どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2004/09:
●2004年09月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4846] 懐かしい!? (11 レス)
2004/09/01(Wed) 23:50:29
MEDIA HUNTER さん
Web: (none)
まだあったんですね(^^ゞ
科学工作シリーズ
http://www.daiwa-e.com/index.html
余談だが、デジタルカタログのイラストに萌えそうな気が^^;

1. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/09/01(Wed) 23:51:52
てことてんびん「B型」ってなんだ???(笑)
・・・と思ったら,カタログの奥の方にA型様がいらっしゃいました(^^;)

この手の教材って変なネーミングのが多いから,てっきりその系統かと思ってしまいました.
#全身のツボの所在を記した人体模型は「つぼ たけし」・・・

2. (と)(こ)の(ま) 2004/09/01(Wed) 23:58:01
ダイワの教材ですか、まだ健在だったんですね。
懐中電灯とかベルとか作りましたっけ。

電磁石のコイルを綺麗に巻き付けるのが難しかったなぁ・・・
今はそれなりに技術と根気があるので大丈夫でしょうけど。

3. まりも 2004/09/02(Thu) 00:07:25
やっぱりB型のほうが測定がアバウトなんでしょうか(笑
ところで分銅がなぜ1・2・2・5かって小学校じゃ教えないですよねぇ。

4. sagiyama 2004/09/02(Thu) 06:35:22
>てんびん「B型」ってなんだ???
「てんびん座のB型」ということですよ(更殴
「さそりのA型」なんて付録はいやですね(笑

5. KAZZEZ 2004/09/02(Thu) 12:24:47
> 分銅がなぜ1・2・2・5かって小学校じゃ教えないですよねぇ。
だから2000円札が普及しないのかも・・・??

6. ルネぞう 2004/09/02(Thu) 14:18:49
天秤用分銅なら1,3,9,27でもよいかも

7. アイスクリームの日 2004/09/02(Thu) 18:18:11
ルネぞうさん
分銅を左皿に載せることは御法度ですよ。

8. YU 2004/09/02(Thu) 19:24:32
デジタル屋なので1、2、4、8の方が最適では、とか思ったり。

9. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/09/02(Thu) 21:54:49
ん〜,手に持った感触(ぉぃ

望遠鏡で天体入れるのもあんまりファインダー使わないアバウト野郎なので.
某所で星のお兄さんやってるときは,変な方法教えられないので使ってる「フリ」だけしてます(マテ

10. まりも 2004/09/04(Sat) 11:01:19
1,2,4,8 だと、これらを加算して1から15までの整数が作れますね。
1,2,2,5 だと1から10までの整数しか作れませんが、10ってのがやはり区切りがよいからでしょう。

11. Niimi 2004/09/04(Sat) 11:14:48
0.5gの鉄板は必要なし? と思った私は…… ^^;


▲ページの先頭へ