どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2004/07:
●2004年07月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4653] ネットオクで・・・ (29 レス)
2004/07/04(Sun) 21:13:27
しょう太郎 さん
Web: (none)
オークションでやられました。
落札した後の最初来たメールが、
住所なし、携帯番号なし、の振り込み指定口座のみ。
名前さえなく、メールソフトの発信名にあるのみ。
口座名義とも違う。
怪しいとは思いましたが、こういう例は今までもあったし、
金額もそれほどでもないし、なにより物がほしかった。
入金後、音沙汰なしです。今日で土日はさんで3日。
金額が安すぎて、補償の対象にもならないくらいですが、
くやしいです。ひょっとして、このくらいの金額なら・・・
という計算の上なのかと勘ぐりたくなります。
やはり警察に届けるべきでしょうか。そもそも、
5000円以下でも親身になって相談にのってくれるのかと
心配です。どうしたらいいでしょうか。

1. toshi 2004/07/04(Sun) 22:37:20
>怪しいとは思いましたが、こういう例は今までもあったし
この時点で、今までやられなかったのが不思議だと思うのですが?
たとえ小額でも、きっちりと相手の所在や名前ぐらいは確認するべきでは?
最低限のルールとして、出品者は落札者に自分の所在ぐらいは公表する必要があるはずです。
また、落札者も出品者に対して、聞く権利はあるはずです。(知る必要)
それを怠った訳だから、ひょっとしたら警察も・・・(~_~;A
授業料だと思いなさい!とか言われるのかな?(=_=;

2. ユーモラス 2004/07/04(Sun) 22:44:12
キツい事を言いますが、その状態で振り込んでしまった、意味がまったく分からないです。
騙す方(まだ決まった訳ではないですが)が絶対悪なのは当然ですが、
こういった事で安易に振り込んでしまうから、詐欺行為が減らないんだと思います。

3. 毎黒仮節渡万 2004/07/04(Sun) 23:10:27
実は一度引っかかりました。

ちと時間差がありまして、入金したときには
既に相手アカウントが停止されていて、出品者の
プロファイルからもメールアドレスも参照できなく
なっていました。
幸い、オンラインでの入金にミスがあり、
手数料を除きほぼ全額を銀行から返金して
もらえましたが。

以来、通知メールの内容確認は慎重に行なっています。

>その状態で振り込んでしまった、意味がまったく分からないです。
欲しかったから、と上記の場合は時間が経ってしまったから、ですね。

ちなみに落札から入金までの時間差の間に
アカウント停止措置が取られていたわけですが、
その段階で終了していない落札者にそのことを
通知するべきではないか、と文句を言ってみましたが
それはできないのだそうで。

※追加2004/7/5 1:32
私の件はヤフオクです。

4. ぽん 2004/07/04(Sun) 23:35:48
勉強代だと思うべきでしょう。

あと警察への届け出ですが"被害額が低いから受付をしない"というなら それは単なる職務怠慢ですから きっちり働いて頂きましょうよ。
p.s.
せめて どこのオークションだったのくらいは情報提示しても良いかと…まぁ想像はつきますけどね

5. BVV5@Vice Admiral 2004/07/04(Sun) 23:57:48
私も一度、こりゃ妖しいと感じたことがあります。
やはり連絡先がおかしい…ネット詐欺と同じ住所、新品なのに余りに安い、出品台数が多すぎる、電話番号を教えない等など…ので、代引きで送ってねと返事しました。
12時間ぐらいして他の落札者が騒ぎ出し被害者が何人もいたことが判明しました。
私は個人情報が少し漏れただけで済みました。
今回の時間は勉強代と割り切ることです。警察でも被疑者不詳では調べようが無いです。相談にのってくれないのは職務違反ですが被害届が受理されても現実問題は無理でしょう。

6. 0147 2004/07/05(Mon) 06:19:27
>今日で土日はさんで3日。
金曜日に振り込んで日曜日に書き込み?ですか。
だとしたら月曜に振り込み確認してその後連絡ってこともあるのでは。

7. 総額 2004/07/05(Mon) 08:12:40
いつものように話の流れと無関係ですが・・・
オークションでない個人売買でも最後までHNで通す人がいますね.
で,品物が知らない名前の人から送られてきて困惑すると(詐欺
とかではありません).本名を知られたくないのかなぁ?
何度も取り引きしてるのにいまだに本名を名乗っていない模様の
人もいます(笑).いい人なんですが.

8. かねやす 2004/07/05(Mon) 12:44:06
僕もせっかちな方ですが月〜金に働いている人だと確認は月曜の昼って結構多いと思います。
 相手の住所不明な取引も何回かしましたが半分はなんとなくPCショップのような予感。

9. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/07/05(Mon) 14:38:22
相手先で入金が確認できてないにスベスベマンジュウガニ一杯(何
入金後の連絡はしましたか?
それがなっくして相手から「送金ありがとう,週明けらしいので月曜日に見ます」なんて連絡が来ても怖いし連絡しても入金確認できるまでつぎステップのメールを出さない出品者も多いです.
何か少しでも動きがあれば即連絡,と言うのがたしかに社会の基本ですが,曜日のことも考えると一方的に詐欺と決めるのはどうかと思います.

