どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2005/06: | |
●2005年06月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[5527] 自作指南お願いします (52 レス) 2005/06/13(Mon) 10:07:59 |
はる さん |
Web: (none) | |
現在のメインマシンも使い始めて三年経ち多少もたつきを感じてきたので ボーナスで久しぶりのアップグレードを計画中です、前回自作して以来情報収集を 怠っていましたので最近の情報はさっぱりです。 現在の構成は マザー:ASUS P4B-533E CPU:Pentium4 2.0G(FSB400) メモリ:1GB(PC-2700) HDD:160x2(ATA133) ケース:MT-PRO2000(電源内蔵) OS:Windows2000Pro GAや光学ドライブは度々更新します 予算は10万円以内くらいでマザー、メモリ、CPUは最低限交換するとして みなさんのお薦めの構成が有りましたら教えていただけないでしょうか。 現在はPentiumDで行くかAthlon 64 X2に挑戦してみるか悩んでます、、、 1. CKK@腰痛休業 2005/06/13(Mon) 11:09:25
少なくともPentiumDだけはあり得ない。
2. はる 2005/06/13(Mon) 12:24:44
使い道を書いていませんでした。
最近は膨大なLDをDVDにするために録画と編集、エンコード が主で、後は仕事のオフィスくらいです。 ゲームはここ数年一切やってません、今後も無理っぽいのでそっち方面の 性能は重視していません。 >>CKK@腰痛休業さん PentiumDはだめなんですか? 3. あまがえる 2005/06/13(Mon) 12:29:25
> 最近の情報はさっぱりです。
デュアルなんて自己満足アイテムです。 一般人にとっては、2台組む方がよほど実用的です。 少なくとも今はまだ。(対応ソフトによるエンコード除く) 逸般人や廃エンドな方でないとその良さは実感できないのでは? > CKK@腰痛休業さん つ□ 一票入れます。(値段相応の能力に、超発熱) 4. i96968 2005/06/13(Mon) 12:37:27
>PentiumD
発熱の関係で、ケースも変える羽目になるかも。おまけにまだプラットフォームが練れてません。 >Athlon 64 X2 まだ在庫がほとんどないですし、値段高すぎ。 >LDをDVDにするために録画と編集、エンコード だとすれば、お勧めはVeniceコアのAthlon 64でしょうか。Winchesterコアよりも発熱は若干増すようですが、SSE3対応なので、お使いの用途には最適でしょう。M/BもPentiumDと違って、現行品のBIOSアップデートでAthlon 64 X2に対応可能とのことですから、将来安くなったらアップグレードという選択肢もありそうです。 5. 153 2005/06/13(Mon) 14:30:41
普通のAthlonXPと比べると、動画エンコードだけならHTなP4のほうが流れるようにエンコードしてくれるんですけどねぇ。1.5台分って感じです。(対応ソフトでは)
6. Joker 2005/06/13(Mon) 14:40:48
>PentiumD
最上位のものですがこれを見ればなぜダメダメなのかが良くわかるかと ttp://koti.welho.com/pnystro2/Hauskat_videot/PXE840_Cooling.avi DivXなのでCodecいれないと見れません。 ちなみにこのビデオのCPU、最大負荷時で80℃だそうです(;´Д`) 7. たまちゃん 2005/06/13(Mon) 16:22:30
>Joker さん
最後、発煙or爆発or飛行するのかと思ってしまいました(汗 8. BVV5@Vice Admiral 2005/06/13(Mon) 17:05:45
単にOSを再インストールするだけで元に戻ったりして(^_^;)。
エンコードソフトもバージョンアップを重ねるよりすっぱり再インストールした方がレジストリも綺麗になりますしね。 メモリだけは、CPUの速度に追いつかせると早くなります。この間交換したら実感しました。 9. Joker 2005/06/13(Mon) 17:12:11
>たまちゃんさん
