どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/07: | |
●2004年07月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[4704] ジェンキンズ氏来日決定らしいです (62 レス) 2004/07/16(Fri) 05:51:08 |
556 さん |
Web: (none) | |
何か、考えることが多々在りまして、皆さんはどう思われますか。 理性的な私としては、あの方は脱走兵であり、亡命者である よって北朝鮮を出るにあたってはそれなりの覚悟をしていただきたいし、責任を取っていただきたい。 建前抜きで感情的に考えてみると、「家族が久しぶりに一緒に過ごせてよかったね」と素直に思ってるんですが、難しいです。 1. ぶぅぶぅ 2004/07/16(Fri) 07:16:38
>難しいです
そうですね、拉致被害者の家族 の場合にはよかった ですが 「脱走兵」として観ればアメリカの立場も理解できますし・・・ でも、昔のことだからおおめにみてね な感じでしょうか? 2. BVV5@Vice Admiral 2004/07/16(Fri) 07:44:48
本人の口から脱走とか亡命とか言明されたのでは無いでしょう。
1960年代のプパガンダのビラなどに登場されただけ…捕虜と拉致され利用されただけかも。 事実の確認を待ちたいと思います。 3. 七誌 2004/07/16(Fri) 09:57:59
いずれにせよ、日本が多額の税金を使って世話をする筋合いはまったく無いです。
自己責任で自分たちでやって欲しいですね。 4. yuu 2004/07/16(Fri) 13:05:25
今回は七誌さんに全面同意。
一家再会自体は喜ばしく思ってますが、全体的に見てみるとむしろ「曽我一家は何様だ」と感じてしまうんですよ。 一日ン十万の宿泊費、爺さんの治療費、飛行機のチャーター費その他諸々金の出所はすべて税金でしょう。 俺たちゃこんな無駄遣いのために税金払ってんじゃないと言いたい。これだけじゃないですがね。 5. Nax 2004/07/16(Fri) 13:28:11
本当に病気がひどいのでしょうか?
移植手術などで海外にいく場合は、すべて自腹で保険適用外ですよね。 であれば今回、保険料を払っていない外国人が日本で治療を受けるなら通常はすべての費用自腹ですよね。 こんなに国が過保護に扱う事件被害者はいないです。 交通事故などの被害者などでも事故が原因でバラバラに生活しなければいけない人いっぱいいるはずなのに。 6. jubei 2004/07/16(Fri) 13:56:56
ちょっとだけ釣られますか。
今回のANAのチャーター機の金額、少し調べればわかると思いますよ。 7. yuu 2004/07/16(Fri) 15:26:24
へぇ。5万円なんだぁ。jubeiさんありがとうございます。
しかし5万円も税金が使われたんですな。 そしてANAはいくら人道的見地とは言え不足金は自腹切るわけですな。(こっちは多分宣伝費って割り切ってるでしょうが) ジェンキンス氏の治療に関しても自分で治療費を全額負担するならともかく、税金で賄われるということになれば国内で病気の治療をしてる人、海外での移植を受けるため超高額の治療費を払う人などには不公平と映るんじゃないかなと思われてなりません。 8. 空中分解一号 2004/07/16(Fri) 17:04:45
仮にジェンキンス氏が来日後訴追されても、自分の意思で北へ行ったのか、さらわれたのか証明できる人が誰もいないので、
本人が「自分はさらわれた」「映画やパンフに出たのは脅されたから、北で生きていくためにはしょうがなかった」などと証言すれば、それがそのまま証拠として採用されるそうです。 たぶん懲役などにはならないような気がします。 9. 0147 2004/07/16(Fri) 17:32:08
外交の材料に使ってるんだから仕方ないんじゃないかと。
拉致関連が無ければK国のようなたかり国家なんだから。 10. BVV5@Vice Admiral 2004/07/16(Fri) 18:13:50
