どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2004/09:
●2004年09月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4947] ハイレゾステーションについて (11 レス)
2004/09/28(Tue) 11:17:38
tsh さん
Web: (none)
先日ハイレゾステーションを入手したのですが、
本体とRGB IN用のケーブルだけでドライバディスクと電源がありませんでした。

PC-9801NA(Windows95無印)につないでみたのですが、
電源がないため検出すらされませんでした。

本体に電源に関する記載があれば適当なものを調達することができたのですが、
電源関係の記載はおろかRGB IN/OUTの記載も無く(コネクタを見ればわかりますが)
またインターネット上にもハイレゾステーションに関する情報が
ほとんど無いようなのでここで質問させていただきます。

質問内容は
1)電源の電圧と容量(アンペア)
2)DCジャックの極性
3)ドライバの入手方法
です。

どなたかご存知でしたら教えて下さい。お願いします。

1. かねやす 2004/09/28(Tue) 16:57:01
http://web.archive.org/web/20030415170401/www.hfs.co.jp/hfs_co/keireki.htm
を見るとゑぷノートWin3.1用のモノのようですがPC-98で動くんかしら?

2. 総額 2004/09/29(Wed) 08:15:22
2) 分解して配線を追えば極性ぐらいはわかるんじゃないでしょうか.
3) 八戸ファームウェアシステムに問い合わせるか(http://www.hfs.co.jpが繋がりませんが・・・),中古でドライバつきのものを探すくらいしかないのではないでしょうか.

3. tsh 2004/09/29(Wed) 18:50:31
>2) 分解して配線を追えば極性ぐらいはわかるんじゃないでしょうか.

確かにそうですね。(汗

#ただ、分解しても電圧は簡単にわからないことがほとんどです、、、

#適当に5V/7.5V/12Vでも供給してみます、、、(危

>3) 八戸ファームウェアシステムに問い合わせるか(http://www.hfs.co.jpが繋がりませんが・・・),中古でドライバつきのものを探すくらいしかないのではないでしょうか.

やっぱりドライバ付きの中古を探さなければだめですか、、、

4. KAZZEZ 2004/09/29(Wed) 21:10:20
> 適当に5V/7.5V/12Vでも供給してみます、、、(危
TRISSさんのページでEPSONノート110ピンのピンアサインを見ると、
+5V出力の場所もありますので、とりあえず、DCジャックと導通があるかどうかだけでも
見てからにしてはどうでしょうか。また、GNDとの導通を見るのも極性のヒントになる場合があります。
分解したほうが確実かもしれませんが。

> やっぱりドライバ付きの中古を探さなければだめですか、、、
上の年表を見ると、標準ではWin3.0ドライバしか付いてこない可能性もありそうです。
前所有者が3.1ドライバを持っていれば一緒に付けてくれる場合もありそうですが。

5. wildcat 2004/09/29(Wed) 22:15:06
あまり決定的な情報が出て来ない様ですので、当方の知っている限りの事を書いておきます。

(1)ハイレゾステーションは電源必要でした?
(2)ハイレゾステーションはEPSON製PCHKB互換。

(1)について、確かハイレゾステーションは電源不要(110pinバスから取得)の筈ですが(自信無し)。当時の資料を見ましたが、電源関係の記述(ACアダプタ等)はありませんでしたし、接続例もその様なものは見かけませんでした。

(2)について、確かハイレゾステーションはS3の86C924搭載で、当時EPSON製拡張ビデオボード(PCHKB;Cバス用)との互換性を謳っていて、実際にドライバを流用して使う形式になっていた筈。

6. sagiyama 2004/09/29(Wed) 23:43:01
月間ラップトップ(古〜っ)引っ張り出してきたら94/9号に広告が載っていました。

「MS-Windows時代、ノートにもハイレゾは必須です。

MS-Windows上でハイレゾディスプレイを使用するための、ノートパソコン専用
ウインドウアクセラレータユニットです。

対応機種/NEC PC-98NC,NS/E,(中略),NX/C,PC-9821Ne
    EPSON PC386NOTE,AE,AR,PC-486NOTEAS

型式 HR1−N   定価¥78,000-                     」

>電源がないため検出すらされませんでした。
PnPでしたっけ??

7. KAZZEZ 2004/09/30(Thu) 00:34:31
> 確かハイレゾステーションはS3の86C924搭載で、当時EPSON製拡張ビデオボード
>(PCHKB;Cバス用)との互換性を謳っていて、
そういえばパワーアップ道場にも書いてありましたね。

8. BVV5@Vice Admiral 2004/09/30(Thu) 07:25:48
>#適当に5V/7.5V/12Vでも供給してみます
これってパソコン電源からトルってことですか…( ・・)ゞ
共通接地で土管もありえるので実験をされるなら単独の電源を用意されたほうが良いでしょう。
実験室用の電源の中古が秋葉原の路地裏(小学校の傍)のジャンク屋で割りに安く出ていますのでこれをお勧め。
テスターは秋月で安いのを(^^;)

9. tsh 2004/09/30(Thu) 10:37:16
皆様、各種情報をありがとうございます。

昨晩分解してみたところ、5Vの可能性が非常に濃くなってきました。

#DCジャックからオムロン製の5Vリレーに直接パターンがつながっていたので、、、

ジャック自体は汎用のものが使えそうでしたが、統一規格ではないので「センターマイナス」のようです。

>TRISSさんのページでEPSONノート110ピンのピンアサインを、、、

そんな情報もあったんですか。(汗
後で調べてみます。

>(1)ハイレゾステーションは電源必要でした?

>>電源がないため検出すらされませんでした。
>PnPでしたっけ??

本当は電源不要だとしたら、壊れているのかもしれませんね。(泣

>そういえばパワーアップ道場にも書いてありましたね。

これを読んでいたから、PC-9801NAで実験しようとしているんです。(おぃおぃ

>これってパソコン電源からトルってことですか…( ・・)ゞ

もちろん手持ちの各種電源(ジャンクから回収)で5V2Aなどを使うつもりです。

後日、実験結果を報告します。

10. 総額 2004/09/30(Thu) 12:30:51
>実際にドライバを流用して使う形式になっていた筈。
そうでしたか.PC-98パワーアップ道場の記事でPCHKB互換ということは知っていたのですが,ドライバ流用はアレかと思い書きませんでした.
便乗で申し訳ありませんが,PC-98パワーアップ道場といえば,Ne編にキュービジョンのWINnote98がWindows95でも使えるようなことが書かれています.私の調べた限りではWindows3.1までのドライバしか出ていなかったようなのですが,ご存じの方いますか?

11. tsh 2004/10/01(Fri) 13:29:29
昨晩、5Vを供給して試してみました。

電源を供給した状態でPC-9801NAの電源を入れると、
ハイレゾステーションの中から「カチッ」とリレーの音がして
赤色LEDが点灯しました。

#電源をつながないでNAの電源を入れても、ハイレゾステーションのLEDは点灯しませんでした。

そのままWindows95を立ち上げて試してみましたが、検出されませんでした。

どうやら不動品だったようです。(ToT)
(緑色LEDではなく赤色LEDが点灯した時点で怪しかったのですが)

情報を提供してくださった皆様、ありがとうございました。


▲ページの先頭へ