どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2004/07:
●2004年07月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4705] ビックイベント前に死ぬなよ・・・・ (24 レス)
2004/07/16(Fri) 06:22:40
空中分解一号 さん
Web: (none)
BJ-F610がお亡くなりになってしまい、日本HPダイレクトで
送料込み6825円のDeskjet3550(安すぎて不安・・・)を買いました。
そのため610用の使いかけカートリッジや詰め替えインクなどが
けっこうな量残ってしまったんですが、
こういうのってどうやって処分したらいいんでしょう?

下水に流すのはさすがにまずそうですし、
やっぱ新聞紙に吸い取らせて燃えるゴミとかでしょうか?

1. とおりすがりん 2004/07/16(Fri) 07:02:38
最近は、各地のPCプリンタを扱っている大型量販店とかショップに、メーカー毎に
回収ボックスがあると思うのですが、それに廃棄するっていうのは駄目なんですか?

2. BVV5@Vice Admiral 2004/07/16(Fri) 07:41:01
オクションで引き取ってというのは?
プリンタ本体も部品取りで要るという人もいます。

3. buhi 2004/07/16(Fri) 15:17:15
>こういうのってどうやって処分したらいいんでしょう?
(*^_^)ノ∝∝∝∝★<^_^*)(←BJ-F620がまだ現役らしい)

けど、HPはcanonと一緒で染料系だったら、詰め替えインクは詰める道具さえあれば可能かも...(顔料だったら無理、ヘッドが詰まります)
http://www.daiko2001.co.jp/innk/hp.htm
http://members.jcom.home.ne.jp/ink77/index.html
辺りがhintかも...

4. YU 2004/07/16(Fri) 17:43:31
非独立インクカートリッジだと、特定の一色がなくなると廃棄ですから、インクが残っていても回収ボックス行きでいいのでは。
ちなみにCanonの染料インクはかなり危険な物質が含まれていて、下水に流すのはまずいらしいです。

5. xyz 2004/07/16(Fri) 18:05:33
PC]^;)←♯BJC-620がまだ現役中。

6. 空中分解一号 2004/07/16(Fri) 18:35:26
>部品取り
給紙部が壊れて電源を入れるとひたすら紙を吸い込み吐き出すので、
オクで「印刷出来るが黒インクが出ない」という同型機のジャンクを買って
うちの無事なヘッドと交換してニコイチ再生しようとしたのですが、
届いたものはインクが出ないどころか、USB経由で繋いでもウンともスンとも言わず
中でカラカラ音がするのでひっくり返したら小さな部品がボロボロ落ちてくるような品で
再生できませんでした(T_T)

>(*^_^)ノ
http://bunkaifx.fc2web.com/now/ufo.htm
↑上記のようなのでよければ送料を負担していただければ全て差し上げますが・・・・・、
配送中インクが漏れないか心配です(^^;
ちなみに自分で詰め替えたやつはプリンターが直らなかったので詰め替え後一度も試していません。
実際に印刷できるかどうかは不明です(爆

7. KAZZEZ 2004/07/16(Fri) 20:06:58
> 中でカラカラ音がするのでひっくり返したら小さな部品がボロボロ落ちてくる
もしかして落っことしたのでしょうか?
どうせ故障品だからと、コワレモノ指定しないで輸送したとか・・・?

私も昨日まで、出張先にプリンタ(PC-PR101/J110)を持っていったのですが、
帰りにバッグの肩紐が切れ、なすすべなく地面に激突!!
中でカラカラ音がするのでひっくり返したら小さな部品がボロボロ・・・
という状況でした。もちろん電源を入れても正常には動きません。
しかしどうにか故障の原因となっている部品を突き止め、
壊れた部品を接着剤で付けたところ運良く正常に動きました。
いくつか余った部品はいずれもプラスチック片だったのでまぁいいか、と。
でもこれじゃもう持ち歩けないかなぁ・・・。