拉致から26年間国と国との狭間で苦しまれたのです。しかも時の政府は拉致などは無いとまで言い切ったこともあるのです。
しかし実際には拉致が現実に起こっていたのです。 その事実だけで、国が償うべきものはあるでしょう。確かに税金でまかなっていますから納税者としては考えるものがあります。先般の自分でいった中近東で捕まったから自衛隊帰れ事件とは意味が違うでしょう。 実際に懸かる費用は、あの時より少ないでしょうし、外交の一部なんでここでの費用を惜しんで後で偉大な主席にがっぽり取られるよりは良いかと思います。 拉致の解決をいたずらに遅らせてきた政府に対して賠償問題を問題にされると、26年間ですから、半端じゃ無くなります。 費用云々なら問題の放置をしてきた外務省関係者(拉致は無いと言い切った人たち)から巻き上げればどうでしょうか?少なくとも義捐金を出せということぐらいは言っても良いでしょう。 福島産の政党も拉致は存在しないキャンペーンをやっていたのですから、お詫び代ぐらい…(過激ですけどね、いかりの矛先が違うように感じます) 11. 伝説のペペロンチーノEpion【Selena】公爵 2004/07/16(Fri) 18:30:18
逆にかの国に賠償を求めるとかとか。
行われた措置を批判する以外にも考え方は色んな方向があると思いますし。 当人達をやり玉に挙げるのだけは、少なくとも話の持っていき方が違うと思います。 12. BVV5@Vice Admiral 2004/07/16(Fri) 19:15:33
ちなみに今回のチャーター機、767-200ERと見うけられますが、214席が最大、エコノミーで15万ぐらいの運賃(飛行時間より推定)です。搭乗率が50%で換算すると15*100=1500万ぐらいが片道の正規料金でしょう。航空貨物は無視してますけど。
実際には20人ぐらいしか乗っていなかったはずですので(同行記者団は不明)CAも3,4名とみれば、それほど高額なチャーター料にはならないと思われます。 ANAはインドネシアには直行便が無かったですが、シンガポールで7時間懸かって15万、同じぐらい飛ぶので当てはめて見ました。 一番費用がかかっているのが外務省に詰めている人たちの超勤手当と現地に張り付いているマスコミでしょうね。∪(´_`)∪ 13. jubei 2004/07/16(Fri) 19:25:20
>チャーター料
もう出ていますが実は5万円です。 http://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004071005.html 私はチャーター費用÷納税者人数という乱暴な計算をして国民一人頭の負担を考えているので全然問題ありません。^^ 治療費にしても曽我ひとみさんの扶養家族として国民健康保険が適用される可能性があるんじゃないですかね? そこから出る分については全然問題なしです。 14. 沙君 2004/07/16(Fri) 20:46:10
体調が悪くて北朝鮮を出られないと言っていた人間が何で
他の国に行けたのかが疑問だったりします 日本来なくても向こうで入院して、直ったら来れば良いんで無い? 帰りも5万円ですかね。
5万円なら人数を考えたら普通に乗るより安いじゃないですか♪
17. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/07/16(Fri) 21:47:51
>チャーター費用÷納税者人数
確かに,一人頭いくら出してるかって考えるとそんなに目くじら立てる額ではないですね. もちろんこれと同じ感覚で各所にばらまかれる無駄金の方にまで財布のひもがユルユルになってもらっては困りますが(^^;)>政府事業 18. yuu 2004/07/16(Fri) 22:08:58
沙君さんの疑問には私も激しく同感です。
