どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2005/07: | |
●2005年07月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[5617] 321系試運転開始 (18 レス) 2005/07/20(Wed) 10:26:02 |
kouno さん |
Web: (none) | |
207系の後継車両、321系が試運転開始した模様です。 http://www.asahi.com/national/update/0719/OSK200507190095.html 関西地区の方々は要チェックですね。 ちなみに車両は近畿車輛製です。 http://www.kinkisharyo.co.jp/ja/news/news050719-321.htm 1. 皇帝スーパーブラックバード 2005/07/20(Wed) 23:01:07
これって207系の置き換えというわけではないですよね?
201/205の置き換えと考えて間違いないんでしょうか。 で・・・また無改造初期型の201が広島支社にウェルカムですかそうですか_| ̄|○ 2. CKK 2005/07/21(Thu) 00:02:07
どこの運用か知りませんが関西圏の201置き換え用でしょう。
それ自体は良いことですが、どうせなら環状線にあまた存在する橙色の走る鉄屑を置き換えてほしいところ・・・ 3. かねやす 2005/07/21(Thu) 00:17:59
>で・・・また無改造初期型の201が広島支社にウェルカムですかそうですか_| ̄|○
( ・∀・)つ103系ドーゾ 環状線のは来年あたりから入れ替わるって去年あたり新聞報道されてたような。 321、フロントが微妙な曲線ですなあ。 4. 皇帝スーパーブラックバード 2005/07/21(Thu) 00:26:20
阪和線や環状線を走ってる103系、体質改善やってませんか?確かN40とか言う。
ありゃ手放さないかなと思ってるんですが、201/205が森ノ宮と日根野に移転→森ノ宮・日根野の103が広島へ、ってパターンかな? それとも、無改造のまま残ってる103系が広島に流れてくるか? まぁ、もうどっちゃでも良いですわ。どうせ最近はJR全く利用してないから、別に気にならないし。 最近また神ホシの115が、湘南色のまま走ってます(号泣 321系は環状線入れ替えの模様。
そうなると未更新の103系は廃車、N40体質改善車は・・・広島ですか?(ぉ 6. CKK 2005/07/21(Thu) 08:53:26
やってますよ体質改善。
しかしいくら化粧版を張り替えたところでボロはボ(以下略 7. BVV5@naniwa 2005/07/21(Thu) 09:48:44
N40って40年長生きのもじりではなかったですか?
大阪環状線って本線に一つも踏切の無い恵まれた線区だし先頭車を重くしても駅間が短いからそうそうスピード違反は出来ないし…。 内部関係者の発言によれば103系は環状線以外本来の使い方は西日本では出来ないそうです。学研都市線でもちょっと無理があるとか。 ぶっ飛ばす線区では阪和線があります。ローカル線区としては閑散としていますが、紀州路特急と関空特急で日根野までは満杯状態。 ここに加速の遅い103系が混じっているとスジのじゃまになるので、さっさと待避してくれっていう感じ。 #実際和歌山まで103快速に乗るとかつての101ムサシノ線を彷彿とさせるマッサージが味わえます。_| ̄|○コシイテー 8. tsh 2005/07/21(Thu) 10:03:44
103系ってアスベストの罠がありそうですが、、、(汗
>内部関係者の発言によれば103系は環状線以外本来の使い方は西日本では出来ないそうです。 東でも、本来の使い方となるとやはり山手線だったのだとは思いますが、 未だに常磐線快速に生き残っているのは何ででしょうね? #403系/415系鋼鉄車がE531系に追い出されているのにもかかわらず、 #本体の錆を不完全に直したままで普通に運用に入っています。(今日も上野で見かけました) #http://tsh-tetsu.hp.infoseek.co.jp/2005/0708/3_03.jpg←ダイヤ改定前日撮影 9. 皇帝スーパーブラックバード 2005/07/22(Fri) 00:38:04
>103系は環状線以外本来の使い方は西日本では出来ないそうです。
無理矢理に運転させてます。モーター煩いですorz セノハチは越えられないし、制約大きいのに。 10. BVV5@naniwa 2005/07/22(Fri) 08:47:58
東は、常磐線の車両を全取替えするような雰囲気です。直流区間は、今のE電の玉突き押し出しで更新していくでしょうし、勝田区の車両も水戸線を除いて順次新製…。水戸線は廃車から追い剥ぎ修繕。
一番新しい415はJR以降前後の新造もあるのでまだまだですが401改403はもうさすがにダメッポの感じです。1Mユニット故障とかMG故障でクーラー効かずとか、台車芯がぎしぎし音でもう分解しそうとか。 415系の部品が(以下削除)。 ***22:47 一部修正削除 103系もたぶんに新製までもってくれ「最低限保守」で行っていると思われます。 #表定速度あげないと常磐新線(あえてこう呼ぶ)に負けるもんねぇ。 #常磐線東京直通運転で様相が変わりそう。 11. しげるぱぱ 2005/07/22(Fri) 14:29:37
>今のE電の
E電?懐かしい言葉だ...。 そろそろ「E電」と言われて判らない人も居そうですが...。 ちなみにJR東日本のWEB内検索で、「国電」で5件ヒットするのに、 「E電」だと1件もヒットしませんね。(試してみた) 12. tsh 2005/07/22(Fri) 17:17:06
>常磐線の車両
403/415系鋼鉄車を常磐線から追い出すことは確定事項みたいです。 415系1500番台のステンレス車はもう少し使うようですが、、、 #しかし、環境問題を抱えているとは知りませんでした。>415系 そういえば、103系の界磁いじって高速運転させているのはどこでしたっけ? 13. 皇帝スーパーブラックバード 2005/07/22(Fri) 22:13:25
>415系の部品がもう危ないというのもあるようで(環境負荷で使用できなくなりつつなってます)。
これは聞き捨てなりませんね。 415系と言えば、交直流対応という以外は、115系と同列に並ぶ車両と記憶しています。類似してますしね。 だとするならば、115系にも同様の危険性が潜んでいると言うことになりますか? 未だに神ホシ所属のままの115が走り回ってるんですが、これも同時期に廃車になる可能性が高いんでしょうか? そうなったら、下関総合運転所の所属車両が激減しますね。 14. BVV5@naniwa 2005/07/22(Fri) 22:43:03
正確にはモゴモゴ…。
新製で部品を作るのがモゴモゴでピーなんで…。 そのあたりは音便にm(__)m。 #在庫はいっぱいあるから当分大丈夫。115系は違うんです。 15. かねやす 2005/07/23(Sat) 00:14:35
415系も常磐線はステン車にかなり移行してますからねえ。昨日の夜11時のヤツも(いつものように)停電してたし…
#修正(汗 16. 皇帝スーパーブラックバード 2005/07/23(Sat) 10:01:02
17. BVV5@naniwa 2005/07/24(Sun) 17:49:43
なんか常磐411と違うイメージ。色だけではなさそうな?
18. SBB@仕事場 2005/07/26(Tue) 12:51:01
車両に詳しいわけではないので何とも言えません。
私は上物だけ載せ替えたとばかり思ってたんですが違うんですか? |