ちなみにJ110は職場近くのHOで\105程度でありましたから、
はじめからニコイチ目的なら中古屋でジャンクのプリンタを
買ったほうが良かったのかもしれません。

8. 南風 2004/07/16(Fri) 23:11:26
私は昨日エアコンがお亡くなりになりました。_| ̄|●
ビッグイベント中(=真夏)死ぬとは。(しくしく)

今日、家電量販店(デオデオ)の修理担当に来て貰ったのですが、基板が逝かれていて、修理しても来年あたりコンプレッサーが壊れるだろうとのこと。
インバータの音もするしコンプレッサーの音もするけど、ファンが回らないだけなのでファンモータが死んだのかと思ったら違ったようです。(しくしく)

#室外機の中を見たらニチコンの巨大なコンデンサが3つ鎮座していました。

デオデオに新品を見に行くと冷房能力2.5kwクラスで10万円以下の商品は軒並み売り切れ。狙っていた東芝も当然売り切れ。
東芝では 2.5kw クラスで最上位機種しか残っていません。明日、ヤマダ電機やベスト電器も見てみたり、2.8kw のモデルも見てみて、どうしてもダメならこれを買うしかないかなぁ。

それにしても最新最上位のエアコンは凄い。私が1995年4月に買った物とは性能も効率も力率も全く違いますね。
インバータの可変範囲は広いし、エネルギー消費効率はいいし。
ワンランク落としたら、インバータの可変範囲は同じになりますが、それでもエネルギー消費効率は全く違います。

冷房時エネルギー消費効率
私のエアコン:2.23
最新最上位:5.95
ワンランク下:5.10

暖房時エネルギー消費効率
私のエアコン:2.72
最新最上位:6.27
ワンランク下:5.45

なんだかなぁ。

9. さかざき 2004/07/16(Fri) 23:15:45
ビッ「ク」イベントですよね?
もちろんビックカメラのように「びっくり!」から来てい…(撲殺

10. 空中分解一号 2004/07/17(Sat) 05:42:47
>回収ボックス
あそこに入れられたカートリッジって再利用されてるんですよね?
インク詰め替えのため穴を開けてしまったカートリッジは入れちゃまずいかな・・・?

>どうせ故障品だからと、コワレモノ指定しないで輸送したとか・・・?
ゆうパックで送ってもらったんですけどね(一応ワレモノシールは貼られてました)。
送られてきたのは微妙に大きさの合わないダンボールに無理矢理つめられていて、
箱が給紙トレイ部分だけ盛り上がっていて、トレイがプリンターの中にめり込む形で外れていました、ぐふ!(吐血

>ビッ「ク」イベントですよね?
びっくらサイトです(核爆
印刷に使うのでないと困るのです。

11. SY 2004/07/17(Sat) 08:57:23
>無理矢理つめられていて
へ〜、私なんか送る時怖くて過剰包装してしまいますが。
CRT何かは画面側に板と緩衝材当ててプチプチや布まで動員巣rことがあります。
専用無い時皆さんどうしてます?

12. BVV5@Vice Admiral 2004/07/17(Sat) 10:05:09
基本は2重箱ですね。
プチプチ2層ぐらい巻いたら固いダンボールで周りを包みます。CRTだと画面のみダンボールを重ねて後は適当にガムテでダンボールを貼っていきます。
外箱は四角なものか、つぎはぎで四角にします。全体の大きさと箱の大きさを見てほぼ真ん中になるように四角に詰め物をします。小さな段ボールの箱があればそのままそれをクッションに。
平たいところは真ん中だけ中の梱包との間を詰めて後は空間にしておきます。
いい加減隙間があった方が衝撃を吸収するのと箱が壊れると輸送事故になるので責任を追及しやすくなります。頑丈に外箱をやりすぎると、内部で骨折していても外観から判らないことがありこれは保険で処理されないことが多いです。
それと天地を明らかにする意味ではあえて不整形に梱包をします。CRTなども正面から見て将棋の駒のように上部にダミーの飛び出しを作っておくと上には重い物が載せられませんので破損防止になります。
そんなので今まで事故は一回しかありません。
その一回は、ミカン箱に詰めてあったのですが上から超重量物を載せたらしく箱が半分に圧壊(#ノ-_-)ノ⌒┻┻。
金額はたいしたことは無かったですが、全額弁償してくれました。