政治家の26年分の怠慢を納税者が尻拭いしてやらなきゃいけない理由はどこにもないでしょう。 拉致被害者とその家族には何らの怨みはないけど、その支援に多額の税金が消えていくことにはやはり釈然としません。 こと曽我一家に関しては身勝手な発言も多く余計に釈然としません。 これまで仕事をさぼってきた政治家(くたばった連中も含め)の私財と国民有志による義援金、あるいは財団を作って真っ当な資金運用を実施するってことなら拉致家族の支援に多額の金が用いられるというのは納得のいく話なんですがね。 本来なら犯人である北朝鮮が損害賠償その他諸々出すのが筋でしょうが、現実問題として難しいでしょう。腹の立つことですが。 盗人に追い銭をくれてやる現在の外交方針がそもそもの間違いなのは言うまでもないと思いますが。 訴追問題に関してはアメリカの問題なんで別に興味はありません。 19. yuu 2004/07/16(Fri) 22:12:26
>チャーター費用÷納税者人数
その金は1円たりとも無駄には出来ない金という意識があれば例え5万円でも無駄遣いは出来ないはず。 正直言って上のような考えには寒気を感じます。 20. BVV5@Vice Admiral 2004/07/16(Fri) 22:19:03
辻元元議員風に「総理総理、チャーター料は高いのでしょ」と感情論で決めるのはどうかと。
実は飛んだその日にチャーター料は知ってました。宣伝費かぁと苦笑してました。まじめに人道支援だとは思いますが。 広義に考えて被害者救済策なのでこれはこれで必要経費だと考えてあげるべきと思います。 だた、今後はしっかり基金なり義捐金を募るなりして民間ベースの支援に以降するというのは正しいと思います。 なんで、このごに及んでパチンコ屋さんだまっているのでしょ、ねぇ土井さん?? 21. 沙君 2004/07/16(Fri) 22:22:48
それ以上に、選挙前のパフォーマンスにしか見えなかったのが大きいかと思います
太っ腹な会社が在ったんだから、今回の金を太っ腹な総理が 自分の財布から全額出しても良いんで無いですか? 22. かねやす 2004/07/16(Fri) 22:29:49
まあ僻みにしか取れないならそれでいいんじゃないですかねえ。人道的
活動は新潟の水災害などもあるのですが。 23. BVV5@Vice Admiral 2004/07/16(Fri) 22:38:12
>選挙前のパフォーマンス
まぁ娘さんの誕生日が選挙日に近かったことは事実ですから。 選挙向けならアメリカから訴追についての譲歩とも思える話を引き出す方が浪花節で効果的と思われます。 新潟の水害にたいしても今までならゴムボートでの活動だったのに積極的にヘリでピックアップしてましたから、これもすごいなと思いました。もし、一人でも民間人が落ちたならどれだけマスコミにいたぶられるかのリスクを侵したのですから、太っ腹か変人か…命令した人はエライです。 24. 皇帝スーパーブラックバード 2004/07/16(Fri) 22:44:47
お金の出所が税金であることを「尻拭い」と受け取り、先人の怠慢のツケを払わされていると考えれば釈然としないのは確かです。
そして、それを本来支払うべき立場にありながら知らん顔をしている国があるのにも釈然としない部分はあります。 でも、現に困ってる人がいて助けを必要としており、助けられる能力を持っているのであればそれはそれで良いと思います。 少なくとも私は無駄金とは思いません。皮肉な見方をすればパフォーマンスとも受け取れますが。 前回のイラクから治療のため来日したイラクの少年にしても同じ事が言えるかと。 25. jubei 2004/07/17(Sat) 00:03:07
>その金は1円たりとも無駄には出来ない金という意識があれば例え5万円でも無駄遣いは出来ないはず。
ええ、その意識で正しいと思いますよ。 私は無駄じゃないと考えているだけです。 26. PC9821Na15 2004/07/17(Sat) 00:29:55
私も無駄ではないと思います。
イラクの少年の件もインドネシアの少女の件もパフォーマンスうんぬんいわれてますが、 それ自体いいことだと思います。 問題は、影でこっそり使われている金ですから。 処で、役所の職員等の懇親会等は税金を使ってるそうで。 知り合いの先生が、役所の人に同じ公務員の学校だってそうだろうと言われたと、 憤慨してました。 27. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/07/17(Sat) 00:43:37
細かいところを言い始めるとキリがないですよね.
