どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2005/04:
●2005年04月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[5424] バケツプリン (16 レス)
2005/04/23(Sat) 16:52:29
うっそ〜ん将軍 さん
Web: (none)
これ売ってるのか・・・orz
ttp://www.rakuten.co.jp/gurucyoku/822776/

1. Keiras 2005/04/23(Sat) 18:20:48
宴会向きですね〜

2. zaf 2005/04/23(Sat) 21:11:32
2Lちゅうたら、ふつうのバケツを思うとずいぶん小さいですよね〜
しかし、これ以上大きくすると自重でつぶれそうやな...
どっかのサイトで、プリンの材質と強度と大きさを解析して、最適な形状と成分を求め、ふつうのお掃除バケツサイズのプリンに挑戦 ページを作っている  に期待(笑

3. 沙君 2005/04/23(Sat) 22:20:29

4. かねやす 2005/04/24(Sun) 00:05:01
Dr.ノヴァ(今はポケノヴァ)大喜びなネタですなあ(誰?

5. zaf 2005/04/24(Sun) 00:13:52
おお、けっこうやってる方はたくさんいらしたのですねぇ。
先にググって見るべきでしたわん

6. SeAL 2005/04/24(Sun) 00:51:42
見てて思い出した某茶碗蒸し(ぉ
# 関東OFFに何度か参加した方で無いと判らんネタですんません。

7. 真空管猫 2005/04/24(Sun) 08:52:01
美味しそうです〜。
作ってみようかな。

8. SILPHEED 2005/04/24(Sun) 10:02:06
プリンではありませんが、タライなんてのも。
http://homepage3.nifty.com/nude-place/html/tarai/tarai_t.html

9. BVV5@Vice Admiral 2005/04/24(Sun) 10:39:04
茶碗蒸しとプリンは味付けこそ違いますが、同じ卵を使った蒸し料理です。卵の固まる力を使ってますから、そこそこ大きな物も作ることが出来ます。
市販のプリンの素は、卵の替わりに寒天、ゼラチンの類の増粘材や固化成分を使った甘み菓子ですから、プリンと一言で言ってもちょっと違う物です。
でもねぇ、10リットルのプリン型は無いからボールを使うことになるのだろうけど、蒸し器あるいは天日オーブンでそんなに大きなものが入るのは業務用しかありませんから日曜日のお楽しみで作るにはかなり工夫が要りそうです。
お餅つき使用サイズの蒸籠があれば出来そうな予感。
あとは大きめのパスタ茹でガマかなぁ(^_^;;)

10. (と)(こ)の(ま) 2005/04/24(Sun) 11:40:39
『「卵の凝固を利用して」10リットルのプリンというのは出来るのか?』をまじめに考えてみました。

・おそらく必要と思われる調理器具
かまど、お釜、蒸籠(二升の米を蒸すサイズで二段重ね)、蒸籠のスノコ、蓋、
(破壊してもかまわない)10リットルの耐熱容器、盛りつけ皿

・注意点
耐熱容器が蒸籠からはみ出す可能性がありますから、2段重ねで。
耐熱容器は紙製ならOK?ケンタッキーのパーティーバレルみたいのがよさげ。
材料の配合をどうするのか?全くわかりません(^^;

−−−

耐熱容器以外は全てそろっているのですが、諸々の理由で実行に移す予定はありません(^^;

11. BVV5@Vice Admiral 2005/04/24(Sun) 13:10:34
お料理教室(^_^;;)
プリン生地 牛乳 250cc
生クリーム(乳脂肪分45%以上) 250cc
卵黄 (Lサイズの卵) 4個
グラニュー糖 60g
バニラエッセンス 少々

これが一般家庭のプリン おおよそ500cc分

1 牛乳と生クリームを一緒にして約50度に温める。
絶対60度以上にしないこと。。
2 卵黄にグラニュー糖を一気にいれて手早く泡立て器で混ぜる。
卵黄の水分をグラニュー糖が吸ってしまい固くごりごりした感じになるのを防ぐため。
泡立てでは無くひたすら砂糖と卵黄を混ぜる感覚で行う。
3 2の中に1を少しづつ混ぜてゆっくり攪き混ぜる。一度に入れると中途半端に卵黄が
固まってしまう。
全部混ざったらバニラエッセンスを入れる。ビーンズがあるなら好みで数粒から10粒。
目標温度は43度ぐらい(お風呂です)
4 出来るだけ目の細かい裏漉し器で裏漉しする。
卵黄のカラザが残っているとごわごわ感が残る。
5 容器に静かに入れる。表面の泡は取り除く。キッチンぺーパーで丁寧に除くか、
食用アルコールを霧吹きで掛けて消泡する。
6 アルミフォイルでフタをして湯煎(蒸し焼き)にする。
家庭用のプリンサイズならバッドに容器の高さの2/3ぐらいまで50度ぐらいのお湯
を張る。火力によって違うが10分から20分。軽く揺すって真ん中にしわがよると
まだ。固まるのは周りから。
弾力があってプルプル(あの感じ)なら出来上がり。
7 これ、大事。冷蔵庫などで5時間ぐらい冷却する。

12. さかざき 2005/04/24(Sun) 13:58:31
ゆめりあ…

13. (と)(こ)の(ま) 2005/04/24(Sun) 14:07:16
>BVV5@Vice Admiralさん
ああなるほど、蒸すというよりは煮るに近いのですね。
なら40cmの鍋を使えば簡単に出来そうですね。

14. 皇帝スーパーブラックバード 2005/04/25(Mon) 21:07:28
orz

15. 真空管猫 2005/04/26(Tue) 01:01:58
蒸しプリンは嫌い。(後味が残る)
カンテン(ゼラチン)プリンなら4〜5リットルいける。

16. tsh 2005/04/26(Tue) 12:46:37
あのぅ、焼きプリンは?(おぃ

#もっとも、焼きプリンの場合はあまり大きなのは作れませんが。


▲ページの先頭へ