実はこれ、ラストの部分がカットされていましてオリジナルのものですと あのあとすさまじい振動が発生して全体がガタガタと…(滝汗 海外のサイトに完全版があったはずなんですがどこだったかな… #追記 ひょっとしたら同じようなことをしてるけど別の動画かもしれません。 10. 陽 2005/06/13(Mon) 19:12:27
MT-Pro2000て電源はVariusの335wでしょうか
だとしたら今迄お使いの頻度は分かりませんが今の構成以上のCPUだと HDD、光学ドライブの数からして長くは持たないと思いますよ 自分も2個潰しました(+12Vが12Aしかない) 安く上げたいなら玄人志向の460wかな 11. G兄 2005/06/13(Mon) 19:40:54
>Jokerさん
先生!この画像だと何がダメなのか全くわかりません!!('A`; 個人的にはたまちゃんさんのように「爆発は浪漫」「メルトダウン」を期待しておりました。(笑) >PenD か Athlon64 X2 か 個人的にはどちらもお勧めしないなぁ。 PenDはメルトダウンの可能性があるみたいだし、Athlon64 X2 はデュアルコアの御身を通常利用可において有効活用できるのか。 それならば通常の Athlon64 の高クロックを買った方がよほど幸せになれるかと。 それでもなお Athlon64 X2 を購入するよりも安上がり?になるならばそれだけ節約、もしくは他のパーツにまわせますし。 通常利用においてはデュアルで負荷を減らすよりも絶対的なスピードの方が必要ですよ・・・っと。 # デュアル構成で負荷が下がるかどうかはアプリケーション次第でしたっけ? # それとも OS が CPU の割合をコントロール? 12. ともんど 2005/06/13(Mon) 20:21:34
デュアルコアにしてもアプリケーションが対応していなければ全く意味がありませんね.写真屋とか一部エンコードソフトとかWindowa2000でそういったソフトを使う予定があるのであれば,
HTよりもデュアルコアの方が良いと思います. 13. Joker 2005/06/13(Mon) 20:27:09
P4は温度が上がりすぎると勝手にクロック落とすので
炎上とかメルトダウンが期待できないのは残念ですね(笑 まぁあの轟音クーラーが必要なほど熱いよ、ということで。 CPUは現状で言えばVeniceコアのAthlon64を使ってメモリ1G*2の デュアルチャネルで回すのが一番幸せでしょう。 アプリがデュアルCPUに対応していれば分散処理を行うので 高速かつ負荷も下がりますが対応していなければかたっぽのCPUを 占有するだけなので、エンコしながら他の作業をする分には 軽くできますがエンコ速度そのものは変わらないはずです。 14. 四季 2005/06/13(Mon) 20:50:05
今の段階では、普通は素直に高速なシングルの方が、スマートなカンジはしますね。電気代とか。
負荷はイチオウ、アプリ、OS、手動、での割り当てがあるんじゃないでしょうか。 手動はあまり役にたたん気がしますし、アプリで対応してないとようなら高速シングルの方が良いような気もしますが。 >PentiumD
メイン用途の一つがエンコードなので、エンコーダがマルチスレッド対応であれば悪くないんじゃないかと 負荷が高い間は耳栓つけてクーラーをガンガンかけて対処で 16. まこと 2005/06/13(Mon) 21:24:57
今の構成でCPUだけP4-3.06Gの中古を探して念のため新しい電源と静穏ファンを用意すれば
安上がりで対費用効果は悪くないかも。 17. 山本 2005/06/13(Mon) 21:55:19
Pentium D に行くんだったら Xeon でもいいんでは。
電源 DELTA 550W \10,000 マザー ASUS NCCH-DL \34,000 CPU Xeon 3.6GHz 中古バルク \60,000 CPU クーラー Cooler Master E3W-N7RSS-04 *2 \12,000 メモリ PC3200 1GB *2 \22,000 18. はる 2005/06/13(Mon) 22:48:16
みなさんありがとうございます。
デュアルコアも悪くはないけどまだ早いってところでしょうか。 Athlon64はエンコード遅いってイメージがあったんですけど Pentium4と併せてもう一度検討してみます。 色々な選択肢が出てきてまたしばらく悩(楽し)めそうです。 Xeonも一度は組んでみたいですね(^^) 19. 渡りの見積もり職人 2005/06/13(Mon) 23:55:24