極端な考えに至ると,ならば公務員(税金から給料もらってる人という意味で)は趣味や遊びに金を使っちゃいけないのか?・・・なんて話にもなりかねない. 大事なのは「税金から金を使うな」ではなく,それを使う側がそういった素性から出てきた金だと認識を持って日々の仕事をきちっとやろうとする意識だったり,あるいは政府事業などではそういう素性からのありがたい預かり金であると言う気持ちで無駄遣いを戒める意識だったりだと思うんです. さも当たり前のように意味のない支出を気軽に行う部分は厳しく見るべきですが・・・たとえばそれが職員が一般的ごく当たり前の市民生活をするためであったり,考えるべきところあって投入される資金であったりであれば問題はないはず. あまりにもこのところとんでもない用途に税金が回ったことが発覚した騒ぎが多いせいで,納税者の立場としてナーバスになってしまっているところもあるのかなと. 落ち着いて考えて今回の一件などは,BVV5さんや皇帝陛下のような気持ちで見守ることに自分も賛同です. 28. Nax 2004/07/17(Sat) 01:10:50
話し変わりますが、職場の向かいの社会保険庁の事務所は、5時半ごろには誰もいなくなっているのに毎日夜7時過ぎまで電気がついているんですけど、これって残業の水増しとかするために電気だけ付けてるのかな。うちの方が階数上なので丸見えなんですよね。
29. yuu 2004/07/17(Sat) 02:02:32
正直、曽我一家に注ぎ込んでる金は無駄金だなと感じてます。
今回かかってる金をそっくり中越大水害の復興資金に充てたら何家族救えるんだろうと真剣に思います。 チャーター代に関しては5万円という金額を知ったのは昨日が初めてでしたが、恐らく普通のチャーター料金よりは人道支援名目で割り引いてるだろうなという見当はありました。 ANAとしては拉致問題に積極的に協力した企業というイメージで増収に繋がれば万々歳と考えてるんだろうと思ったんで。 それにしても拉致家族会や支援組織は何やってんだ。 あれだけ拉致被害者の帰還と帰還者の支援を叫ぶんなら金の面の活動をもっとすべきだと思う。 政府の怠慢に怒り責任を取らせたいと思う感情はわかるけど、その金は国民の金だということをもっと認識して、自前で調達する力を付けて欲しいと本当に思います。 いつまでも政府からの金をアテにしてると本当の意味で日本に根付いた生活ができないと思います。 ところでイラクのモハマド君の話が出てましたが、モハマド君の治療費や渡航費などは募金で賄われたと聞いてますが。 そもそもあの話は亡くなられた橋田さんが民間レベルで動いた話ですから税金から捻出しようなんて考えはハナからなかったんではないですかね? この件についてはあまり金の流れを知らないんでこれ以上はやめておきます。 公務員の給与云々も出てますが、最近では公務員の給料も随分と無駄遣いだなと思ってます。 そこまで言うのは気の毒ってもんですが、同じ額の給料貰うならそれ相応の仕事してくれと言いたくなりますよ、ホント。 30. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/07/17(Sat) 02:22:50
と言うのを自分が当事者だった場合も同じように言えるか,と言う話は今まで何度も出てきたとおりです.
被害者の家族についてもなんだかんだで今ここでああした方が良い,こうするべきだ,と言われる策すべてに手が回せるか実行できるかと言うと限界もあると思いますけど. 言い方はマズいですが所詮は民間レベルの活動でしたから,様々な部分で限界もあるでしょう. 政治レベルで変な向かい風まで吹いて話が折れてた時代もありましたし,それに意固地になってた当時の政党や政治家までいたほどなんですから,それらの向かい風が誤りだったこともはっきりして今になってようやく話がまともに動かせるところにたどり着けたと考える見方もあると思います. そこにかかる費用的な部分はすでにご意見のあったように,広い目で見た「問題対策費用」としても良いのでは? #その上でそれを別の形で回収しようと言う動きがあればなお良いでしょうが 先日のイラクの拉致の件とは状況も背景も全く違うし,問題も根深いだけにそうそう単純に割り切れて批判できる話じゃないと思うんですが・・・ 被害者自身はじめから拉致られる危険を承知で日常生活をしてた訳じゃないわけで,そういう意味でももう少し柔軟な見方(国民一人頭の負担額の話はこういう場面にこそ当てはめて良い例なのではないかと)があっても良いんではないかと思います. 