13. SY 2004/07/17(Sat) 10:42:18
基本的には同じなんですね、でも手際がいいですね。
二重箱か・・・そのまえに箱が二つ無かったりしてます。
割れ物に加え、上積み禁止シールお願いしてます。

14. BVV5@Vice Admiral 2004/07/17(Sat) 12:50:18
ご存じの方も多いと思いますけど
ダンボール、二重張りと三重張りがあります。ミカン箱は三重、リンゴ箱、野菜箱の多くは二重です。
ポテトチップは二重、コーラや麦茶の2リットル六本用のカートンは三重。
ということで重量と目的に合わせてダンボールを集めましょう。
大抵のスーパーや量販店では頂戴というと少しは分けてくれますし、もっていってと書いてあるところもあります。
箱の大きさが足らないときは三重の箱の接合部を残して真ん中で切断し間を二重ダンボールで延長するという方法もあります。角がしっかりしてれば梱包は頑丈です。中につっかえ棒を入れれば真ん中も凹みません。牛乳パック、ペットボトルを建てておくととても頑丈です。二重ダンボールも紙の目(曲げやすい方向とそうでない方向)を見て円筒(三角でも四角でも)にガムテープで留めたものも同じです。
力のかかる向きを考えて補強すれば大丈夫です。
割れ物シールは貼った方がまし、上積み禁止は意味無い運送屋が多いです。ヤマトは横持ち(支店間の移動用)カゴが二段なのでまだやってもらえる事もありますが他社は一段カゴだし、へたすりゃ11tバルク積み(奥からドンドン詰めるだけ積み上げる)ですから、四角で大きく箱が頑丈なら下敷き決定。四角で大きいけど箱がベコベコですぐに凹みそうとか将棋の駒みたいで上に物置くとずり落ちるとかはある程度積んでからその上に置かざるをえません。
もしシールを貼るなら耳無し法一状態で五面貼りして下さい。一面だけあけて置かないと天地無用が本当にひっくり返されてしまいます。
プリンタなんかは確実にインク漏れ…

15. buhi 2004/07/17(Sat) 20:46:35
チト脱線しますが...
>基板が逝かれていて
基盤だとメーカー直で修理依頼しても1.5〜2.5万コースです_| ̄|●

PCの自作出来る人なら、パネルさえ外せればそんなに難しくないです。
下か中間にネジがありますから、ソイツを外す位です。(後は上のツメを折らないように外すだけ)
基盤部品で6000円位なんですが...結構手間賃かかるんですよね

今、価格comでもエアコンのコーナーあるんですよね((((((^_^;)
唯、LGだけは止めといた方が...。
4〜5年前のJapan製と一緒で、コンプレッサーとの連動で、動くまで4〜5分かかりますよ。

16. 南風 2004/07/17(Sat) 21:10:28
エアコン、今日買いました。修理の場合、部品注文して1週間は痛すぎます…
鳥取でも日中は激しく暑いです… 広島だとどうなっていたことやら。想像するのがかなり怖いです。
鳥取でも広島でも最上階。最上階は暑いなぁ。鳥取に転勤になった時、最上階にはなりたくないと思ったのですが、運悪く最上階でした。(涙)

時期が時期なので値段が安いものが軒並み売り切れ。仕方なく東芝の最上位機種を購入。しかもベスト電器に行くと在庫処分のためか2.5kwより2.8kwの方が安かったのでそれを購入。明日の午後取り付け。

>4〜5年前のJapan製と一緒で、コンプレッサーとの連動で、動くまで4〜5分かかりますよ。
壊れたエアコンは1995年4月購入ですが、そんなことは無いですけどねぇ… すぐに冷気や暖気が出てきますよ。

