| どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 | LOG:2004/05: | |
| ●2004年05月インデックス
  ●過去ログ検索トップ
  ■どるこむ仲間の掲示板へ | ||
| [4443] DVDは固有名詞・・・  (25 レス) 2004/05/02(Sun) 05:48:53 | Cu10 さん | 
| Web: (none) | |
| DVDはデジタルビデオディスクの略だと思ってましたが・・・どうなんでしょうか・・? >アスキーデジタル用語辞典より DVDという名称は、Digital Versatile Disc(Versatileは「用途が広い」という意味)の略とする文献と、Digital Video Discの略とする文献が混在しているが、現在では「DVD」という固有名詞(略語ではない)とされている。 よく混乱していますが、語源としては用語辞典が正しいです。 もっとも、言葉は生き物なので、デジタルビデオディスクの方が「正」になる可能性も大ですね。 もともとVideoの方だったのですが、それだけにとどまらないということでVersatileになり、DVDになった、ってことですから…… もう後戻りはしないでしょう。 あれ、逆でしたか。 4. Joker 2004/05/02(Sun) 11:02:28 DVDはマクロビジョンやCPRMのような記録データにソフト的な保護措置は かけても問題ないそうなんですが、アルファやセーフディスクの ようなセクタをいじったりしているような物はDVD-ROMと言ってはいけないですし、 当然DVDのロゴも付けてはいけないんだそうです。 それなのに堂々とDVD-ROMロゴのついたプロテクト入りソフトが売られてますが… いいのかな(@_@;? 5. 南風@実家 2004/05/02(Sun) 11:33:05 私も昔は略だと思っていたのですが、東芝がDVDはDVDであって何かの略ではない、と言ったそうなのでそれ以来そうだと思っていました。 どうなのでしょうね。 Cの次だからD...とぃぅ裏がありそうななさそうな 7. かすが☆。 2004/05/02(Sun) 13:09:14 DDになりますね。 だからコピーしてくれ、と? 8. いしかわ 2004/05/02(Sun) 21:17:28 Video の略だったけど、それだとビデオ専用みたいだから、デジタル多用途ディスクの略 になったけど、でも最初はVideoだったわけだから、、、ええと、、、(ォィ 9. Joker 2004/05/02(Sun) 22:28:30 >だからコピーしてくれ、と? へ?なんか恐ろしく斜め上の完結の仕方を頭の中で出して いらっしゃるようですが… どこをどう読んだらそういう完結の仕方になるんだろうか… 最初バーサタイルの部分をバーサタイズと謝って覚えていてDVD規格に ついて詳しく解説してあるHPを見てそれに気づき恥ずかしくなった覚えがあります(^^; 10. かすが☆。 2004/05/02(Sun) 22:55:52 >どこをどう読んだらそういう完結の仕方になるんだろうか… ddって言うコマンドを知りませんか? まさか、まともに受け取られるとは思いませんでした(汗 11. Joker 2004/05/02(Sun) 23:01:22 Σ(・∀・`;) バックアップコマンドの方だったのか、全く気づかなかった…申し訳ない(大恥 [木] λ……吊ってきます Λ||Λ プラーンプラーン #手打ちにしてくれてもOKです(^^; 12. かすが☆。 2004/05/02(Sun) 23:18:32 ddはコピー、バックアップのどちらにも活用できるのですが、 この話題中では確かにコピーという言い方は良くなかったですね(^^;; 単なるブラックジョークです。気にしないで下さい。。。 13. bvv5@帰省中 2004/05/02(Sun) 23:31:09 haunted mantion へようこそ。(違うなぁ) 「わたしならこうやって脱出する。」 #気にしないで下さい や、だから最初はどう言ってたかはこの際おいておいて、 「現在はDVDという様に統一されている」でOKなのでは? 15. 雷獣王GRIFFON@慣らしマンドクセ 2004/05/03(Mon) 21:19:54 >>Joker氏 ○ .∵ ○ ノ お望み通り!! ':. | ̄ _| ̄| / > 16. 皇帝スーパーブラックバード 2004/05/03(Mon) 21:44:24 で・・・?アンデッドとして復活予定?(ぉ 17. よねよね 2004/05/03(Mon) 22:00:16 その後、聖水プレイでしたっけ?(何 18. まりも 2004/05/03(Mon) 23:28:58 聖水プレイのAAきぼ(回線断 20. Joker 2004/05/04(Tue) 19:45:16 =□_ (((○ =□_ ......○ .........( ゜д゜)ハッ ......キョロキョロ(゜Д゜≡゜д゜)イマノウチニ… ≡≡≡≡≡≡≡へ(へ´∀`)へ カサカサ 21. 皇帝スーパーブラックバード 2004/05/05(Wed) 15:04:03 「遊星からの物体X」でつか? 22. 匿名 2004/05/05(Wed) 19:58:05 ここ一ヶ月で二回も手打ちしているよ>>雷獣王GRIFFON氏 そういえば、Kouno氏の時に最終的に聖水プレイに流れなければ ここ一ヶ月で三回、手打ちすることになっていたかもですね>>>よねよね氏 >聖水プレイ 黄金水の方が…(マテ アッ、黄金水の成分は「リアルゴールド」で結構です。 25. 皇帝スーパーブラックバード 2004/05/06(Thu) 19:27:15 後でベタベタしそうだなぁ>リアルゴールド | |