どるこむ仲間の掲示板! 過去ログ倉庫 LOG:2004/04:
●2004年04月インデックス ●過去ログ検索トップ ■どるこむ仲間の掲示板へ
[4419] 8Way Opteron MB (12 レス)
2004/04/23(Fri) 01:03:08
Beth さん
Web: (none)
8Way Opteron MB
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/yajiuma/4/042304.jpg
いくらくらいになるのだろう・・・。

1. たまちゃん 2004/04/23(Fri) 01:16:47
メイン2Way(I/O,PCI付き)にオプションで2Way(CPU+Memoryのみ)ずつ
増設していくMBって出来ないかなぁ〜無理だろうな〜(笑

2. 0 2004/04/23(Fri) 02:40:46
>メイン2Way(I/O,PCI付き)にオプションで2Way(CPU+Memoryのみ)
>ずつ増設していくMBって出来ないかなぁ〜
 サーバ用の製品では、よく見かける構成です。
 例えば、IBMのxSeries 440は、Xeonですが、近い構成です。4WAYCPU+メモリがひとつのMBになっていて、PCI-XとI/Oのインタフェース基板が別基盤になっています。最小構成では、4WAYのMBにCPUを1つ乗せたやつと、インタフェース基板の構成になっています。最大構成では、4WAYのMBを2枚に計8つのCPUと64GBメモリを搭載してものとインタフェース基板を組み合わせたものになります。
 もっとも、8WAYにしても、SMP構成でのボトルネックにより、1WAYのときの5.8倍の性能しか出ません。ちなみに、Solaris系のマシンでは、128WAYなんていうものも存在しますが、SMP構成でのボトルネックにより、1WAYの場合の60倍程度の性能しか出ません。DBサーバやWebサーバなんかだと、2WAYぐらいのマシンでクラスタを組んだほうが、かえって性能が良かったりします。よほど特殊な用途でもない限り、4WAY以上の構成なんてものは使用しません。
 

3. 98 2004/04/23(Fri) 21:34:13
こないだ発表したhpのProliant DL585なんかはプロセッサボードにDIMMが8本乗る形で4枚まで、つまり4wayまで増やせる仕様になっていますね。
しかしOpteronサーバって結構安いですねえ。シェアでは圧倒的なXeonもうかうかしていられない?

4. Beth 2004/04/23(Fri) 23:50:20
意外と知られていないIntelとAMDのシェア


http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0402/04/epc11.html
より、32bit、64bitを含めた全体の2003年通期の数量シェア

Intel . 82.9%
AMD  15.4%


Gartner Dataquest 2003 Semiconductor Market Share
http://www.dataquest.com/teleconferences/attributes/attr_60033_115.ppt
より、64bitプロセッサの金額シェアは、

AMD  48%
Intel . 28%
IBM .. 17%

5. エクセリア 2004/04/24(Sat) 02:38:47
まあ、なんにしてもIA-64eなXeonが本格的に立ち上がってきて
双方が同じ土俵にたってからじゃないと、真の評価が出来ない
と思いますが・・・。先行していると言えども「まだ」1年の
差でしかないんですから。

AMDには、まず一番ネックになってるチップセットを何とかしても
らわないと・・・。

6. Beth 2004/04/24(Sat) 15:28:07
> IA-64eなXeon

IA-32e (=AMD64互換)ですよ。

7. Beth 2004/04/24(Sat) 19:55:14
> AMDには、まず一番ネックになってるチップセットを何とかしても
> らわないと・・・。

VIAのKT600以降やnVidiaのnForce2以降は十分に安定していると思いますよ。パフォーマンスも良好です。
最近見聞きするトラブルの大半は、一部の低品質なMBやメモリや電源を使用している場合や、BIOS設定が不適切な場合などであり、チップセット自体に起因する問題は最近はほとんど見かけません。

