どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2004/05:
●2004年05月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4487] 未納代表団 (45 レス)
2004/05/17(Mon) 20:06:36
SY さん
Web: (none)
未納兄弟なんて行っていたらこっちは代表団を結成出来るようです。
まあ、昔はおばちゃん達が一人入れたら幾らって世界だったらしいですし(本当かい???)

http://www.sanspo.com/sokuho/0517sokuho058.html

1. SY 2004/05/17(Mon) 20:08:19
しかしいつまで魔女狩り続けるんでしょう?
他にやること有るだろ

2. くろきし 2004/05/17(Mon) 20:08:40
そこまで、体はって笑い取らなくても・・・

3. Feldlotos 2004/05/17(Mon) 21:03:06
加入強制後の「未納」と、強制前の「未加入」では次元が違うと思うんだが、どうよ?
叩きゃ良いってモンじゃないだろうに。

もっとも、小沢氏の場合、代表を辞退したいがための口実と思えますけどね。
今代表になることのリスクぐらい承知してるでしょ、彼は。

4. xyz 2004/05/17(Mon) 21:13:11
>もっとも、小沢氏の場合、代表を辞退したいがための口実と思えますけどね。
>今代表になることのリスクぐらい承知してるでしょ、彼は。
これも小沢一郎の政治改革の1つでしょうかね〜。(深
小沢氏は表に出るより、影でコソコソ・・・→ 壁]・)
の方がカッコイイというか似合ってると思いますが(ぉ

5. よねよね 2004/05/17(Mon) 21:13:37
>他にやること有るだろ
そうそう、PKOとかPKOとかPKOとか。
政局不安定化している場合じゃないだらおあらららら

と、ちょっと冷静になって。
与野党で未納問題吊し合うよりも、年金問題そのものをきちんと議論してもらわないと...
(「現役世代の 5割もらえる」と言いながら、物価上昇率を入れると 4割になっちゃうんですよね?理論式ですでに破綻している、っていうのはどうなんだろう...)

6. かねやす 2004/05/17(Mon) 21:45:34
>小沢氏の場合、代表を辞退したいがための口実と思えますけどね
僕もそれに一票。

7. ペンチアム 2004/05/17(Mon) 21:56:33
払わなくて良かった(任意加入の)
1980〜1986年の6年間を払わなかった、というのが理由ですか……

やっぱ参院選を「自分以外の誰かに負けさせる」ために降りたのかな。

8. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/05/17(Mon) 22:03:28
しかしこれだけ国会議員のなかで大物クラスが軒並み未払いであげられると,今後の政局って維持できる物なのかな?
世論的の背中押しなんかでクリーンな人間が出てきやすくなったかも知れないけど,いろんな意味での政治手腕がそなわってるかどうかもあるだろうし・・・
一時的に政局全体が弱体化するか,あるいは痛み分けよろしく何事もなかったように今まで通りとなるか・・・

9. Tambo 2004/05/17(Mon) 22:03:30
>小沢氏の場合、代表を辞退したいがための口実と思えますけどね
もう一票。

>与野党で未納問題吊し合うよりも、年金問題そのものをきちんと議論してもらわないと...
ですよね。
法案を取り下げて、フルモデルチェンジして提出するくらいの気概があればなぁ。

10. ペンチアム 2004/05/17(Mon) 22:51:34
>フルモデルチェンジ
ちょっと過激な案をば…

●国民年金廃止法案
・国民年金の強制加入を廃止。
・国民年金の徴収、厚生年金/共済年金の天引きを停止。
・社会保険庁を、3〜5年後の民営化 or 民間への売却を視野に入れ、公社化(以下「新公社」)。
・年金手帳を、新公社の「個人年金保険証書」に書き換え。
 これまで支払った国民年金/厚生年金/共済年金の掛金は、民間の個人年金と同様、
 65歳から終身型年金として支払い。税金は一切投入しない。
・新公社は、現行の国民年金基金/厚生年金/共済年金にあたる上積み部分を、
 個人年金保険として、民間と同条件で営業することができる。