MT-PRO2000 だと高クロックの Prescott は苦しいですね。比較的剃髪熱の Athlon 64 シングルコアで。
あと、電源は底面吸気のは使えないので、 Zippy あたりが無難。 ということで、 電源 Zippy 460WS S-ATA \16,000 CPU AMD Athlon64 4000+ \50,000(未使用中古) M/B ASUS A8N SLI Premium \23,000 メモリ Hynix PC3200 1GB \20,000(2枚・計2GB) VGA ASUS Extreme NX6600GT \23,000 20. 絶対淫照 2005/06/14(Tue) 00:06:42
> あと、電源は底面吸気のは使えないので、 Zippy あたりが無難。
その通り。 > 比較的剃髪熱の Athlon 64 シングルコアで。 パソコンは CPU のみで選ぶものではない。 絶対安定の Intel プラットホームで! 電源 DELTA DPS-550BBC \10,000(ツクモ本店) CPU Pentium D 820 \30,000 M/B ASUS P5LD2 Deluxe \23,000 MEM Hynix PC2-4200 1GB \20,000(2枚・アーク) VGA ASUS EN6600GT \20,000(特価・ツクモex) 21. 絶対淫照 2005/06/14(Tue) 00:07:39
書き忘れ
PATA の HDD は ITE RAID に接続することになります。 22. 蜜微子 2005/06/14(Tue) 00:42:21
> 絶対安定の Intel プラットホームで!
そんなカビの生えた幻想は捨てることです。 安定を求めるなら枯れたものが良い。 23. G兄 2005/06/14(Tue) 00:57:02
「ファイヤー!」
# スレ主が何を買ってくるか楽しみです。(・∀・) デュアルコア買うお金(差額)でHDD増設した方が幸せな予感
そして皆様のIPに幸多かれと ~Y~ † ( ・∀・)ノ<ギネアアブラヤーシ 25. Joker 2005/06/14(Tue) 01:14:23
Intelが安定してたのはNorhWoodまでですなぁ…
PrescottになってからはCPUの発熱と消費電力は鰻上り、 チップセットは安定感にいまいち欠け… 今Intelで一番まともなのはず〜っと冷や飯食わされ続けてきた イスラエルチームのPentiumMのみという体たらく… こんな状況であえてPentiumDなどという徒花に手を出す理由は無いですね。 26. Looser 2005/06/14(Tue) 01:39:02
私はIntel党ですが25で言われてる通り、PrescottとPentiumDは買う気が起きないですねぇ(^^;
今のメイン機を買ったのが1年半前。(Northwood Pen4 2.8CGHz) メインをAT機にしてからは約2年サイクルくらいで買い換えてるけど しばらく様子見かなー。このままではPentiumMに走りそうです(笑) 27. CKK 2005/06/14(Tue) 02:01:37
そもそもCPUを自由に選べる自作で、粗悪品PentiumDを買うのは宜しくないね。
Intelが安売りするときはモノが悪いのが通例。だって良い物だったら目一杯の高値にするはずだから。 28. Sh 2005/06/14(Tue) 03:03:07
Win98とも決別ですね
2.0G以上だとインストールできなくなるからね 29. YU 2005/06/14(Tue) 04:21:45
安定を求めるなら一世代前の枯れたシステムが一番ですね。
i875チップセットにNorthwoodのシステムをお勧めしておきます。 ただ、一部のパーツが入手難になりつつあるので、選択肢がやや狭くなりますが。 >>28 よく聞く噂ですが、うちではPen4/3.0GHzマシンにWin98SEが普通にクリーンインストールできて、動作もまったく問題ないんですよね。 そういえば、最新のCPUではDOSが使えないという噂もありますが、やはりうちではまったく問題ありません。 どういう条件で何と何が出来ないのか、詳しく知りたいところです。たまたま自分の使わない機能に問題があるのかもしれませんし。 31. 絶対淫照 2005/06/14(Tue) 07:38:28
Windows 2000 Pro では HT 非対応なので、ここは PentiumD のほうがいいでしょう。
32. ともんど 2005/06/14(Tue) 07:58:42
Windows2000でもHTは有効にできますよ.