10. しょう太郎 2004/07/05(Mon) 19:04:51
いろいろご意見ありがとうございました。
なるべく文を短くするために端折ったので、
誤解を受けたところもありますが、
やはり相手の住所、電話番号をしっかり書かせる手順を
とばしたのが悪かったんでしょうね・・・。
無論、出品者が名乗るのは、常識と私も考えますが、
「買うがどうか(金を払うかどうか)わからない
相手に個人情報を漏らせるか」、
「しつこく聞く落札者は削除する」、とはばからず
公言する者がいるのも事実で、
逆ギレされて、品物は手に入らないわ、
悪い評価をつけられてはたまらないわ、という情けない
怖さもあります。むしろこれでババを引かされては・・・、
との思いもあります・・・。
こういう輩と分かればもちろん、ハナから入札もしませんが。
それから、振り込みについては、実は入金していたのを、
ずっと入っていないと言い張り、私も確認のために手を尽くし、
反論できず、(口座の入金有無は個人情報で相手側銀行に
問い合わせても教えてもらいない)
ずるずる週末まできたのでした。
裏技で取引銀行に確認してもらい、
さらに完了のハガキももらいました。
その間「入っていないぞメール」は毎日送ってきたくせに、
入金の事実が判明し、指摘したととたんに沈黙です。
警察は、いろいろ叩かれているからか、結構親身に
相談に乗ってもらえましたが、金額だけにやはり期待は
禁物と思いました。
しばらく、オークションについては、
はなれてよく考えてみます。

11. いーとん 2004/07/05(Mon) 19:51:24
> 「買うがどうか(金を払うかどうか)わからない相手に個人情報を漏らせるか」
と言う時点でその出品者は信用なりません。

> 「しつこく聞く落札者は削除する」
落札した後に質問を繰り返すのはナンセンスですね。(入札中で有れば話は別)
この様な落札者は、オークションに参加しないで頂きたい。
勘違いしている人が多いけど、オークションで落札した物は基本的に引き取る義務があります。
それが例え間違って落札した物であってもです。(売買契約が成立しているのですから)

12. しょう太郎 2004/07/05(Mon) 20:25:40
> 「買うがどうか(金を払うかどうか)わからない相手に個人情報を漏らせるか」
>と言う時点でその出品者は信用なりません。

そうですね。私もそれが開催中に分かれば、と思います。

>> 「しつこく聞く落札者は削除する」
>落札した後に質問を繰り返すのはナンセンスですね。(入札中で有れば話は別)

私の書きようが悪かったでしょうか?
「しつこく住所、氏名、電話番号を聞く落札した購入権利者は」
と言う意味ですが・・・。
しかし、ここまで悪く解釈されるということは、
ここではすべてにわたって、
私が悪いということなのでしょうね・・・。
よく分かりました。

13. BVV5@Vice Admiral 2004/07/05(Mon) 21:01:26
私もしつこく出品者にはメールします。もち、落札後に必要な条件を満足しない場合です。
住所、氏名、救急連絡先の電話番号は出品者の常識と思います。
それがイヤなら代引きしかやりませんって宣言すればよいわけです。もっとも代引きは代金受け取り人に真実しか書けません(でないと代金が回収できない)のでその時点で判明します。
大抵は3回、連絡先を教えて下さいってメールすれば渋々でも連絡してきますし、教えてくれないなら代引きってお願いするとこればOKされます。
#昔はオークションの出品者の心構えっていうガイドが●ahooにも載って居たんですけど最近はだめですねぇ。

14. 0147 2004/07/05(Mon) 21:06:40
私の書き方悪かったですか?
日曜日に書き込んでたら土日はさんで無いかと思ったんですけど。
金曜振り込みだとして、土日入れて3日だと日曜で2日目、土日はさんで
と言えば水曜日で3日目と思ってたんですけど。
だから、土日はさんで3日しても連絡無いって書くなら木曜かな?と
感じたわけですよ。

15. ウルトラギブン 2004/07/05(Mon) 21:19:15
>勘違いしている人が多いけど、オークションで落札した物は基本的に引き取る義務があります。
>それが例え間違って落札した物であってもです。(売買契約が成立しているのですから)
法的にはそうでしょうけど、だからと言って道徳をはなから無視した様にも受け取れる書き方もどうかと思いますよ。
「どの様に今回の件を対処したら良いか」、「次からはどの様な予防策を取ったら良いか」と言った話をする事のほうが大事だと思います。書き込まれた方の心情も少し察してあげてはいかがでしょう。

16. いーとん 2004/07/05(Mon) 21:20:09
> 「しつこく住所、氏名、電話番号を聞く落札した購入権利者は」
あぁ、なるほど(汗
出品者が自分の情報を提示しない場合ですね。
この場合は出品者が悪いですね。

> しかし、ここまで悪く解釈されるということは、
> ここではすべてにわたって、
> 私が悪いということなのでしょうね・・・。
必要な情報(上の件では"住所、氏名、電話番号を"の部分)を端折ってしまっているからです。
流れで何となく判って貰えるかな?みたいな事は期待せずに、その都度必要な部分はきちんと書くべきでしょうね。
今回のお取り引きの件でも最低限必要な事(相手の氏名や所在など)を確認して(出来て)いないのが一番の問題です。
どの様にして個人を信用するのか?はそれぞれの人によって基準が異なるでしょうけど、相手の顔も見れない状態なのですから「住所+氏名」は最低限聞く(及び伝える)必要が有ると思います。
★もっともそれらを含めて全て偽装する輩は居るんでしょうけど...