※65歳以上の人について
・現在、明治生まれのご長寿の方しかもらっていない「老齢福祉年金」を、
 65歳以上の日本国籍保持者全員に拡大。
 額は現状のまま。全額税投入。高額所得者は段階的に減額/支給停止。
・年金受給総額>掛金総額、な人は即時受給停止。上記の「老齢福祉年金」に切り替え。
・年金受給総額<掛金総額、な人は、差額を一時払い終身年金に切り替え。
 または、差額をある程度減額して一時金支給した上、「老齢福祉年金」に切り替え。
・65歳以上の場合、居住用資産を1世帯に1つのみ持っている場合に限り、
 その資産を処分せずとも生活保護の受給を可能とする。

ええ、老人票なんか1票もいりませんとも。ぜひとも若き一票を〜

11. sagiyama 2004/05/17(Mon) 23:24:32
同じ穴の狢(むじな)がたくさんいたわけですが、今までやめた人と居直った人の違いは、他
人を批判したかどうかでした。菅さんは「江角マキ子を証人喚問しろ」とか「未納三兄弟」と
言ってたし、福田官房長官は「プライバシーの問題(であり、そんなこと質問するな)」と言っ
てた人ですから辞めました。(ただし辞めたのは国会議員ではなく、党の役職・政府の役職で
あり、これではけじめになっていません。「国会議員は無責任に他人を批判するような人の集
まり」と言っているに等しいですね) 他人を批判していない小泉さんは堂々としています。

自分の意見を言うだけなら良いけど、他人を批判して間違っていたらコソコソと逃げ出すか、
開き直って逆ギレというのは、情けないですね。本当に。
他人を批判するときは徹底的に足場を固めてからでないとダメですね。

その点、小沢氏は心得ていると言うか、喧嘩の仕方を知っているな・・・とニヤリ。

12. Realm 2004/05/17(Mon) 23:37:11
義務化されていない頃のことで責任を問うこと自体、かなり乱暴な気がしますが…。
シートベルトが義務化されていなかった頃にシートベルト未着用で運転していた人たちは、今、責任を取りますか?
あるいは江戸時代の武士を今の感覚で「銃刀法違反だ!!」と責め立てますか?
なんかそういう馬鹿馬鹿しい話に思えてくる…。

>小沢氏の場合、代表を辞退したいがための口実と思えますけどね

追加でもう一票。
さらに穿って言えば、はじめから岡田幹事長を代表に持ってくるための筋書きだった…とか(小沢氏が理由付きで引っ込んだとなれば、岡田代表ですんなりまとまるでしょうからねぇ)。

13. まくつ 2004/05/17(Mon) 23:56:01
>小沢氏の場合、代表を辞退したいがための口実と思えますけどね
ノ 更にもう一票。

>与野党で未納問題吊し合うよりも、年金問題そのものをきちんと議論してもらわないと...
と云う声が世間でも大きくなってると思うんですが@私感
未だに「未納・未加入」に拘泥して個々の議員を批判する事に
延々と時間を割いてるメディアもあったりで…‥

14. ういん 2004/05/18(Tue) 00:53:32
 年金未納問題にかこつけて改革そのものを先送りしたいのでしょう。

15. ペンチアム 2004/05/18(Tue) 01:03:06
>未だに「未納・未加入」に拘泥して個々の議員を批判する事に
>延々と時間を割いてるメディアもあったりで…‥

間近に支給が迫ってそうで、法案が通ると支給額が明らかに減りそうな
or 支給開始時期が先送りされそうな世代の方が時間稼ぎに使ってそうな気がします(毒)
ま、世代間闘争ですな。

16. sagiyama 2004/05/18(Tue) 07:11:15
陰謀論の好きな方が多いような・・・。なんで素直に反省してやめたと思わないのでしょうかね(笑

