| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/07: | |
| ●2004年07月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [4654] 80386マシン要りませんか  (18 レス) 2004/07/05(Mon) 20:55:06 | BVV5@Vice Admiral さん | 
| Web: (none) | |
| 386搭載のマシンを何台か処分します。ほとんどがHDDが入っているデッドストック品で汚れの程度はいろいろです。 送料のみ負担頂ければ進呈します。エプ機が多いですが、型名調べてという希望があれば調査します。( ・・)ゞ キーボードと電源コードぐらいが付属品です。 1. かねやす 2004/07/06(Tue) 10:05:20 本家のえぷ板で欲しいって方が最近おられたようだけど、どうでしょうかしらん。 2. 総額 2004/07/06(Tue) 11:18:13 エプソン互換機掲示板での探求品はPC-386P(コンパクトデスクトップ機)すね. PC-9801USとPC-386Gがあれば手を上げたいと思います >置き場あるのか 3. BVV5@Vice Admiral  2004/07/06(Tue) 13:21:35 GSとかいう3ドライブ機がありますけど。 プリンタポートがおかしいってメモが貼ってあります(;¬_¬) 後は386Vですか。 4. PC−9821Na15 2004/07/06(Tue) 14:28:41 $仲オークションて手もありますね 5. BVV5@Vice Admiral  2004/07/06(Tue) 16:09:02 資産除却中∪(´_`)∪なんで、オクチオンはまずーです。 あくまで資源の有効利用、地球に優しくなんで(建前は(^_^;;)) 6. “νぽんこつさん” SILPHEED 2004/07/06(Tue) 17:05:35 あ、そのGSは私もちょいほしいです。 #5inchと3.5inchを変換できる環境がほしかったもので。 MOがつなげられそうなSCSIカードって一緒に処分されたりしないですか?(^^; 7. BVV5@Vice Admiral  2004/07/06(Tue) 17:35:35 "νぽんこつさん” SILPHEED さん、scsi GSに刺さってます。(^_^;;) もう一台GSがあります。 一応資産除却なんで、手続きが色々あって。研究用ということで引き取って下さい。 8. PC−9821Na15 2004/07/06(Tue) 19:24:21 >BVV5さん どうも失礼しました。 9. BVV5@Vice Admiral 2004/07/06(Tue) 19:45:12 気にしないで下さい。 でも資産売却で利益を得たら雑収扱いで入金処理をしないといけないのでそれが大変。 だから、こそーり処分してしまおうと( ・・)ゞ GS2台は確保の努力をします。一応フォーマットしてお渡しすることになります。 10. “νぽんこつさん” SILPHEED 2004/07/06(Tue) 21:35:45 ひゃっほう > scsi では、確保できましたらGSの方に名乗りを上げさせていただきますのでm(_ _)m。 11. BVV5@Vice Admiral 2004/07/06(Tue) 23:31:20 私のメアドは、@まーく以下がでぃえぃ2。えすおー「はいふぉん」えぬいーてぃ。えぬえ。じぇいぴぃ です。 (分かりにくくてごめんなさい。スパム避けです) 物の確保はまず大丈夫と思いますが事前にご連絡ください。 12. BVV5@Vice Admiral 2004/07/07(Wed) 07:25:14 総額さん、どうされますか? 13. 総額 2004/07/07(Wed) 07:25:52 386GSは標準でハイレゾモード付きですね.RL互換の16色インタレースですが・・・ VもGSも現在調査中の↓にデータがないので興味はあるんですが,調査後の処分を考えると・・・ http://ematei.hp.infoseek.co.jp/kenkyu/ep_fdd.htm http://ematei.hp.infoseek.co.jp/kenkyu/ep_dengen.htm う〜ん どうしようかなぁ・・・(悶 14. BVV5@Vice Admiral  2004/07/07(Wed) 09:20:21 総額さん調査だけならこちらで分解して写真ぐらいは撮りますけど。 メール下さい。 >追加< 286V、386Mがいました。(まるで探検隊(^_^;;) 15. 総額 2004/07/07(Wed) 13:26:54 すみません,今日中に返事のメール出します >まだ迷ってんのかよ ところで386Mは内蔵RAMボード付きですか?(筐体天板中央?が簡単に 開きます.CPUライザの脇にあるかと) >興味沸いてきたのかよ 16. BVV5@Vice Admiral  2004/07/07(Wed) 22:09:19 よっこいしょと引っ張り出して来て、ガバーと開けて…カラン。 CPUボードしかありません。 CバスにEMJ−4Mのメモリが刺さっているだけです。カギは残ってます。 日焼けしています。以上実況中継でした。 #仕事がぁ終わらん彡( ̄- ̄彡) 17. BVV5@Vice Admiral 2004/07/09(Fri) 07:44:19 ついでに( ̄∇ ̄;) ICMのSASI40MHDD インタフェース、ケーブル付きも発掘。フォーマットは正常に終了してます。 18. BVV5@Vice Admiral  2004/07/10(Sat) 16:38:35 個々までのご希望で一度closedm(__)m。 GSは“νぽんこつさん” SILPHEEDさんにお届けします。 386Vと386Mは解剖し、写真を撮りました。 新たな発掘品は別稿にします。ご協力ありがとうございました。 | |