どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2005/01:
●2005年01月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[5202] PCが逝ってしまった… (15 レス)
2005/01/17(Mon) 08:28:13
PELA さん
Web: (none)
皆さんなら何を疑いますか?
昨日の朝まで元気だったPCが、夜にCPUの表示のところでとまっって
立ち上がらない(>_<) MSIのボードなんで今朝ラックから引きずりだして
マシンのLEDを見るとBIOSの読み込み中で固まってる模様…
メインマシンもCD-Rの調子悪いし、新マシン組む金銭的ゆとりもないし。
今週は大変な週になりそうな予感(^^;)

1. YU 2005/01/17(Mon) 10:28:32
起動しなくなる原因は千差万別なので、まずは拡張ボードやドライブ類を全部外して、マザー、CPU、電源だけの状態から動作チェックです。
もちろんVGAやメモリも抜きます。この状態でPOSTのエラー (一定パターンのビープ音) が出れば、CPUは正常と見ていいでしょう。

ただ、CPUが正常でもCPUクーラーがちゃんと働いているとは限らないので注意。クーラーなしでもPOSTぐらいは走ってしまいますから。
組み立ててから時間の経ったマシンだと、グリスが劣化して冷却できなくなっていることも。

あと、冬場の故障は電源が多いです。経験的に。

2. SY 2005/01/17(Mon) 10:29:49
私もVC820が逝ってしまいました。
ドライブつけた状態でBEEP3回、無しだと無音(じゃ、メモリではなさそうな:beep3回メモリ系だそうですが)、RIMMをさしかえてダミーと組み合わせてもだめ。
どちらにしてもVGAに信号が出てこない、ミレを他の物にかえてみてもだめ・・・
まあHDDが他で読めるから良いのですが。
(ソケット370のセレロン1Gと1.4G有るからマザー買って作るかな)
というわけで(前置きながすぎ)LEDって信用できるんでしょうか?
全部はずしてみてメモリからチェックしてみてやはり同じならBIOSのメモリがおかしくなっている?

3. YU 2005/01/17(Mon) 10:36:29
> ドライブつけた状態でBEEP3回、無しだと無音

電源がダメになって出力が弱くなってるような気がします。
IDEケーブルだけ抜いて、電源はドライブに接続したままの状態で確認してみてください。

4. GREEN 2005/01/17(Mon) 11:20:07
我が家もおなじような事があり、電源を疑っていたのですが、そのときはマザーボード上のコンデンサの大部分がパンパンに膨れあがって錆びていました。(^^; 

5. SY 2005/01/17(Mon) 11:52:42
ありがとうございます
やってみましたがBEEP音無いだけでVGA信号は出ませんでした。

6. amg 2005/01/17(Mon) 12:20:41
うちも年始から壊れっぱなし・・・。

まずAthlonDualマシンのCPU温度異常が発生。
夏場でソフト読み62〜63度と何とか安定していたマシンが、
この時期に65度オーバーになりBIOSが警告音たてる状態。
全ファンとCPUクーラーの清掃して50度台回復。
その最中、親父のマシンがOS起動途中ブルーバックで起動出来なくなりました。
こちらはCD-ROM起動でCHKDSK掛けたところ起動可能になったので事なきを得ず。本当は再インストしたいところですが。
次にメインマシン(GA-8ITML)が以前から動画再生時に再生が追いつかない感じで再生が一時止まる状態で暇みて直すつもりで騙し騙し使っていたのですが、
状況が悪化Windows起動後画面が映ったり消えたりを繰り返して、
OS自体が一瞬止まってしまう状況に。
どうも電源が悪い気がしてますが、会社のマシンも故障続出のため修理後回し・・・現在まで運用停止中。

続けて、会社のPC(EPSONエンデバーP3B-F)のHDD(32CJ)が逝ってしまい、S-ATAカードとWDの160GBHDDに載せ替えたものの、
OSインスト後VGA画面からGAのドライバ組み込みするとMCI終了出来ずなどHDD絡みと思われるエラーが発生。
インスト繰り返しているうちに、フォーマットもエラー終了してしまうまで状況悪化。
原因切り分けのために、ファイルサーバマシンにS-ATA付いてたのでそちらでフォーマットしたところ正常終了できたものの、
次は再起動後サーバがプロファイル破損で何も出来ない状態に・・・。
OS再インストせねば。
取り敢えず代替サーバにしようとしてるマシンも年始にOS入れ替えたものの安定性に不安が。
そもそも動作不良で他のマシンから外してきたHDDを試し中なので爆弾抱えてる状態。

7. BVV5@Vice Admiral 2005/01/17(Mon) 17:11:02
冬場の電源故障は、台湾仕様の電源を仕様の範囲内ギリギリの日本で使う性です。(きっぱり言っていいのか)
115Vの10%下限のちょい下が日本ですから、夏場は良くても冬場はとある部品が苦しくなります。
過電流防止回路とメインFETのドライブ回路です。さらにこたつに電気ストーブで電圧降下が起こりやすいですし…。

8. YU 2005/01/17(Mon) 17:48:40
SYさんのはマザーの故障の可能性が高いように思います。

9. SY 2005/01/17(Mon) 18:28:09
YU様>
そうですね、RIMMが無駄にならないように820等をを探していますが知っている店のはチェック用なので知り合いに当たるしかないです。
駄目だったとき、溝800なカッパは・・・Ra手に入れるしかないかな
診断ありがとうございます。

10. Ring 2005/01/17(Mon) 20:21:26
 盲点が
 リセットスィッチが引きっぱなしになっているとか無いですか。
 実はうちのがその状況で同じようにPOSTで止まるんですが、これに気づかずにマザー換えたりしても直らず。
 新しいマザーをケースに組み込んで同じ症状で、バラック組みで起動するので細かく見ていくとリセットスィッチが固着して引きっぱなしになってました。
 もちろん配線はずしたら何も無いかのごとく起動。(汗

11. PELA 2005/01/17(Mon) 22:13:59
起動してしまいました(?_?)
みなさんのおっしゃってくれたようにいろいろ試してもダメだったのに。
電源が入ってるのを忘れてて20分くらい放置してたら、HDDがカリカリ
と音を立てて起動しました。C-MOSの内容はデフォルトをロードしたって
メッセージがでてましたが…
電源なのでしょうか? それとも電池でしょうか?

12. BVV5@Vice Admiral 2005/01/18(Tue) 00:45:33
電池に50銭ー、電源に10銭ー( ̄∇ ̄;)
まぁ電池は安いので交換できるときに交換しておくことをお勧めします。以前、電池ではまって3日ぐらい仕事に成らない人を見かけました。人件費を考えると高ーーーーーい電池についたようです。

13. さかざき 2005/01/19(Wed) 22:47:50
PhoenixならBIOSリカバリーじゃないですか?

14. 破壊神KAZ 2005/01/20(Thu) 13:38:33
>20分くらい放置してたら

寒すぎて誤動作してたとか
暖気して動いた、とか

15. BVV5@Vice Admiral 2005/01/20(Thu) 14:54:14
電源の過電流防止回路、FETのドライブ回路は温度が上がるとその動作が楽になる方向です。破壊神様の御詔はありがたくも正しきところを思し召しいただき。


▲ページの先頭へ