>与野党で未納問題吊し合うよりも、年金問題そのものをきちんと議論してもらわないと...
私はきちんと議論してると思います。丁々発止の国会の応酬はなかったけどこれだけ減らすことに与
党と野党第一党が合意しているのですから。私は「やっとまともな法案が通るな」と思いました。
今の日本の状況で、これまでの年金制度が維持できると思っている人はよほどおめでたい人でしょう。
今のままの給付水準、今のままの保険料負担を維持することが「議論する」ことなのですか?
前回改正までのほうが、まともな議論をしなかったのです。先延ばしでやってきました。
(今回の法案には"うっかり未納”のための対策がなされていない、という問題はありますけど、付帯
決議でお茶濁しのコースかも・・・)

>義務化されていない頃のことで責任を問うこと自体、かなり乱暴な気がしますが…。
>シートベルトが義務化されていなかった頃にシートベルト未着用で運転していた人たちは、今、
>責任を取りますか?
>あるいは江戸時代の武士を今の感覚で「銃刀法違反だ!!」と責め立てますか?
>なんかそういう馬鹿馬鹿しい話に思えてくる…。
まったく同感です。ただしこれがwinnyの議論になると、取り締まる法律もないのに逮捕は当然
というような議論になるから不思議です。(唯一の逮捕のロジックは幇助ですが、少なくとも幇助の
要件を吟味して、逮捕は当然のような感じで言われるのならわかるけど・・・)

winnyの匿名性や世間に役に立つかどうか・・・という観点から議論するならのなら、これから
取り締まる法律を作ればいいのであって(そのための議論なら大賛成)、その法律が施行されたあと
に何かした人を逮捕するなら当然です。でもRealmさんの言われるように、その法律以前になさ
れた行為で逮捕はできないですね。事後法といいます。

そして著作権法を見直す場合は、わたしがこれまでずーっとここで言ってきたOS等に対するフェア
ユース規定(個人利用の範囲内で複数インストールは著作権を侵害しない)をどうするのかと言うこ
とも明確に書き込んでほしいです。

(嫌味っぽいレスになりましたが、このレスは特定の誰かを念頭において書いているわけではありま
せんので、この点ご了承ください)

17. BVV5@Vice Admiral 2004/05/18(Tue) 07:42:46
>小沢氏の場合、代表を辞退したいがための口実と思えますけどね
ノ 更にもう一票。
前にも言いかけましたが、年金未納で支給対象になったとき不足分を生活保護してもらえるから気楽なところもあるのでしょうけど、自発的意志で未納だった場合、生活保護は支給されませんあるいは減額されますって法改正して大々的にアピールしたらずいぶん違うでしょうね。
それか、もう年金税にして払わなければ税金滞納で罰則にするか…なんで日本はいい加減なぁなぁ義務なんでしょ。

18. 2004/05/18(Tue) 09:11:42
私も転職をしているので、間の数ヶ月、未納期間があるかも。
確かに未納と未加入では、線引きをする必要がありますね。
騒いでいる世間様も、かなりの未納者がいる訳で・・・。
しかし、事が大きくなった原因は、今回の年金改革に国民の大多数が納得していない事から始まっている訳で、むしろ、こちらの方が大問題だと思うのですが・・・。

19. よねよね 2004/05/18(Tue) 09:41:55
>>与野党で未納問題吊し合うよりも、年金問題そのものをきちんと議論してもらわないと...
>今のままの給付水準、今のままの保険料負担を維持することが「議論する」ことなのですか?

いえ、自分はむしろ逆で言ったつもりなのですが...
年金問題は、「支払った額に見合うだけ、果たして本当にもらえるのか?」「むしろ払った者がバカを見るのでは?」とみんなが疑っているのに、机上計算ですらすでに 4割なのを「5割もらえる」などと言っているから、さらに不信感が増している、というものだと思います。

で、「議論」とは、「あなた方は今より圧倒的に少なくしか受け取れません。でも、払ってもらわないと年金制度維持できなくなって社会不安を引き起こすので、これからは米国のように半ば強制的にでも徴収します。」とかなんなりが出てきてもおかしくないはずでは?っていうことですかと...
(おそらく他の方々もそういう意味で書かれたのではないでしょうかね?)