論理CPUという概念が無いので物理CPUとして認識します, XPのようにお手軽に変更はできませんが. 33. 尼庵治 2005/06/14(Tue) 09:28:29
Windows2000でHT有効にしたら逆にパフォーマンス落ちますよ。
書いてるとおり物理CPUとして認識するための弊害なので 無効にしておくのが吉。 34. i96968 2005/06/14(Tue) 10:56:33
でも、Pen4 2.0GHzで組み替えなんですねぇ‥‥(←Pen!!!S 1.4GHzがメインなシト)
>今の構成でCPUだけP4-3.06G 確かにこれも一理あるかも。現在のCPUが2.0GHz(FSB400MHz)(2.0AGHzじゃないからWillametteですよね?)だったら、3.06GHz(FSB533MHz)は、メモリも同期するので充分高速になるかも。これでデュアルコアプラットフォームが(ソフト含めて)安定するまでつなぐのも一法ですね。 ところでP4B-533Eって、3.06GHzでレギュレータ大丈夫でしたっけ? 35. YU 2005/06/14(Tue) 11:55:35
最初の質問に
> 多少もたつきを感じてきたので と書いてあるので、現行のシステムよりスピードを上げたいならFSB800でデュアルチャネルのシステムにしてしまった方がいいと思います。 915/925Xは875と比較してコストパフォーマンスがやや悪いので、やはり875を押したいです。 マザー、CPU、メモリ、電源と、あとはHDDですね。元が533ですから、これだけ交換すれば体感もかなり変わってきますよ。 これに静音CPUクーラーを足して、10万の予算をちょうど使い切るぐらいでしょう。古いパーツを売却すれば少し余裕ができますね。 36. あまがえる 2005/06/14(Tue) 12:25:09
> どういう条件で何と何が出来ないのか、
2GHz以上が使えないのはWin98無印以前で、SEとMEは問題なしです。 やっつけ仕事のPentium DはIntel社内でも扱いが酷いようです。 http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/03/news062.html でなければ、いきなりこんなに安くはならないでしょうね。 PentiumMが安価に使えて選択肢が多ければ、もっと建設的な悩みも出るのでしょうが・・・ 私はPrescottとSmithfieldはスルーします。(Northwood&Winchester使い) 37. CKK 2005/06/14(Tue) 13:16:45
P4B-533EってASUSのPenM下駄は動きませんでしたっけ?
どっかに一覧みたいなのがありましたが場所を失念。 39. tsh 2005/06/14(Tue) 17:33:04
ASUSの日本代理店であるユニティのHP->左のオプション->CT-479
と進むと多少は載っていますよ。 #同じ表はASUSのグローバルHP->マザーボード->Socket479と進んでもあります。 40. しんのすけ 2005/06/14(Tue) 21:27:57
私もpcを買い換えようと考えているのでとても参考になりました。
現行CPUがpentium3-500なので、dvd-videoをみるのもさすがに辛いです。 41. 絶対淫照 2005/06/14(Tue) 23:20:31
マザーは 865PE か 875P でしょうね。
865PE ASUS P4P800 SE \11,000 865PE ASUS P4P800-E Deluxe \13,000 875P ASUS P4C800-E Deluxe \23,000 CPU は豪快に Northwood 3.40GHz か Prescott 3.40E GHz (E0 Step) がいいでしょう。 42. ともんど 2005/06/15(Wed) 00:01:08
コストパフォーマンス重視なら,枯れたSocket754のAthlon64系もありですね.
