どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2005/02: | |
●2005年02月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[5264] WindowsXPでのダイヤルアップ接続 (7 レス) 2005/02/21(Mon) 22:12:14 |
皇帝スーパーブラックバード さん |
Web: (none) | |
一つ質問をさせてください。 弟がPCを買い換えたそうなんですが、インターネットに接続できないらしいのです。 OSはWindowsXP(買った時期が最近なので恐らくSP2)、COMポートよりTA(NEC Aterm65EXのはず)を経由してフレッツISDNに接続しようとしています。 取り敢えずTAとは通信できているみたいです(モデムの詳細で"成功"したと言ってました)。 AtermユーティリティはXPに対応していないので、そこから先の詳細は不明なのですが・・・ ちなみにモデムの通信速度は57600bpsになっています。これはフレッツISDNの場合、確か同期64kbpsにならないと拙い様な気がするんですが。 問題は「マイネットワーク」から「新しい接続ウィザード」を起動した際に選択肢が ○着信接続を受け付ける ○仮想プライベートネットワーク(VPN)が云々 の選択肢しか出ず、私が見た「インターネットに接続する」等の選択肢が全く出てこないそうです。 「マイネットワーク」は最初出てこず、タスクバーのプロパティからチェックを入れて出るようにしました。 弟は何か間違った設定をしているのでしょうか?行ってやりたいのですが、何分北海道(私は広島)なので・・・ 皆様のお力を貸していただければ幸いです。私も久しくダイヤルアップをやってなかったのですっかり忘れてしまいました・・・ 宜しくお願い致します。 うろ覚えなのですが;
職場では、Aterm65ExとWindowsXP−SP2で使えてます。 AtermユーティリティはWindows3.1or95対応ですが、Xpでも動きます。 たしか、PCとTAとの間の通信速度は115200に設定しておかなくてはならなかった筈... モデムの通信速度128Kか64kだったような... 3. 通りすがりです 2005/02/21(Mon) 23:11:51
フレッツISDNはインターネットに接続ではなくて、ダイヤルアップ接続
から全国共通のフレッツISDN番号の局番無しで1492で繋ぐって言う 形だったと思いますが、そういう話ではない? 4. ぽん 2005/02/21(Mon) 23:13:06
サポート情報
http://121ware.com/product/atermstation/support/xp/index.html AtermシリーズをWindowsXP(ServicePack2)でご利用のお客様へ ITシリーズ用] http://121ware.com/product/atermstation/support/xp/sp2paper-isdn.pdf これらの情報をDownLoadしCD-Rに焼くなりして郵送するのが手っ取り早い対応策ではないでしょうか? 参考URLより引用(製品別WindowsXP対応状況) +---------------------------------------------------------------------------------------------+ | ISDNターミナルアダプタ製品(AtermITシリーズ) | +------+------------+----------+-----------------------------------------------+--------------| | | | |対応状況 | | |製品名|型番 |発売時期 |--------------------------------+--------------|sp2 対応方針 | | | | |Xp(sp2 以前) | Xp sp2(注1) | | +------+------------+----------+--------------------------------+--------------|--------------| |IT65EX|PC-IT65D1E |1998年05月|ファームウェアVer3.10 以降が必要|USB ドライバの|XP利用ガイドの| | |PC-IT65S1E | |ただしユーティリティの USBドライ|手動での組込手|改版により対応| | | | |バ組込、モデム設定登録、インター|順が変更となり|します。提供時| | | | |ネット接続設定機能はXP非対応。 |ます。(※4)|期は別途ご案内| | | | |手動での組込手順書(XP利用ガイド)| |します。 | | | | |をバージョンアップコーナーにて公| | | | | | |開中。 | | | +------+------------+----------+--------------------------------+--------------|--------------| ※4:これらの機種はユーティリティによるUSBドライバ組込処理に対応していないため、 手動でのUSBドライバ組込みとなりますが、USBケーブルでパソコンと Atermを接続 した際、上記同様に「新しいハードウェア検出ウィザード」画面が表示されます。 「いいえ、今回は接続しません(T)」 を選択して、以降のインストール作業行って ください。 5. jubei 2005/02/21(Mon) 23:38:18
>着信接続を受け付ける
これは接続ウィザードの「ネットワーク接続の種類」で「詳細接続をセットアップする」を選択して「次へ」行くと現れる選択肢です。 >仮想プライベートネットワーク(VPN)が云々 おなじく接続ウィザードの「ネットワーク接続の種類」で「職場のネットワークへ接続する」を選んだ際「仮想プライベートネットワーク接続」という選択肢が出てくるのですがその説明文になります。 多分簡単な操作間違いだと思われますのでまずは「ネットワーク接続の種類」で「インターネットに接続する」を落ち着いて選ばせるようにすれば大丈夫かと思います。 6. 皇帝スーパーブラックバード 2005/02/22(Tue) 00:16:21
色々とありがとうございます。
時間が遅くなってしまったので(弟が早朝4時からの仕事の為)、改めて詳しく確認をしてみます。 恐らくですが、ぽん氏の条件に引っ掛かってる可能性が高そうです。 何せ私が1999年頃に購入して、全くファームの更新とかをやっていませんので・・・ 通りすがりです氏ご指摘の件ですが、このことについては弟も知ってました(と言うか、私は知らなかったんですが・・・)。 今Atermサポートデスクというサイトを色々見回ってたんですが、何だか手間が大変そうですね。 一応ファイルは落としました。OHCIかUHCIかでも違うみたいですが。 これは両方送った上で、弟に確認して貰えば済むことですし。 取り敢えず、どうにもならんかったらファイルをCDに書き込んだ上で弟に送って何とかやってみます。 7. 皇帝スーパーブラックバード 2005/02/22(Tue) 22:01:27
確認したところ、やはりファームウェアの更新等が必要だったとのことでした。
あっちこっち自力で検索(古い環境ではまだ使えたらしい)して、何とか解決したみたいです。 ありがとうございました。 #と言いつつ、数週間後にADSLが開通するらしい(ぉ |