>今の日本の状況で、これまでの年金制度が維持できると思っている人はよほどおめでたい人でしょう。

自分の所は、企業年金が解散し 401Kになって、さらに運用益マイナスですから...(^^;

20. よこにゃん 2004/05/18(Tue) 12:27:22
>義務化されていない頃のことで責任を問うこと自体、かなり乱暴な気がしますが…。

う〜〜ん、横暴ですか?ちなみに国民年金加入義務化は瞬間で決まったわけではなく、何年かかかって国会で議論されていたはずです。そのプランを打ち出した時の与党である自民党にいた小泉・小沢両氏は当然、義務化する党の方針に合わせて国民年金を道義的に払う立場に有ります。反対してれば話は別ですが(^_^;)なので少なくとも制度化の前の2年間は払っていて当然でしょう。
「払え」といっておきながら、「払ってない」という状態な訳ですから政治家として示しがつきません。まぁ、辞めるほどではないにせよ、嘘でごまかさない、正直に謝罪は必要でしょうね(^_^;)

21. 2004/05/18(Tue) 12:42:58
結局、国会議員は議員年金をあてにしているから国民年金の事なんて気にしてないという事でしょう。
だから今回のようないい加減な法案を成立させようとしている。
今まで、国の人口推計は一度として合っていたことがないのに、今回も何年後かの人口予想を立ててそれを元に計算しているようなので、また駄目になるのは目に見えています。
アクアライン、本四架橋の通行台数でさえ予想できない国のお寒いリサーチ力を信用できるわけないです。

22. かねやす 2004/05/18(Tue) 13:01:57
>制度化の前の2年間は払っていて当然でしょう。
そんな奇特な議員さんはいないと思います(笑
 少なくとも小泉さんは「変人」(もしくは大うつけ者)なので。
(あ、別にけなしてるわけではなくて、そういう総理であっていいと思います)。
 でも年金と共に未払いの時効2年は見直さないといけない時期なのかも。

23. BVV5@Vice Admiral 2004/05/18(Tue) 20:21:17
今でも手厚いのは公務員だけ。
この事実がなんでマスコミは叩かんのだぁ。と怒ってしまう今日この頃。
法律を明文化することを嫌うイギリスでさえも、このあたりは税金という形になっています。
結局、役人が在任中+天下り中に甘い汁さえすえれば後は知らんという態度をとり、政治家がそれを追認するからこうなるのです。
剛弁を吐いている赤い政党もここを突かれると自分達の支持母体が揺らぐので聖域化して触れませんもの。

24. 沙君 2004/05/18(Tue) 20:59:55
まずは議員退職金法案を創って欲しい
10年未満の議員は退職金を貰えてないんですよね
不公平です
議員年金の根拠は議員も退職金を貰う権利がある(この辺はうろ覚え)だったので

でもって、議員年金は国民年金に合流させれば批判は出ないでしょ
今まで払っていなかった人間は、自分の責任において困るだけなんだから

25. sagiyama@GAWIN復活 2004/05/18(Tue) 21:34:06
>机上計算ですらすでに 4割なのを「5割もらえる」などと言っているから、さらに不信感が増している
については http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200404300366.html
と言う記事があります。これだと開始時(65歳時)は50%をキープしているが、その後現役世代の報酬が
あがっていくので、割り算すると40%になる、と言うことのようです。(もらう金額は減らないが、現役
世代の報酬が上がっていくようには年金は増えない、ということらしい)
これを現役世代と同じようにスライドさせるには ○賃金上昇率にスライド ○物価上昇率にスライド
といったやり方がありますが、これは以前に物価スライドを放棄したときに決まっていたことだと思います。
(騙された、という思いの人は多いと思いますが・・・)

結局「安かろう、悪かろう」で、いっぱいもらおうと思えば、いっぱい払わないといけない。と言うシンプ
ルな議論でしょう。「60%をあくまでも維持したい」といわれるなら、その分保険料が高くなるだけです。

「議員年金は優遇されている」とか「グリーンピアで大赤字を出している」という議論は別にあろうかと思
うけど・・・。

26. よねよね 2004/05/18(Tue) 22:01:41
いえ、別に高くなる&もらえる額が減る、というのは、それはそれで仕方がないと思っています。
(「少子高齢化」っていうのはそういうものだと思いますし)

むしろ、自分を含めて多くの人が年金で問題と感じているのは、そのぬぐい去れない不信感や不公平感に対してではないでしょうか?