17. 猫耳☆彡 2004/07/05(Mon) 22:20:50
話の流れからずれますが、個人でも代引き発送って可能なんですか?
以前宅配業者の方に聞いた時は、定期的に出荷できる業者でないと無理みたいな事を言われたもので・・・・

18. yuu 2004/07/05(Mon) 22:43:13
個人でも代引きは利用できます。代引き伝票というものがありますので。
私はオークション利用の際は特に指定がない場合クロネコの代引きで発送します。

一通り読みましたが、今回の事例においてしょう太郎氏には同情できないですね。
勉強代としてあきらめるべきかと。
取引相手に身許を明かさない出品者と取り引きすること自体が地雷を自ら踏みに行くようなもんです。

19. 猫耳☆彡 2004/07/05(Mon) 23:05:23
yuuさん、どうも有り難うございます。
今度、黒猫に話を聞いてみます。

20. CDP-R1 2004/07/05(Mon) 23:32:19
郵便局のぱるるがあれば、郵パックで代引きできますな

22. いーとん 2004/07/06(Tue) 01:46:50
> 郵便局のぱるるがあれば、郵パックで代引きできますな
為替で受け取る様にすれば、郵便貯金口座を持っている必要はありません。(後で換金する手間は有りますけど)
http://www.post.yusei.go.jp/service/fuka_service/daibiki/index.html

23. 四月野鱈 2004/07/06(Tue) 11:42:32
僕の場合なんだかヘンなものばかり売ったり買ったりなので手渡しが多いですね。
事務用のモノ売るときは「これから事業はじめるぜー」って若者(いつのまにか僕のほうが年上のことが多くなった)が持っていくの見るのは気持ちがいいです。
あんまり儲けを考えず再利用の精神が重要だと思ってます。なんかヤフオク全体がギスギスしてきた感じがしてやだなあ。

24. BVV5@Vice Admiral 2004/07/06(Tue) 13:24:26
ほんとはフリマのノリで不要品交換会が理想でしょう。
今みたいにショップが多く出てくると、油の切れたドアみたい。

25. BVV5@Vice Admiral 2004/07/06(Tue) 16:17:14
>クロネコの代引きで発送
ひょっとして料金着払いの間違いでは?
ヤマトコレクトサービスは法人向け契約が必要で個人では難しいと思います。
あらかじめ契約が必要ということで…個人ではゆうパック代引郵パックしか選択肢が無いです。
郵便局での代金の受け取りは、ぱるる口座、郵便振替口座への振り込み、為替発行の上郵送 の3つです。簡単なのはぱるるへの入金です。
どのパターンでも、現金を受け取れるのは、月〜金の9時、4時です。この時間を延ばそうとしたら銀行が猛反対したとか彡( ̄- ̄彡)

26. ぽん 2004/07/06(Tue) 18:08:29
>ひょっとして料金着払いの間違いでは?
>ヤマトコレクトサービスは法人向け契約が必要で個人では難しいと思います
いえ個人で可能です。現に当方は利用してます
「エスクローサービス」がそれです。

参考URL: ttps://escrow.kuronekoyamato.co.jp/

むしろ法人を主軸に置いているのが佐川ですね
ただ こちらも契約さえ済ませてしまえば個人でも eコレクト が選択できるようになりますので(時間が掛かりましたが…)

要は、出品者側の努力次第です(ぉ)

代金引換のお奨めは クロネコのエスクローサービスです。
申込みもネット上から可能ですし何より守備範囲が広い(郡部に強い)ですから…
佐川は営業さんが回ってこなければ出す事も出来なければ届ける事も困難を極めます(謎)

27. BVV5@Vice Admiral 2004/07/06(Tue) 19:41:56
>エスクローサービス
オークション限定ですね。手数料も高そうだし、登録しないといけない。
利用者の意識の問題ですけど。

28. yuu 2004/07/06(Tue) 22:38:54
>25.
おっ!確かにその通りです。すいません。でもエスクローも使ってるんですよ。
ゆうパックの代引きは以前仕方無しに使いましたが、ゆうパックだと遠方への配送になると代金が思いの外かさむんで、相手にも申し訳なくて今では民間業者オンリーです。
佐川eコレクトは導入考えてますが、手続きめんどくさそうで二の足踏みまくりです。
会社ではヤマトコレクトサービスの処理をしょっちゅうしてますんで、無意識のうちに混同してしまってるかも知れません。

29. 猫耳☆彡 2004/07/06(Tue) 23:03:18
個人発送の場合、
黒猫の代引き(エスクロー)はオークション限定で、
たまに出すぐらいなら、ゆうパック代引きなんですね。


▲ページの先頭へ