17. かねやす 2004/07/17(Sat) 23:12:02
エアコンは修理や引越しで前のを設置してもらうのだと設置料金が
高かったりするんですねえ。
 そんなんで我が家も引越しの時に前のを処分して新品にしました。
そのエアコンを朝からずーっと除湿で使ってますが、15畳用なので
電気代がちょっと怖い。

18. BVV5@Vice Admiral 2004/07/18(Sun) 00:35:53
除湿だと400Wぐらいでコンプレッサをゆっくり回しているはず(取説に運転状態の説明があるはず)なのであまり気にすることないです。
この状態の時、10畳用も20畳用もにたりよったりなんです。
200Wから400Wぐらいに入っていますからちょっと大食いのパソコンセット並(^^;)
エアコンは本業じゃ無いのでこの程度の理解です。
東芝のサイトではエアコンの取扱説明書がPDFで見ることが出来ます。ここの中間消費電力というのがほぼ除湿時の消費量です。(目安ですけど)
LGのエアコンが電源投入後しばらく動かなかったのは圧縮機保護の為、電源をいれてもタイマーで押さえ込んでいたからです。日本のエアコンも少し古い物は同じです。
冷暖とはいえ、冷やすのは得意でも暖めるのは実はエアコンはヘタです。熱の移動量がたくさんいるためと、圧縮機が冷えているのでそれ自体が暖まるまでの時間が必要です。
インバータ起動後温風が出てくるまで時間がかかるのはそのせいです。
せっかちなユーザーにはクランクケース予熱という方法で噴き出しまでの時間を早くしています。本来は圧縮機オイルが低温で粘らないようにしている機能をちょっと強めに効かせていますが、電気代は10Wぐらい停止時に必要なのでどちらをトルかです。
**ちょっと追記しました**

19. 皇帝スーパーブラックバード 2004/07/19(Mon) 02:26:57
しかし、最近のエアコンは静かですね。
前のクーラーが爆音系だったので余計に痛感します。
耳に優しく、かつ財布にも優しいです(ぉ

20. 総額 2004/07/19(Mon) 08:31:17
>エアコン
うちの近くの料理店では室外機4台を歩道(公道)に向けて設置して
いるため,その前を通る人は熱風に襲われます(怒

21. 0147 2004/07/19(Mon) 08:56:25
ダイソーのビニールシートで囲ってやれば

22. BVV5@Vice Admiral 2004/07/19(Mon) 13:00:41
業務用エアコンでは排気を整流して逃がすオプションがありますけど。
実家の近くの中華料理店は当初ついていたのを、じゃまになるからと外してくれました。(怒
おかげで店に入る客まで熱風サービス付。返ってお客が減っているようです。あの熱風砂漠をつききって冷麺を食べようとは思いません。

23. 南風 2004/07/19(Mon) 14:36:55
>せっかちなユーザーにはクランクケース予熱という方法で噴き出しまでの時間を早くしています。本来は圧縮機オイルが低温で粘らないようにしている機能をちょっと強めに効かせていますが、電気代は10Wぐらい停止時に必要なのでどちらをトルかです。

買ったばかりのうちのエアコン、標準でその機能がありました。やっぱり高いのを買ってしまった…
壊れるなら春に壊れろ!! ならば安いモデルも在庫があったのに。(涙)
ちなみに、停止時20Wから 50W程度の電力を消費するそうです。

24. 空中分解一号 2004/07/21(Wed) 14:31:17
HPダイレクトで頼んだDeskjet3550が届きました。
何の包装もなしにパッケに宛名だけ貼って送られてきたのにはびびりましたが、
印刷された物を見た感じではBJ-F610の3色モードと比べて遜色なく、印刷速度も悪くないです。
値段が値段なのでACアダプターが外付けでかなりでかいのを除けば満足できる品でした。


▲ページの先頭へ