どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/09: | |
●2004年09月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[4937] 教えて下さい・・・ (15 レス) 2004/09/25(Sat) 22:41:48 |
axxcf さん |
Web: (none) | |
どるこむで何処で聞いたらいいのか解らないので、ここでお聞きしたいのですが、オークションでノーベルプラン製のMO(OTJ230)を落札したのですが電源のACアダプタがありませんでした。 この機種の電源電圧が解る方、是非教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。 1. BlackBox 2004/09/26(Sun) 00:19:17
うーん、それって外付けのMOドライブでしたっけ?
外に電圧が書いていないのなら、コンセントにつなげるジャンクのガワ買うほうがACアダプタ買うより安いかも 中身は普通のMOドライブだと思うので適当に4ピンの電源繋げれば使えるはずです 2. ぽん 2004/09/26(Sun) 01:07:40
出品者には、聞かれたのですか?
それとも「ACアダプタ無し」という明記があったにも関わらず落札したのでしょうか? もし そぅならBlackBoxさんの意見が最良かも… p.s. ちなみに OTJ230 でググったら |MOドライブ:OTJ230(中身:オリンパスMOS331 4200rpm … なんて文字列が見えました。 3. axxcf 2004/09/26(Sun) 01:10:26
BlackBoxさん、レスありがとう御座います。
MOはおっしゃるとおり外付けのSCSIです。 電圧さえ解ればハードオフで探してこようと思ってお聞きしました。 4. zaf 2004/09/26(Sun) 01:35:28
たしかMOって12V不要で5Vのみで動くはずですよね。そのガワあけて単にACアダプタコネクタから電源直結でドライブにつながってるなら5Vで良いような気もしますけど...
ただMOS331って一時期、いろいろ騒がれた機種なので、ちょっと使うの怖い気も(^^;) 私んところも2台ほどありましたけどトラブル持ちでしたし.. 5. BVV5@Vice Admiral 2004/09/26(Sun) 07:55:43
東京に近い、或いは通販でもということであれば秋月電子で売っている小型アダプタ(コンセント型)がお勧めです。ちゃんとスイッチイング式の定電圧なのでパソコン機器が安定して動きます。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=power 私も外付けMO(中身はモッキンバード)をこのアダプタで使ってます。 ハードオフでうまく見つかると良いですが、ケースの印字だけ信用して購入すると最悪本体が壊れることがあります。これは、ラジカセなどが内部に定電圧機構をもっているのでいい加減な整流しただけの電圧でも大丈夫だからです。5Vと書かれているものでも無負荷では7Vぐらいまであがることは往々にしてあります。 6. SY 2004/09/26(Sun) 08:55:28
ついでですので中身のメーカーにおける参考情報、型番違いだとすればその辺はご容赦を
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/Mo/faxbox230/230untQA.html そういえばあるメーカーの外付けシリーズが不評な物は電源の設計の生だって話を見かけた記憶がありますので発売元違いますがzaf様の書き込みを見る限りケースごと電源交換がいのかもしれませんね。 ただ、IDなどの設定スイッチからのケーブルが届かない〜合わない等やベゼルのまえにケース自体のベゼルがありそれで中のスイッチを間接的に押す物でスイッチが合わない等色々有ると思いますのでその辺のことも覚悟しないと駄目かもしれませんね(未確認) (個人的にはコニカドライブ用に富士通入れようとして(たしか)長さ足りなかったよ〜(笑)てのと、古いHDDケースに他社のHDD入れるのにコネクタ等の配線直しがいる場合もありました) 7. BVV5@Vice Admiral 2004/09/26(Sun) 11:13:46
Moは簡単に5Vだけで動きますが最初の頃設計されたものはタコだったのか起動時に、ドカンと電流が流れて添付のアダプタの腰が折れて…以下略…なんてことがありました。
モータって電圧が低いと起動が大変なんです。(・_・;) ケース嵌め買えは、SCSIの場合、ID切替の配線を合わせるのが大変です。自分しか使わないなら固定にしてしまうのが簡単。 コネクタも2mmピッチのものが多いのでアキバ、ポンバシの特定のお店にしかおいていません。しかも、ピンは100本単位。 普通にフロントベゼルが付いているドライブは各社入れ替えても寸法は同じなので簡単です。ほんと、配線を合わせるのがパズルなだけです。 8. わんちゃん 2004/09/26(Sun) 12:27:42
メルコのコニカドライブの入っていたMOS-S640CDなら殻とACアダプターが((-。-) ボソッ 出力はDC5V2.3A と記載が(ゴミ−−
9. YU 2004/09/26(Sun) 15:57:05
外付けMOで中身がオリンパス331なら5V単一の2Aです。
OEM先のメーカーは関係ないです。 一部1.2Aや1.5Aの機種もあったようですが、念のため2Aにしましょう。 とりあえず分解して中のドライブを確認してください。 10. amg 2004/09/26(Sun) 16:41:48
>オリンパス331なら
リコールすべき品です。 不幸になる前にそのまま処分しましょう。 11. axxcf 2004/09/26(Sun) 21:00:49
皆様レスありがとう御座いました。
5V単一の2AのACアダプタ探してきますね。 12. zaf 2004/09/26(Sun) 21:40:50
よーく動作チェックしてから、使う事をおすすめします(^^;)
不調になった mos331 で何枚かメディア飛ばしてますから... 13. カーネルアンドピーチ 2004/09/27(Mon) 03:53:36
LANが普及して使わなくなっていた、
プリンター切替器を使うことに為ったのですが、 ACアダプタが見つからず、 秋葉原でこれと似たような物を買ってきて、 うちの会社で使ってます・・・。 取り付ける際に、 プリンター切替器の電源の入り口が規格外だったのか? あまりに古かったせいなのか? 中を開けプリント板に取り付いているコネクタを交換しました。 http://www.aikoh-d.co.jp/WWS-220.htm http://www.nodaya-net.com/power.htm http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/page.cgi?cate=3912&page=0 探せば他にもアルかも。 14. YU 2004/09/27(Mon) 06:17:49
Win98で使う場合は「同期データ転送」と「切断」をOFFにするんでしたっけ?
当時は自宅でも職場でもMOをかなり使っていたので、結果的にMOS331は5〜6台買いましたが、データ破壊は経験したことないんですよね。よく故障したのは確かですが。 15. 総額 2004/09/27(Mon) 08:10:09
>ノーベルプラン製OTJ230
外付け230MB SCSI MOユニットの中身のドライブについて以前調べたのですが,これは知りませんでした: http://ematei.hp.infoseek.co.jp/kenkyu/molist.htm こんなのをまとめておきながら,本人はPC-OD302RとIMO-230Aを持っているわけですが(汗 |