どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/10: | |
●2004年10月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[4977] スパイウェア規制はいいけど (10 レス) 2004/10/07(Thu) 16:15:44 |
BVV5@Vice Admiral さん |
Web: (none) | |
勝手に転載です。 引用はじめ スパイウェア規制法案が米下院通過 米下院で10月5日、スパイウェアを禁止する法案が可決された。ある議員によると、早ければ週内にも法制化される可能性がある。「法案を大統領に送って年内に署名してもらえるよう努力する」と、下院エネルギー/商務委員会議長のジョー・バートン議員は話している。 米国議会は8日にも召集される可能性があり、上院でも同法案、あるいは同様な内容の法案が通過するよう働きかける意向だとバートン氏。 この法案「SPY ACT」(Securely Protect Yourself Against Cyber Trespass)は、許可なくユーザーのコンピュータにプログラムをダウンロードするコンピュータ技術を非合法化する内容。399対1の圧倒的多数で可決された。 さらに、ユーザーのコンピュータ乗っ取り、閉じることができないポップアップ広告の表示、ユーザー設定の変更、個人情報の無許可ダウンロードも禁じている。 これと似ているが、まったく同じ内容ではないスパイウェア法案が、上院でも審議されている。こちらの法案じゃ「Spy Block Act 」(Software Principles Yielding Better Levels of Consumer Knowledge)と呼ばれ、上院商務/科学/運輸委員会を9月22日に通過した。 バートン氏は上院に働きかける意向を示しているが、下院の法案よりも上院の法案を通過させたい一部上院議員から異論が出ることも予想される。今のところ上院でいつSpy Blockについて採決を行うかは未定だという。 米国議会では6日、I-SPY (Internet Spyware Prevention)Actという別のスパイウェア法案について採決する予定になっている。これは、現在提案されえちるスパイウェア法案に違反した場合に科される刑事罰に関する法案。バートン氏によれば、I-SPYの内容が、上院に諮られる法案に盛り込まれる可能性もあるという。 引用終わり<ITメディアNEWS> 禁止はいいけどどうやって実行犯を捕まえるのだろう。広告主と実行犯が違ったら大変と思われます。 1. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/10/07(Thu) 17:25:43
>禁止はいいけどどうやって実行犯を捕まえるのだろう。広告主と実行犯が違ったら大変と思われます。
実はそう言う根本的な部分を知らないとか(ぉ 日本もそうですけど,法案出す側に知識がないor付け焼き刃な知識で議論されるわで,できあがってみたらそのお粗末ぶりが滑稽にも見えることが度々・・・ 2. しげるぱぱ 2004/10/07(Thu) 18:38:04
普通の広告の場合、一般消費者に対する責任は広告主に生じますな。
実行犯(とゆーか、広告代理店)の責任も、広告主との間で問われることになります。(損害賠償とか) ま、普通の媒体の場合の話ですけどね。 ネット広告は特別かもしれませんが、基本は同じじゃないかなあ? #米国だとまた違うかもしれません。 3. BVV5@Vice Admiral 2004/10/07(Thu) 20:31:06
あっ、ちょっと意味が( ・・)ゞ
広告主の意志に関係なくスパムでマキ散らかされた場合の話です。広告主は自分の名前が出ていることが多いから、そんなドジな人はわずかでしょう。でも、自分にきた広告を悪戯半分でスパムとしてマキ散らかしたら…ある意味恐いです。 4. sagiyama 2004/10/07(Thu) 21:04:53
今回のケースに当てはまるかどうかは別にして、一般論として言うとアメリカは新しい法律を作るとき過去の法律との整合性(矛盾がないかということ)にはあまり無頓着なようです。その結果、矛盾した法律の下で裁判所が個別に判断を下す、ということになります。
(仮に今回のケースに当てはめると、とにかくスパイウエアは有害であり、即刻禁止すべきであるから新しい法律を作って禁止する。過去の法律でこの法律に矛盾する点があるなら、時代に合わなくなったその部分を後で修正すればよい、という感じかな) 日本は法制局が事前にチェックしますので矛盾がない(はず)です。 特に日本は議員立法が少なく、ほとんど各省庁が法案書き各省庁間で完璧に調整ますから(調整しないと次官会議を通らない)、漏れは無いのでしょう。(最近は状況変わっているかも知れませんが・・・) 5. Joker 2004/10/07(Thu) 23:24:39
>399対1
この1、ってのに妙に惹かれるんですが(笑 6. ぶぅぶぅ 2004/10/08(Fri) 07:07:47
>この1、ってのに妙に惹かれるんですが(笑
以前記事で、民主主義の議会には 全員賛成は、「おかしい」から反対票を入れる議員が いると書いてあるのを読んだ記憶があるような無いような #寝ぼけ中 7. sagiyama 2004/10/08(Fri) 20:21:17
「満場一致は無効」というルールがありますね。どこだったか忘れましたが・・・。
8. ppta 2004/10/10(Sun) 00:05:22
>>「満場一致は無効」というルールがありますね。
ヘキサゴンのセーブ崩し?みたい 9. sw 2004/10/10(Sun) 04:00:33
>ヘキサゴンのセーブ崩し?みたい
ということは399対1の「1」を誰が入れるか 激しい駆け引きが繰り広げられたのですね(違 10. very 2004/10/10(Sun) 10:01:12
>「満場一致は無効」というルールがありますね。どこだったか忘れましたが・・・。
イザヤ・ベンダサン(本名:山本七平)の「日本人とユダヤ人」ネタですか? 古代ユダヤでは、満場一致は無効だったという珍説ですね。 んなわけないじゃん(^^; |