00:38:36
>光ファイバーの接続
壁^/
20年前は専用線しか無かったので数はありませえんでしたけど。
#自宅の光が遅いので要調査…XpってpppOe自前でもっているんですねぇ、知らなかった(* ̄◇ ̄*)

10. ぶぅぶぅ 2006/01/30(Mon) 18:43:05
光のお話ついでにこちらにぶら下げさせていただきます 

以前おたずねしました、ひかりでの増設ベルの件ですが
ひかりが開通して動作確認を行いましたのでご報告します

まず、プレミアム+ひかり電話が開通し
簡単なチューニングの結果、CTUにぶら下げたスイッチングHUBに
接続されたWinXPマシンは40〜50M
同一のHUBに接続されたWinMeマシンは10〜15M

また、水牛社の54M対応アクセスポイント間通信利用で接続された
Win2000マシン スタンドアローン 10/100カード 約3M
Win2000マシン ノート 10PCMCIAカード 約3M
上記スピードが結果としてでました
#EditMTU にてチューン http://hp.vector.co.jp/authors/VA022090/editmtu/
#ttp://www.bspeedtest.jp/ で速度計測

前回、BVV5様にお教えいただいた回路を作成中
知り合いより↓を、新古で入手できましたので作成中を中止して
http://www.toeidenki.co.jp/index.htm
高音量付属電鈴スイッチ付(HQBL-S2) を設置
#作成中ドジをしたのが本音 (^^);

まず、VoIPアダプタに電話機に接続し通常動作確認後
アダプタと電話機の間にNEC WM56を挟み込み
WM56から有線で電話機に接続
無線でRS-10をとおして高音量ベルに接続
動作確認良好、問題点として受話器を取っても高音量ベルが
1〜2コール余分になる現象があります。
たぶん、無線で接続されたために受話器をあげたことの
認識がRS-10は無線により遅れるためと思われ

そこで WM56の代わりに

電話線分岐コネクタ

を取り付けて電話機と高音量ベルをそのままぶら下げてみました
特に問題は発生せず利用しております。
#直接ベルを鳴動させるのではないからそれほど負荷がないためと考察中

結果として取り越し苦労伸しすぎでした orz

長文失礼しました


▲ページの先頭へ