上に挙げた「実は、2年目から(ですか?)は実質は 4割台になるんです」という話しが後出しジャンケンよろしく出てくるということは、国民が納得できる「議論」がされていない証拠ではないでしょうか?

27. Alphalpha 2004/05/18(Tue) 22:13:39
>5割を切る
何で賃金の増え方のほうが大きいかっていうと、賃金の少ない若年層の割合が、当面は減りつづけるからなんですよね。
現役世代が裕福になるからじゃなくて。

28. よねよね 2004/05/18(Tue) 22:15:57
ところで話しは変わるのですが、やはり破綻しかけている健康保険制度の方はどうでしょうかね?

年金問題では、払っていない人や優遇されている人への批判で強気の人も多いようですが、こちらってどんなもんなんでしょう?

最近よく言われていますが、いわゆる生活習慣病の増加が健康保険を圧迫しているとされています。これらは、個々人の意思と行動である程度は防ぐことができ、制度への負担を抑えることができます。

さて皆さんは、「年金同様、俺はなんざ後ろめたいことはない!」と胸を張って言えますか?(^^

29. 伝説のペペロンチーノEpion@公爵 2004/05/18(Tue) 23:13:04
>保険
問答無用で給料から天引き〜w

30. 2004/05/18(Tue) 23:20:14
人口が増えればいいのだろうけど、将来の不安があるから子供にお金はかけられないので産まない、産まないから人口増えないの悪循環に陥っている感じもします。

31. Tambo 2004/05/18(Tue) 23:33:06
>いえ、自分はむしろ逆で言ったつもりなのですが...
>(以下略)
>で、「議論」とは、「あなた方は今より圧倒的に少なくしか受け取れません。・・・
>(以下略)

同感です。
分かりにくいならそれを改めるとかいい機会なのに。
本当に信用出来るような法律が出来て来れば。
で、法案は子供が増える事が前提みたいじゃないですか。

>401K

聞くところに寄ると全額控除出来るんですってね(社会保険料控除?)。
これに関しては普通の個人年金より有利ってところがいいかなと。
ま、入ろうと思っても原資がないんですけど(だめじゃん

>まずは議員退職金法案を創って欲しい
>10年未満の議員は退職金を貰えてないんですよね
>不公平です
>議員年金の根拠は議員も退職金を貰う権利がある(この辺はうろ覚え)だったので

退職金が必要なものなら、何年以上なんて決めないで、任期満了したらそのたびに払うようにすればいいんです。
任期途中でやめたりやめさせられたりしたらナシかな。
逮捕されて有罪が確定したら、この場合もナシかな。裁判中に選挙に出て当選しても同様。
衆議院が途中で解散した場合は日割り計算するとか。

>でもって、議員年金は国民年金に合流させれば批判は出ないでしょ
>今まで払っていなかった人間は、自分の責任において困るだけなんだから

我が国には国民年金という立派なものがあるではないか。
議員年金なんて良くわからんものをやってないで、国民年金に入れば良いではないか。
もっと欲しければ国民年金基金があるではないか。
と思ってたんだけど、既に国会議員は国民年金に強制加入だったのね(^^;

32. sagiyama@GAWIN復活 2004/05/18(Tue) 23:53:13
>Alphalpha 氏
27のフォローありがとうございます。目からウロコです。

>よねよね氏
25,27のレスで「5割を切る」かどうかの議論は納得いただけましたか?
私はあまり問題にならないと思いますと考えています。

結局tambo氏のレスを見ても年金制度に対する信頼性の問題だと思いますが、私はいままで
「大丈夫だ」といいながら先延ばしにしてきた年金問題を、小泉氏の「国民にも痛みを分かち合
う」改革により、給付水準が60%から40%に引き下げられたので、逆に信頼性は増していると思
います。もちろん予定昇給率・出生率・物価上昇率などで試算結果は大きく違うと思いますので
「誰かがどこかで」決めた数字を前提にしないといけないという問題はあると思いますが・・・。