最高クロックのAthlon64 3400+で\25,000程度,Sempron 3300+(\16,000程度)なら最新のEコアなのでSSE3も使えます. BIOSが対応したマザーでは低発熱のTurion 64の選択肢もあります. 43. YU 2005/06/15(Wed) 04:19:15
ゲームならAthlon64、OfficeやWEBブラウザ、メディアプレーヤー系のソフトはPen4の方がパフォーマンスが良くなるそうです。
44. はる 2005/06/17(Fri) 00:17:39
購入報告です。
昨日秋葉原に行ってパーツ購入してきました。 マザー:Aopeni915(オンボードVGA) CPU:Pentium4630 メモリ:リテール1Gx2(PC3200) HDD:シリアルATA250GB ドライブ:スーパーマルチ 電源:450W 以上で11万円強、他は使い回しですが予算オーバーです。 悪名高いPrescottに手を出してしまいました。 秋葉に行くまでは865か875で行くつもりだったんですが 数店回ってるうちになぜかこんな構成になってました。 何でだろう、、、 _, ._ ( ゜ A ゜;)・・・ 45. Joker 2005/06/17(Fri) 01:03:23
>何でだろう、、、
まぁ往々にしてそんなもんです(笑 あとPrescott系CPUのリテールファンはとにかく喧しいので 気になるようだったらThermalright XP-120というヒートシンクに 12cmの低〜中速FANをつけると劇的に静かに、そして冷えるようになりますよ。 46. 金子神 2005/06/17(Fri) 01:04:58
>マザー:Aopeni915(オンボードVGA)
何故オンボード? それとも最近はこの方の用途では支障ない性能なのでしょうか。 エンコードは良く知らないので、疑問に感じただけですが…… 47. Joker 2005/06/17(Fri) 01:18:50
>何故オンボード?
ん〜予算不足なら悪くない選択だと思いますよ。 このマザー、おそらくi915Ga-PLFだと思われますが、 PCI-Expressはちゃんと付いていますから余裕ができれば VGA増設すれば済むことですしね。 それにエンコード自体にVGAは関係ないはずです、 エンコードした映像を見るときには大いに影響しますけどね。 録画にしてもこっちはキャプチャカードの性能が物を言うので やっぱりVGAは関係ないと思いますし。 48. YU 2005/06/17(Fri) 10:08:25
エンコードに必要なのはCPUパワーと速いHDDなので、VGAはオンボードで十分ですね。
うちもエンコマシンはオンボードVGAで、HDDだけRAIDです。 49. BVV5@流離中 2005/06/17(Fri) 22:04:05
ゲームでもしない限り、色についてもEBU発色がぁなんていう仕事でもしていない限り、ペンIVのオンボードVGAで良いと思います。
いままで何台か縁故マシンを使ってきた経験からは、しすてむディスクとワークディスクは物理的に別モータにすることを推奨します。 なんせ縁故は連続して読み込み書き込みが発生するのでプログラムそのものを読む暇がなかなかなんです。メモリが2Gあれば読み込みの回数が激減予想ですが。 50. 金子神 2005/06/18(Sat) 01:19:24
>各位
感謝。 え〜と、要約すると。 1.VGAの性能はエンコードに対する影響は少ない。 2.DVD等に録画する際でもキャプチャーボードの性能の方が重要。 3.HDDのランダムアクセス時の速度も重要。 て、ことは。 VGAにお金掛けるならHDDをSCSIにする。 キャプチャー等のクロック数勝負ならインテル系で組む。 かなぁ。 51. Joker 2005/06/18(Sat) 01:33:24
CPUに関してはお金があるならAthlon64X2ですね、エンコードソフトが
DualCPU対応、という前提条件付きですが… 52. YU 2005/06/18(Sat) 03:50:18
お金があるならハードエンコにハードトランスコードでしょう。
|