どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2005/09:
●2005年09月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[5730] ヨドバシカメラ秋葉原店 (27 レス)
2005/09/16(Fri) 09:05:29
空中分解一号 さん
Web: (none)
今日オープンですね。
訳あって(個人で)不買運動中なのでいきませんが
今後ヨドの進出で電気街にどんな影響が出るかは気になるところです。

1. SY 2005/09/16(Fri) 10:10:27
今までの大手が大変ではという話でした
(昨日、何故が消費者が営業や小売りの人と飲み会していての会話)

2. かねやす 2005/09/16(Fri) 10:25:19
通勤中、京浜東北線から見ましたがすごい人だかりでした@9:30
なんかまたマスコミいたみたいなんですが。

3. YU 2005/09/16(Fri) 11:05:39
350人が徹夜したそうです。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/09/16/658047-000.html

いわゆる電気街とは少し離れているのと、ヨドバシはあまり安くないのですぐには影響は出ないだろうと見ています。
まあ、昔ながらの家電店も別に安くはないですけどね。

4. ハチ坊@RF400RVT 2005/09/16(Fri) 13:11:41
明日メモリ買うついでにのぞいて見るかな
しかしセール情報にあるゲームはPS2ばっかりだし、DVDの方は・・・人気あるのかなぁ?
特定層しか買わなさそうな品揃えですがw

5. YU 2005/09/16(Fri) 18:06:56
巨大なヨドバシカメラにめり込んだ茶色いビルが話題になってます。
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1126652313_1.jpg
ヨドバシの外壁が、写真で見て手前側にもちょっと飛び出してるのが、捕食中の軟体生物か何かのようです。

6. SY 2005/09/16(Fri) 18:33:23
アトレイも同じように囲まれています
昭和通りから見ると判るとおりヨドバシのビルの出入り口部分で無理矢理隠しています
(そっちの設計に関知した土木技師?の人が一緒にビルを覗いたとき(それまで図面上でしか見ていなかったそうです)に教えてくれました)
そういうことをする傾向があるとか無いとか
仕入れ先が店の近くで小売りもしているとって、話も聞きますね

7. まる 2005/09/16(Fri) 19:30:15
威圧感ありまくりですな。維持経費すごそう。

8. xyz 2005/09/16(Fri) 22:59:12
>ヨドバシはあまり安くない
開店セールだけ、結構安いのでは?
町田のオープン時は、安かったので、ポイントつけてVAIO買った記憶が(ぉ
TXで逝こうか考え中。。。

9. しげるぱぱ 2005/09/17(Sat) 00:05:08
会社に入ってきたチラシ見る限り、ちっとも安くなさそうですが。

10. よねよね 2005/09/17(Sat) 11:46:12
「アキバにひしめく小型専門店での相場と比較するとやや高めの印象。このあたりは在庫量とポイント還元で差別化をする戦略のようだ。」だそうですよ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050917/etc_yodobashi.html

ただ、新宿や会社近くの量販店で見つからない/高すぎる → アキバに出撃する(もしくはネットで探す)自分としては、イマイチピンと来ないかなぁ...
# あ、あとビックのポイントカードしか持ってないや♪

(※追記)
そっか、総武線やTX沿線の人にとっては、近所の量販店で探す → 電気街探索がアキバ内で完結するんですね。なるほどなるほど。

11. ぽてぽて 2005/09/17(Sat) 12:53:01
総武線/TX沿線の方はヨドバシより格段に安い郊外型量販店に行くのではないでしょうか。

12. YU 2005/09/17(Sat) 13:28:03
実際に電気街で買い物をすると分かりますが、密集しているわりに移動が結構大変なんですよね。夏は暑いし雨の日は一軒ごとに傘の出し入れがありますし。
そういう意味では、単一店舗で品揃え勝負のヨドバシにアドバンテージがあるでしょう。大手メーカーの主要製品すべてを展示して在庫も持つことができますから。
手軽に「あの秋葉原で電化製品を買った」という満足感が得られる、疑似体験ができる一種のテーマパークのようなものを目指すなら、ヨドバシにも勝算はあると思います。

13. ハチ坊@RF400RVT 2005/09/17(Sat) 18:52:35
早速行ってきました、流石開店したばかりということですごい人でしたが
PCパーツ的には特に安いということはありませんでしたが、他の家電を見る分には
最近秋葉原でも少なくなってきた大店舗ってこともあり見やすかったと思います。
あとは8Fのレストラン街ですね、結構有名店が多く今度すいている時に
入ってみたいと思いました。

14. xyz 2005/09/17(Sat) 21:18:42
私用が入り、逝けずorz
>疑似体験ができる一種のテーマパークのようなものを
お子ちゃまの遊び場なんかあると、家族で行きやすいですね。
また、高級時計とかブランド物とかあると、買わ(エ)なくても
イイ目の保養になりますし楽しいですし。
ちなみに、家の近所のヤ〇ダ電機なんか、品揃えが凄すぎて、
電気に関係ないエンジンオイルとかのカー用品まで売っています(爆

15. AP 2005/09/17(Sat) 21:47:16
都バスで出陣か.....

16. 埼玉県人会 2005/09/18(Sun) 04:57:47
秋葉はおしなべて閉店時間が早いのが不満でして、
午後8時になると中央線に乗って新宿行ったりすることもあったので、
秋葉にヨドバシがあると楽で良いなあ、と個人的には単純に喜んでます。

「赤い7mのLANケーブル」とか言ったアクセサリ類の買い物は、
在庫点数の多い大型量販店の方が便利なんですよね。
逆に、HDDやマザーボード等のパーツや中古・ジャンク類が安くて選択肢が多いのは
大型量販店にない秋葉の魅力ですので、PCショップとヨドバシは意外と
共存できるのではないかと予測してます。
石丸やLAOX等は競争が大変でしょうが・・・

