どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/11: | |
●2004年11月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[5053] 電話加入権 (19 レス) 2004/11/06(Sat) 14:12:20 |
YU さん |
Web: (none) | |
とうとう来ました。 施設設置負担金の廃止です。 http://www.sankei.co.jp/news/041105/kei080.htm うちはメタルを2回線引いていた時期があったため、遊んでいる回線が1本あるんですが、これはもう紙クズなんですね。 今から処分しようと思っても、もうどこも買い取ってくれないでしょう。 ISDN化したときからずっと使ってなかったんですが、その時処分すればよかった。 1. polo 2004/11/06(Sat) 14:46:33
NTTは市場価格の動向を見てとか言ってますが、値下がりは廃止をするということを数年前から匂わせていたことが原因だから頭にきます。
それに最近になって、通常の基本料金を安くするための料金の前払いですとか言い始めるし、なんだかんだ理由つけて何とか乗り切ろうとしています。 昔のパンフレットには財産と書いてあるし、いつの間にか加入権から施設負担金と名を変えてるし、相続税の対象でもあるのにいまさら財産でないなんておかしいですよ。 http://www.ntt-east.co.jp/release/0411/041105b_02.html ここは都合のいい内容のオンパレードです。 2. かねやす 2004/11/06(Sat) 15:19:25
某家電屋さんでは「電話加入権の買取は終了しました」とデカデカと
張り紙してあったっす。 3. 南風 2004/11/06(Sat) 15:55:59
>いつの間にか加入権から施設負担金と名を変えてるし、
電電公社時代から「施設設置負担金」という名称だったはずですが… 加入電話の施設設置負担金の変遷 http://www.ntt-east.co.jp/release/0411/041105b_03.html 4. まさむね 2004/11/06(Sat) 17:20:55
うーん、しかし施設負担金ならあんなに五月蠅く言わなくてもいいのに・・
祖母の名前で引いた電話を学生時代使ってましたが名義変更できなくて色々と不便でした 祖母が亡くなってたので相続がどうとかいいだすし・・ 施設負担金で相続・・・ ふーむ・・・ 5. 四季 2004/11/06(Sat) 17:44:51
100万近く出して買うだけ買って放置してたPC-98の買取価格が100円になってたカンジでしょうか。
6. しげるぱぱ 2004/11/06(Sat) 19:04:06
>四季さん
全然違うような。(^^; PC-98の場合、その間の技術革新やら何やらでより高性能のPCが格安価格で買えるようになってますし、 本人にとっても財産(PC-98)の価値が(普通は)逓減してるので納得いくと思うんですが。 #ああ、でもPC買った途端に新機種出ると納得いかないか。 7. BVV5@Vice Admiral 2004/11/06(Sat) 19:28:31
個人の場合はまだ、恨みの世界なんですが企業の場合いきなり資産が目減りするわけです。
もともと旧郵政省管轄のお上の財産と認める扱いのあった制度がいきなりただの紙切れにしますよですから問題が多いです。 72000円が100回線あるといきなり資産が720万減額になり資産リストの訂正が必要になりそれに伴う租税公租の変更(たいていの場合減額)が必要です。 だから国税庁がこれに伴う措置を明らかにしない限り景気にとっては良くない影響になります。 個人の電話で加入者が故人となった場合は死亡を証明するモノと相続の権利を照明するモノがあれば簡単に名義変更が可能でした。 私は祖父の加入権を父を飛び越して自分の加入権に変更しました。 8. 南風 2004/11/06(Sat) 20:28:25
>うーん、しかし施設負担金ならあんなに五月蠅く言わなくてもいいのに・・
