どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/07: | |
●2004年07月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[4699] タイプライター (20 レス) 2004/07/15(Thu) 16:53:45 |
YU さん |
Web: (none) | |
ノートパソコンです。タイプライターです。 もちろんちゃんと入力できます。 http://ironwork.jp/monkey_farm/computer/pc2.html Netscapeだとうまく表示されません。IEで見てください。 ほかのページにも面白いギミック満載です。 1. YU 2004/07/15(Thu) 16:57:02
ベースになったのはNECのLavieらしいです。
2. ZJI 2004/07/15(Thu) 17:40:37
フィアットチンクタンクがツボです。
「出来た」が爆笑。 動画見てさらに爆笑。 3. 皇帝スーパーブラックバード 2004/07/15(Thu) 18:46:43
面白いものを作りますねえ。
今度は漢字タイプライターで(以下略 4. BVV5@Vice Admiral 2004/07/15(Thu) 19:20:41
モールス入力…いいなぁ、だれか作ってくれないかな。
欧文入力ならキーボードより早いと思う(・_・;)。 最近は@マークの符号も決まったことだし。/AC AとCを続けて打ちます。 5. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/07/15(Thu) 23:05:46
なんか焼け跡から発掘された遺品のような外観ですな(^^;)
6. Phthalocyanine 2004/07/15(Thu) 23:12:23
す、すこぉぷどっぐ・・・
7. 岩頭 2004/07/16(Fri) 00:34:31
オプション品でASCIIコードを直接入力できる電鍵発売。o(^o^)o
シリアル接続でFreeBSD(98)用キーボードとして機種を選ばない直接入力を実現。 電鍵を触るとTxDは自動的にアクティブになりますが、同期信号等の入力は電鍵にて操作して下さい。 ...疲れそう(^_-) 8. zaf 2004/07/16(Fri) 01:44:19
>漢字タイプライター
たぶんまだ実家に有ると思うんで提供しましょうか?(笑 9. ぶぅぶぅ 2004/07/16(Fri) 07:12:10
>>漢字タイプライター
>たぶんまだ実家に有ると思うんで提供しましょうか?(笑 なんなら、紙テープパンチャの提供や #キーボードと紙パンチ&リーダー部付品 ふるーいNC制御BOXの提供できまっせ。(爆 #紙テープリーダー付 10. SY 2004/07/16(Fri) 08:21:15
>漢字タイプライター
一太郎や松がでたころ、抄録規定を無視して適当に作った連中の所為でWP禁止、これでしか認めてくれなかった学会が有りました。 事後抄録は良いんです、ただし原稿用紙。(Jwardか電卓の出番) で、その後、可になったのですが、教授がプリンタの字がポイント小さいのが気に入らない。切り貼り可なのでしょうがない、合わせましたよ、拡大コピーで、升目ピッタリに。演者に実物との差を計らせながら(一太郎の電卓機能使ったのこの時だけだな・・・) 誰も何やっているのかわからなかったらしい 出会わせてみて規定通りなので唖然(オイ、過剰品質の追求ですって) (何故拡大コピーかはコピーすることでドットがつぶれるので素直に拡大文字とか使うより良いといわれて) (印刷工房つかって怒らせたのは秘密です) 高校の図書室にあって欲しかったな〜漢字タイプライタ そういえばプリンタになる英文タイプライタも昔は(一部で)必需品でしたね。 日本語のプリンタでタイプライタ文字がでるのが有りましたね、ドットインパクト全盛時代に。(あれって外字打てたのだろうか?) 11. 総額 2004/07/16(Fri) 10:11:53
>動画
なんじゃこりゃ(滝汗 12. YU 2004/07/16(Fri) 17:39:26
自分で原稿用紙に印刷するソフトとか書いたことあります。
テキストファイルを縦書きに変換して、文字ピッチと改行幅をコクヨ400字用紙ピッタリに印刷するソフトです。ピッチが固定だと誤差でちょっとずつずれていくので、別の変数に誤差を蓄積してインテリジェントに補正する凝った物でした。 対応機種が機材の都合でMSXでした(爆。MS-DOSマシンからフロッピー経由でデータを移して印刷させてました。 > プリンタになる英文タイプライタ 当時はドット数が少なくて文字が汚かったですからね。 > (あれって外字打てたのだろうか?) 機種 (値段?) によりました。 13. SY 2004/07/16(Fri) 17:52:36
>> (あれって外字打てたのだろうか?)
>機種 (値段?) によりました。 ああ、一度見たかった(爆) 14. BVV5@Vice Admiral 2004/07/16(Fri) 18:50:27
手動の英文タイプライタにはずいぶん鳴かされました。オリベッティはさすがに綺麗に打てるのですが、ブラザーはジャムってがたがたに(;¬_¬)。
その後、ミニコンでASR−33の独特な文字で本文は打ち出して、アブストラクトだけ手動タイプに。 紙テープに原稿を流し込んで手動で編集しながらカンパケを作りました。 その後,IBMのゴルフボールタイプライタで高品質な印字が出来るようになり、言語対応もボール交換で出来ました。 コンピュータもCP/Mベースのマイコンでワードスターで(^_^;;)。 日本語は、DOSの早い頃から一太郎とマイフェスでやってました。 さすがに一太郎は一度に読める文章量に制約があったのでマイフェスでどどどと下書きをして、章毎ぐらいで一太郎に流し込み形を整えて印刷。 提出用縦書きはしょうがないので簡単なプログラムを作ってpr-201でイメージベースにして打ってました。 でも変換作業の手間を考えると気合いを入れて和文タイプでカチャカチャやったことも。 15. 皇帝スーパーブラックバード 2004/07/16(Fri) 22:49:31
>>>漢字タイプライター
>>たぶんまだ実家に有ると思うんで提供しましょうか?(笑 >なんなら、紙テープパンチャの提供や >#キーボードと紙パンチ&リーダー部付品 >ふるーいNC制御BOXの提供できまっせ。(爆 >#紙テープリーダー付 制作希望者はいらっしゃいませんか〜(ぉ 私は工作能力皆無なので謹んで辞退させていただきます(爆 16. かねやす 2004/07/17(Sat) 00:00:46
>動画
JR北海道のDMVと同じくらいの衝撃がありました(笑 17. sagiyama 2004/07/17(Sat) 20:56:07
>>>漢字タイプライター
>>たぶんまだ実家に有ると思うんで提供しましょうか?(笑 うちの実家にもあります。確かニッケイ製。 重くて専用の机を作って載せてあります。 18. SY 2004/07/17(Sat) 23:26:19
それは重いですよね、あれだけ活字が揃えば(交換用のべつのもあるでしょうし)
運んで活字をこぼした日には(爆) 19. BVV5@Vice Admiral 2004/07/18(Sun) 10:49:32
活字をばらまきました。(#ノ-_-)ノ⌒┻┻バーーーーン
いやー一日仕事で戻したんですがたまに、「あれっ反対向いてる」とか騒ぎは続きました。 #電算応用の研究をやってた研究室でなんで発表資料が和文タイプやねん(~_~メ) 20. 皇帝スーパーブラックバード 2004/07/18(Sun) 13:12:01
昔バイトしてた合同庁舎にありました。
時々貸して貰って文章とか作ってましたけど、最後の方でミスするとショック大きかったです。 ツレの家にも何故か置いてありました。理由は知りませんけど。 |