どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2004/09:
●2004年09月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4854] Steadicam (3 レス)
2004/09/05(Sun) 16:41:17
BVV5@Vice Admiral さん
Web: (none)
今回のオリンピックの映像の中で多用さいれていたステディカム。
この少女の後のカメラもそうです。http://www.sponichi.co.jp/olympic/athens/photo/0829/18.html
独特の飛行船みたいなふわふわした映像、お気づきになりましたか?
形的にはこんな感じ。
ttp://www.wish-company.com/07Steadicam.htm
これで全備重量20kgのあーまーになります。(違うって
少々体力に自信が無いと担げませんが慣れてしまうと意外と踏ん張れます。また、本当にぶれない映像になるので自分で撮っていても感動します。
これの小型版が出ていまして、ハンディカムを載せて取れるものもあります。いやー、手持ちなんで手が疲れますけどこれもおもしろいです。
結婚披露宴で新郎新婦入場をバックしながらアップでフォローし続けるなんてプロでも大変なんですがステディカムを使うと歩いても揺れないのでふわふわとバックショットが撮れます。パンも独特の首振りになるので映画のシーンを彷彿とさせます。
とかくズーム多用で船酔い映像になっていたのが、ドリーショット中心の揺れの少ない映像に大変身。
機会があればいちど体験してみて下さい。秋は結婚式のシーズン、お呼ばれで撮影と言われたとき、ひと味違う記録が出来ます。
#ちょっと練習しないとカメラが思う方向に向きません。これはでかいのも一緒です。

1. まくつ 2004/09/05(Sun) 23:31:58
>この少女の後のカメラもそうです。http://www.sponichi.co.jp/olympic/athens/photo/0829/18.html
絵的にナニなので写真屋で消去してみたり(待て>後の人

この手の仕掛け自体は結構前からある気もします@映画業界、が
その時見たのは装備重量20kgなんて生易しい代物じゃ無かった気も(汗

>これの小型版が出ていまして、ハンディカムを載せて取れるものもあります。
小型版の装備重量はいかほどなのだらふ?
と「ステディカム」で検索してみると結構色々出てるんですねぇ。
御値段も結構な額で@小型版ですら(瀧汗

2. BVV5@Vice Admiral 2004/09/06(Mon) 12:42:49
映画では手持ちで撮れないシネスコクラスを手持ちでというのが始まりだったかなぁ?
フィルムカメラは実はややこしいんです。フィルムが順に巻き取られていくとローダの重さが順に変化していき、カメラのバランスが変わってしまいます。
そのため取付部をフィルムの送りに合わせて微妙に変化させる機構がついています。前後だけでなく左右方向も調整します。
シネスコの400feetはもう手持ちじゃむりですけど、200なら根性で(^_^;;)
ビデオもカメラが軽量化されたのとCCUのケーブルがマルチからシリアル伝送で細くなってから使われる様になってきました。カメラ単体で実用になったのはベータかむSPになってからですね。
マドンナの日本公演が最初の使用実績かも。
でも、基本がアメリカ人の頑丈なカメラマン用であることは事実です。日本で販売しているところでは女性でもとデモやってますが、柔道やってました?っていう健康そうな方がアーマー付けてました。(^_^;;)

3. かねやす 2004/09/06(Mon) 23:22:58
>絵的にナニなので写真屋で消去してみたり
え?カメラの人だけAAにして2ちゃんに貼りたい?(カメラで撲殺


▲ページの先頭へ