>施設負担金で相続・・・ ふーむ・・・ 今日、みかか西に電話をかけてその点も聞いて(「いじめて」とも言う)みました。 施設設置負担金はあくまでも「施設設置負担金」で、譲渡譲受は「契約」の譲渡譲受という考え方だと言うことでした。 加入電話ライトの場合はどうなのかと聞いてみると、あれはその場限りの契約だそうです。解約するとそれっきり。 下記サイト http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/05/5287.html にも書いてありますが、窓口で加入電話ライトの方を勧めると書いてありますし、今後のことを考えるとその方が得でしょうね。 今後は、施設設置負担金を廃止する代わりに、一般加入者電話回線やISDN (INS-64) 回線は、全てライトプランのみになるかも知れませんね。 9. 谷 2004/11/06(Sat) 22:38:09
そういえば来年一月からアナログ回線のプッシュ回線使用料390円、廃止ってどこかで読んだような気が・・・
10. 谷 2004/11/06(Sat) 22:51:14
11. 金子神 2004/11/07(Sun) 02:06:25
>昔のパンフレットには財産と書いてあるし、
みかかに持っていって、 「虚偽記載による錯誤の購入である。詐欺罪での刑事告発と、返金、どちらが良い?」 と、聞くとどんな返事が来るのでしょうか? 聞いてみたいけれど、家にはパンフがないし…… 12. 南風 2004/11/07(Sun) 07:05:14
>そういえば来年一月からアナログ回線のプッシュ回線使用料390円、廃止ってどこかで読んだような気が・・・
うちは2級局でプッシュホン契約なのですが、ダイヤル回線と比べて50円高いです。 結局プッシュホン契約として50円支払わなければいけない… 日本テレコムの「おとくライン」と同じように同額にして頂きたいものです。 13. 南風 2004/11/07(Sun) 10:04:53
>昔のパンフレットには財産と書いてあるし、
見つけてきました。確かに「財産」と書いてありますね。 そりゃ苦情がでるわ… (苦笑) http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/pdf/040909_1_125.pdf (URL一部修正) 14. 皇帝スーパーブラックバード 2004/11/07(Sun) 10:18:36
最早諦めてたんですが、そうですか廃止になりましたか。
これで固定電話の新規加入者が増えるんでしょうかね? 同じ額なら携帯で良いじゃん、って考える人も多い様に思うんですが。 まだ加入してますが、フリーダイヤルや特殊な番号がIP電話から発信できる様になれば、別に固定電話に拘泥する必要は無いんですが。 今はまだ固定電話でないと発信できない相手があるから加入してますが、将来的にIP電話のみで行ける様になるんですかね。 ま、なったとしても月額固定料金が安くなるだけで加入料は戻ってこないんですけどね_| ̄|○ しかし、IPだけだと停電したら電話がかけられなくなる訳ですが。 15. BVV5@Vice Admiral 2004/11/07(Sun) 11:58:10
>確かに「財産」と書いてありますね。
(;>_<)ノ だから税法上の問題が生じるって。 電話加入権質に関する臨時特例法なんていうのもあります。 http://www.houko.com/00/01/S33/138.HTM 16. 七誌 2004/11/07(Sun) 21:09:43
でもまぁ、なんだかんだ言って日本人ってのは大して文句も言わず、流されるだけですから。今回も、「なぁなぁ」で終わるのでしょう。めでたいというか、なんというか。こんなんだから、中には少しくらい汚い手でも使って自分は得したい、とか考える姑息な人も多くなるわけですよ。文句があれば暴動でもなんでも起こせば良い。まぁ、暴力は反対ですが。
役所を「お上」なんて江戸時代と錯覚している人が多いのも問題でしょうね。 17. 金子神 2004/11/07(Sun) 22:15:51
NTTは、電話加入権を資産ではないと言っている……
国税庁は電話加入権を固定資産として扱って税金を取っていた…… ……税金の返還請求出来るのもしかして? こっちから攻めた方が楽しいかな? 18. 谷 2004/11/07(Sun) 23:22:49
資産は20万以上じゃなかったっけ?
19. かねやす 2004/11/08(Mon) 05:47:25
でも悪しき電電公社の負の遺産はこの際ばっさり逝っちゃってください。
…個人的には1回線分余っちゃってますが… |