33. BVV5@Vice Admiral 2004/05/19(Wed) 00:02:21
議員さんはともかく大臣なんて在任期間に支給日が重なれば全額支給だった…女性問題で史上最短内閣という不名誉な記録をもつ内閣も夏のボーナス支給日に引っかかって…以下略。
健康保険だって老人医療を切り離すとかなりの団体が黒字転化できます。
だってねぇ、年寄り、薬を山ほどもらってきても全部飲むと調子が悪くなるってぼんぼん捨ててますよ。それでもってあそこの先生はけちだから薬が少ないってぼやいてますし。
この間風邪を引いて抗生物質のお世話になりましたが、新薬が効かず30年前の出涸らし抗生物質に変えてもらったら、3日で全快。
体調もあるのでしょうけど、なんせ薬価が使い古しということでべらぼうに安くなってます。で、使う医療機関も少ないせいか耐性菌も少なく結果良く効くということに。
見てくれた医者もあきれてました。古い薬を見直そうといいながら( ・・)ゞ

34. 金子神 2004/05/19(Wed) 00:18:01
私は、国会議員や、国家公務員が高額の年金を貰う事自体は認めても良いと思う。
ただし、「それ相応に働いていたならば。」と、条件を付けて。
今の、国会議員や、国家公務員の年金に不満があるのは、まともに彼らが仕事しているか?
この点に対して国民が疑問視しているからではないでしょうか。
「特権的待遇には責務が伴う。」
を承知してますか……国会議員・国家公務員の皆様。

35. BVV5@Vice Admiral 2004/05/19(Wed) 00:50:22
noblesse oblige.
The idea that people born into the nobility or upper social classes must behave in an honorable generous way toward those less privileged.

36. Feldlotos@木っ端公務員 2004/05/19(Wed) 02:38:06
>今でも手厚いのは公務員だけ。

>「特権的待遇には責務が伴う。」
> を承知してますか……国会議員・国家公務員の皆様。

だから脊髄反射での公務員叩きは不愉快だと(以下略)

年金自体は倍貰ってても掛金は3倍払ってるっての。 < 国家公務員共済

37. よねよね 2004/05/19(Wed) 02:58:44
>401K
ただ、月々10,000円前後の拠出ですからねぇ...全然貯まっている気がしないんですよ。(^^;
どこかでも言われていましたが、加入者個人が直接拠出できるようになればいいんですケドね。


>>よねよね氏
>25,27のレスで「5割を切る」かどうかの議論は納得いただけましたか?
>私はあまり問題にならないと思いますと考えています。

はい、5割が嘘ではないのは理解しました。

>私はいままで「大丈夫だ」といいながら先延ばしにしてきた年金問題を、小泉氏の「国民にも痛みを分かち合う」改革により、給付水準が60%から40%に引き下げられたので、逆に信頼性は増していると思います。

それも同感です。
その辺りが、自分が小泉さんを少なからず支持している理由ですし。

ただ、最初から自分が言っていますのは、「未納問題で吊し上げ合戦するくらいなら、国民の不信感・不公平感を少しでも払拭するような『議論』をする余地が、国会にはあるはずだ」です。

つまり、年金問題そのものを論じているのではなく、年金問題を政争の道具にしてくだらない罵りあいをしているヒマがあったら、政治家も官僚も、国民に対してきちんとその責務を果たすべきだ、と言っているのです。
(少なくとも、「1年目は 5割なんです『が』」に感じる違和感を払拭するくらいには、きちんと説明責任を果たして欲しいですね)

38. よねよね 2004/05/19(Wed) 03:34:47
>健康保険
>問答無用で給料から天引き〜w

あ、いやぁ、まあ普通勤め人はそうなのですが。(^^;

自分が言いたかったのはですね、「年金未払いで年金制度を崩壊させようとしているヤツも、体脂肪率 20%/BMI 22オーバで健康保険制度を崩壊させようとしているヤツも、結局は変わらねえだろ?」とね。
(いえ、もちろん極端だとは分かっていますよ。体型や体質はどうしようも無い部分もあるのですから...)