給料相応の仕事云々については社会常識レベルの問題で,別にここで公務員に限って議論することではないとも. 以前こちらでそれぞれの立場からの意見でえらい論争になったこともありましたが,結局民間も公務員も踏み込んで考えたときには不当とも思える条件で働かされている(公・民ともに労働基準法で問題にすればえらいことになる条件の職場は多いですよ)層があったり甘い汁を吸っている層があったりという点では結局同じこと. よく批判の理由に使われる「公に属していれば生活は安泰」なんて話も実際に組織にいたこともある身からするとただの幻想でしか無いことはよく見えてました. つぶしの利かない(その後の行き先が無い)職にいる人材でも,お上の意向でバッサリ切られて路頭に迷うことも現実としてはしょっちゅう行われています. ヘタに対外的なイメージ戦略的に実のない経費節減名目でそういうことが起こりうる危険性も考えると立場によっては公の方が厳しい場合もままあります. ある日突然もっと別に削減できる努力対象があるにもかかわらず口減らし(その方が世間的にはわかりやすいからっつー理由でしょうが)を敢行,ある日突然その対象に何の前触れもなく選ばれることもあるんですから.組織のトップも民間では考えにくいペースでころころ変わりますし,そのたびに雇用保身が大きく変わって明日の生活はあるのかと不安にさいなまれると言う現実もあります. 職安に行くと元公務員で完全に会社都合か,あるいは限りなく会社都合に近い自己都合で対処言うして職を探している元公務員の方も結構見受けられます. いずれにしても今この部分を掘り下げて取りざたしてつついても,以前同様に収拾のつかない展開になるだけかと. 31. 0147 2004/07/17(Sat) 06:00:15
例えば、交通事故の被害者とか犯罪被害者に対して加害者に賠償能力が無ければ
国家賠償というものがあります。 本来、国は国民の生命と財産を守らなくてはいけないわけで拉致だって 時代が違えば戦争の理由になりかねない事件だと思います。 腑抜けな日本の対応に声をあげなかったりや拉致を黙殺させ続けた国会議員を当選させてきたのは国民でしょう。 当時選挙権が無かったから自分は関係ないと思う人は自分の親に文句言うしかないのかと思います。 32. 七誌 2004/07/17(Sat) 11:33:46
いくらなんでも曽我君、太りすぎですし、厚かましく要求しすぎです。慎んでください、と言いたいです。
曽我君の件はいくらなんでも狂って過ぎますね、政府も民間も。 目を覚ましましょうね。 とにかく、あの旦那は米軍に引き渡して所定の手続きしてもらって(心配しなくてもなんの罪にも問われません。はじめからそうなってるんですよ。単に政治パフォーマンスなんですから)、きちんとしてもらって、少しの政府の援助を与えて、後は自分たちで働いて生活してもらいましょう。医療保険、税金、年金もきちんと払ってもらって。旦那の医療費も自分たちで返してくださいね。世の中金が無くて医療を受けられない人たちはたくさんいるのですから。 おっと、旦那の日本の滞在資格の手続きも一般人と同じようにやってくださいね。特例だなんてあまりにも不公平すぎますから。一般人がどれほど理不尽な嫌な思いをしなければいけないことか。 それさえやってくれれば誰も文句言いません。 以上。 33. BVV5@Vice Admiral 2004/07/17(Sat) 12:28:39
>世の中金が無くて医療を受けられない人たちはたくさんいるのですから。
アメリカはそうですね。ERはそのため(それだけじゃないけど)に活躍していますし。 それと人の体格をとやかくいうのはどうかと。肺ガンの手術後に確かに丸くなられましたが薬の副作用というのもあるでしょうし。 拉致被害者の人たちはみなさん、仕事されています。確かに地方自治体などの援助はあるでしょうけど基本は自活です。 蘇我さんは良くTVの取材に登場されますが、きちんと看護士としての仕事をされているのは映像が物がっています。 身分はともかく公務員に準ずる仕事をやっているのですから当然必要な公租公課は支払われています。天引きですから特別なことをやって無い限りは。 滞在資格は、日本国籍を有する人と婚姻届けをすれば帰化できます。娘さんが成人だとちょっと難しい手続きになりますでしょうか? 母親が日本国籍ですから取得は可能なはずです。 34. Nax 2004/07/17(Sat) 13:25:45
