どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2005/08: | |
●2005年08月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[5689] こちらも1T (12 レス) 2005/08/24(Wed) 20:13:05 |
YU さん |
Web: (none) | |
とうとう家電も1Tバイトの領域に入ってきました。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050824/hitachi.htm うちの録画環境も、よくよく考えると全3台合わせてちょうど1Tでした。 いつもHDDがいっぱいいっぱいで、どれを消そうか悩む毎日だったりするんですが。 1. と 2005/08/25(Thu) 09:28:54
こっちの記事ですと、かなりアンバランスな機種のような気が・・・。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/24/news094.html また、次期DVDの規格統一は事実上の破綻みたいで・・・。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/24/news087.html 2. YU 2005/08/25(Thu) 13:09:53
ハイビジョンが気軽に録画、編集できる体制は早いとこなんとかしてもらいたいものです。
規格さえ統一してくれれば、多少性能が劣ってもメディアの種類にはこだわりません。どうせ最後には維持や保管のコストがもっとも大きな問題になるので。 あと、コピーワンスも。 3. i96968 2005/08/25(Thu) 13:51:58
>あと、コピーワンスも。
禿同 光学メディアの規格が統一されても、コピーワンスを何とかしてくれないことには、地上波デジタルには興味はないですねぇ。 今回の見直しでどれだけ現実的な案が出るのか、ほのかに期待「だけ」はしてますが。 4. BVV5@naniwa 2005/08/25(Thu) 14:36:21
SDフォーマットなら「ぴーーーー」で「ぴーー」すると「ぴー」になるので、ほとんど画質の劣化の無いコピーワンスが出来てしまいます。
#さすがに実名で載せるとやばいですヾ(・・;) 5. よねよね 2005/08/25(Thu) 14:43:34
>今回の見直し
この件ですかね? →「私的利用の範囲で視聴者の利便性を考慮」(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050729/soumu1.htm) 音楽配信とかも、今の DRMなんかのままでは、使ってみようなんて気には、これっっっっっぽっちもならないですねぇ... 6. おやじぃ 2005/08/25(Thu) 15:14:07
そうか、B-CASの制限で地デジのWレコはできないんですね。やっぱしいらない。今できることができないのは問題外。
7. i96968 2005/08/25(Thu) 15:59:05
>よねよね さん
そうです。それです。 コピーワンスを撤廃しようという結論が出ないことには、所詮小手先論で終わりそうですし、早く結論出して実装してくれないと、レコーダの買い換えもままなりません。 ま、コピーワンス撤廃なんて結論、出るはずもないですけどね。 8. ペンチアム 2005/08/26(Fri) 00:48:48
ITmediaの記事2ページ目より、
>たとえば、同じ番組をTS録画とVR録画しておけば、コピーワンス番組であっても >「保存用のDVD」と「HDD内のハイビジョンデータ」の両方が手元に残ることになる。 >「B-CASカードは、1つの筐体に1枚という規約がある。同時録画を同じ筐体で行う以上は問題ない」(同社)。 …、た、頼もしすぎます日立さん。 そのうちTSXモードで録画してDVDにムーブ掛けても、HDDにTSが残るようになったりして。 (TSXモード=TS録画しつつ、同時エンコードで高画質MPEG2を別途生成) 9. さかざき 2005/08/26(Fri) 04:36:10
コピーワンスなんて、所詮 DVD-RAM を使えば・・・もごもご
レコーダは高い買い物だったので、数年は買い控えですかね。 10. YU 2005/08/26(Fri) 16:36:58
↑DVD-RAMを使った場合でも、コピーは自由にできますが再生ができないので、事実上プロテクトとしては有効に作用している、と聞いたんですが。
CPRMはメディア側のIDを使ってますから…。
緩和方向で固まってきたようです。回数制限…まあ…多少はマシですか。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050829i101.htm |