ただ、生活行動を律せずに不摂生な生活を送っている自分が、↑のような正論ぶちあげて、年金問題で他人を偉そうに非難できんのか?とも思いましてね...

39. 金子神 2004/05/19(Wed) 12:42:42
身内に国家公務員がいるので「個人レベルでは」信頼できるが、
組織としての国家公務員は、信頼できない。
……年金を4.5兆もあんな形で使われたら、
組織としての国家公務員を信頼できませんね。

40. 2004/05/19(Wed) 13:01:28
>「それ相応に働いていたならば。」と、条件を付けて。

確かにそうですけど、判定しにくいですよね。第三者機関などに依頼するとかしないと無理ですよね。

>逮捕されて有罪が確定したら、この場合もナシかな。裁判中に選挙に出て当選しても同様。

そもそも逮捕されること自体一般常識から外れていると思います。

41. jawa 2004/05/19(Wed) 19:22:46
確かに医療関係に勤めている人に聞くと
本当にどうでもよいことで医者に掛かる人が多いと聞きます
病院に行くなというわけではないですが・・・
薬をたくさん出す医者が良いわけでも無いということを理解してほしいですね

42. Alphalpha 2004/05/19(Wed) 21:42:20
喫煙とか生活習慣病の影響って、寿命が短くなることで支払われる年金が減る分と、
病気が多くなって増える健康保険負担があるわけで、社会的負担としてはどっちが大きくなるのかっては気になることだったり。

>医療
そういえば、薬の出し方ってよく考えられているようで実は結構に迷信的な部分とかあるんですよね。

風邪に抗生物質(ウイルスに抗生物質は効かない)とか、疲れているっていう人にとりあえず栄養点滴とか。
患者のほうは患者のほうで、「寝るのが一番ですよ」っていわれても
薬出してもらうなり何らかの医療行為なりをしてもらわないと納得しないというところがあるわけですが。


>公務員
あんまり気にする人がいないことですが、結局、不祥事の類を減らすのにも当然コストがかかるわけで。
そのコストと不祥事によって発生するコストを天秤にかける必要があるんですよね。
たとえば監視組織を作れば運営コストはかかるしいつか組織は肥大するし、そして腐るというリスクもあるわけです。
雇用コストも、倫理観や遵法精神のしっかりした人物をそろえるにはそれなりにコストがかかりますし。
#個人的には、今のシステムは不祥事防止のためのコストが大きすぎるきらいがあると思っています(ただし、警察および裁判関連は別)

43. BVV5@Vice Admiral 2004/05/19(Wed) 22:05:47
余談ですけどこの間の風邪、扁桃炎でした。たぶん溶血性連鎖球菌が張り付いたのでしょう。一般にペニシリン(セフェム)系の抗生物質を投与されますけど本当はどの菌が増殖したかで効く薬が違うわけでマクロライド系の抗生物質のほうがグラム陽性菌にわりとよく効くのに不勉強な医者は一つ覚えでセフェム( ̄∇ ̄;)
マイコプラズマにも効くので肺炎の予防にもなりますし古いけど有効です。ただ、肝臓に障害が出やすいのが欠点だけど数週間も飲むものでもないですから。

44. #27@lanta 2004/05/20(Thu) 11:10:36
医者か、いくらかかるかわからんから、怖くてなかなかいけません。
日本の医療保険制度の優秀さを痛感してます。

45. ・・) 2004/05/20(Thu) 11:23:35
マクロライド系ね、クラリスロマイシンが良いかな?
一日2回2錠だし食事してもいいし
ただ、古いジョサマイシンの時代は耐性菌が多かったですね、食事で吸収阻害されるし。
入れ方にもよりますが。(いまでも低濃度で長期間出すのはね)
他の抗生剤とともに投与すると良い事があるかも(バイオフィルム関連)


▲ページの先頭へ