結局、不公平に感じる使い方をされるから異論が出るのですよ。
刑務所とかでも100年も前に決まった法律にしたがって、いまでも白米ではなく麦飯と決まっているのですけど、今は麦のほうが高いんですよ。 35. かねやす 2004/07/17(Sat) 13:43:46
>狂って過ぎますね、政府も民間も。
思うのは勝手ですが、それならフリーターは納税の義務を果たして いないので刑務所にでも収監する気なんでしょうか?大学生も最近 は勉学に励んでいないので助成金カットや納税免除なんかも廃止す ればいいでしょうか? きつ苦しい考えをしてもそれは自分も含まれている可能性を忘れて はなりません。 36. jubei 2004/07/17(Sat) 14:25:17
>権兵衛さん
そういえばそろそろオリンピックの季節ですね。 4年前と変わらぬ勇姿を期待していますよ。 37. 七誌 2004/07/17(Sat) 14:48:21
38. 伝説のペペロンチーノEpion【Selena】公爵 2004/07/17(Sat) 15:48:03
>いくらなんでも曽我君、太りすぎですし、厚かましく要求しすぎです。慎んでください、と言いたいです。
てことは世の中のおデブさんは皆例外なく恵まれてるのだな?苦労もないのだな? 逆にそれをネタに非難するあなたはそうではないのでしょうから、さぞかしご苦労の絶えない悲惨な暮らしをされてるのでしょうな(ぉ 39. 七誌 2004/07/17(Sat) 19:16:27
嫌らしい…
(ボソ)…。 40. 皇帝スーパーブラックバード 2004/07/17(Sat) 19:32:05
>いくらなんでも曽我君、太りすぎですし、厚かましく要求しすぎです。慎んでください、と言いたいです。
太っていることと厚かましいことに何の因果関係がある?まずはそれを証明して見せてくれ。 空気を読まずに非難だけ書き散らすから、揚げ足をとられるのよ。 41. かねやす 2004/07/17(Sat) 19:47:46
>いや、もうそういう無意味な議論はね…
では、あなたの議論が無意味ではない証拠を。 あ、ついでに帰りのチャーター機代は1円だそうで。 42. FWD 2004/07/17(Sat) 20:26:06
>40
そろそろT2に行ってください。 議論にもならないくだらない罵倒をしているだけです。 なぜそのような命令口調で書きますか?マナーという言葉はご存じですか? 43. BVV5@Vice Admiral 2004/07/17(Sat) 20:26:51
正確に言えばJALSとANAが1円で入札、抽選でJALSに決まり随意契約で5万円になったようです。
1千万近くを覚悟していた政府筋は安心でしょう。その分税金の使われ方も有効でしょうしね。 #あれだけNHKのニュースでANA機材の映像がながれればJALSも焦ったでしょう。いくら政府専用機の整備をやっているとはいえ表向きは自衛隊機ですから。 44. sagiyama 2004/07/17(Sat) 20:42:41
そもそも、小泉首相の二回目の訪朝の際に蓮池さんの子供たちと一緒に帰国していれば、このよう
な議論は起こらなかったでしょうね。 そうならなかったのは、みなさんご存知のとおりジェンキンス氏の個人的な理由です。現在それを 乗り越えるため日本政府が粘り強く交渉していますが、本当ならそれをやってから二回目の訪朝を すべきだったでしょうね、小泉首相。(そうしなかったのは選挙対策とも言われていますが・・・) そのためにわざわざジャカルタまで連れて行かされたジェンキンスさんたちも気の毒な気がします。 政府の段取りが悪く後手に回ったことが、あたかもジェンキンス氏のわがままのように映りますね。 45. くろいとりおちた 2004/07/17(Sat) 22:05:48
"照明"だってさ。揚げ足とられるのはおまえだよ。
46. と 2004/07/18(Sun) 03:12:51
なんか、荒れてますか?
