どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/05: | |
●2004年05月インデックス
●過去ログ検索トップ
■どるこむ仲間の掲示板へ
|
[4457] Tejasが吹っ飛んだ (11 レス) 2004/05/07(Fri) 13:30:45 |
ペンチアム さん |
Web: (none) | |
NetBurst系(?)の次期デスクトップCPUだった、Tejasが中止の模様。 さすがに130Wとか出されるとねぇ。。。。代わりにMeromが早まるんでしょうか。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/07/news021.html 1. ハチ坊@RF400RVT 2004/05/07(Fri) 14:21:50
そういえば先日GeForce6800が発表された際は余りの消費電力にスレが立ちましたが
今回のX800は反応がありませんね〜 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0506/kaigai087.htm こちらの方は来週にも製品が登場するようですが先行発表の6800は何時になるのか? http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040508/etc_x800pre.html どちらにしろ高くて手が出ないことには変わりありませんけどねw 2. と 2004/05/07(Fri) 14:43:08
Pentium Mのマルチコアとは、まさにメロムですな。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0324/kaigai077.htm 3. Joker 2004/05/07(Fri) 17:14:49
>今回のX800は反応がありませんね〜
これといった大きなマイナス要素がないですからね >先行発表の6800は何時になるのか? http://www.gdm.or.jp/voices.html 実際の性能がどうあれ先に出した方が勝ちですね。 まぁ6800U用のチップは10000個作って2000個しか取れないみたいですし… IBMのFabでは10000個製造しただけで(うちUltraは2000個) 委託生産の契約終了してしまったようですし… 性能良くても弾が出ないんじゃどうしようもないですね。 4. 98 2004/05/07(Fri) 23:31:11
こうなるとXeonプラットフォームはどうすんだろうか。Tejasが消えるなら自動的にJayhawkも消えてしまうのですが、XeonもPentium Mベースに移り、Dualプロセッサで物理で4スレッドとかになるんですかねえ。そっちのほうが消費電力も下がってよさそうですけど。
5. Beth 2004/05/08(Sat) 00:58:49
Xeon系はPrescottの悲惨さもあってNoconaも情勢が危うくなってきていますから、
今年いっぱいはGallatinとDothanの併用、2005年以降はPentiumM系のJonah、Meromと つないでいくしかなさそうな情勢になってますね。 チップセットは元々P4系Xeon用に予定されていたものを、ほぼそのままでPentiumM系を 乗せることが出来るようですので、もっと速い段階で一気にPentiumM系に移行することもあるかも。 Pentium M (Banias) http://ascii24.com/news/i/tech/article/2003/03/31/642800-000.html 「Pentium 4ではない中身」 に、PentiumM系とPentium4系はシステムバスが似ていることが書かれている。 Jonah http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0227/kaigai069.htm Merom http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0315/kaigai074.htm 現状 http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/comment_n2.htm もともとモバイルP4/Celeron用のチップセットだったi852GMが、実はBaniasにもくっつけられることは一部ではよく知られてます。
…ていうか、まさか富士通がこの組み合わせで製品化するとは思わなんだ(汗 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/biblo_loox/nb70/method/index.html M1683がPenMに使えるのはALiファンの常識…(ぉ
RADEON X800は革新的なところがないですからね。 RADEON9600〜同XTで安定したであろう0.13μプロセスで、 RADEON9800強化コアが製造される…全うな進化です。 ちなみに私は最近、性能よりも音と熱を取り、 FX5700Ultraから9600無印に交換したところだったりします。 8. 98 2004/05/08(Sat) 11:33:37
>i852GM
Montara-GMLですね。このチップセットは仕様上メモリ最大1GBとされていますが、実際には1GBのSO-DIMMを2枚乗せると2GB全容量見えて、しかも使えてしまうという「厄介な」ものでした。メーカとしては本来の仕様から超えるものをサポートできないので、そのNB70の仕様説明にあるように、1GBのDIMMが来るとオンボードメモリ256MBを殺害して合計1GBになるようにBIOS側で小細工がしてあります。 というかいわゆるごく一般的なユーザがメモリを768MB以上にするとは現状思えないし(ここの人たちみたいにメモリ2GBとか3GBにするほうがぶっちゃけ逸般的)、852GMは安いんでこの仕様はコストを考えるとまあ悪くない選択肢ではあります。 #でも最大1GBならちゃんとチップセット側でなんで蹴らねえかなあ。。。レジスタいじればいいだけとはいえ。 9. Beth 2004/05/08(Sat) 20:39:43
正式発表がありました。
Intel、TejasとJayhawkの開発中止は「デュアルコア化のため」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/08/news011.html Tejas、Jayhawkの代替はまだ明らかにはしていないようですが、 やはり、PentiumM系のJonah、Meromとつないでいく見通しとのこと。 10. 98 2004/05/09(Sun) 19:02:56
PC Watchでも出てきましたね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0509/kaigai088.htm NetBurstの非効率なアーキテクチャが死にゆき、効率性重視のPentium Mが主流になるのはむしろ歓迎ですねえ。。 11. X-MEN 2004/05/09(Sun) 19:41:53
なんでもいいから早く新プラットホーム出しなさい
Intel製64bit環境で漏れは早く遊びたいのぢゃ |