サーバー用だとPCI-Xの必要性から主にAMD8000が使われていますが、AMD8000に大きな問題があった場合は大手サーバーメーカ4社中3社がOpteronを採用するはずは無いですから、AMD8000も十分な品質を持っていると考えられます。

8. エクセリア 2004/04/24(Sat) 21:08:27
おっと、間違えました。ご指摘ありがとうございます。

ただ、Opteronですから鯖用途に注目しているわけで特にマルチプロセッサ
においては、VIAとかnForceは採用実績そのものが・・・。
nForceはnForce3-250 Proを採用したマザーが近日でるようですから
それもこれからでしょうね。

9. Beth 2004/04/24(Sat) 21:54:24
> マルチプロセッサ

あ、それだとVIAやnVidiaは確かに少ないですね。
最近はPCI-Xがほぼ必須になっていますが、この2社に限って言えば、どちらもPCI-Xをサポートするには何らかのブリッジが別途必要になるから、採用MBがなかなか出ない、そして実績を積めない、という悪循環に陥っていますね。


そういえば、ServerworksがOpteron用のチップセットを作るという話が再び出てきてますね。

Serverworks chipsets for Opteron in offing
http://www.theinquirer.net/?article=15465

 As we reported from CeBIT, Serverworks is creating chipsets for AMD's Opteron server chips.
 See HP incandescent with Intel over 64 bit plans.
   http://www.theinquirer.net/?article=14850
 Now AMD Zone has filed a little more information about what's going on. The site claims that we'll see eight way
Opteron chipsets, and in the future Sun may collaborate with Serverworks and make chipsets for 16- and 32-way
systems.
 Serverworks was, for some time, the main source of server chipsets for chip giant Intel.
 There's more, here.
   http://www.amdzone.com/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=381
 See Also
  Serverworks chipsets set to boost AMD Opteron line
   http://www.theinquirer.net/?article=8832


# 4/25 00:45 Opteronの綴り修正

10. 0 2004/04/24(Sat) 22:29:08
>> IA-64eなXeon
>IA-32e (=AMD64互換)ですよ。
 最近はEM64T(Intel Extended Memory 64 Technology)というようですね。
 おそらく、初代では、64bit動作時の速度は32bit動作時の半分ぐらいの速度しか出ないかもしれません。Intelの初代の実装では、64bitの計算を32bit*2で行っているので、64bit演算時には、単位時間あたりの計算回数が32bit演算時の半分になるようです。
 また、実行時におけるクロック数の差から、AMD64用に最適化されたアプリケーションをEM64Tで動作させたり、その逆を行うと、最適化対象のほうでは、動作が速くなっても、そうでないほうではかなり遅くなるという現象もあるそうです。困ったものです。

11. Kame 2004/04/25(Sun) 00:32:36
>そういえば、ServerworksがOpteron用のチップセットを作るという話が再び出てきてますね。

現状のAMDチップセットが相手なら勝負になりそうな気もするので頑張って欲しいかも。

GC系は立ち遅れたせいもあってintelチップセットの牙城を崩せず終いでしたからねぇ。
GC-WSは途中からAGP x8に対応したり533MHz対応になったりとひっそりと強化されていたんですが採用マザーは増えませんでした。

12. 98 2004/04/25(Sun) 12:12:41
>intelチップセットの牙城を崩せず終いでしたからねぇ
というかE7501と比べて、採用するにあたっての明確なメリットが打ち出せなかったことが一番大きいかも。PCI-Xくらい?
4WayはIntel自身がGC-HEとEnabled Chipsetにしていますが、この領域にIntelがTwinCastleで再び戻ってくるので、Intelプラットフォームではますます居場所が減ってくるのかもしれません。
GCに関してはGC-SLがいつの間にかFSB800MHz対応になってたりしてますね。ところでServerworksはPCI Expressチップセットを用意してるんだろうか。。。ServerworksのWebページが親会社のBroadcomのWebページの一コンテンツに成り下がってたりして、どうにも先行きが怪しい感じです。


▲ページの先頭へ