税金の無駄使いという意見も出てますが、まだ戦車一台分にもなって今戦ではないですか? 無駄使いの最たる物は、金融機関への公的資金導入ですなぁ。 農協系金融機関への公的援助批判の大合唱は、どこへ行ったのでしょうね? 47. と 2004/07/18(Sun) 03:21:47
母の一言。
「何故、このジェンキンズさんて、老けているの?。80代を超えているみたいに見えるんだけど・・・」 この人達は、否応無く国家に利用される運命なのでしょうなぁ。 48. 皇帝スーパーブラックバード 2004/07/18(Sun) 03:45:26
>>45
添削どうもありがとう。 49. まさむね 2004/07/18(Sun) 10:04:22
>sagiyamaさん
>粘り強く交渉していますが、本当ならそれをやってから二回目の訪朝をすべきだったでしょうね それは結果論ですよ 個人の問題を含んでますし当人の意志もあります 全員帰国にこだわっていて遅れるよりは先に蓮池さんら他の家族だけでも早く会えて良かったと思いますよ 特に氏は自分の意志で亡命したのか拉致なのか今ひとつハッキリしない微妙な立場ですしね ちなみに私は数人で食事に行って全員分出来上がるまで注文した物を持ってこない店より出来た順に持ってきて貰ったほうが嬉しいです(違 50. N.W 2004/07/18(Sun) 10:46:21
>無駄使いの最たる物
数年前に配られた商品券(地域振興券でしたっけ?)も無駄遣い・・・ 無駄遣いじゃないって言うのなら、前回対象外だった人(私も含まれます)にも配ってほしいです(泣) 51. 岩頭 2004/07/18(Sun) 10:57:49
金・金・金ぇ〜!... 何かぁ、浅ましいですね!
政治や社会に対して自分が思い描く『夢』って無いんでしょうかねぇ? 批判と中傷に勤しんで、己はぬくぬく涼しい部屋の中だけどプチ貧乏ってな事が構図が頭によぎる。 思うに、実際に行動も起さず文句を言うだけの人って実生活がさもしいのでしょうかぁ? >40.皇帝スーパーブラックバード 美人だったら「許して あ・げ・る」んでしょう。 (ノ´∀`*) 52. sagiyama 2004/07/18(Sun) 11:06:28
>49
書き方が悪かったかな? 私の >本当ならそれをやってから二回目の訪朝をすべき というのは、「今ごろ必死でアメリカと交渉するぐらいなら、もう2,3ヶ月早くやっておれば ジェンキンス氏にスポットが当たることも無かっただろう」という指摘です。 >政府の段取りが悪く後手に回ったことが とも書いてありますので・・・。 わたしは私は数人で食事に行って、私の頼んだ料理を作る料理人がトロトロしていたら「早く やってよ、みんなで一緒に食べられないじゃない!!」と文句言うほうです(ウソ このスレ読んでで思ったのは、ジ氏に対する非難は本来は日本政府に対して向けられるべきもの だということですね。 ジ氏もたまったものではないでしょう。自分の嫁さんを「一時帰国だから」と言って、日本が連 れ帰り、小泉首相が来たときは自分の身柄に不安があるままで帰れず、ジャカルタまで連れまわ された挙句、「何様のつもりだ」的に日本国民から非難される・・・。 (もともとの原因はジ氏側にあるので、ジ氏を心置きなく非難する人が出てきます) 53. 皇帝スーパーブラックバード 2004/07/18(Sun) 13:07:23
>美人だったら「許して あ・げ・る」んでしょう。 (ノ´∀`*)
24.で書いてある通り、許さないも何も最初から私は許容してるんですが? 54. 岩頭 2004/07/18(Sun) 13:38:24
物分かりが悪い人は読んでないんでしょう。 多分(汗
別に含む所はないのですが、人身御供と言うか申し訳ないのですが少し強調してみました。 良い事象と悪い事象を分けて述べずに批判だけって意味無いですからね。 暇人の釣りなんでしょうけど、心無い経済優先の打算的な批評には付き合い切れません。 政治的背景はありますが、心情的に家族再会の喜ばしき事柄には祝福してあげないと悲しいですわ。 55. かねやす 2004/07/18(Sun) 17:18:30
小泉さんは今、1リーグ制絡みで渡辺オーナーに泣きつかれてるのでそれどころじゃないです(マテコラ
56. BVV5@Vice Admiral 2004/07/18(Sun) 19:28:03
別の見方をすると捕虜になった当時軍曹だった人がそんなに重要な情報をもっていたとは思えません。分隊7人をまとめる分隊長クラスですからせいぜい地図ぐらいしか軍機はもってないでしょうし…。