17. YU 2005/09/18(Sun) 10:07:15
営業時間については、ソフマップシカゴが夜9時までやっているので、あんまり困ったことはないですね。
自作パーツからデジカメ、アニメDVDまで、僕にとって必要なジャンルは一通りそろってますし。
もちろんLANケーブルもハブも売ってます。

18. kouno 2005/09/18(Sun) 22:21:44
sofmap14号店で殺傷事件だとか・・・。
http://www.akibablog.net/archives/2005/09/post_31.html

18:00前には2chで知っていたけどソースがねぇ(w

19. sw 2005/09/19(Mon) 01:49:26
ソフマップのニュース読んで思いましたけど、ナイフってそんなに持って歩きます?
(自分が知らないうちにここまで日本は物騒になってしまったのでしょうか)
それとも、この人は普段から持ち歩いているような特殊な人なのだろうか・・・
田舎の人間なので都会のことはよくわからん・・・

20. Niimi 2005/09/19(Mon) 05:41:58
ってかナイフのサイズによっては「銃砲刀剣類所持等取締法」違反、そうでなくても「軽犯罪法」違反ですな。
もちろん携帯に正当な理由があれば別ですけど、護身用ってのは「誰かを傷つけることが前提」となるんで、正当な理由とはみなされないのだそうな。

銃砲刀剣類所持等取締法より
(刃体の長さが6センチメートルをこえる刃物の携帯の禁止)
第22条 何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが6センチメートルをこえる刃物を携帯してはならない。ただし、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが8センチメートル以下のはさみ若しくは折りたたみ式のナイフ又はこれらの刃物以外の刃物で、政令で定める種類又は形状のものについては、この限りでない。
第32条 次の各号のいずれかに該当する者は、1年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
4.第22条の規定に違反した者

軽犯罪法より
第一条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
 二 正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他人の生命を害し、又は人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者

21. 埼玉県人会 2005/09/19(Mon) 08:46:32
オウム真理教がサリン事件やったときも、カッター持ってるだけで
信者を拘束したりしてましたから、普通にナイフ持ち歩いてれば
拘束される立派な理由になるでしょうね。
私も普段ナイフ(100円ショップにある手のひらサイズのやつ)持ち歩いてるけど
↑の条文見る限り、適用の範囲外ですね。

22. まさむね 2005/09/19(Mon) 16:51:52
警察がヤの方を引っ張るときはトランクにゴルフバッグを見つけて凶器があると任意同行するらしいですしね
それもなくて引っ張りたい時はタイヤ交換用のレンチやスパナの車載工具を捜してそれを凶器として引っ張るらしいです
となるとナイフも包丁もマズイですよねぇ

23. Niimi 2005/09/19(Mon) 18:36:47
たとえおもちゃのようなナイフでも「すぐ使える状態」で携帯してたら(少なくともサイズの記載が無い軽犯罪法の)条文の適用範囲内ですよ。もちろん「携帯するのに正当な理由」があれば別ですけどね。

JKG(Japan Knife Guild)のPageに、ナイフに関して疑いを持たれないためにどうすれば良いかという項目も含む「LAWS|銃刀法とナイフ」というコンテンツがあるんで参照してみてください。

「Japan Knife Guild」
http://www.jkg.jp/

24. ichi1 2005/09/19(Mon) 20:00:33
森「ゲーム脳」昭雄へのインタビューといった最悪の展開だけは勘弁してください(滝汗)

25. ウルトラギブン 2005/09/20(Tue) 00:39:04
>ソフマップのニュース読んで思いましたけど、ナイフってそんなに持って歩きます?
20代・30代の方ですと異常に感じられるかもしれませんが、私も含めて周りの子供は小学校に通い始めた際に父親から「肥後の守」を貰っていました。当時はシャープペンがとても高かったのでまず持っている人はおらず皆鉛筆を使っていたのですがその芯を削ったり、弓矢や竿などのおもちゃ作り・自転車の整備(チェーンの直し等)・秘密基地作り・図画工作等々、男子にとっては必須のアイテムでした。なので最近は使用頻度が少なくなったとは言え、結構常備しています。

以前、職務質問を受けてバッグの中に入れていたのを年配の御巡りさんが見付けた際も注意はされましたが逆に懐かしがっていました(ウン十年使っては砥いでいるので既に刃が随分短くなっていて悪い事に使う人間ではないと見てくれた様です)。

少し脱線してしまいましたが、年代によって常備している人も結構いると思います。

26. Niimi 2005/09/20(Tue) 00:44:59
あぁ「鉛筆を削る」ってのは正当な理由たりえますけどね。
もちろん私も子供時代は筆箱(これも懐かしい響きだな)に肥後の守は入ってました。
けど、今携帯する理由は「まったく無い」ので携帯してませんけど?
いったい何に使うんでしょ???

27. ウルトラギブン 2005/09/20(Tue) 00:54:26
>けど、今携帯する理由は「まったく無い」ので携帯してませんけど?
他の方は実際のところどうなのかは解らないのですが、私には腕時計・万年筆・手帳・電卓といった自身に必要なアイテムで且つ一番長い間使い続けているものですので、逆に忘れると「ありゃっ」て感じになります。

>いったい何に使うんでしょ???
事務で紙を切ったり・たまに鉛筆を削ったり、風で資料が飛ばないように文鎮代わりに使ったり、ドライバ代わりに使ったり、道端でチェーンの外れた自転車を途方に暮れながら直しているのを見た時にコヤツで直したり等など結構今でも使いますねぇ...
(あと常備とは関係ないですけど、アウトドア・スポーツでは必須かな.)


▲ページの先頭へ