| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/05: | |
| ●2004年05月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [4476] 京ポン出撃!  (33 レス) 2004/05/14(Fri) 09:15:11 | ペンチアム さん | 
| Web: (none) | |
| これから出陣です。予約はしてません。有給取りました(爆) …のはずでしたが徹夜明け休というぁゃιぃものが付いてしまいました(核爆) さて飛び込みで買えるかな?? 1. まさむね 2004/05/14(Fri) 09:28:42 火曜日にDDIPの担当の人に聞くと私の地域ではすでに予約一杯で無理言っても24日以降になると言われました 都会だと在庫あるかもしれませんね 2. #27@lanta 2004/05/14(Fri) 12:33:30 やっぱり頑固にストレート(笑 3. ペンチアム 2004/05/14(Fri) 12:58:06 Opera@京ぽんから記念かきこ。 4. amg 2004/05/14(Fri) 22:02:20 機種変しちゃいました・・・。 帰りに新宿ヨドバシに寄ったら二色共に売り切れとのことでした〜。 さて探すか待つか…。KX-PH923Fからだからな…(笑)。 6. 谷 2004/05/14(Fri) 22:42:37 初期不良に当たってしまいました。 明日その店に行ってきます。 3.を書き込んでから死んだように寝てました。。。 Operaですが、かなり面白いです。 デフォルトの「ケータイモード」、PC版だとShift+F11で拝める「スモールスクリーンモード」のほか、 なんと「フルスクリーンモード」がありまして、ほぼPCで描画されるとおりの画面が出てきます。 スクロールキーを駆使しないともちろんページの全体は見えないんですけど、 VGAターゲットで作られているページならあまり問題ないです。 Operaですから、表示自体を50%(これは厳しい)や80%、90%に縮小することもできます。 あと、試しに着メロダウンロードもしてみたんですが、DDI-Pって2社しかない上に1曲\25もするんですね…高い〜〜 8. よねよね 2004/05/15(Sat) 01:05:15 後輩が早退して買いに行ってました♪ 俺、昨日から会社連泊中なのに...ヽ( `Д´)/ それにしても、Operaって強力すぎますわ… これまでの「PC版は無料だけどケータイなら有料」っていうビジネスモデルが根本から壊れていくのがマジマジと実感できます。 さっそく各社新聞サイト+Yahoo!交通情報(=駅すぱ)などブックマークしまくり。すげぇ。みんな買え(ぉぃ 10. かねやす 2004/05/15(Sat) 02:51:21 壁|・∀・) いいなぁ…。 ウチの近くのヤ○ダ電機にはまだ入ってきてないです…明日新宿で見てみよっかな。 Hotmailが見れました!(ただし、ケータイモードでは不可) とりあえずSSLもOKってことで。こりゃちょっとすごいことになってきました。 12. #27@lanta 2004/05/15(Sat) 04:46:19 Operaねぇ....それでもやっぱりストレート(笑 13. 南風 2004/05/15(Sat) 06:16:55 KX-HV200 を修理(バッテリー交換)に出しているので、未だに機種変できていません。_| ̄|● 月曜日に戻ってくる予定なので、17時速攻で職場を出て(無理かな??)修理受け取り and 機種変をする予定です。 KX-HV200 は実家の子機として使うので、バッテリー交換必須なのです。 >帰りに新宿ヨドバシに寄ったら二色共に売り切れとのことでした〜。 予約すればよかったですのに… 14. (と)(こ)の(ま) 2004/05/15(Sat) 10:20:19 Operaは良さそうですね。 個人的には2ヶ月ほど様子を見てから決めることにしました。 Operaの利用は最低限に抑え、普段はメール銀河を使って料金を抑えようと考えたら、 今使っているKX-HV210とさほど変わらないなと。 でもブラウザほすぃ〜 ヨドバシ@仙台では両色とも普通に売ってました。 是非とも欲しいのですが、HV-210からJ3002Vに機種交換して1ヶ月しか経過しておりません。 我慢しようとは思っているのですが、いつまで耐えきれる事やら・・・。 千葉のヨドバシにはありませんデスタ(´Д⊂グスン …如何しよう(ぉ 17. まりも 2004/05/15(Sat) 21:03:14 なぜか近場のニノミアやコヅマに。 ちなみに私は濃い定額マニアが集いそうな新宿エリアを回避して、有楽町に行きました。(ていうとあそこしかあり得ない…) 行列は9:55時点で約15〜20人程度。10:10ごろに手続きの番が回ってきて、12:20に入手できました。 どうやら12時の来店だと、在庫はあるけど登録センターが追いつかずに翌日渡しだったようです。 あとで新宿ヨドに150人行列とかいうレポート見て、やっぱ回避して良かった〜と(汗 え〜〜っと、裏技炸裂してシルバー残り1台を無事にGetヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ RZ-J90以来の久しぶりな機種変更。 一寸嬉しいデスヽ(●´ε`●)ノ 20. #27@lanta 2004/05/16(Sun) 02:24:17 ペンチアム様> >新宿淀150人 すごいわ。よほど期待されてるだろうなぁ....それでも やっぱりストレート(w 21. 南風 2004/05/16(Sun) 11:18:49 いいなぁ、私も早く欲しい… (涙) 22. 谷 2004/05/16(Sun) 12:02:49 今から修理に出してきます。(涙 23. かねやす 2004/05/16(Sun) 19:02:05 え〜昨日新宿行きました。店内見て2秒で断念しました(爆 24. 谷 2004/05/16(Sun) 19:58:17 えー、味ぽんに戻りました。 うん、この端末だと正常・・・ 一週間で修理完了と言っていたが本当に大丈夫なんだろうか・・・ 25. 沙君 2004/05/16(Sun) 20:29:25 ヤマダで最後の1台を買って来ました。操作を覚えるのに暫くかかりそう… 26. LCL 2004/05/17(Mon) 00:01:32 出遅れて買えず… 日を空けてから出撃しなおします。 27. 雷獣王GRIFFON 2004/05/17(Mon) 12:35:04 [auの家族割りの値段に負けて買い換えられない人の集い(1/20)] V ('A`;) 28. 南風 2004/05/17(Mon) 20:10:53 KX-HV200 が今日も修理から戻ってこなかった… _| ̄|● いつになったら機種変できるのだろう… お店には予約済みで現物も来ているというのに… 明日には修理から戻ってくるかなぁ… もうだめ… =■●_ (ドクドクドク… 今日の京ぽん。 帰社の汽車内でふと「かすぱー、ばるたざーる、…」後一台が思い出せずにYAHOOで検索。 …直ぐに判明、何だかこんな使い方(・∀・)イイネ!! 30. Casper-01@RTS 2004/05/17(Mon) 23:17:30 'ω')ノ ←勘違い 31. 南風 2004/05/18(Tue) 07:34:24 私が購入したら、速攻で Google をブックマークに登録します。(^^) 32. Looser 2004/05/18(Tue) 22:17:25 かなーり興味かあるんですが、今のところ様子見です。 ドコPとFOMAもあるしなぁ。 んで、アドレス帳に不具合があるそうです。>京ぽん 持ってる方は注意〜^^; http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18898.html 33. 谷 2004/05/18(Tue) 22:50:00 32> 個人的には味ぽんと同じようにPCからでも修正がかけられる方がいいと思うんですけどね。 京セラといえばデータスコープ ↑これって今考えるとすごかったというか、時代的に「早すぎた」というか やっている事ってデータスコープと変わらない(?)わけでしょ。 | |