やっぱり政治目的の宣伝要員だったのでしょうか? 歴史的な背景には興味があります。 とりあえず、飛行機もバスも事故らないで良かった♪
58. asm 2004/07/18(Sun) 22:22:34
空港から病院までの中継って意味あるんでしょうか。
パトカーで先導することもおかしいけど。 この三連休の中日の渋滞する時間に道路規制をもししていたら反感かっていたでしょうね。 訴追されることを恐れていた以上、自分では脱走兵であることを自覚はしているんでしょうね。 日本だってよど号の犯人が北から帰ってきたら逮捕すると言っているのだから、アメリカの言い分は当然ですよね。 59. yuu 2004/07/18(Sun) 23:13:50
ちょっとアクセスできない間にとんでもない方向に進んでいて困惑すると同時に呆れもしてますが。
前回の私の書き込み後の七誌氏の書き込みにはほとんど同意しにくいんですが、唯一「後は自分たちで働いて(後略)」の下りにだけは同感ですね。 とりあえず今は元気になることを最優先にして、後々今回かかった費用を少しずつでも国に返還していくということをしてくれるのなら、例え全額の返還は出来ないにせよ納得出来ますね。 そこら辺は実施云々よりも心の問題だと思います。やってもらって当たり前という気持ちではやはり反感を覚えますが、ここまでやってもらって申し訳ないという態度を示していればやはり感情的なものは違ってくると思います。 少なくともこれまで報じられている部分では前者の印象が滲み出てて非常に残念で、非難されるの承知で批判を述べたくなるんです。 ちなみに私は自分勝手な要求をしてかけなくてもいい無駄金を使った曽我一家には批判的感情を持ってますが、それより何よりそのワガママを聞いた、それ以前に財布の紐を締めることを知らなかったり、自ら緩めざるを得ない状況しか作れない政府の方に批判を感じますね。割合とすれば曽我一家0.5:政府9.5くらいで。(0.1:9.9かも) 60. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/07/18(Sun) 23:23:11
>空港から病院までの中継って意味あるんでしょうか。
あんまりしつこいとかえって反感を広げかねないですよね. ちょっとなんかあると大騒ぎして追い回す,動物の○○○にたかるハエみたいな姿はどうも・・・ マスコミ全体がワイドショー化してるなとあらためて思う今日この頃. >パトカーで先導することもおかしいけど。 こちらの方はしょうがないんじゃないですかね. ご覧の通りでこんな狭い場でもいろんな考え方がぶつかってる状況ですから,もしかすると過激なことを考える・やらかす輩もいないとは言えないですから. 何もかものすべてが行き過ぎた特別扱いというのとはちょっと違う気がします. 61. BVV5@Vice Admiral 2004/07/19(Mon) 00:48:00
>少なくともこれまで報じられている部分では前者の印象が滲み出てて
その通りでマスコミが伝えるところによるとそういうことにしたいとマスコミが言ってます。そうすることによって政府批判となり、政府を批判することで仕事を得ているマスコミに他の選択肢は無いです。 だから、記者会見では無く手記の形で節目節目の気持ちを表されているので無いでしょうか? 一部でわがままと報じられていた中国での再会拒否も結局政府関係者がちゃんと真意を聞き出せなかったことにあり、インドネシアは条件に合致するお国だっただけです。 国が拉致被害者にやってきていることは特別立法で月17万支給で生活の自立が確率できるまでの5年間だけ。 後は地方自治体が就職先の斡旋をしている(市役所の嘱託職員がほとんど)だけです。 これでは特別扱いといえるかどうか…国と国の狭間に挟まって20数年悲劇の時間を過ごして方には少なすぎる償いと思います。 そりゃ国内にも就職できずに苦しんで居る人もいますが、すこし問題が違うでしょう。 重ねますが、今回の問題は本人に責任の無いところから始まっています。運命のいたずらで、たまたま政府チャーター機で、スイートルームでということになっていますがひとつ違えば、人知れず異国の地で墓すら忘れられていたかも知れないのです。 費用の償還を求めるなら、北の偉大なる主席様か、その人物を持ち上げ続けてきた、村山氏や土井氏ではないでしょうか? 62. sagiyama 2004/08/03(Tue) 06:28:20
ちょっと違った視点から・・・。
ttp://www.gyouseinews.com/international/jul2004/002.html |